てんくら信じて白馬鑓ヶ岳 杓子岳も添えて
- GPS
- 10:19
- 距離
- 24.2km
- 登り
- 2,519m
- 下り
- 2,519m
コースタイム
- 山行
- 8:55
- 休憩
- 1:19
- 合計
- 10:14
天候 | 晴れのちガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
小日向のコルまではきれいに整備されています。 滑りやすい木や岩に注意してください。 小日向のコルから鑓温泉まではアップダウンの連続。 鑓温泉からは一部鎖場もあります。 全体的に登山道に水が流れている箇所が多いので、滑らないように注意ください。 |
写真
感想
この週末は台風の影響で諦めてました。😔
土曜日のお昼にふとてんくら見たら、立山がA、Bで曇り。
後立山はAで晴れ・・・これは行くしかない。😄
先月清水岳に行ったときに心残りだった白馬鑓ヶ岳へ。
温泉も見た事なかったので見物も兼ねて。
家を出るときは大雨☔️・・・大丈夫なのか?と心配になりましたが、滑川を越えた辺りからは晴れ。
久々の猿倉の駐車場に到着したときには満天の星空でした。🌠
駐車場にも車は5台程度・・・少ない。
3時に出発。
初めての鑓温泉でしたが、小日向のコルまではダラダラ登り。
※明るい時間に下りで使いましたが、木の根やら微妙なアップダウンやら、滑りやすい岩が多いわで結構大変でした。😣
小日向のコルからは一度高度を落とします。
微妙なアップダウンを繰り返しつつ、杓子沢へ。
大量の水が流れてました。
枯れた沢、水が流れる沢をいくつか渡り、鑓温泉に到着。
これは最高のロケーションのお風呂ですね!😄
今度、準備して浸かりにきたいと思います。
鑓温泉から先は鎖場が始まります。
味変で丁度いい感じでした。
そこを過ぎると、大きなカール地形で3000m級の山々に囲まれます。😆
最高のロケーション。🥰
今年初めてのライチョウさんにお会いしました。😍
ちょっと小さいですが、つがいでした。
ヘロヘロになりながら、鑓温泉分岐へ。😂
ここからは圧巻の鑓ヶ岳の風景が見られます。
白くてとてもきれいなお山ですね。
ガレガレの道を登り、鑓ヶ岳の山頂へ。
ようやく前回の宿題が終わりました。
折角なので杓子岳〜鑓ヶ岳間を繋いでおきたいなと思い、杓子岳へ。
杓子岳の登り返しがめちゃきつかったですが、無事登頂。😁
8月に見た風景を改めて見る事ができました。
帰り道、鑓ヶ岳への登り返しのキツイことキツイこと。🥵
なんとか鑓ヶ岳へ登り返し、下山へ。
登山道の至るところから水が出ているので、色々滑る・・・転ばないように注意下さい。
猿倉荘に戻って、コーラをがぶ飲み、美味い!!
台風に翻弄された1週間でしたが、最後に美しい風景を見ることができました。
人も少なく、静かな山行でした。
北アルプス、やっぱり最高ですね!😄
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する