ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 716526
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

三角山~焼山 廃道下山口渡渉場所は注意が必要

2015年09月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:47
距離
16.0km
登り
1,173m
下り
1,167m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:09
休憩
0:39
合計
6:48
距離 16.0km 登り 1,173m 下り 1,179m
9:14
33
スタート地点
11:14
11:18
66
12:24
12:57
184
16:01
16:02
0
16:02
ゴール地点
天候 曇り一時雨〜最後晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
・行 横瀬駅910

・帰 横瀬駅1600
コース状況/
危険箇所等
登り 三角山の城址へ楽に登れるルートはないかと進みましたが、
   複数の神社やたくさんの古い石碑、墓石を通過後道はなくなり
   結局隣の尾根に上がってしまいました(^^ゞ

下り 焼山下降後すぐの廃道を石灰工場方面へ下りました。
   大雨の後もあり足場は悪く急傾斜の下りは木がないと下れませんでした。
   下り始めはこれでもかというほどリボン目印がありますが、
   地図に出ている破線路とは少々違い下方では沢沿いを歩きます
   またビギが見失ったのかリボンも徐々になくなり
   おりからの大雨のため増水した生川を渡渉する地点を右往左往して
   探しました。
   結局、靴を脱いでの渡渉です。

※ warutepoさんレコを見てみるとちゃんと橋がありました!
  きちんとリサーチしないとこうなりますの悪い見本しちゃいました。
  正しいルートは  http://www.yamareco.com/modules/yamareco/showmap.php?did=694263&mode=cyberjapan です。 
   
秋ですネェ
2015年09月13日 09:14撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
9/13 9:14
秋ですネェ
キバナコスモスに
2015年09月13日 09:15撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
9/13 9:15
キバナコスモスに
曼珠沙華も美しい!
2015年09月13日 09:17撮影 by  DSC-WX300, SONY
12
9/13 9:17
曼珠沙華も美しい!
ツユクサに猫ジャラシ…
原っぱだなぁ
2015年09月13日 09:25撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
9/13 9:25
ツユクサに猫ジャラシ…
原っぱだなぁ
今日はお隠れになってますネ!
2015年09月13日 09:31撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
9/13 9:31
今日はお隠れになってますネ!
名前を見て急いで戻り
15円のお賽銭でヨロシクお願いします〜(^_^;)
2015年09月13日 09:34撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
9/13 9:34
名前を見て急いで戻り
15円のお賽銭でヨロシクお願いします〜(^_^;)
これから向かう三角山。左の尾根は歩いたことがあるので今日は真ん中の尾根(になっちゃいました)
2015年09月13日 09:34撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
9/13 9:34
これから向かう三角山。左の尾根は歩いたことがあるので今日は真ん中の尾根(になっちゃいました)
そろそろ良いんじゃない♫
2015年09月13日 09:37撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
9/13 9:37
そろそろ良いんじゃない♫
ケイトウってしみじみと見たのはじめてかも 鮮やかで綺麗でチョッと異様な感じも^^
2015年09月13日 09:41撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
9/13 9:41
ケイトウってしみじみと見たのはじめてかも 鮮やかで綺麗でチョッと異様な感じも^^
コミュニティバスは無料だそうです!だけど使える時間がないんだよナァ
2015年09月13日 09:45撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
9/13 9:45
コミュニティバスは無料だそうです!だけど使える時間がないんだよナァ
ヒヨドリが鳴いている…?鳴き声が変わった!モズでした。上手に鳴きまねしますネ!!
2015年09月13日 09:46撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
9/13 9:46
ヒヨドリが鳴いている…?鳴き声が変わった!モズでした。上手に鳴きまねしますネ!!
ニラの花にセセリの3兄弟がとまっているの分かるかナァ^^
2015年09月13日 09:49撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
9/13 9:49
ニラの花にセセリの3兄弟がとまっているの分かるかナァ^^
アカジソ
2015年09月13日 09:49撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
9/13 9:49
アカジソ
最初ココから入ろうかと思ったけど先に何かあるぞ
2015年09月13日 09:56撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
9/13 9:56
最初ココから入ろうかと思ったけど先に何かあるぞ
「古御嶽神社入口、右、武甲山道」ココは旧道だったようです
2015年09月13日 09:58撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
9/13 9:58
「古御嶽神社入口、右、武甲山道」ココは旧道だったようです
八坂神社?と隣には・・・
2015年09月13日 09:59撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
9/13 9:59
八坂神社?と隣には・・・
猿田彦神社?があります。
2015年09月13日 09:59撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
9/13 9:59
猿田彦神社?があります。
左へ進みましたが、人がいるようなので右の立入禁止を見に行きます。
2015年09月13日 10:02撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
9/13 10:02
左へ進みましたが、人がいるようなので右の立入禁止を見に行きます。
隋道をふさいで外にポストがある 皆さん中に入っていったようです。カギを掛けたるなるのはビギだけ!?
2015年09月13日 10:01撮影 by  DSC-WX300, SONY
6
9/13 10:01
隋道をふさいで外にポストがある 皆さん中に入っていったようです。カギを掛けたるなるのはビギだけ!?
何でもない景色に見えるでしょうが…ストレスが抜けていく〜〜〜(^o^)丿
2015年09月13日 10:04撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
9/13 10:04
何でもない景色に見えるでしょうが…ストレスが抜けていく〜〜〜(^o^)丿
下草が濡れている→スパッツ→メンドクサイ(^^)v
2015年09月13日 10:07撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
9/13 10:07
下草が濡れている→スパッツ→メンドクサイ(^^)v
作業小屋だと思ったけど裏に回ると神社でした!
2015年09月13日 10:10撮影 by  DSC-WX300, SONY
9/13 10:10
作業小屋だと思ったけど裏に回ると神社でした!
ここが、古御嶽神社ですか。
2015年09月13日 10:10撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
9/13 10:10
ここが、古御嶽神社ですか。
まわりには古いたくさんの石碑が!
2015年09月13日 10:12撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
9/13 10:12
まわりには古いたくさんの石碑が!
さらに進むと石碑があちこちに点在しています
2015年09月13日 10:12撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
9/13 10:12
さらに進むと石碑があちこちに点在しています
最後に産泰神社で行き止まり。そういえば〜童子と書いてある石碑もあったなぁ 城址に関係がありそうですネ! でも道がなくなった^_^;
2015年09月13日 10:14撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
9/13 10:14
最後に産泰神社で行き止まり。そういえば〜童子と書いてある石碑もあったなぁ 城址に関係がありそうですネ! でも道がなくなった^_^;
何とか高みを目指します。
2015年09月13日 10:32撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
9/13 10:32
何とか高みを目指します。
こんにちは〜 小さなタマゴ。
2015年09月13日 10:42撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
9/13 10:42
こんにちは〜 小さなタマゴ。
いつのまにかヒザに穴が(^_^;)
2015年09月13日 11:09撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
9/13 11:09
いつのまにかヒザに穴が(^_^;)
これまた小さなシロオニタケ…トゲトゲないねぇ
2015年09月13日 11:16撮影 by  DSC-WX300, SONY
9/13 11:16
これまた小さなシロオニタケ…トゲトゲないねぇ
ヒラタケじゃだめ!?
2015年09月13日 11:17撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
9/13 11:17
ヒラタケじゃだめ!?
三角山の三角形の大きさが分かるでしょ!小さいんです(^^)v 
2015年09月13日 11:20撮影 by  DSC-WX300, SONY
10
9/13 11:20
三角山の三角形の大きさが分かるでしょ!小さいんです(^^)v 
この山何かわかる?そうです後ろがすっかりガスで見えなくなった武甲山なんです!奥行きあるんだね。
2015年09月13日 11:21撮影 by  DSC-WX300, SONY
11
9/13 11:21
この山何かわかる?そうです後ろがすっかりガスで見えなくなった武甲山なんです!奥行きあるんだね。
み〜つけた^^
2015年09月13日 11:28撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
9/13 11:28
み〜つけた^^
アケビ完食したのはダ〜レ?まわりに付いてる穴がヒントなんだろう
2015年09月13日 11:32撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
9/13 11:32
アケビ完食したのはダ〜レ?まわりに付いてる穴がヒントなんだろう
旬をいただいたのはダレでしょう。
2015年09月13日 11:41撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
9/13 11:41
旬をいただいたのはダレでしょう。
だいたいは、先日の大雨で泥まみれダ
2015年09月13日 12:02撮影 by  DSC-WX300, SONY
9/13 12:02
だいたいは、先日の大雨で泥まみれダ
肉厚でしっかりしていて食べられそう…
2015年09月13日 11:41撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
9/13 11:41
肉厚でしっかりしていて食べられそう…
実は初めて写真を撮りました。山路の不如帰
2015年09月13日 11:45撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
9/13 11:45
実は初めて写真を撮りました。山路の不如帰
写真を撮ってって言われました(^^)
2015年09月13日 11:51撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
9/13 11:51
写真を撮ってって言われました(^^)
なんとも言えないキノコ
2015年09月13日 12:16撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
9/13 12:16
なんとも言えないキノコ
左二子山、右焼山の道へ合流。「三角山→」というテープあるんですね。地形図とコンパスを持って進んでくださいネ!できればリサーチをしてからがオススメです。
2015年09月13日 12:17撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
9/13 12:17
左二子山、右焼山の道へ合流。「三角山→」というテープあるんですね。地形図とコンパスを持って進んでくださいネ!できればリサーチをしてからがオススメです。
焼山頂上 今日は目の前の武甲山も見えません。別に良いんです^^
2015年09月13日 12:29撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
9/13 12:29
焼山頂上 今日は目の前の武甲山も見えません。別に良いんです^^
ススキの花が咲いてます!
2015年09月13日 12:28撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
9/13 12:28
ススキの花が咲いてます!
頂上にはミヤマママコナというんですか たくさん咲いてました
2015年09月13日 12:48撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
9/13 12:48
頂上にはミヤマママコナというんですか たくさん咲いてました
で、頂上からほんの少し北へ下りたこの分岐。テープもあるし踏み跡もしっかりあるじゃん!
2015年09月13日 12:56撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
9/13 12:56
で、頂上からほんの少し北へ下りたこの分岐。テープもあるし踏み跡もしっかりあるじゃん!
と一歩踏み込んだら 回れ右したくなりました(^^) 廃道といいうのが似合ってます!
2015年09月13日 12:57撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
9/13 12:57
と一歩踏み込んだら 回れ右したくなりました(^^) 廃道といいうのが似合ってます!
正面は崖で目印は左に誘ってますけどビギは右から回りました。自分の目で臨機応変に安全を選びましょう。
2015年09月13日 13:02撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
9/13 13:02
正面は崖で目印は左に誘ってますけどビギは右から回りました。自分の目で臨機応変に安全を選びましょう。
木の根に咲く石ころ達!こんな斜面はパーティでは離れると危ない。
2015年09月13日 13:15撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
9/13 13:15
木の根に咲く石ころ達!こんな斜面はパーティでは離れると危ない。
写真では大したことないけど急傾斜です
2015年09月13日 13:22撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
9/13 13:22
写真では大したことないけど急傾斜です
この木は石でお腹一杯!
2015年09月13日 13:28撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
9/13 13:28
この木は石でお腹一杯!
目印があり過ぎて…沢道を進む破線はないのだけど?
2015年09月13日 13:57撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
9/13 13:57
目印があり過ぎて…沢道を進む破線はないのだけど?
うすうす気が付いていたけど…橋がない(^_^;)
2015年09月13日 14:31撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
9/13 14:31
うすうす気が付いていたけど…橋がない(^_^;)
右往左往して踏み跡を追って下流側の尾根に乗ると氏神社でした(+_+)
2015年09月13日 14:44撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
9/13 14:44
右往左往して踏み跡を追って下流側の尾根に乗ると氏神社でした(+_+)
再度戻ってきてやっぱりここを渡渉します。最初から靴を脱ぐ勇気があればよかったわけ!
2015年09月13日 14:33撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
9/13 14:33
再度戻ってきてやっぱりここを渡渉します。最初から靴を脱ぐ勇気があればよかったわけ!
じゃ〜ん29cm! 
2015年09月13日 15:00撮影 by  DSC-WX300, SONY
10
9/13 15:00
じゃ〜ん29cm! 
先日の大雨でこの草まで水が上がったんですネ!増水中だったらビギどうするつもりだったの!?
2015年09月13日 15:02撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
9/13 15:02
先日の大雨でこの草まで水が上がったんですネ!増水中だったらビギどうするつもりだったの!?
左のガードレールの間から出て来ました。
2015年09月13日 15:10撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
9/13 15:10
左のガードレールの間から出て来ました。
校庭のすみにあった体育小屋の臭いがする。早い話、石灰の臭いです!
2015年09月13日 15:13撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
9/13 15:13
校庭のすみにあった体育小屋の臭いがする。早い話、石灰の臭いです!
エメラルドグリーンの良い泉質の温泉!のわけがない^^
2015年09月13日 15:27撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
9/13 15:27
エメラルドグリーンの良い泉質の温泉!のわけがない^^
右の小山が城址のようでした。左は三角山。
2015年09月13日 15:36撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
9/13 15:36
右の小山が城址のようでした。左は三角山。
急行の池袋行きがいっちゃいましたけどイインデス(^^)v ビギには「つくも」が待っている(^o^)丿
2015年09月13日 16:00撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
9/13 16:00
急行の池袋行きがいっちゃいましたけどイインデス(^^)v ビギには「つくも」が待っている(^o^)丿
2ヶ月ぶりに楽しかったよ〜 ゴチになりました(^o^)
2015年09月13日 17:21撮影 by  DSC-WX300, SONY
7
9/13 17:21
2ヶ月ぶりに楽しかったよ〜 ゴチになりました(^o^)
この販売機知ってた!?回数券を1枚売りしてくれてます。池袋まで150円安いです。11月まで使えるので往復利用がお得!
2015年09月13日 16:18撮影 by  DSC-WX300, SONY
7
9/13 16:18
この販売機知ってた!?回数券を1枚売りしてくれてます。池袋まで150円安いです。11月まで使えるので往復利用がお得!
帰りの車窓からはじめて武甲山の全容が見えた^^
2015年09月13日 17:28撮影 by  DSC-WX300, SONY
7
9/13 17:28
帰りの車窓からはじめて武甲山の全容が見えた^^
撮影機器:

装備

個人装備
アミノバイタル 長袖シャツ 地図(地形図) コンパス ウエットティッシュ ごま塩(おにぎり用) 発泡座布団 チェーンスパイク 防虫スプレー(ダニ用) 保険証コピー 老眼鏡

感想

いや〜2ヶ月ぶりの山行になりました。ガマンできませんでした…内緒でチョッだけです!

今回の山行はいつものようにwarutepoさんの「城址があった!焼山の破線廃道」を
できるだけ楽に・・・いける訳ないのは半分わかっていた(^o^)
(三角山の城址はwarutepoさんのほか、takeshi1108さん ビギが知っている最初
はyasuhiroさんが詳しいレコをあげています。

舗装路を外れてまわりを木に囲まれると 自分でもビックリするほど身体から
ストレスが抜けていくのが分かった!思わず声もでてしまったほどです!
物凄く心身に良く、染み込んでいくというのかサァーと出て行くというのか
何しろ気持ち良かった〜 まわりが植林で道は雨の染み水で川になっていてもです。
だたしすぐにそんな余裕はなくなる急登が始まりましたけど(^_^;)

今回は糖質を意識して、電車でカロリーメイトを食べて、上りながらも飴を食べたり
アミノバイタルを飲んで身体の様子を見ながら歩きましたけど・・・
それよりも2ヶ月ぶりの脚がヤバかった(^o^)
下山口の渡渉も結果的に面白かったし「つくも」での一杯もたまりませんでした( ^^) _U

たったこれだけの山行なんだけど充実感、達成感がたまりませんでしたネェ(^o^)丿
さて来週は・・・^^


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1158人

コメント

あ〜あ・・・行っちゃった・・・
こんばんは

ドクターストップがかかっていて、大丈夫なんですか?
しかも下りの沢沿いルート結構危険だったんじゃ
でも充分なストレス解消にはなったようで、よかったですね

橋は60m程上流にあります
尾根ではなく沢を下ったようですね。
こちらの方が難易度高いし、大雨後は土砂崩れが危険。
自分は下山後に知ったことですが、この尾根、横瀬町で通行禁止に指定されているらしいのです。

城址はひとつ南の尾根でしたね。
でもビギさんのコースもなかなかいいルートですね

シルバーウイークは後半しか休みが取れないけど、何とか晴れてくれないかなあ〜
2015/9/15 2:12
Re: あ〜あ・・・行っちゃった・・・
ワルさん どうもです

山に行って大正解でしたヨ
帰ってきてからワルさんレコを読み返したら橋ありましたネ
目印を追って下りて来たつもりでしたけどいつのまにか沢の出合いへ
何となく思い出すと…あの辺で植林帯へトラバースするんだったのか!?
でも沢沿いも何となくトレースがあってそれほど苦労はしなくて済みました。
ただし生川の渡渉がネ  でも久しぶりに素足の砂の感覚も良かったです
何でも良いほうに考えることが出来た山行でした

それよりワルさんの山に行けない精神状態のほうは大丈夫なの
シルバーウィーク後半の天気良くなると良いですネェ
実はビギも予定を入れてまして
2015/9/15 11:58
おお!そして。。大丈夫ですか?
ビギさん。こんばんは。

って。。我慢できずに動いてしまったんですね。疲れとか大丈夫でしょうか。
でもでも、文面からとっても山歩きを楽しんでる感が伝わってきます。
ビギさんの写真コメント、いつも本当に楽しいですね。
あっ、それと。。やっぱり一杯やってるし

さすが、歩く道はやっぱりこんな道を選ぶんですね。
ここのところ気温も下がってきて涼しく、奥武蔵でも歩きやすくなってきたのでは。
シルバーウィークも出動ですか
無理はくれぐれも。。(余計なおせっかいだったら、ごめんなさい)

この週末、どうしようか私もまだ迷ってます。
まずは山行復帰、お帰りなさい。
ではでは、また〜
2015/9/15 20:50
Re: おお!そして。。大丈夫ですか?
セキミさん オハヨウございます!

普段の生活範囲ではまったく何でもないんですよ。
今回の山は、脚に来ているのか疲れているのかよくわかりませんでした
山登って一杯やらないなんて…セキミさんならよ〜〜〜く分かってくれますよネ

シルバーウィークはセキミさん達はきっとお泊りでリッチでステキな山を計画しているでしょ
ビギは墓参りと女房孝行です

お気遣いのあるコメント有難うございました
2015/9/16 9:56
帰って来た!
ビギさんお帰り〜!
じっくり養生されてるのかと思いきや、歩く歩く!

やっぱストレスを溜めないように、お山をゆるゆる歩くのがエエですよ〜
無理のない程度にね!

焼山〜三角山は歩きたいと思いつつ、なかなか勇気がでないまま放置してました。
ん〜、やっぱアタシにゃまだ難しそう
まずは雨上がりは避けた方がよさげやね
2015/9/15 21:21
Re: 帰って来た!
クニコン ただいま〜!

実は昨日通院日でコワゴワ先生に山登って良いか聞いてみたら
「どんな山登るの?」っていうので「秩父ですヨ」ってサラッといってみたら
「それならイイか(^^)」って、わかってないよねぇ
でもお許しをいただけた〜

ビギの身体はビギが一番よくわかっている
2015/9/16 10:06
おかえり~
写真32オイラとやたら手相似てるんだけど
でも写真56ぜんぜん似てないです。
2015/9/15 21:26
Re: おかえり~
Otochiさん ただいま戻りました

>写真32オイラとやたら手相似てるんだけど
でも写真56ぜんぜん似てない
ほんとかジョークは置いといて良いところをついていますネェ

ところで、Otochiさんのレコが上がらないとたまに覗いていたんですが、
山歩いているんですネ  だたレコをアップしないだけで
先日、誰だったかのレコを読んでいたらOtochiさんが登場していたので
急いで覗きにいっても 数日経ってもアップされなかったので分かりましたヨ
ビギより年上の数少ないヤマレコユーザーなのでチョッと心配していました。
って自分の心配しろって言われそうですが

またヨロシクお願いします
2015/9/16 10:19
2ヶ月は辛いね。
こんばんは。

久しぶりの山はどうでしたか?

誰とも会わない道なき山を一人歩きながら、きっと改めて感じたことがあったんだろうと勝手に想像します。
いつもだったら物足りないかもしれない滞在時間でしたが、時間以上に充実した山行になったようで本当に良かった。

山にいられればいいんだったら、上り下りに体力を使わず、ハンモックでのんびりすることを勧めるんだけど、ビギさんは歩かないとダメなんだよね。じゃー、ゆっくり歩くしかないか。

ま、これからも、無理せず?ホドホドに?楽しむことですね。

それにしても29Cm、大きいというよりヤッパ長い気が・・・

お疲れ様でした。
2015/9/15 23:33
Re: 2ヶ月は辛いね。
キノエさん こんにちは〜!

山、充電完了です
でも最近ビギのニッカド電池、放電が早くなっていてそろそろ・・・
ってジョークになっていないか  

上のコメントのコピペで失礼ですが、
> 昨日通院日でコワゴワ先生に山登って良いか聞いてみたら
「どんな山登るの?」っていうので「秩父ですヨ」ってサラッといってみたら
「それならイイか(^^)」って、わかってないよねぇ
でもお許しをいただけた〜

なのでホドホドに(理由がききた)うんと楽しみたいと思いますネェ
やさしいコメント有難うございます
2015/9/16 10:35
ビギさん!お帰りなさい!\(^o^)/
ビギさん、こんばんは。
ビギさんの山行き、久しぶりでしたね。
こんなに久々なのに全部バリだった!
しかもツクモもセットになったフルコース!(^^)

写真の一枚一枚、コメントの一つ一つから、
ビギさんが山行きを心待ちにして居られたのが
伝わって参りました!
お医者さんへの『秩父の山』と言う場面、
可笑しかったですねー。
半分、引っ掛け見たいな…(^^;;
分かりますよ!(^^)

今日はビギさんの山行きのレコを読んで、
とっても嬉しくなりました!
引き続き宜しくお願い致します!\(^o^)/
2015/9/16 21:08
Re: ビギさん!お帰りなさい!\(^o^)/
Takeshi1108さん 返信が遅くなってスミマセン

一昨日コメントを読ませていただき 
返信文を考えていたら今になりました・・・って冗談です うっかりしました

お陰さまで、十分堪能できました
医者さんからは一応了解を得ましたが、自分の体の調子は自分が一番・・・
って昔からよく言いますけどほんとにそう思いますネ
でも一応、帰りの電車ではウーロンハイを1本だけでチョッとだけ気を使ってます

コメント有難うございました〜
2015/9/18 9:32
ビギさん今晩は
ビギさん 身体大丈夫ですか
歩けたなら 調子いいんですね
手の写真と足の写真あったりととちょっと変わりましたね
足もおおきんですよね ビギさん靴探してた時自分も新らしい靴買ったので
よく覚えていますよ

身体大事にしてくださいね
自分も心配していまよ
2015/9/16 21:56
Re: ビギさん今晩は
shouさん オハヨウございます

覚えいてくれましたかぁ  「メッセージ」からメッセージをもらったのは
あの時の靴の shouさんからのメッセージが初めてだったんですよ
写真の靴はその時の29cmですが  先日、奥さんの靴は新調されたようですが
shouさんの靴はビギと同じ2年前のものですネ!?
でもそろそろ底が減ってきているのでどうしようか考えてます

身体の心配をしていただき有難うございます
でも残念ながらいたって元気です〜
2015/9/18 9:42
あ〜っ!!山へ出かけてるぅ〜
ビギさん こんばんは
そして超遅コメすみませ〜ん
この1ヶ月ほどレコ閲覧サボってました
2ヶ月ぶりの出撃だったんですね〜
しばらく出撃しないかも〜
だったらビギさんの大好きなルートを歩きまくって
見せつけちゃえ〜って考えていたら・・・・
逆にビギさんに見せつけられちゃいました
あ〜 7月から山へ行っていないので
うらやましすぎですぅ〜
気づけば3ヶ月レコ山行してないな〜
(仕事では山梨の山に行ってるんですけどね〜!)
ところでビギさんの足は29cmでつか〜 (デカッ!!)
タッパの割りには25.5cmのロッシでした〜
なんにしてもバイブル復活よかった〜
2015/9/30 20:25
Re: あ〜っ!!山へ出かけてるぅ〜
ロッシさん コンニチハ〜

そういえばレコ上がってないけど まぁいつもの事ですかロッシさんは
ハネ馬君は元気ですか!2歳くらいになるのかな?
ビギにもそろそろ一匹できそうです 初孫が
来週予定日なのでもういつでもという感じで、息子(息子の子になる)は連休が
取れるたびに甲府(嫁さんの実家)へ通ってますヨ
ほんと贅沢は言わないので無事生れて欲しいです〜

話が反れちゃったけど そうだったんだロッシさんもキノエさんと同じ
マヌケの小足だったのネ

コメント有難うございました〜
いたって元気なビギでした〜
2015/10/1 12:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら