ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 721549
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾

新潟活火山「焼山」 遠かった、スリルとアドベンチャー…妙高方面遠征編2日目

2015年09月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:56
距離
17.7km
登り
1,503m
下り
1,492m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:01
休憩
0:54
合計
10:55
距離 17.7km 登り 1,506m 下り 1,508m
6:22
14
6:36
6:37
230
10:27
10:31
9
10:40
10:42
82
12:04
12:39
50
13:29
13:33
8
13:41
13:43
193
16:56
16:58
14
17:12
17:16
1
17:17
ゴール地点
天候 くもり〜晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
笹が峰〜林道(でこぼこ)を30分車でゆっくり杉野沢橋へ向かいます。
駐車場:杉野沢橋付近に3か所程度 5台程度ずつくらい
コース状況/
危険箇所等
地図上は破線コースになってます。
橋から富士見峠の間は標識はありません。テープや赤ペンキはあり。
途中2回の渡渉はかなり水量があります。橋はないのでコース取りが難しいです。
雨の後の増水時は、岩の上を渡るのは無理でしょう。
枝等の刈り払いはしっかりされていますが、長い道のりなので熟練者向け。
その他周辺情報 コンビニは妙高高原駅付近の国道
さあ杉野沢橋を渡って
長い1日の始まり
2015年09月20日 06:21撮影 by  XQ1, FUJIFILM
9/20 6:21
さあ杉野沢橋を渡って
長い1日の始まり
登山口
入口になるのでしょうか?
標識は富士見峠までありません・・・
2015年09月20日 06:24撮影 by  XQ1, FUJIFILM
9/20 6:24
登山口
入口になるのでしょうか?
標識は富士見峠までありません・・・
広い沢を行き
2015年09月20日 06:27撮影 by  XQ1, FUJIFILM
9/20 6:27
広い沢を行き
堰堤を越えます
2015年09月20日 06:33撮影 by  XQ1, FUJIFILM
9/20 6:33
堰堤を越えます
深い樹林の中へ
2015年09月20日 06:36撮影 by  XQ1, FUJIFILM
9/20 6:36
深い樹林の中へ
軽い渡渉
2015年09月20日 06:37撮影 by  XQ1, FUJIFILM
9/20 6:37
軽い渡渉
へつりを何度も行きます。山側に取りついて慎重に歩きます。
2015年09月20日 07:01撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
9/20 7:01
へつりを何度も行きます。山側に取りついて慎重に歩きます。
2015年09月20日 07:20撮影 by  XQ1, FUJIFILM
9/20 7:20
2015年09月20日 07:23撮影 by  XQ1, FUJIFILM
9/20 7:23
アキノキリンソウ
2015年09月20日 07:31撮影 by  XQ1, FUJIFILM
9/20 7:31
アキノキリンソウ
きれいに焼山方面
2015年09月20日 07:42撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
9/20 7:42
きれいに焼山方面
アザミもいっぱい
2015年09月20日 07:48撮影 by  XQ1, FUJIFILM
9/20 7:48
アザミもいっぱい
沢沿いを行く
水量豊富です
2015年09月20日 07:50撮影 by  XQ1, FUJIFILM
9/20 7:50
沢沿いを行く
水量豊富です
シラタマノキ
2015年09月20日 07:51撮影 by  XQ1, FUJIFILM
9/20 7:51
シラタマノキ
第一渡渉点
なかなか渡りどころを探せません。
安全を考えて水の中を行く人も
2015年09月20日 07:56撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
9/20 7:56
第一渡渉点
なかなか渡りどころを探せません。
安全を考えて水の中を行く人も
ミョウコウトリカブト
2015年09月20日 08:01撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
9/20 8:01
ミョウコウトリカブト
第二渡渉点。
ここも大変です
2015年09月20日 08:12撮影 by  XQ1, FUJIFILM
9/20 8:12
第二渡渉点。
ここも大変です
渡渉の後は慎重な山歩き
2015年09月20日 08:17撮影 by  XQ1, FUJIFILM
9/20 8:17
渡渉の後は慎重な山歩き
遠くに焼山
煙も見えます
2015年09月20日 08:26撮影 by  XQ1, FUJIFILM
9/20 8:26
遠くに焼山
煙も見えます
焼沢水場で休憩です。
本当においしい水でした!
2015年09月20日 08:49撮影 by  XQ1, FUJIFILM
9/20 8:49
焼沢水場で休憩です。
本当においしい水でした!
またきつい登りが
2015年09月20日 08:59撮影 by  XQ1, FUJIFILM
9/20 8:59
またきつい登りが
2015年09月20日 09:03撮影 by  XQ1, FUJIFILM
9/20 9:03
2015年09月20日 09:10撮影 by  XQ1, FUJIFILM
9/20 9:10
ミヤマキンバイ
斜面に群生ありました
2015年09月20日 10:19撮影 by  XQ1, FUJIFILM
9/20 10:19
ミヤマキンバイ
斜面に群生ありました
ハクサンフウロ
2015年09月20日 10:19撮影 by  XQ1, FUJIFILM
9/20 10:19
ハクサンフウロ
雪渓も残ってます
2015年09月20日 10:20撮影 by  XQ1, FUJIFILM
9/20 10:20
雪渓も残ってます
焼山の麓はきれいな紅葉
2015年09月20日 10:22撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
9/20 10:22
焼山の麓はきれいな紅葉
やっと富士見峠
ここまで4時間
2015年09月20日 10:31撮影 by  XQ1, FUJIFILM
9/20 10:31
やっと富士見峠
ここまで4時間
この下に泊岩
2015年09月20日 10:42撮影 by  XQ1, FUJIFILM
9/20 10:42
この下に泊岩
泊岩
本当に泊まるための岩ですね
中は意外ときれい
2015年09月20日 10:48撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
9/20 10:48
泊岩
本当に泊まるための岩ですね
中は意外ときれい
ヘルメットも・・・
活火山です・・・
2015年09月20日 10:48撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
9/20 10:48
ヘルメットも・・・
活火山です・・・
2015年09月20日 10:59撮影 by  XQ1, FUJIFILM
9/20 10:59
樹林帯を行きます
2015年09月20日 11:09撮影 by  XQ1, FUJIFILM
9/20 11:09
樹林帯を行きます
青空が広がります
2015年09月20日 11:16撮影 by  XQ1, FUJIFILM
9/20 11:16
青空が広がります
2015年09月20日 11:24撮影 by  XQ1, FUJIFILM
2
9/20 11:24
この青が好き!
2015年09月20日 11:33撮影 by  XQ1, FUJIFILM
9/20 11:33
この青が好き!
岩場が青空に映えます
2015年09月20日 11:33撮影 by  XQ1, FUJIFILM
9/20 11:33
岩場が青空に映えます
青空に向かって登っていきます
2015年09月20日 11:33撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
9/20 11:33
青空に向かって登っていきます
これから登る岩場の前に小休止
2015年09月20日 11:40撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
9/20 11:40
これから登る岩場の前に小休止
焼山〜
2015年09月20日 11:40撮影 by  XQ1, FUJIFILM
9/20 11:40
焼山〜
結構な岩場を登っていきます
2015年09月20日 11:52撮影 by  XQ1, FUJIFILM
9/20 11:52
結構な岩場を登っていきます
2015年09月20日 11:56撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
9/20 11:56
きれいな稜線
2015年09月20日 11:57撮影 by  XQ1, FUJIFILM
9/20 11:57
きれいな稜線
向こうに焼山の頂上
2015年09月20日 11:59撮影 by  XQ1, FUJIFILM
9/20 11:59
向こうに焼山の頂上
山岳部の仲間と山頂で!
登り始めて6時間!
2015年09月20日 12:08撮影 by  XQ1, FUJIFILM
3
9/20 12:08
山岳部の仲間と山頂で!
登り始めて6時間!
焼山山頂2400m
2015年09月20日 12:08撮影 by  XQ1, FUJIFILM
3
9/20 12:08
焼山山頂2400m
硫黄臭がきつい
活火山
2015年09月20日 12:12撮影 by  XQ1, FUJIFILM
9/20 12:12
硫黄臭がきつい
活火山
雲の切れ間に青空
残念ながら火打ちは雲の中
2015年09月20日 12:22撮影 by  XQ1, FUJIFILM
9/20 12:22
雲の切れ間に青空
残念ながら火打ちは雲の中
頂上岩でポーズ!
2015年09月20日 12:36撮影 by  XQ1, FUJIFILM
9/20 12:36
頂上岩でポーズ!
さあ戻ります
2015年09月20日 12:43撮影 by  XQ1, FUJIFILM
9/20 12:43
さあ戻ります
岩簿の下り
2015年09月20日 12:47撮影 by  XQ1, FUJIFILM
9/20 12:47
岩簿の下り
慎重に下っていきます
2015年09月20日 12:51撮影 by  XQ1, FUJIFILM
9/20 12:51
慎重に下っていきます
どんどん下に
2015年09月20日 12:57撮影 by  XQ1, FUJIFILM
9/20 12:57
どんどん下に
2015年09月20日 13:00撮影 by  XQ1, FUJIFILM
9/20 13:00
金山方面が見えてきました
2015年09月20日 13:07撮影 by  XQ1, FUJIFILM
9/20 13:07
金山方面が見えてきました
焼山降りかえって
2015年09月20日 13:33撮影 by  XQ1, FUJIFILM
9/20 13:33
焼山降りかえって
2015年09月20日 13:36撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
9/20 13:36
2015年09月20日 13:42撮影 by  XQ1, FUJIFILM
9/20 13:42
左右に紅葉見ながら気持ち良く下っていきます
2015年09月20日 13:44撮影 by  XQ1, FUJIFILM
2
9/20 13:44
左右に紅葉見ながら気持ち良く下っていきます
再度、焼山と紅葉
2015年09月20日 13:45撮影 by  XQ1, FUJIFILM
9/20 13:45
再度、焼山と紅葉
ハクサンフウロ
2015年09月20日 13:49撮影 by  XQ1, FUJIFILM
9/20 13:49
ハクサンフウロ
疲れた足でまた渡渉・・・
2015年09月20日 15:39撮影 by  XQ1, FUJIFILM
9/20 15:39
疲れた足でまた渡渉・・・
2015年09月20日 15:44撮影 by  XQ1, FUJIFILM
9/20 15:44
2015年09月20日 16:06撮影 by  XQ1, FUJIFILM
9/20 16:06
白い堰堤見えてきました
2015年09月20日 16:47撮影 by  XQ1, FUJIFILM
9/20 16:47
白い堰堤見えてきました
堰堤まで無事戻ってきました。
出発から10時間30分
2015年09月20日 16:57撮影 by  XQ1, FUJIFILM
9/20 16:57
堰堤まで無事戻ってきました。
出発から10時間30分
杉野沢橋から明日の予定、黒姫山方面が見えます。
2015年09月20日 17:12撮影 by  XQ1, FUJIFILM
9/20 17:12
杉野沢橋から明日の予定、黒姫山方面が見えます。
無事、杉野沢橋に戻ってきました。
2015年09月20日 17:13撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
9/20 17:13
無事、杉野沢橋に戻ってきました。
本日の宿泊、京大ヒュッテ。
快適なお宿です。お世話になります。
2015年09月20日 17:34撮影 by  XQ1, FUJIFILM
9/20 17:34
本日の宿泊、京大ヒュッテ。
快適なお宿です。お世話になります。
撮影機器:

感想

ueharuさん、記録のアップありがとうございます。
それにしてもなかなかタフなコースでした。
1人ではきっと途中でめげていたかも?

渡渉は、短足の私は、石伝いという選択肢はさっさと捨て、
いずれも勢いよく水中を走り抜けました。
おかげでほとんど靴下も濡れることなく、安全かつ確実に渡渉できました。

滑りそうな嫌な感じのへつりもありましたが、楽しい!
私は単にどんくさいだけで、意外とややこしいところが好きなんです。
単純なところや段差のある所では、どうしても足の長さの差が出てしまいますが、
クマザサをつかみながら進んだりするのは実は好き!
だから、しんどかったけど、とっても楽しいコースでした。

二度と行くことはないと思うけど、
秋の気配を感じながらの楽しい山行でした。

今年の山岳部の9月例会は新潟の「焼山」
昨年は火打山へ登り、行ってみたいと思っていた標高2,400 mの活火山である焼山。1974年の噴火以降は、1998年まで入山禁止措置が執られていたらしい。
どこから登るのも大変な破線ルートであるが、笹が峰の杉野沢橋から往復11時間コースを行く。
朝6:20に登山口である杉野沢橋を出発。
歩きにくいへつりの山道を行くが、ルート全体は刈り払いがしっかりされて比較的
整備されている印象。
やっかいなのは2つの渡渉点。水量も多く、流れもあり、水の中の岩場も滑りやすい。下手に足を乗せると滑りそうで、慎重に行くが、これを往復4回超えるのは
精神的にしんどい・・・
それをすぎる焼沢の水場でたっぷり美味しい水のエネルギーを補給して一気に?
紅葉の始まった焼山をみながら富士見峠まで。ちょっとがんばれば、泊岩の岩小屋へ。
ここから1時間は青空にむかって焼山の岩場を見ながら天にむかう登り場。
硫黄臭を時々かぎながら、がんばって登ると火山の独特の火口上へ。
下にはまだ雪渓が残ってる。
ここからさらに厳しい岩場を登って、さらにアップダウンを繰り返して山頂へ。
活火山の雰囲気を堪能した後は、長い道のりを引き返す。
山頂付近の独特な雰囲気はとても素晴らしいと思うけど、なかなか2度同じ道を行くのはうーんといったとってもタフでスリルたっぷりのコースでした。

hamahakoさん, ueharuさん,お疲れ様でした。
予想通りのタフな山でしたね。でも、頑張って登って山頂部の岩峰が
見えた時は感動ものでした。
狭くアップダウンの多い登山道、滑り易い渡渉点など困難を皆で
ワイワイ言いながら歩いたせいか、疲れはあまり感じずに済みました。
グループ登山の良いところですね。
次回も宜しくお願いします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1132人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら