ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7202458
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

木曽駒ヶ岳

2024年09月06日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
15:16
距離
18.7km
登り
2,078m
下り
2,077m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
13:24
休憩
1:52
合計
15:16
6:02
6
6:41
6:46
30
7:16
7:26
96
10:26
10:32
68
11:40
11:45
5
11:50
55
12:45
12:46
20
13:06
13:11
26
13:37
8
13:45
14:00
13
14:13
70
15:23
15:24
2
15:26
22
16:10
38
16:48
16:49
16
17:05
17:06
15
17:21
17:30
31
18:01
140
20:21
20:33
9
20:42
20:43
24
21:18
0
21:18
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
木曽駒高原、コガラ登山口の登山者用の駐車場を利用しました。旧木曽駒高原スキー場跡地はオートキャンプ場になっていて設備も整いつつあるようです。トイレ、お風呂等あり。賑わってました。
コース状況/
危険箇所等
福島Bコースから入山して7合目から麦草岳経由で木曽駒ヶ岳まで登り、下山は茶臼山コースを使用しました。麦草岳と木曽前岳の間は崩壊箇所等もあり危険箇所に指定されてます。踏み跡は明瞭ですが、慎重に進みました。一部ヤブが濃い所がありますが、踏み跡はしっかりしているので外さないように進めが大丈夫です。と言いつつ木曽前岳の直下でルートをロスト、しなくていいヤブ漕ぎをしましたが・・・

それ以外は整備された登山で快適な稜線歩きができます。
その他周辺情報 コガラ登山口は現在、「木曽駒冷水公園」として整備されていて、オートキャンプ場になっています。無料で予約も必要ないとのことで人気があるようです。トイレ、水場もあり、ペンションアルパインではお風呂も入れます(¥500ー)
コガラ登山口から入山です。周辺はオートキャンプ場になっていて賑わっていました。
2024年09月06日 06:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/6 6:03
コガラ登山口から入山です。周辺はオートキャンプ場になっていて賑わっていました。
登山届ポスト。注意書の正沢川の吊り橋は仮復旧してあり、モンキー渡り?で濡れる事なく渡れました。下山時は真っ暗になっていたので写真はないですが・・・
2024年09月06日 06:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/6 6:04
登山届ポスト。注意書の正沢川の吊り橋は仮復旧してあり、モンキー渡り?で濡れる事なく渡れました。下山時は真っ暗になっていたので写真はないですが・・・
福島Bコースの渡渉点は問題ないです
2024年09月06日 06:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/6 6:40
福島Bコースの渡渉点は問題ないです
4合目力水
2024年09月06日 07:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/6 7:24
4合目力水
2024年09月06日 07:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/6 7:25
福島Aコースは通行止めだそうです。そういえばそっちからは登った事ないな〜
2024年09月06日 09:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/6 9:34
福島Aコースは通行止めだそうです。そういえばそっちからは登った事ないな〜
今日は涼しくていい天気(嬉)槍穂!
2024年09月06日 10:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/6 10:25
今日は涼しくていい天気(嬉)槍穂!
乗鞍岳!
2024年09月06日 10:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/6 10:25
乗鞍岳!
御嶽山!
2024年09月06日 10:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/6 10:25
御嶽山!
木曽福島の町
2024年09月06日 10:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/6 10:25
木曽福島の町
木曽前岳の左奥に木曽駒ヶ岳
2024年09月06日 10:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/6 10:27
木曽前岳の左奥に木曽駒ヶ岳
将棊頭山方面、今日はあちらから下山しよう
2024年09月06日 10:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/6 10:28
将棊頭山方面、今日はあちらから下山しよう
今日下山する稜線、左は茶臼山かな
2024年09月06日 10:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/6 10:30
今日下山する稜線、左は茶臼山かな
麦草岳に到着、ここから先は初めて歩く
2024年09月06日 10:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/6 10:31
麦草岳に到着、ここから先は初めて歩く
牙岩から木曽前岳、木曽駒ヶ岳と続く稜線、カッコいい!!
しかしハイマツとシャクナゲとナナカマドのヤブがうるさいぜ
!!! でも踏み跡はしっかりしてるよ
2024年09月06日 10:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/6 10:40
牙岩から木曽前岳、木曽駒ヶ岳と続く稜線、カッコいい!!
しかしハイマツとシャクナゲとナナカマドのヤブがうるさいぜ
!!! でも踏み跡はしっかりしてるよ
木曽谷側は崩れ落ちている
2024年09月06日 10:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/6 10:43
木曽谷側は崩れ落ちている
木曽駒側はヤブヤブ
2024年09月06日 10:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/6 10:43
木曽駒側はヤブヤブ
ヤブヤブと崩壊地の境目を歩きます
2024年09月06日 10:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/6 10:48
ヤブヤブと崩壊地の境目を歩きます
う〜ん迫力ある
2024年09月06日 10:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/6 10:54
う〜ん迫力ある
木曽谷側へ落ちたらこの世に帰ってこられません
2024年09月06日 10:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/6 10:54
木曽谷側へ落ちたらこの世に帰ってこられません
細かいアップダウンがあって遅々として進まない
2024年09月06日 11:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/6 11:07
細かいアップダウンがあって遅々として進まない
振り返るとガレガレ
2024年09月06日 11:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/6 11:29
振り返るとガレガレ
牙岩だ!19号線からもよく見えていたが、今日が初めてのご対面だ!
2024年09月06日 11:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/6 11:38
牙岩だ!19号線からもよく見えていたが、今日が初めてのご対面だ!
アルミ梯子が2本掛けてあるので難易度は低めかな?
2024年09月06日 11:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/6 11:39
アルミ梯子が2本掛けてあるので難易度は低めかな?
2024年09月06日 11:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/6 11:51
やっぱカッコいいよね!
2024年09月06日 11:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/6 11:53
やっぱカッコいいよね!
麦草岳と歩いた稜線、楽しかった
2024年09月06日 12:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/6 12:28
麦草岳と歩いた稜線、楽しかった
木曽前岳から
2024年09月06日 12:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/6 12:35
木曽前岳から
木曽前岳から木曽駒ヶ岳
2024年09月06日 12:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/6 12:35
木曽前岳から木曽駒ヶ岳
木曽駒ヶ岳に到着
2024年09月06日 13:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/6 13:46
木曽駒ヶ岳に到着
帰る稜線を眺めながら、ちょっと時間的に遅いよな〜と少し躊躇するも、足は勝手に進んでいたwww
2024年09月06日 13:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/6 13:47
帰る稜線を眺めながら、ちょっと時間的に遅いよな〜と少し躊躇するも、足は勝手に進んでいたwww
遥か彼方に甲斐駒ヶ岳
2024年09月06日 13:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/6 13:47
遥か彼方に甲斐駒ヶ岳
甲斐駒ヶ岳
2024年09月06日 13:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/6 13:48
甲斐駒ヶ岳
甲斐駒ヶ岳
2024年09月06日 13:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/6 13:48
甲斐駒ヶ岳
中岳と左奥に宝剣岳
2024年09月06日 14:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/6 14:24
中岳と左奥に宝剣岳
牙岩に麦草岳
2024年09月06日 14:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/6 14:26
牙岩に麦草岳
濃ヶ池と伊那前岳
2024年09月06日 14:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/6 14:56
濃ヶ池と伊那前岳
歩くのにバッチリ!気持ちの良い稜線だ
2024年09月06日 14:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/6 14:56
歩くのにバッチリ!気持ちの良い稜線だ
これから下山する稜線、ガスが出てきた
2024年09月06日 15:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/6 15:02
これから下山する稜線、ガスが出てきた
この景色大好き
2024年09月06日 15:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/6 15:30
この景色大好き
「聖職の碑」(遭難記念碑)graveltrekさんが貸してくれた新田次郎の「聖職の碑」を読んで一度訪れたくなっていた。残雪期にここを歩いたことがあるけど雪の下で隠れていたんだ。
今日みたいな日に歩けば素晴らしい稜線だが、天候によっては地獄のような場所になる。運命は気まぐれだ、皆さん安らかにお眠り下さい。
2024年09月06日 15:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/6 15:48
「聖職の碑」(遭難記念碑)graveltrekさんが貸してくれた新田次郎の「聖職の碑」を読んで一度訪れたくなっていた。残雪期にここを歩いたことがあるけど雪の下で隠れていたんだ。
今日みたいな日に歩けば素晴らしい稜線だが、天候によっては地獄のような場所になる。運命は気まぐれだ、皆さん安らかにお眠り下さい。
ガスで何も見えなくなってきた
2024年09月06日 16:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/6 16:10
ガスで何も見えなくなってきた
西駒山荘、一泊しようかなとも思ったが・・・
2024年09月06日 16:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/6 16:10
西駒山荘、一泊しようかなとも思ったが・・・
前に進んでしまったwww
2024年09月06日 16:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/6 16:45
前に進んでしまったwww
2024年09月06日 17:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/6 17:02
行者岩、これも下界からよく見えるよね
2024年09月06日 17:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/6 17:06
行者岩、これも下界からよく見えるよね
2024年09月06日 17:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/6 17:10
やっと茶臼山、ヘッデン下山決定!
2024年09月06日 17:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/6 17:21
やっと茶臼山、ヘッデン下山決定!
行者岩を眺めながらの下山
2024年09月06日 17:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/6 17:40
行者岩を眺めながらの下山
これ以降は真っ暗になったので写真はありませんというか、余力がありませんでした。ヘッデン&ゾンビ下山でした
2024年09月06日 17:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/6 17:40
これ以降は真っ暗になったので写真はありませんというか、余力がありませんでした。ヘッデン&ゾンビ下山でした

感想

猛暑に負けて山に行く気力も無くなっていたが、少しは涼しかろうと木曽駒ヶ岳へ行くことにした。一応、体力トレ−ニングを地上ではしていたので、現時点での体力テストでもある。

コガラ登山口出発の福島Bコースから麦草岳へ登って、牙岩経由で木曽駒ヶ岳そして将棊頭山、茶臼山と周回してコガラ登山口に戻る予定だ。

麦草岳から牙岩、木曽前岳は初めてなのでワクワクする。当然、本日のメインイベントだ。木曽山脈アルアルだと思うが、麦草岳山頂付近からハイマツ、シャクナゲ、ナナカマドのヤブの攻撃を受ける。ただ踏み跡ははっきりしていて、足はしっかり進むので難易度はそう高くはない。微妙なアップダウンもあり、遅々として進んで行かないが、じっくり行くしかない。木曽谷側はスッパリ切れ落ちているので落ちないように慎重に進み、木曽駒岳側はヤブと戦いながら進む。固定ロープやアルミ梯子もあるので慎重に行けば問題はないと思う。と言いつつ木曽前岳直下でルートをロストしてやらなくても良いヤブ漕ぎをしたのは余分だった。

木曽前岳からは整備された登山道なので楽勝かと思っていたが、久しぶりの3000m級の山岳登山道、足が重くて仕方がない。どうなってんだと呟きながらジワジワ登る。なんとか木曽駒ヶ岳山頂到着。良かった、でも午後2時、予定よりかなり遅れている。福島Bコースで降りるか・・とも思ったが足は勝手に将棊頭山の方に向かっていたwww

木曽駒ヶ岳から茶臼山への稜線は眺めも良くて最高に楽しい縦走路だ。下り基調なのも良い。まあ、急ぐこともないからゆっくり行こう。途中、「聖職の碑」に哀悼の意を表し、いろいろなことを考える。天気が良ければ最高の稜線なのに運命は気まぐれだ。

さて、標高が下がってくると体も楽になってくる。高度障害が出ていたのかもしれない。とは言ってもそうそうスピードが上がる訳もなく、どんどん日は傾いていく。持ってきたヘッドライトは長期放ったらかしで提灯くらいの明るさしかない(充電は確認しようね)。こんなところで転んで怪我でもしたら遭難だ、というか一歩手前ではないか(汗)おまけに茶臼山の下山の急斜面はゴロゴロして歩きにくいこと歩きにくこと。提灯とヘロヘロの足で慎重にノロノロ降りる、ここでも遅々として進まない。だが、止まらなければいつかは目的地に着きます。正沢川の吊り橋も仮復旧されているようで、丸太が掛けてあり、太いワイヤーロープを掴みながら丸太を渡れば楽勝だった。あとは林道をテクテクと歩き、まだまだ宵の口らしい賑やかなキャンプ場を通り抜けコガラ登山口に無事到着した。真っ暗な駐車場でなくてホッとしたが午後9時を過ぎている、およそ15時間行動、体力テストは合格としたい(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:96人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら