ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7218022
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

この時期、何もない尾瀬にテント泊で行ってきました〜アラ古稀ジジイの挑戦!

2024年09月05日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
24:38
距離
19.5km
登り
570m
下り
570m

コースタイム

日帰り
山行
2:43
休憩
0:23
合計
3:06
10:40
55
11:35
11:47
32
12:19
7
12:26
12:35
13
12:48
28
13:16
13:18
0
13:18
28
13:46
日帰り
山行
4:18
休憩
0:46
合計
5:04
6:14
27
6:41
6:50
65
7:55
15
8:10
8:18
29
9:14
9:30
10
9:40
38
10:18
10:20
58
11:18
0
11:18
ゴール地点

天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス タクシー 自家用車
戸倉の第一駐車場。第二駐車場は閉鎖されています。鳩待峠へのシャトルバスは毎時30分発ですが、人数が集まればタクシーが出ます。バスと同料金、この日は10時ごろ出発できました。帰りは11時半発のシャトルバスを利用。
コース状況/
危険箇所等
竜宮から見晴らしへの木道はだいぶ傷んでいます。また、アヤメ平から横田代付近まではもっと傷んでます。さらに鳩待峠への木道はとっても滑りやすかったです。下りは要注意。
その他周辺情報 温泉はたくさんあるんですが、帰りはずっと沼田寄りの久屋原温泉というところで入浴。600円、今風のお洒落な施設です。
戸倉の第一駐車場。9時半過ぎに到着、シャトルバスは9時半に出ちゃったのでのんびり用意していたら、オジサンが回ってきて、タクシーが出るって…。
2024年09月05日 09:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12
9/5 9:58
戸倉の第一駐車場。9時半過ぎに到着、シャトルバスは9時半に出ちゃったのでのんびり用意していたら、オジサンが回ってきて、タクシーが出るって…。
平日だけどさすが尾瀬、けっこう入ってます。
2024年09月05日 09:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
9/5 9:59
平日だけどさすが尾瀬、けっこう入ってます。
タクシーもバスと同料金、9人集まったので10時ごろ出発しました。
2024年09月05日 10:01撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
9/5 10:01
タクシーもバスと同料金、9人集まったので10時ごろ出発しました。
鳩待峠はいろいろ工事中です。
2024年09月05日 10:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
13
9/5 10:35
鳩待峠はいろいろ工事中です。
さて、この荷物、担いでいけるかな?
2024年09月05日 10:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
27
9/5 10:40
さて、この荷物、担いでいけるかな?
尾瀬に入るのは30年ぶりくらいです。
2024年09月05日 10:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
13
9/5 10:42
尾瀬に入るのは30年ぶりくらいです。
ひとしきり下ってからはこんなユルい下り基調の道です。
2024年09月05日 10:55撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
9/5 10:55
ひとしきり下ってからはこんなユルい下り基調の道です。
至仏山が見えた!
2024年09月05日 10:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
16
9/5 10:56
至仏山が見えた!
ミズバショウの葉、なんだか食べられてる?
2024年09月05日 11:20撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
9/5 11:20
ミズバショウの葉、なんだか食べられてる?
トリカブトはもちろん食べられていません。…それにしてもたくさん花をつけてますね。
2024年09月05日 11:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
31
9/5 11:21
トリカブトはもちろん食べられていません。…それにしてもたくさん花をつけてますね。
山の鼻、左のキャンプ場は立ち入り禁止、このところ熊が出没していたそうです。
2024年09月05日 11:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12
9/5 11:35
山の鼻、左のキャンプ場は立ち入り禁止、このところ熊が出没していたそうです。
繊細な花ですね。調べてみたらシラネニンジンと出ていました。
2024年09月05日 11:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
18
9/5 11:41
繊細な花ですね。調べてみたらシラネニンジンと出ていました。
お子様たちのグループがいっぱい。昔と違ってぞろぞろ列をなして…っていうのではなくって、小グループそれぞれにガイドがついたりしています。おっかなそうなジジイのガイドもいたし、若いおね〜さんのガイドもいました。もちろんおね〜さんのガイドのグループのお子様たちの表情の方が…。
2024年09月05日 11:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
32
9/5 11:52
お子様たちのグループがいっぱい。昔と違ってぞろぞろ列をなして…っていうのではなくって、小グループそれぞれにガイドがついたりしています。おっかなそうなジジイのガイドもいたし、若いおね〜さんのガイドもいました。もちろんおね〜さんのガイドのグループのお子様たちの表情の方が…。
振り返ると至仏山も見えてきました。
2024年09月05日 11:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
16
9/5 11:52
振り返ると至仏山も見えてきました。
花は咲いていないけどこんな池塘があるとイイです。
2024年09月05日 12:11撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
27
9/5 12:11
花は咲いていないけどこんな池塘があるとイイです。
燧ケ岳、少しずつ近づいてきます。
2024年09月05日 12:12撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
29
9/5 12:12
燧ケ岳、少しずつ近づいてきます。
逆さ燧、イマイチ風が…。
2024年09月05日 12:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
40
9/5 12:13
逆さ燧、イマイチ風が…。
牛首分岐の手前あたり、このあたり池塘が多い
2024年09月05日 12:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
19
9/5 12:15
牛首分岐の手前あたり、このあたり池塘が多い
ヒツジグサ?の花
2024年09月05日 12:16撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
44
9/5 12:16
ヒツジグサ?の花
ぽつぽつと咲いてます。
2024年09月05日 12:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
13
9/5 12:17
ぽつぽつと咲いてます。
サワギキョウが時折…。
2024年09月05日 12:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
13
9/5 12:39
サワギキョウが時折…。
牛首分岐を過ぎたあたり、もう人はほとんどいません。
2024年09月05日 12:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
22
9/5 12:41
牛首分岐を過ぎたあたり、もう人はほとんどいません。
なんだろうこの花、不思議な形。
2024年09月05日 12:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
13
9/5 12:52
なんだろうこの花、不思議な形。
これはオゼミズギク?
2024年09月05日 12:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
14
9/5 12:53
これはオゼミズギク?
エゾリンドウ、なぜか木道の間に咲くんです。
2024年09月05日 12:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
28
9/5 12:54
エゾリンドウ、なぜか木道の間に咲くんです。
竜宮のあたりにはワレモコウがたくさん。
2024年09月05日 13:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
15
9/5 13:06
竜宮のあたりにはワレモコウがたくさん。
その竜宮、ここから水が入って…、
2024年09月05日 13:08撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10
9/5 13:08
その竜宮、ここから水が入って…、
…ここから水が出ていくんだそうです。説明の看板とかなくって、木道の端っこに目立たぬように書いてあるだけ、見過ごしてしまいそう。
2024年09月05日 13:10撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
17
9/5 13:10
…ここから水が出ていくんだそうです。説明の看板とかなくって、木道の端っこに目立たぬように書いてあるだけ、見過ごしてしまいそう。
これもわかりません。
2024年09月05日 13:12撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
20
9/5 13:12
これもわかりません。
これは花なの?実なの?それともツボミ?
2024年09月05日 13:12撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12
9/5 13:12
これは花なの?実なの?それともツボミ?
燧ケ岳が近づき…、
2024年09月05日 13:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
26
9/5 13:26
燧ケ岳が近づき…、
…至仏山はどんどん遠くなります。
2024年09月05日 13:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
17
9/5 13:26
…至仏山はどんどん遠くなります。
草紅葉、始まっているような…。
2024年09月05日 13:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
13
9/5 13:28
草紅葉、始まっているような…。
見晴らしの山小屋群が見えてきました。
2024年09月05日 13:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
16
9/5 13:41
見晴らしの山小屋群が見えてきました。
その中の尾瀬小屋で、湿原を見ながら…
2024年09月05日 15:12撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10
9/5 15:12
その中の尾瀬小屋で、湿原を見ながら…
…「ツブ貝のなんとか」というのを注文、ガーリックの風味でハイボールがすすみます。これ、意外にボリューミーでいいかも。
2024年09月05日 15:31撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
45
9/5 15:31
…「ツブ貝のなんとか」というのを注文、ガーリックの風味でハイボールがすすみます。これ、意外にボリューミーでいいかも。
それで、テント場、中央の黄色いのがマイテント。ステラリッジ、フライの色が選べる前のヤツです。まだまだテントは増えました。
2024年09月05日 16:11撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
18
9/5 16:11
それで、テント場、中央の黄色いのがマイテント。ステラリッジ、フライの色が選べる前のヤツです。まだまだテントは増えました。
健康を考えて「鶏ちゃん」と野菜。あとは赤ワイン500mlです。
2024年09月05日 17:08撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
41
9/5 17:08
健康を考えて「鶏ちゃん」と野菜。あとは赤ワイン500mlです。
翌朝。昨日の夕焼けは全くダメでした。
2024年09月06日 05:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
14
9/6 5:38
翌朝。昨日の夕焼けは全くダメでした。
朝もやが幻想的…
2024年09月06日 05:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
34
9/6 5:38
朝もやが幻想的…
…といえばいえないこともない。
2024年09月06日 05:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
13
9/6 5:38
…といえばいえないこともない。
ウメバチソウはぽつぽつ咲くので写しにくいです。
2024年09月06日 06:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
19
9/6 6:17
ウメバチソウはぽつぽつ咲くので写しにくいです。
このあたりの木道、だいぶ傷んでるんですよね。
2024年09月06日 06:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12
9/6 6:19
このあたりの木道、だいぶ傷んでるんですよね。
草についた水滴が朝日にキラキラ。
2024年09月06日 06:22撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
22
9/6 6:22
草についた水滴が朝日にキラキラ。
朝もやに浮かび上がる山小屋群。
2024年09月06日 06:23撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
14
9/6 6:23
朝もやに浮かび上がる山小屋群。
山々はまだ見えません。
2024年09月06日 06:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10
9/6 6:26
山々はまだ見えません。
草紅葉、昨日より少し…、気のせいかな?
2024年09月06日 06:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
29
9/6 6:33
草紅葉、昨日より少し…、気のせいかな?
竜宮からアヤメ平に向かいます。湿原を抜けていくと…
2024年09月06日 06:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12
9/6 6:49
竜宮からアヤメ平に向かいます。湿原を抜けていくと…
…ブナの森に…。
2024年09月06日 07:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
16
9/6 7:06
…ブナの森に…。
…そして急な階段…
2024年09月06日 07:25撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
9/6 7:25
…そして急な階段…
…急な登りが続きます。
2024年09月06日 07:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
9/6 7:27
…急な登りが続きます。
長沢の頭で尾根に上がるとあとはずっとこんな道。ダラダラと変化がない緩やかな登り、これがもうしばらく続いたら発狂してしまったかも?
2024年09月06日 08:04撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
9/6 8:04
長沢の頭で尾根に上がるとあとはずっとこんな道。ダラダラと変化がない緩やかな登り、これがもうしばらく続いたら発狂してしまったかも?
いきなり飛び出したのは富士見田代。
2024年09月06日 08:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
37
9/6 8:49
いきなり飛び出したのは富士見田代。
そして、こんなステキな道。
2024年09月06日 09:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
23
9/6 9:03
そして、こんなステキな道。
真ん中遠くに見えるのは奥白根山。
2024年09月06日 09:04撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12
9/6 9:04
真ん中遠くに見えるのは奥白根山。
秋の気配ちょっと。
2024年09月06日 09:07撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
9/6 9:07
秋の気配ちょっと。
気持ちいい道です。左遠くは武尊山。
2024年09月06日 09:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
17
9/6 9:09
気持ちいい道です。左遠くは武尊山。
これがアヤメ平。素晴らしいじゃ〜ないですか。
2024年09月06日 09:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
22
9/6 9:15
これがアヤメ平。素晴らしいじゃ〜ないですか。
尾瀬ヶ原と違っていろいろな山が見えます。これは奥白根山。
2024年09月06日 09:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
18
9/6 9:17
尾瀬ヶ原と違っていろいろな山が見えます。これは奥白根山。
一番目立つのは燧ケ岳。
2024年09月06日 09:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
35
9/6 9:17
一番目立つのは燧ケ岳。
平ヶ岳だ!
2024年09月06日 09:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11
9/6 9:17
平ヶ岳だ!
これもよく目立つ至仏山。
2024年09月06日 09:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
17
9/6 9:18
これもよく目立つ至仏山。
越後三山方面かな?
2024年09月06日 09:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
9/6 9:18
越後三山方面かな?
赤城山。
2024年09月06日 09:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
9/6 9:18
赤城山。
なるほど、植生を回復させたような跡も見られますが…、
2024年09月06日 09:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
18
9/6 9:32
なるほど、植生を回復させたような跡も見られますが…、
…素晴らしいところです。
2024年09月06日 09:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
46
9/6 9:33
…素晴らしいところです。
もうすっかり秋の雲。雲だけ?多分。
2024年09月06日 09:36撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
15
9/6 9:36
もうすっかり秋の雲。雲だけ?多分。
武尊山。
2024年09月06日 09:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
15
9/6 9:43
武尊山。
下っていくと横田代。至仏山と笠ヶ岳の眺めがいい!
2024年09月06日 09:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
14
9/6 9:44
下っていくと横田代。至仏山と笠ヶ岳の眺めがいい!
古い木道トラップに気をつけて…、
2024年09月06日 10:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
16
9/6 10:00
古い木道トラップに気をつけて…、
…秋を少しだけ感じて…
2024年09月06日 10:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
9/6 10:03
…秋を少しだけ感じて…
…最後の湿原…。この後は樹林の道でした。少し木道もよくなったので、調子に乗って下っていったら滑って尻もち!。以後、そのトラウマからスローペースとなってしまいました。
でも、テント装備で歩けたんですね、自分をホメてやろうじゃ〜ないですか。
2024年09月06日 10:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
34
9/6 10:15
…最後の湿原…。この後は樹林の道でした。少し木道もよくなったので、調子に乗って下っていったら滑って尻もち!。以後、そのトラウマからスローペースとなってしまいました。
でも、テント装備で歩けたんですね、自分をホメてやろうじゃ〜ないですか。
撮影機器:

感想

 尾瀬って、もう30年以上行ってないです。燧ケ岳とか至仏山とかは登ってるんですが、燧ケ岳は御池から至仏山は鳩待峠からピストンだったので、尾瀬ヶ原や尾瀬沼には足を踏み入れていません。
 この時期なら花とかは何もないけど、きっと空いているに違いないって…。
 …それなら、久しぶりにテント泊なんてどうだろう?。コロナ以前はテント泊もしていたんですが、「テント場も予約」とかになってしまったことから、すっかりイヤ気が差して…、もう5年もテント使っていません。
 でもねぇ〜、アラ古稀ジジイがテント担げるのか…、…でも、尾瀬くらいなら何とかなるかもしれない…、夕食食べられそうな山小屋もあるので、荷物も軽くて済むかな…って…。(それでいて500mlのワイン担いでるって…)
 家でテント広げてみたけど、問題なさそう…。(ところが現地でポールのショックコードがゆるゆるになってるのを発見、設営にちょっと手間取ってしまいました。)

 鳩待峠から見晴らしを往復ってのも芸がありません。アヤメ平って行ったことないし、なんとなく興味があります。それで、元気なようだったらアヤメ平を回って…ということにしました。

 思った通り、人が少ないです。はるか先まで見渡せる尾瀬ヶ原で、その彼方まで人気がないなんて…。しかし驚いたのはテント場、20張りくらいはあったでしょうか、もしかして、この日見晴らしの山小屋に泊まった人と同じくらいの人がテン泊…?
 そして、なるほど尾瀬小屋のメニュー!。「ツブ貝のなんとか」ってガーリック風味のヤツを頼んでみたんですが、意外とヴォリュームもあってなるほど酒が進みました。

 翌日のアヤメ平、けっこうな急登もあって、苦戦を覚悟したのですが、意外に調子がいい!。
「あれ?、まだまだテン泊いけるかな…?」
 って、ちょっと自信がつきました。
 そのアヤメ平、すっかり気に入りました。周りを高い山に囲まれた尾瀬ヶ原に比べて解放感が…。至仏山と燧ケ岳しか見えない尾瀬ヶ原に比べて、いろいろな山が見えるのも気に入ったポイントです。 



こちらからyoutubeのチャンネル登録、よろしくお願いします。
https://www.youtube.com/channel/UC4bpUY8lS3X9HgVqFoG19Iw

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:383人

コメント

今晩は。23はカリガネソウですね!尾瀬には一時凄く通ったが見たことなかったです。ラッキーですね!日光の戦場ヶ原でも見たことあります。ご飯美味しそうですね!テント泊まだまだ行けそうですね〜。
2024/9/11 20:40
tomoshigeさんこんばんは。
カリガネソウ、覚えました!。木道の際に数株花をつけていました。ちょっと不思議な形、「また出てくるかな?」って適当に写してたら、それっきりでした。
尾瀬小屋のメニュー、どれも美味しそうで迷いました。「まあ、ツマミ程度だろう」って待っていたら、かなり食べごたえがありました。
テント泊、何とかできましたねぇ〜、今度はどこに行こうかなぁ?
コメントありがとうございました。
2024/9/11 21:21
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら