ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7209317
全員に公開
ハイキング
中央アルプス

島田娘、宝剣、駒ケ岳、伊那前岳から北御所登山口下山

2024年09月07日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:16
距離
13.1km
登り
601m
下り
1,842m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:46
休憩
0:29
合計
6:15
10:19
22
10:41
10:43
7
10:50
6
10:56
10:57
6
11:03
6
11:09
26
11:35
11:46
21
12:07
12:10
0
12:10
12:11
9
12:20
5
12:38
12:44
8
12:52
12:53
13
13:06
13:07
5
13:12
10
13:22
13
13:35
6
13:41
13:42
23
14:05
24
14:29
30
14:59
15:00
20
15:20
15:21
29
15:50
44
16:34
ゴール地点
天候 スタート時点晴れ、稜線出てからは曇り
過去天気図(気象庁) 2024年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
菅の台バスターミナルは午前7時前でバス待ち長蛇の列。係員の人によれば、今シーズン一番の混雑とのこと。臨時バスが続々発車していましたが、乗れたのは8時50分頃のバスで、この時点で予定より1時間30分以上の遅れ。
ロープウェー乗り場も当然混んでおり、9分間隔で運行してましたが、それでも40分ほどの待ち時間で整理券は9時50分呼び出し。千畳敷に到着したのが10時15分。当初予定より約2時間遅れのスタートになりました。
コース状況/
危険箇所等
夏の花は終わっています。
約2時間遅れのスタート。千畳敷は真っ青な空。このまま天気よ持ちこたえてくれと願いましたが・・・
2024年09月07日 10:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 10:16
約2時間遅れのスタート。千畳敷は真っ青な空。このまま天気よ持ちこたえてくれと願いましたが・・・
まず、極楽平に向かいます。ほとんどの人が乗越浄土に向かっているので、こちらはロープウェーの混雑とは無縁でした。
2024年09月07日 10:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 10:21
まず、極楽平に向かいます。ほとんどの人が乗越浄土に向かっているので、こちらはロープウェーの混雑とは無縁でした。
雲が下からどんどん沸いてきます。
2024年09月07日 10:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 10:23
雲が下からどんどん沸いてきます。
千畳敷の青空も怪しくなってきました。
2024年09月07日 10:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 10:27
千畳敷の青空も怪しくなってきました。
ナナカマドの実が秋の訪れを感じさせます。
2024年09月07日 10:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 10:30
ナナカマドの実が秋の訪れを感じさせます。
極楽平。
2024年09月07日 10:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 10:44
極楽平。
中央アルプスの主稜線が見たくて島田娘まで行ってみます。
2024年09月07日 10:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 10:45
中央アルプスの主稜線が見たくて島田娘まで行ってみます。
島田娘到着。残念ながら雲の到着のほうが早かった・・・。あと10分早ければという感じです。
2024年09月07日 10:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 10:50
島田娘到着。残念ながら雲の到着のほうが早かった・・・。あと10分早ければという感じです。
こんな感じです。
2024年09月07日 10:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 10:51
こんな感じです。
引き返して宝剣岳に向かいます。
2024年09月07日 10:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 10:52
引き返して宝剣岳に向かいます。
三ッ沢岳分岐。
2024年09月07日 11:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 11:06
三ッ沢岳分岐。
三ッ沢岳。
2024年09月07日 11:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 11:02
三ッ沢岳。
宝剣岳。山頂は混雑っぽい。
2024年09月07日 11:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 11:14
宝剣岳。山頂は混雑っぽい。
岩登りは楽しい。
2024年09月07日 11:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 11:24
岩登りは楽しい。
鎖やタラップがあるので、安心して登れます。
2024年09月07日 11:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 11:27
鎖やタラップがあるので、安心して登れます。
宝剣岳名物トロルの舌。混雑してました。
2024年09月07日 11:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 11:31
宝剣岳名物トロルの舌。混雑してました。
ガスっているので、高度感はイマイチです。
2024年09月07日 11:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 11:31
ガスっているので、高度感はイマイチです。
宝剣岳山頂到着。
2024年09月07日 11:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 11:35
宝剣岳山頂到着。
てっぺん登るのはやめときました。
2024年09月07日 11:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 11:37
てっぺん登るのはやめときました。
下って宝剣山荘。ここで休憩。ビール350ml600円です。
2024年09月07日 12:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 12:09
下って宝剣山荘。ここで休憩。ビール350ml600円です。
ザックをデポし、中岳経由で駒ケ岳行ってきます。
2024年09月07日 12:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 12:15
ザックをデポし、中岳経由で駒ケ岳行ってきます。
宝剣山荘、天狗荘、大賑わい。
2024年09月07日 12:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 12:17
宝剣山荘、天狗荘、大賑わい。
中岳。
2024年09月07日 12:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 12:19
中岳。
中岳山頂から駒ケ岳。
2024年09月07日 12:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 12:21
中岳山頂から駒ケ岳。
駒ケ岳山頂到着。7年ぶり。
2024年09月07日 12:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 12:37
駒ケ岳山頂到着。7年ぶり。
木曽駒ケ岳神社。
2024年09月07日 12:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 12:39
木曽駒ケ岳神社。
山頂標識は撮影待ちで長蛇の列。
2024年09月07日 12:44撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
9/7 12:44
山頂標識は撮影待ちで長蛇の列。
山頂はガスってしまい展望が無かったのがなんとも残念。
2024年09月07日 12:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 12:39
山頂はガスってしまい展望が無かったのがなんとも残念。
下りは中岳迂回。
2024年09月07日 12:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 12:54
下りは中岳迂回。
岩々しています。
2024年09月07日 12:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 12:58
岩々しています。
2024年09月07日 12:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 12:59
景観は良い。
2024年09月07日 12:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 12:59
景観は良い。
ザックを回収して伊那前岳へ向かいます。
2024年09月07日 13:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 13:12
ザックを回収して伊那前岳へ向かいます。
秋の足音。ウラシマツツジの紅葉。
2024年09月07日 13:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 13:16
秋の足音。ウラシマツツジの紅葉。
ハイマツの稜線。
2024年09月07日 13:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 13:21
ハイマツの稜線。
眺めの良い稜線らしいのですが、ガスがとれません。
2024年09月07日 13:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 13:24
眺めの良い稜線らしいのですが、ガスがとれません。
勒銘石。
2024年09月07日 13:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 13:30
勒銘石。
本日最後のピーク、伊那前岳到着。
2024年09月07日 13:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 13:32
本日最後のピーク、伊那前岳到着。
ガスガスの稜線を行く。
2024年09月07日 13:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 13:33
ガスガスの稜線を行く。
伊那前岳を下って少し行ったところでライチョウぺア発見!
伊那前岳を下って少し行ったところでライチョウぺア発見!
一時期は絶滅したと言われた中央アルプスのライチョウ。2018年復活事業により半世紀ぶりに復活。
2024年09月07日 13:38撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
9/7 13:38
一時期は絶滅したと言われた中央アルプスのライチョウ。2018年復活事業により半世紀ぶりに復活。
まだまだ希少な存在の中央アルプスのライチョウ。見ることが出来、ラッキーでした。
2024年09月07日 13:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 13:39
まだまだ希少な存在の中央アルプスのライチョウ。見ることが出来、ラッキーでした。
8合目。
2024年09月07日 13:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 13:41
8合目。
2024年09月07日 13:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 13:56
7合目。ここから樹林帯に入ります。
2024年09月07日 14:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 14:03
7合目。ここから樹林帯に入ります。
7合目から振り返る稜線。
2024年09月07日 14:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 14:03
7合目から振り返る稜線。
秋の訪れ。シラタマノキ。
2024年09月07日 14:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 14:04
秋の訪れ。シラタマノキ。
小屋場通過。かつて避難小屋があった。
2024年09月07日 14:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 14:27
小屋場通過。かつて避難小屋があった。
一丁ヶ池。
2024年09月07日 14:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 14:33
一丁ヶ池。
ほとんど水がありません。
2024年09月07日 14:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 14:34
ほとんど水がありません。
うどんや峠。このあたりから膝痛発症。
2024年09月07日 14:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 14:58
うどんや峠。このあたりから膝痛発症。
清水平の水場。
2024年09月07日 15:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 15:18
清水平の水場。
細いですが、冷たい水が出てました。
2024年09月07日 15:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 15:18
細いですが、冷たい水が出てました。
とても歩きやすく快適な登山道です。
2024年09月07日 15:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 15:22
とても歩きやすく快適な登山道です。
蛇原沢登山口。ここから約40分林道歩き。
2024年09月07日 15:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 15:50
蛇原沢登山口。ここから約40分林道歩き。
北御所登山口。下山したら1分もたたないでバス停車で即乗車。嘘みたいな展開でバスセンターまで戻りました。
2024年09月07日 16:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 16:33
北御所登山口。下山したら1分もたたないでバス停車で即乗車。嘘みたいな展開でバスセンターまで戻りました。

装備

備考 これほどまでに混雑するとは思いませんでした。

感想

 灼熱の栂海新道縦走で、ダメージが残りなかなか回復しなかったことや、もともと炎天下の登山が苦手なこともあり1か月以上ブランクが空きました。約5週間ぶりの登山になります。

 木曽駒ケ岳の山域は、7年前季節外れの大雪の中、ラッセルで登頂して以来7年ぶり。前回は極寒暴風雪で景観を楽しむどころでは無かったので、グリーンシーズン初の今回は、中央アルプスの深い圏谷や緑と白の景観を楽しみにしてました。

 雲が湧き出る10時前に稜線を歩く予定でしたが、菅の台バスセンターは想定外な人の行列。バス乗車が1時間30分以上遅れ、更にロープウェーでも待たされ計画より2時間遅れの登山開始です。

 千畳敷カールに出ると、真っ青な空、白い岩稜が鮮やかです。しかし麓から雲が湧いてきており、稜線に出るまで湧き上がる雲との競争になりました。残念ながら雲のほうが早く、稜線はガスに覆われ楽しみにしていた景観は見ることが出来ませんでした。

 登山開始が遅れたため、時間も無くなってしまったので慌ただしく宝剣岳、木曽駒ケ岳を周回し、伊那前岳へと向かいました。伊那前岳を下ったところで中央アルプスでは少数しか生息していないライチョウに遭遇。なんとなく物足りなさがあったところでライチョウに会えたことが今回の山行での唯一の褒美のように思えました。

 うどんや峠を下ったあたりから、しばらく発症していなかった膝痛が再発症、さら足裏痛もひどく、痛みに耐えながらのふがいない下山になりました。全然ダメです。しっかりリハビリしたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:85人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら