ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7223491
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

赤城 地蔵岳と覚満渕

2024年09月11日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:42
距離
11.7km
登り
414m
下り
345m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:40
休憩
1:02
合計
3:42
6:33
0
6:43
0
6:53
7:17
5
7:22
1
7:23
7:28
4
7:32
1
7:33
6
7:39
66
8:45
8:46
49
9:35
3
9:38
0
9:38
4
9:43
1
9:46
10:08
4
10:14
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道17号線の前橋市内の住吉町交番信号を右折、しばらくして県道前橋赤城山線で赤城山に上る、早朝なので誰もおりません。駐車場は数台のみ
コース状況/
危険箇所等
よく整備されていますが一部通行止め区間があります。
その他周辺情報 その他周辺情報
天然温泉 七福の湯 前橋店
 群馬県前橋市
  027-287-1026
 "人気のある、日帰り温泉です。..."
まえばし駅前天然温泉 ゆ〜ゆ
 027-224-0111
 "前橋に日帰り..."
富士見温泉 ふれあい館
 駅の道に併設された温泉。前橋市街を見渡せる露天風呂、内湯、
 ジャグジー、サウナなど備える。泉質は塩化物泉。男女入れ替え制。
 群馬県前橋市
 027-230-5555
高崎中尾温泉 天神の湯
 中尾町329−3 ? 027-362-1726
 営業中 ? 営業終了時間: 木 10:00
本日は久しぶりに赤城山へ行きます。朝5時35分に朝日が昇る。
2024年09月11日 05:35撮影
43
9/11 5:35
本日は久しぶりに赤城山へ行きます。朝5時35分に朝日が昇る。
前橋の坂東大橋に登る朝日
2024年09月11日 05:40撮影
26
9/11 5:40
前橋の坂東大橋に登る朝日
赤城山大沼に登る朝日、黒檜山と駒ヶ岳が湖面に映り2重になっている
2024年09月11日 06:24撮影
90
9/11 6:24
赤城山大沼に登る朝日、黒檜山と駒ヶ岳が湖面に映り2重になっている
駒ヶ岳の上に出た朝日が大沼にクッキリと輝く
2024年09月11日 06:25撮影
50
9/11 6:25
駒ヶ岳の上に出た朝日が大沼にクッキリと輝く
早朝の大沼に写る小地蔵岳と地蔵岳
2024年09月11日 06:28撮影
46
9/11 6:28
早朝の大沼に写る小地蔵岳と地蔵岳
覚満渕にやって来ました。
2024年09月11日 06:47撮影
21
9/11 6:47
覚満渕にやって来ました。
覚満渕にクッキリと2重に写る映る地蔵岳
2024年09月11日 06:52撮影
58
9/11 6:52
覚満渕にクッキリと2重に写る映る地蔵岳
よく見ると対岸で写真撮影に熱中している人々が見える
2024年09月11日 06:52撮影
34
9/11 6:52
よく見ると対岸で写真撮影に熱中している人々が見える
これが早朝の覚満渕を撮影する撮影隊です。
2024年09月11日 06:55撮影
27
9/11 6:55
これが早朝の覚満渕を撮影する撮影隊です。
アッ、yasubeさんとsugarさんです。ビックリしたなもう。まだ朝6時55分です。
2024年09月11日 06:55撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
60
9/11 6:55
アッ、yasubeさんとsugarさんです。ビックリしたなもう。まだ朝6時55分です。
3人して早速記念撮影です。久しぶりの山歩きにお二人に会えてとっても嬉しいです。
2024年09月11日 07:06撮影
118
9/11 7:06
3人して早速記念撮影です。久しぶりの山歩きにお二人に会えてとっても嬉しいです。
63年前の覚満渕での記念写真を載せる。丸坊主頭のiiyuさん
2024年09月11日 11:42撮影
79
9/11 11:42
63年前の覚満渕での記念写真を載せる。丸坊主頭のiiyuさん
覚満渕周りの木々が若干色づいて秋を感じさせる。
2024年09月11日 07:08撮影
38
9/11 7:08
覚満渕周りの木々が若干色づいて秋を感じさせる。
覚満渕名物の林も一部色づく
2024年09月11日 07:09撮影
43
9/11 7:09
覚満渕名物の林も一部色づく
美しい覚満渕の風景
2024年09月11日 07:09撮影
31
9/11 7:09
美しい覚満渕の風景
草紅葉も真っ赤です
2024年09月11日 07:10撮影
46
9/11 7:10
草紅葉も真っ赤です
紫色のトリカブトがまだありました。
2024年09月11日 07:14撮影
49
9/11 7:14
紫色のトリカブトがまだありました。
季節の花、アケボノソウ
2024年09月11日 07:14撮影
90
9/11 7:14
季節の花、アケボノソウ
美しいアケボノソウ
2024年09月11日 07:14撮影
58
9/11 7:14
美しいアケボノソウ
たくさん咲いてます。
2024年09月11日 07:17撮影
37
9/11 7:17
たくさん咲いてます。
鳥居峠から見た覚満渕、水の色がキレイです。
2024年09月11日 07:27撮影
37
9/11 7:27
鳥居峠から見た覚満渕、水の色がキレイです。
赤城公園の道標と駒ヶ岳
2024年09月11日 07:26撮影
23
9/11 7:26
赤城公園の道標と駒ヶ岳
その横でバンザイをするiiyuさん、60年前に比べ一段土が埋め立てられている。
2024年09月11日 07:30撮影
62
9/11 7:30
その横でバンザイをするiiyuさん、60年前に比べ一段土が埋め立てられている。
60年前に同じ道標の前で記念撮影するiiyuさん、
2024年09月11日 11:40撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
73
9/11 11:40
60年前に同じ道標の前で記念撮影するiiyuさん、
キクの仲間が秋を告げる
2024年09月11日 07:20撮影
29
9/11 7:20
キクの仲間が秋を告げる
地蔵岳に登っていると後からyasubeさんが追い掛けて来て暫く同行してして頂く。
2024年09月11日 07:47撮影
31
9/11 7:47
地蔵岳に登っていると後からyasubeさんが追い掛けて来て暫く同行してして頂く。
後を振り返ると足尾の山々や足利方面の山々が見える、右端は小地蔵岳
2024年09月11日 08:05撮影
29
9/11 8:05
後を振り返ると足尾の山々や足利方面の山々が見える、右端は小地蔵岳
ススキの先に関東平野が、その先に富士山が微かに見える
2024年09月11日 08:08撮影
34
9/11 8:08
ススキの先に関東平野が、その先に富士山が微かに見える
ススキの先に先程まで居た覚満渕が見える
2024年09月11日 08:17撮影
26
9/11 8:17
ススキの先に先程まで居た覚満渕が見える
小沼はバッチリ見えます
2024年09月11日 08:10撮影
26
9/11 8:10
小沼はバッチリ見えます
ススキの先に見える小沼
2024年09月11日 08:18撮影
29
9/11 8:18
ススキの先に見える小沼
地蔵岳山頂の電波塔群
2024年09月11日 08:28撮影
22
9/11 8:28
地蔵岳山頂の電波塔群
真白なウメバチソウ
2024年09月11日 08:20撮影
52
9/11 8:20
真白なウメバチソウ
いつ見ても美しいウメバチソウ
2024年09月11日 08:21撮影
36
9/11 8:21
いつ見ても美しいウメバチソウ
早くも地蔵岳山頂から下山中のyasubeさん、先週は北海道の雌阿寒岳、羅臼岳、斜里岳を闊歩していた
2024年09月11日 08:25撮影
54
9/11 8:25
早くも地蔵岳山頂から下山中のyasubeさん、先週は北海道の雌阿寒岳、羅臼岳、斜里岳を闊歩していた
地蔵岳山頂が見える
2024年09月11日 08:29撮影
23
9/11 8:29
地蔵岳山頂が見える
地蔵岳山頂の首無し地蔵群
2024年09月11日 08:30撮影
24
9/11 8:30
地蔵岳山頂の首無し地蔵群
地蔵岳山頂から黒檜岳を眺める
2024年09月11日 08:30撮影
27
9/11 8:30
地蔵岳山頂から黒檜岳を眺める
地蔵岳山頂でバンザイをするiiyuさん、久しぶりの山行で嬉しさ抜群
2024年09月11日 08:36撮影
99
9/11 8:36
地蔵岳山頂でバンザイをするiiyuさん、久しぶりの山行で嬉しさ抜群
60年前の真冬の地蔵岳で記念撮影のiiyuさん、まだリフトがありました。
2024年09月11日 11:41撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
72
9/11 11:41
60年前の真冬の地蔵岳で記念撮影のiiyuさん、まだリフトがありました。
上州武尊山と至仏山
2024年09月11日 08:40撮影
27
9/11 8:40
上州武尊山と至仏山
大沼と黒檜山
2024年09月11日 08:41撮影
33
9/11 8:41
大沼と黒檜山
大沼湖畔には赤城神社が見える
2024年09月11日 08:41撮影
33
9/11 8:41
大沼湖畔には赤城神社が見える
首無し地蔵群と電波塔
2024年09月11日 08:43撮影
29
9/11 8:43
首無し地蔵群と電波塔
地蔵岳南峰から見える電波塔群
2024年09月11日 08:50撮影
21
9/11 8:50
地蔵岳南峰から見える電波塔群
地蔵岳南峰にある黄色の鳥居
2024年09月11日 08:51撮影
28
9/11 8:51
地蔵岳南峰にある黄色の鳥居
地蔵岳南峰から見える小沼
2024年09月11日 08:50撮影
26
9/11 8:50
地蔵岳南峰から見える小沼
美しい色の小沼
2024年09月11日 08:51撮影
26
9/11 8:51
美しい色の小沼
ススキの道を下って下山します
2024年09月11日 08:56撮影
18
9/11 8:56
ススキの道を下って下山します
大沼にやって来ました、青木旅館さんが建立した地蔵様
2024年09月11日 09:48撮影
27
9/11 9:48
大沼にやって来ました、青木旅館さんが建立した地蔵様
青木旅館側から湖岸の遊歩道を南側に歩きます
2024年09月11日 09:49撮影
22
9/11 9:49
青木旅館側から湖岸の遊歩道を南側に歩きます
大きな流木の先に黒檜山が
2024年09月11日 09:51撮影
23
9/11 9:51
大きな流木の先に黒檜山が
昭和天皇の行幸記念碑がありました。
2024年09月11日 09:53撮影
20
9/11 9:53
昭和天皇の行幸記念碑がありました。
その先のミズナラ遊歩道と交わる辺りの湖岸にアケボノソウが咲いている。
2024年09月11日 09:56撮影
40
9/11 9:56
その先のミズナラ遊歩道と交わる辺りの湖岸にアケボノソウが咲いている。
たくさんのアケボノソウが湖岸に咲いております。
2024年09月11日 09:56撮影
60
9/11 9:56
たくさんのアケボノソウが湖岸に咲いております。
2輪のアケボノソウ
2024年09月11日 09:56撮影
47
9/11 9:56
2輪のアケボノソウ
3輪のアケボノソウ
2024年09月11日 09:57撮影
52
9/11 9:57
3輪のアケボノソウ
アップで3輪のアケボノソウを
2024年09月11日 09:57撮影
40
9/11 9:57
アップで3輪のアケボノソウを
2輪のアケボノソウと蕾
2024年09月11日 09:57撮影
28
9/11 9:57
2輪のアケボノソウと蕾
こんな具合に沢山のアケボノソウが咲いております。
2024年09月11日 09:58撮影
26
9/11 9:58
こんな具合に沢山のアケボノソウが咲いております。
ミツバチもアケボノソウに
2024年09月11日 09:58撮影
39
9/11 9:58
ミツバチもアケボノソウに
アケボノソウを入れて黒檜山を、
2024年09月11日 09:59撮影
26
9/11 9:59
アケボノソウを入れて黒檜山を、
ヤマシラユキもバッチリ
2024年09月11日 09:58撮影
32
9/11 9:58
ヤマシラユキもバッチリ
ヤマシラユキが満開
2024年09月11日 10:00撮影
27
9/11 10:00
ヤマシラユキが満開
アキノキリンソウが満開
2024年09月11日 10:06撮影
29
9/11 10:06
アキノキリンソウが満開
あらためたキレイな黒檜山を
2024年09月11日 10:00撮影
25
9/11 10:00
あらためたキレイな黒檜山を
改めて青木旅館前から黒檜山を
2024年09月11日 10:08撮影
23
9/11 10:08
改めて青木旅館前から黒檜山を
60年前の青木旅館裏のスキー場で仲間とスキーを楽しむiiyuさん、皆様今日もご覧頂き有難う御座いました。
2024年09月11日 11:41撮影
77
9/11 11:41
60年前の青木旅館裏のスキー場で仲間とスキーを楽しむiiyuさん、皆様今日もご覧頂き有難う御座いました。
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 非常食 飲料 コンパス GPS 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

本日は久しぶりに赤城山に登りました。
赤城山はもうすっかり秋の気配が漂っておりました。
大沼の湖岸をゆっくり楽しんだ後アケボノソウを見ようと
覚満渕に寄りました。
そうしたら朝7時前だというのにyasubeさんとsugarさんにバッタリ
とっても嬉しい出会いに恵まれました。
こういうラッキーがあるから山歩きはやめられません。
その後地蔵岳に登り昔を懐かしんできました。
最後に大沼湖岸のアケボノソウを楽しみました。
赤城山ありがとう。
皆様今日もご覧頂き有難う御座いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1179人

コメント

いいゆさんこんばんは。
赤城に行ってきましたね。覚満渕の一周はまだ通行止めでしたか?アケボノソウはじめ秋の花が咲いていますね。情報ありがとうございました。お疲れ様。
2024/9/11 19:40
yamayuriさん
こんばんは
覚満渕のビジネスセンター側の湖岸は通行止めです。山側はOKでした。
アケボノソウはこれからの感じがしました。
やっぱり、奥さんの言われるとおり「山は地蔵にが一番」が良くわかりました。
これからも地蔵岳を楽しもうと思います。
コメント有難う御座います。
2024/9/11 19:47
いいゆさん、こんばんは。

群馬に向かう道中、最近レコが無いいいゆさんはどうしたのかなぁと•••、思いが通じて笑顔のいいゆさんと再会でき嬉しかったです🙌
直前にバッタリしたやすべーさんと楽しいひと時をありがとうございました。
青木旅館近くのアケボノソウは行き過ぎてしまい見つけられませんでしたがレコ情報を頂きましたので次の機会に楽しみたいと思います。
またどこかのお山でお会い出来るのを楽しみにしております。
2024/9/11 20:32
sugarさん
今日は大変ありがとうございます。
ほんとに昨年の秋以来のバッタリでしたね。
こうしてお山で2度もお会いできるとはラッキーです。
これからもまたお会いできることを楽しみにしてます。
お疲れさまでした。
2024/9/11 21:08
いいゆさん こんばんは。
赤城山で豪華なヤマレコ女子とバッタリ、ビックリしたでしょうね。シュガーさんはしっかりとオメメをふさいで登場そして一緒に記念写真、また一つ宝物が増えましたね、覚満渕のアケボノソウは熊騒動がひと段落して木道奥まで入れるから近場で見られましたでしょう、しかし木道が破損していて周回はできなくしばらくは治らないでしょうね。
若かりし頃の写真と現在の写真を交互に入れて編集に大分力を入れていますね。
お疲れさまでした。
2024/9/11 20:37
yasioさん
こんばんは
あまり見せるものが無いのでお二人にお会い出来てとても助かりました。
山友は有難いですね。
お二人とも朝早くから覚満渕の朝霧撮影に来られてました。
精力的に頑張っておる姿が羨ましいです。
私も何とか頑張る必要を肌で感じました。
コメント有難う御座います。
2024/9/11 21:14
いいゆさん、こんにちわ
覚満淵でバッタリ、嬉しかったです。
榛名・沼ノ原で過ぎ近くに居たのに気づかなかったのでバッタリリベンジできました。😊
数分前にsugarさんとバッタリ会った所にいいゆさん登場、グッドタイミングでしたよ。
早朝の撮影隊、今日は私もその一人でした。
一足先に朝霧を楽しませて頂きました。
大沼湖畔のアケボノソウ、いいゆさんに教えてもらったお陰ですぐ見つかりました。
青年の家から歩こうと思ったのですが、関係者以外立ち入り禁止と書いてあったので、青木旅館近くの駐車スペースから歩きました。
赤城山は何度も行ってるのに湖畔周遊はしたこと無い私。
昨日は色んな発見と出会い。
表紙の写真もバッチリですね。
また何処かでお会いしましょう。(^^)/
2024/9/12 13:06
やすべー(山猫🐱)さん
こんばんは
昨日はバッタリ出来てとっても嬉しかったです。
yasubeさんのレコを見て早朝の覚満渕の美しさを再認識しました。
こうして皆さんと楽しい時間が過ごせてとても幸せです。
これからもよろしくお願いします。
2024/9/12 19:20
いいねいいね
1
iiyu師匠、こんばんは☆。

曙草や梅鉢草が咲き、葉っぱも秋色に準備を始めて...
下界はまだまだ猛暑が残りますが山々には秋が訪れているのですね🍂。。
今日も万歳が赤城の山々に響き渡りましたね!!
久しぶりのレコ嬉しかったです、おつかれさまでした♡。
2024/9/12 21:50
chanelさん
こんばんは
仕事が忙しく山歩きが出来ませんでした。
ようやく時間が取れたので久しぶりに赤城を楽しみました。
これから秋が来て快適な山歩きが楽しみです。
谷川連峰の紅葉を楽しみにしていてください。
月末には紅葉しますので。
2024/9/12 22:06
いいゆさん、こんにちは〜
レコ、久しぶりに登場!

早朝から良さげな出会いがあったんだね(^^)/
早起きは三文の徳ってこの事だわ♫

覚満淵や大沼のアケボノソウが見頃に。
それに赤城山は秋の気配に・・・。
昔の秘蔵写真が出て来ましたね。
今も昔も男前のいいゆさん(^o^)

昨日、今日(12日)と寅は畑へ。
全く雨が降ってにゃ〜から、昨日は土が硬くて掘るのが大変。
玉のような汗を流したけんネ。
今日は耕運機で耕しましたよ。
畝を作ったら大根の種まきだよ。
2024/9/12 22:10
寅タツコさん
ご無沙汰してます。
今家庭菜園から帰りました。
サニーレタス、春菊、京ミズナ、ホウレンソウ、ニンジンの種まきをしました。
玉の汗をかきました。
寅さんも畑仕事が始まりましたね。
年寄りには良い汗ですね。
運動代わりになります。
山は秋が始まりました。
今月末には谷川連峰の紅葉の写真が撮れます。
とっても楽しみです。
コメントありがとうございます。
2024/9/13 9:34
いいねいいね
1
いいゆさん はじめまして!
いいゆさんとは1日違いで地蔵岳に登りましたが、出発が遅かったせいもあり展望には恵まれませんでした。
晴れると印象が大きく違いますねー
羨ましいです。
いいゆさんのレコを拝見して大いに楽しめました。
これからもお元気にご活躍ください!
2024/9/13 10:07
gorozoさん
ありがとうございます。
こうして皆様に応援して頂くと登り甲斐があります。
地蔵岳はyamayuriさんの奥様が推奨するステキなお山です。
晴れると富士山をはじめ南アルプスや八ケ岳、浅間山が見えます。
山頂からの大沼や黒檜山はすてきですね。
これからも気軽に登れる地蔵岳を楽しみましょう。
コメント有難う御座います。
2024/9/13 16:59
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら