ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7204646
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

白馬岳(蓮華温泉から鉱山道で周回)

2024年09月06日(金) ~ 2024年09月07日(土)
情報量の目安: A
都道府県 新潟県 富山県 長野県
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
13:38
距離
20.9km
登り
1,867m
下り
1,941m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:40
休憩
1:28
合計
7:08
距離 10.6km 登り 1,610m 下り 396m
5:35
5:35
85
7:00
7:04
60
8:03
8:13
43
8:55
8:58
39
9:37
9:49
37
10:26
10:27
43
11:11
11:21
10
11:32
12:18
16
2日目
山行
5:03
休憩
0:07
合計
5:10
距離 10.3km 登り 257m 下り 1,545m
4:38
13
宿泊地
4:51
4:51
26
5:17
5:18
53
6:10
6:12
28
6:39
6:41
30
7:11
7:11
6
7:17
7:20
51
8:11
8:11
54
9:05
9:07
12
9:19
9:20
17
9:37
9:37
13
9:50
ゴール地点
天候 1日目 晴れ、信州側雲海。夕方からガスの予報だったものの結局ずっと晴れ。

2日目 未明~日の出ごろまでガス。西風強め。5:30~9:00くらいまで稜線は晴れ寄り。白馬岳山頂だけガスが取れにくかった模様。
過去天気図(気象庁) 2024年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
蓮華温泉🅿️平日にも関わらず前日20:00で満車。路駐多数。区画外駐車による出庫難発生。区画外駐車は本当にやめてください!!!!
コース状況/
危険箇所等
蓮華温泉~大池~白馬岳
→問題なし

鉱山道
→滑りやすいところ多く距離も長いため体力必要。
崩落地のトラバースか2箇所あり、やや難易度高め。
電波も全く通じず、歩きやすい区間さえもし転けたらかなりの距離滑落する区間も多い。
通行者も少なく、遭難時の発見が困難になりやすいと思われるため、計画書の提出など万全に。
道迷いの心配は少ない。
その他周辺情報 蓮華温泉♨️
野湯&内湯800円
サンダルあると便利、外は脱衣所などない完全な野湯。
蓮華温泉ロッジ、電波入らないがスターリンクがあり有料Wi-Fiが使える。
2024年09月06日 05:29撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/6 5:29
蓮華温泉ロッジ、電波入らないがスターリンクがあり有料Wi-Fiが使える。
2024年09月06日 05:49撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/6 5:49
荷物重いから進まない、、、
2024年09月06日 06:39撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/6 6:39
荷物重いから進まない、、、
雪倉岳
2024年09月06日 06:43撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
9/6 6:43
雪倉岳
天狗の庭。小蓮華山、雪倉岳、朝日岳が一望できる。
2024年09月06日 06:59撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/6 6:59
天狗の庭。小蓮華山、雪倉岳、朝日岳が一望できる。
森林限界越える直前の高揚感ときたら堪らない。
2024年09月06日 07:50撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/6 7:50
森林限界越える直前の高揚感ときたら堪らない。
素晴らしい
2024年09月06日 07:51撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
9/6 7:51
素晴らしい
チングルマの綿毛
2024年09月06日 08:16撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
9/6 8:16
チングルマの綿毛
今回もLUMIX S9を持ってきた。
2024年09月06日 08:18撮影 by  DC-S9, Panasonic
1
9/6 8:18
今回もLUMIX S9を持ってきた。
こういうのを歩きたかった!
2024年09月06日 08:47撮影 by  DC-S9, Panasonic
2
9/6 8:47
こういうのを歩きたかった!
船越の頭
2024年09月06日 08:48撮影 by  DC-S9, Panasonic
1
9/6 8:48
船越の頭
2024年09月06日 08:54撮影 by  DC-S9, Panasonic
2
9/6 8:54
2024年09月06日 09:16撮影 by  DC-S9, Panasonic
1
9/6 9:16
鹿島槍ヶ岳と奥に槍
2024年09月06日 09:34撮影 by  DC-S9, Panasonic
2
9/6 9:34
鹿島槍ヶ岳と奥に槍
2024年09月06日 09:38撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/6 9:38
白馬岳
2024年09月06日 09:40撮影 by  DC-S9, Panasonic
2
9/6 9:40
白馬岳
歩いてきた稜線。
2024年09月06日 10:46撮影 by  DC-S9, Panasonic
1
9/6 10:46
歩いてきた稜線。
2024年09月06日 10:46撮影 by  DC-S9, Panasonic
1
9/6 10:46
剱様🥰
2024年09月06日 10:58撮影 by  DC-S9, Panasonic
2
9/6 10:58
剱様🥰
登頂
2024年09月06日 11:09撮影 by  DC-S9, Panasonic
1
9/6 11:09
登頂
2024年09月06日 11:33撮影 by  DC-S9, Panasonic
1
9/6 11:33
天空の食堂
2024年09月06日 11:39撮影 by  DC-S9, Panasonic
1
9/6 11:39
天空の食堂
2024年09月06日 11:40撮影 by  DC-S9, Panasonic
1
9/6 11:40
2024年09月06日 11:44撮影 by  DC-S9, Panasonic
2
9/6 11:44
2024年09月06日 11:44撮影 by  DC-S9, Panasonic
1
9/6 11:44
山賊焼丼1800円なり。クレカのタッチ決済OK。
標高2900mに本格的な揚げ物機があってびっくりした。
2024年09月06日 11:50撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
9/6 11:50
山賊焼丼1800円なり。クレカのタッチ決済OK。
標高2900mに本格的な揚げ物機があってびっくりした。
杓子岳
2024年09月06日 12:20撮影 by  DC-S9, Panasonic
2
9/6 12:20
杓子岳
レンズは28〜200mmだが、ハイブリッドズームで600mm相当までズームできる。
杓子岳を歩いている登山客達。
2024年09月06日 12:20撮影 by  DC-S9, Panasonic
1
9/6 12:20
レンズは28〜200mmだが、ハイブリッドズームで600mm相当までズームできる。
杓子岳を歩いている登山客達。
午後はガスる予報だったが、結局この日は一度も稜線まで上がってこなかった。
2024年09月06日 13:58撮影 by  DC-S9, Panasonic
2
9/6 13:58
午後はガスる予報だったが、結局この日は一度も稜線まで上がってこなかった。
2024年09月06日 13:58撮影 by  DC-S9, Panasonic
2
9/6 13:58
去年買ったアライテントのSLドーム。今年同等のスペックで2万円安いゼインアーツのヤールが出て悔しい。
ただ差別化ポイントとして、こちらはポールがスリーブ式なのでフライとインナーの間で空気の移動が起こらず、内部が温かい(?)ことが挙げれられる。
2024年09月06日 14:16撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/6 14:16
去年買ったアライテントのSLドーム。今年同等のスペックで2万円安いゼインアーツのヤールが出て悔しい。
ただ差別化ポイントとして、こちらはポールがスリーブ式なのでフライとインナーの間で空気の移動が起こらず、内部が温かい(?)ことが挙げれられる。
平日にも関わらずテントは40張りを超えた。
2024年09月06日 16:09撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/6 16:09
平日にも関わらずテントは40張りを超えた。
夕焼けは雲で見れずだったが、剱岳が神々しい。
2024年09月06日 17:58撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
9/6 17:58
夕焼けは雲で見れずだったが、剱岳が神々しい。
一瞬焼けた。
2024年09月06日 17:59撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
9/6 17:59
一瞬焼けた。
テント場裏の丸山は景色が良い。電波も良いので宿泊客の溜まり場になってた笑
2024年09月06日 18:05撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/6 18:05
テント場裏の丸山は景色が良い。電波も良いので宿泊客の溜まり場になってた笑
翌朝。大雪渓が通行止めで下山するにも縦走するにも遠いのでみなさん起きるのが早かった。
未明からガスが上がってきてしまった。
2024年09月07日 03:27撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/7 3:27
翌朝。大雪渓が通行止めで下山するにも縦走するにも遠いのでみなさん起きるのが早かった。
未明からガスが上がってきてしまった。
2024年09月07日 04:40撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/7 4:40
風も強いのでさっさと進む。
2024年09月07日 05:09撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/7 5:09
風も強いのでさっさと進む。
2024年09月07日 05:16撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/7 5:16
2024年09月07日 05:22撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/7 5:22
お?ガス取れる?
2024年09月07日 05:39撮影 by  DC-S9, Panasonic
1
9/7 5:39
お?ガス取れる?
きたー!!
2024年09月07日 05:39撮影 by  DC-S9, Panasonic
1
9/7 5:39
きたー!!
ライチョウまで!
2024年09月07日 05:39撮影 by  DC-S9, Panasonic
2
9/7 5:39
ライチョウまで!
2024年09月07日 05:40撮影 by  DC-S9, Panasonic
1
9/7 5:40
2024年09月07日 05:59撮影 by  DC-S9, Panasonic
2
9/7 5:59
2024年09月07日 06:04撮影 by  DC-S9, Panasonic
2
9/7 6:04
雪倉、朝日
2024年09月07日 06:11撮影 by  DC-S9, Panasonic
2
9/7 6:11
雪倉、朝日
三国境から雪倉岳方面に少し降ったところにチングルマの群生地があった。
登山客が少ないルートのためか植生保護のためのロープなど張られておらず、自然の姿の高山植物が見放題。
2024年09月07日 06:20撮影 by  DC-S9, Panasonic
2
9/7 6:20
三国境から雪倉岳方面に少し降ったところにチングルマの群生地があった。
登山客が少ないルートのためか植生保護のためのロープなど張られておらず、自然の姿の高山植物が見放題。
ここ最高の道だった。
2024年09月07日 06:20撮影 by  DC-S9, Panasonic
1
9/7 6:20
ここ最高の道だった。
コマクサが一輪だけ咲いてた。
2024年09月07日 06:23撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
9/7 6:23
コマクサが一輪だけ咲いてた。
2024年09月07日 06:40撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/7 6:40
うまい水!
2024年09月07日 07:11撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/7 7:11
うまい水!
渡渉部は増水すると難しいかも。
2024年09月07日 07:24撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/7 7:24
渡渉部は増水すると難しいかも。
2024年09月07日 07:56撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/7 7:56
崩落地を高巻きとかではなく、ロープを使って直で通れとなっていて笑った。怖い。
2024年09月07日 08:04撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/7 8:04
崩落地を高巻きとかではなく、ロープを使って直で通れとなっていて笑った。怖い。
途中の展望台。
2024年09月07日 08:10撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/7 8:10
途中の展望台。
途中一回濡れた石で盛大に転けて激おこ。
2024年09月07日 08:10撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/7 8:10
途中一回濡れた石で盛大に転けて激おこ。
この辺りでクマの糞と獣臭がした。怖い。
2024年09月07日 09:05撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/7 9:05
この辺りでクマの糞と獣臭がした。怖い。
このトラバースも足場が崩れやすく結構怖い。
2024年09月07日 09:08撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/7 9:08
このトラバースも足場が崩れやすく結構怖い。
2024年09月07日 09:09撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
9/7 9:09
あまり人が通ってなさそうな木道。滑る。
2024年09月07日 09:35撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/7 9:35
あまり人が通ってなさそうな木道。滑る。
下山
2024年09月07日 10:07撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/7 10:07
下山
即蓮華温泉に入る!整う!!!
2024年09月07日 10:25撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
9/7 10:25
即蓮華温泉に入る!整う!!!
ここが一番気持ちよかった。「4箇所とも泉質が違うので全部入るべし」と休憩中に入ってたスタッフさんに教えてもらった。
2024年09月07日 10:43撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
9/7 10:43
ここが一番気持ちよかった。「4箇所とも泉質が違うので全部入るべし」と休憩中に入ってたスタッフさんに教えてもらった。
これも教えてもらった、源泉の近くに自生するイオウゴケ。
先端に赤い子器をつけるのだが、それがマリリンモンローの唇のようなので「モンローリップ」と呼ばれるらしい。
2024年09月07日 10:44撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
9/7 10:44
これも教えてもらった、源泉の近くに自生するイオウゴケ。
先端に赤い子器をつけるのだが、それがマリリンモンローの唇のようなので「モンローリップ」と呼ばれるらしい。
2024年09月07日 10:53撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
9/7 10:53
内湯→牛丼キメてお疲れ山!
2024年09月07日 11:35撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/7 11:35
内湯→牛丼キメてお疲れ山!

感想

蓮華温泉を起点に鉱山道を使った周回ルートで白馬岳へ。
2年前に大雪渓から登り、「あっちも歩いてみたいなぁ」と思っていた白馬大池~小蓮華山~白馬岳をテント泊で歩けて幸せだった。

最近は槍穂高のような急峻な山よりも、長大で雄大な稜線を歩きたいという気持ちが強い。

鉱山道は滑りやすく気の使う道が多くて疲れた。今後使うのは御免かな😅

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:220人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
白馬岳(猿倉から栂池)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら