ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7208411
全員に公開
アルパインクライミング
八ヶ岳・蓼科

阿弥陀岳 南稜

2024年09月07日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:56
距離
11.4km
登り
1,317m
下り
1,310m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:57
休憩
2:07
合計
10:04
6:28
1
スタート地点
6:29
6:33
0
6:33
9
6:42
6:42
32
7:14
7:14
122
9:16
9:19
15
9:34
9:34
33
10:07
10:18
38
10:56
12:37
56
13:33
13:34
3
13:37
13:38
4
13:41
13:47
57
14:44
14:44
44
15:28
15:29
12
16:33
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2024年09月の天気図
アクセス
入り口(たぶん積雪期用)
2024年09月07日 06:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 6:43
入り口(たぶん積雪期用)
笹が茂ってます
2024年09月07日 06:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 6:46
笹が茂ってます
沢を越えます
2024年09月07日 07:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 7:16
沢を越えます
堰堤を越えたら早速急登
2024年09月07日 07:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 7:25
堰堤を越えたら早速急登
2024年09月07日 07:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 7:27
看板がところどころに
2024年09月07日 07:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 7:30
看板がところどころに
入山禁止、キノコ山だからか⁇?
2024年09月07日 07:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 7:51
入山禁止、キノコ山だからか⁇?
立場山までは、急登続き
2024年09月07日 07:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 7:56
立場山までは、急登続き
アイゼンの爪跡
2024年09月07日 07:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 7:57
アイゼンの爪跡
苔むしてます
2024年09月07日 09:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 9:04
苔むしてます
2024年09月07日 09:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 9:05
穴山区
2024年09月07日 09:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 9:08
穴山区
境界改
2024年09月07日 09:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 9:10
境界改
2024年09月07日 09:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 9:11
2024年09月07日 09:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 9:13
2024年09月07日 09:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 9:14
2024年09月07日 09:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 9:14
立場山
2024年09月07日 09:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 9:16
立場山
阿弥陀岳
2024年09月07日 09:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 9:27
阿弥陀岳
右端に、p3
2024年09月07日 09:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 9:31
右端に、p3
青ナギ
2024年09月07日 09:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 9:32
青ナギ
2024年09月07日 09:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 9:33
2024年09月07日 09:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 9:35
景色変わりました
2024年09月07日 09:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 9:36
景色変わりました
雲がかかり始めました
2024年09月07日 10:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 10:04
雲がかかり始めました
まずは、p1
2024年09月07日 10:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/7 10:23
まずは、p1
2024年09月07日 10:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 10:24
2024年09月07日 10:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 10:30
2024年09月07日 10:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 10:32
2024年09月07日 10:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 10:32
p2
2024年09月07日 10:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/7 10:32
p2
p3が見えます
2024年09月07日 10:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 10:38
p3が見えます
取り付きはどこ?
2024年09月07日 10:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 10:41
取り付きはどこ?
2024年09月07日 10:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 10:46
2024年09月07日 10:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 10:51
正面には登れそうなとこあるけど、岩が脆くて
2024年09月07日 10:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 10:54
正面には登れそうなとこあるけど、岩が脆くて
どこからやろ
2024年09月07日 11:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 11:02
どこからやろ
探します
2024年09月07日 11:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 11:02
探します
ここか?
2024年09月07日 11:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 11:02
ここか?
とりあえず、ビレイポイントを確保
2024年09月07日 11:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 11:15
とりあえず、ビレイポイントを確保
2024年09月07日 11:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 11:15
違ったみたいで、撤退
2024年09月07日 11:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 11:34
違ったみたいで、撤退
ここや!
2024年09月07日 11:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/7 11:38
ここや!
あっちが、p3ルンゼ
2024年09月07日 11:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 11:40
あっちが、p3ルンゼ
p3ルンゼの偵察、忘れて登り始めてしまった
失敗
2024年09月07日 11:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 11:43
p3ルンゼの偵察、忘れて登り始めてしまった
失敗
歩いてきた、p 1、p 2が見えます
2024年09月07日 11:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 11:43
歩いてきた、p 1、p 2が見えます
p3上部
2024年09月07日 11:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/7 11:43
p3上部
2024年09月07日 11:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 11:48
支点構築
2024年09月07日 11:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 11:54
支点構築
2024年09月07日 11:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 11:54
2024年09月07日 12:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 12:05
2024年09月07日 12:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 12:06
2024年09月07日 12:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 12:12
2024年09月07日 12:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 12:24
2024年09月07日 12:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 12:37
2024年09月07日 12:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 12:55
p4途中
2024年09月07日 13:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 13:08
p4途中
振り返るとp3
2024年09月07日 13:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 13:11
振り返るとp3
阿弥陀岳 山頂
2024年09月07日 13:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 13:12
阿弥陀岳 山頂
2024年09月07日 13:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 13:12
2024年09月07日 13:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/7 13:13
2024年09月07日 13:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 13:33
2024年09月07日 13:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 13:33
2024年09月07日 13:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 13:34
2024年09月07日 13:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 13:34
2024年09月07日 13:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 13:34
西の肩に降ります
2024年09月07日 13:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 13:38
西の肩に降ります
2024年09月07日 13:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 13:39
ザレ場の下り
2024年09月07日 13:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 13:39
ザレ場の下り
2024年09月07日 13:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 13:42
2024年09月07日 13:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 13:50
ここでも境界争い
2024年09月07日 14:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 14:12
ここでも境界争い
2024年09月07日 14:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 14:17
2024年09月07日 15:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 15:26
2024年09月07日 15:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 15:29
2024年09月07日 15:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 15:35
2024年09月07日 15:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 15:36
2024年09月07日 16:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 16:28
2024年09月07日 16:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 16:28
宿泊はこちら
2024年09月08日 10:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/8 10:24
宿泊はこちら

感想

今回は積雪期の下見。マルチピッチ登攀は、p3の直登のみ。あとは基本的に、樹林帯、岩場、ザレ場で、通常の登山道。p3ルンゼの取り付きの下見を忘れたのは失敗。

【備忘録】
登山口から南稜入口までは、平坦な林道。右に進して、沢と堰堤を超えると、立場山まではひたすら登り。数ヶ所、急登あり。

立場山から青ナギを越え無名峰までは、緩斜面で歩きやすい。しばらく進むと、p 1となる。p1~p4まで尾根伝いに進み、全て左巻きで進めば、無雪期はロープ不要。(p3ルンゼは、今回進んでないのでわからないが、50~60m程度あり、かなりの急登と思う)

p1とp2は、左巻きに道がついていて、普通の岩場。

p3直登への取り付きは、p2を越えて、p3の右側基部に到着して、細道を左にトラバースした左側(阿弥陀岳方面に向かって)にある。そこには、ビレイポイントになる岩は沢山ある。(もし、それが見当たらなければ、取り付きではない)

p3直登ルートは、Ⅲ級程度とあるが、ホールドは沢山あり、ルートも分かりやすい。ただ、岩が脆くて剥がれやすいので、落石に注意が必要。p4までは、3ピッチ程度で、登攀箇所は、最初の 1ピッチ目のみ。(ビレイポイントとなる岩を左に巻いて進むと、p3ルンゼ)

p4も左巻きで、通常の岩場。脆いので注意。登り切ると、すぐに山頂。

山頂からの下山ルートは、御小山尾根道を進む。間違えると、登山口まで戻るのに、随分と迂回することになる。この下山路は、美濃戸口・舟山十字路分岐までは、岩場とガレ場が続き、なかなか疲れる。逆に積雪期は、西の肩までは少し技術が必要だが、楽に歩けそう。(中央稜ルートでの下山は、積雪期は雪崩の危険性があるそうなので避けること)

【積雪期チャレンジへの考察】
昨年登った北稜ルートよりも距離が長く、ラッセルとビバーク準備、あと支点構築技術が課題となる。(ピッケル&アイゼン技術は当然として)

~ラッセルとビバーク~
メジャールートではないので、トレースがない可能性がある。ラッセルのトレーニングは必要不可欠。雪深い場合、最低でも4人のパーティーでの進行が必要。ビバークが必要な状況であれば、p3手前までは進んで、広めの平地でビバーク設営したい。

~支点構築~
人工支点は数ヶ所しかないため、基本はナチュラルプロテクション。雪、ハイマツ、岩角、岩割れ目などでの支点構築が必要となる。アックスビレイ、スノーバー、ハーケン、積雪期向けのカムデバイス(トライカム)などでの支点構築が必要。

~ピッケル&アイゼン&ロープワーク~
ダブルアックスとアイゼンの前爪での登攀技術が必要。加えて、つるべ登攀とコンティニュアンス歩行の慣れが必要。

~トレーニングの機会~
蓬莱峡と百丈岩で、つるべ登攀のためのピッケル&アイゼンと、ロープワーク&支点構築の訓練。堂満ルンゼでの、支点構築&ラッセル訓練を計画する。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:198人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら