ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7206705
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
九州・沖縄

由布岳(東登山口~塚原登山口)

2024年09月07日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:16
距離
9.4km
登り
972m
下り
972m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:56
休憩
1:17
合計
7:13
距離 9.4km 登り 972m 下り 972m
7:05
36
7:43
7:45
16
8:01
8:05
13
8:18
8:19
80
9:40
9:49
13
10:01
10:24
7
10:31
10:32
8
10:39
10:50
3
10:53
11:06
14
11:20
11:30
51
12:22
12:23
10
12:33
12:34
13
12:47
12:49
83
14:12
14:13
9
天候 晴れ/曇り
過去天気図(気象庁) 2024年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
県道11号線から塚原へは通行止めでゲートがされていたので歩いて入りました。
東登山口、塚原登山口までは崩壊箇所は有りませんでした。
由布岳PA方面は先日の台風10号による土砂崩れがあるみたいです。
コース状況/
危険箇所等
・東峰まで:
上部は急登で鎖場ありますが使うほどでもない。一部崩壊箇所に迂回路あります。
・西峰まで:
鎖場ありますがホールドはあるのでどちらでも。
・塚原分岐~林道
上部は道が不明瞭。中間より道らしくなり九十九折り。ピンクテープあり。
・へべ山
分岐の涸れ沢は先日の台風10号でさらに崩壊している。深さ5m幅10m。底は火山礫でアリ地獄状態。倒木を足掛かりに渡りました。ピンクテープあり。
・林道~塚原登山口
橋は全て流出。砂防ダムも全てオーバーフロー。大きな崩壊が4箇所あり、深さ5mほどの谷を渡るがロープなしが3箇所、ロープあるけど寸足らずが1箇所。
足元が崩れやすいので、行かれる方はロープ持参で。
小さな土砂崩れは10箇所くらい。
道の駅より
2024年09月07日 06:21撮影 by  Canon EOS R6, Canon
3
9/7 6:21
道の駅より
今日は正面からではなく
2024年09月07日 06:39撮影 by  Canon EOS R6, Canon
2
9/7 6:39
今日は正面からではなく
東登山口からです。
通行止めのテープがあります。
2024年09月07日 07:04撮影 by  Canon EOS R6, Canon
1
9/7 7:04
東登山口からです。
通行止めのテープがあります。
展望なし、感動なしw
2024年09月07日 08:05撮影 by  Canon EOS R6, Canon
2
9/7 8:05
展望なし、感動なしw
1,350m地点より東峰
2024年09月07日 09:27撮影 by  Canon EOS R6, Canon
2
9/7 9:27
1,350m地点より東峰
鎖場。登りは使わなくてもいいかも。
2024年09月07日 09:41撮影 by  Canon EOS R6, Canon
2
9/7 9:41
鎖場。登りは使わなくてもいいかも。
見下ろすと結構急登だな。正面は鶴見岳
2024年09月07日 09:50撮影 by  Canon EOS R6, Canon
2
9/7 9:50
見下ろすと結構急登だな。正面は鶴見岳
東峰
暑いので岩陰で休憩
2024年09月07日 10:06撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
9/7 10:06
東峰
暑いので岩陰で休憩
東峰より西峰
2024年09月07日 10:06撮影 by  Canon EOS R6, Canon
4
9/7 10:06
東峰より西峰
雨乞岳方面
くじゅうは見えず
2024年09月07日 10:08撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
9/7 10:08
雨乞岳方面
くじゅうは見えず
アキノキリンソウ
2024年09月07日 10:28撮影 by  Canon EOS R6, Canon
1
9/7 10:28
アキノキリンソウ
イヨフウロ
2024年09月07日 10:30撮影 by  Canon EOS R6, Canon
1
9/7 10:30
イヨフウロ
ガンバレ〜
2024年09月07日 10:36撮影 by  Canon EOS R6, Canon
4
9/7 10:36
ガンバレ〜
マタエから西峰へ
2024年09月07日 10:37撮影 by  Canon EOS R6, Canon
1
9/7 10:37
マタエから西峰へ
ホソバノヤマハハコ
2024年09月07日 10:42撮影 by  Canon EOS R6, Canon
2
9/7 10:42
ホソバノヤマハハコ
湯布院の街は霞んでた
2024年09月07日 10:54撮影 by  Canon EOS R6, Canon
1
9/7 10:54
湯布院の街は霞んでた
ガスってきた西峰
2024年09月07日 10:55撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
9/7 10:55
ガスってきた西峰
西峰より東峰
2024年09月07日 10:58撮影 by  Canon EOS R6, Canon
2
9/7 10:58
西峰より東峰
お約束
2024年09月07日 11:03撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
9/7 11:03
お約束
北側のコルよりマタエ
2024年09月07日 11:27撮影 by  Canon EOS R6, Canon
2
9/7 11:27
北側のコルよりマタエ
ヘラの再利用かな?
形がなんか面白い
2024年09月07日 12:37撮影 by  Canon EOS R6, Canon
3
9/7 12:37
ヘラの再利用かな?
形がなんか面白い
通常の花崗岩ではなく安山岩か?
補点なのに彫が立派
2024年09月07日 12:37撮影 by  Canon EOS R6, Canon
3
9/7 12:37
通常の花崗岩ではなく安山岩か?
補点なのに彫が立派
へべ山分岐の崩壊地ははアリ地獄
2024年09月07日 12:49撮影 by  Canon EOS R6, Canon
1
9/7 12:49
へべ山分岐の崩壊地ははアリ地獄
シギンカラマツ
2024年09月07日 13:15撮影 by  Canon EOS R6, Canon
3
9/7 13:15
シギンカラマツ
林道崩壊箇所。橋の跡形もない。
大分道の由布岳PAの真上なので、ここの土砂が高速道路に流れたようです。
2024年09月07日 13:27撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
9/7 13:27
林道崩壊箇所。橋の跡形もない。
大分道の由布岳PAの真上なので、ここの土砂が高速道路に流れたようです。
ロープあるけど寸足らず。
仕方ないので飛び降りる。
2024年09月07日 13:34撮影 by  Canon EOS R6, Canon
9/7 13:34
ロープあるけど寸足らず。
仕方ないので飛び降りる。
林道が埋まった所は幅が40m
2024年09月07日 13:47撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
9/7 13:47
林道が埋まった所は幅が40m
ミラーが半分埋まった泥濘。鹿も諦めたようです。
2024年09月07日 13:50撮影 by  Canon EOS R6, Canon
9/7 13:50
ミラーが半分埋まった泥濘。鹿も諦めたようです。
砂防ダム工事の業者さんは車が入らず、一輪車に道具を乗せて1km以上歩いて現場で作業されてました。
2024年09月07日 14:13撮影 by  Canon EOS R6, Canon
3
9/7 14:13
砂防ダム工事の業者さんは車が入らず、一輪車に道具を乗せて1km以上歩いて現場で作業されてました。
塚原登山口
2024年09月07日 14:15撮影 by  Canon EOS R6, Canon
1
9/7 14:15
塚原登山口
8月7日って台風の前よね。
入札時と全然話が違うよな。
2024年09月07日 14:17撮影 by  Canon EOS R6, Canon
1
9/7 14:17
8月7日って台風の前よね。
入札時と全然話が違うよな。
小さい秋
2024年09月07日 14:24撮影 by  Canon EOS R6, Canon
3
9/7 14:24
小さい秋
今回初めてコンパスで登山計画書を提出しました。このためにプレミアムにアップグレード。
3
今回初めてコンパスで登山計画書を提出しました。このためにプレミアムにアップグレード。
下山手続きを完了。
登録している連絡先にも自動送信される。
3
下山手続きを完了。
登録している連絡先にも自動送信される。
飯盛ヶ城と由布岳
2024年09月07日 14:50撮影 by  Canon EOS R6, Canon
5
9/7 14:50
飯盛ヶ城と由布岳
ゆふいんの森号と由布岳
自治体は由布市、町名は湯布院、山は由布岳、温泉は両方、JRの駅は由布院駅、特急はひらがな。ややこしい。
2024年09月07日 15:46撮影 by  Canon EOS R6, Canon
8
9/7 15:46
ゆふいんの森号と由布岳
自治体は由布市、町名は湯布院、山は由布岳、温泉は両方、JRの駅は由布院駅、特急はひらがな。ややこしい。

感想

由布岳北斜面は元々崩壊が激しいが、8月の台風10号でどうなっているか調査してきました。
東峰の急登より、西峰の鎖場より、林道の方がヤバかった。
大分道の由布岳周辺は濃霧、強風、積雪などで九州イチ通行止め率が高いけど、土砂崩れまであるとは。
たぶん標高1300辺りから下まで崩れている。
よくあんな所に高速作ったな。
崩壊箇所に行くまでの林道が寸断しているので、新しい砂防ダム造る前にまたやられるぞ。

今回から、「いまココ」とコンパスによる登山計画書の提出を始めました。
まだよく分からないが、便利そうです。
ヤマレコ社長のまとやんのYouTube「絶対遭難させないチャンネル」が勉強になってます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:249人

コメント

お疲れ様でした!
ゆふいんの森号と由布岳の写真いいですね!鉄チャンでもいけますよ
2024/9/8 19:41
CRUさん
たまたま温泉の帰りに通りかかったので、ケツからやしブレとるし、鉄チャンが見たら笑われます。
2024/9/8 19:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら