ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7247659
全員に公開
沢登り
槍・穂高・乗鞍

伊藤新道、弥助沢、裏銀

2024年09月13日(金) ~ 2024年09月16日(月)
 - 拍手
TheMoochy その他1人
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
28:37
距離
38.8km
登り
2,429m
下り
2,452m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
2:47
休憩
0:10
合計
2:57
距離 9.7km 登り 232m 下り 108m
8:34
8:41
27
9:08
9:09
60
10:09
10:10
14
2日目
山行
9:20
休憩
0:49
合計
10:09
距離 9.1km 登り 750m 下り 58m
6:13
6:14
18
6:32
6:36
23
6:59
7:07
36
7:43
49
8:32
8:35
47
9:22
29
9:51
9:59
43
10:42
10:51
203
14:14
14:30
85
3日目
山行
3:04
休憩
0:00
合計
3:04
距離 2.3km 登り 458m 下り 21m
4日目
山行
10:31
休憩
0:47
合計
11:18
距離 17.7km 登り 989m 下り 2,265m
3:53
23
4:16
4:22
70
5:32
7
5:39
5:40
14
5:54
49
6:43
6:44
41
7:25
77
8:42
5
8:47
40
9:27
11
9:38
9:52
120
12:00
12:21
41
13:02
60
14:02
24
14:26
14:30
26
15:11
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2024年09月の天気図
アクセス
七倉駐車場
この日、崩落個所の復旧工事があるとのことで、タクシーは朝のみ運行。
2024年09月13日 06:22撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
9/13 6:22
七倉駐車場
この日、崩落個所の復旧工事があるとのことで、タクシーは朝のみ運行。
ここが崩落個所。ヘルメットを借りて通過する。
2024年09月13日 06:52撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
9/13 6:52
ここが崩落個所。ヘルメットを借りて通過する。
高瀬ダム。20年ぶり?
2024年09月13日 07:30撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
9/13 7:30
高瀬ダム。20年ぶり?
殆どの人は裏銀を目指してブナ立尾根へ向かう。
湯俣へ向かうのは私だけ。
2024年09月13日 08:09撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
9/13 8:09
殆どの人は裏銀を目指してブナ立尾根へ向かう。
湯俣へ向かうのは私だけ。
退屈な林道歩きが終わり、ここが湯俣温泉登山口。
2024年09月13日 08:41撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
9/13 8:41
退屈な林道歩きが終わり、ここが湯俣温泉登山口。
途中にある名無避難小屋。
2024年09月13日 09:06撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
9/13 9:06
途中にある名無避難小屋。
中を開けるとカビ臭いが、和室があったりする。
2024年09月13日 09:07撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
9/13 9:07
中を開けるとカビ臭いが、和室があったりする。
名無避難小屋から目的の晴嵐荘までは50分。
2024年09月13日 09:09撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
9/13 9:09
名無避難小屋から目的の晴嵐荘までは50分。
いい天気だ。
湯俣川の色はセメント色。
2024年09月13日 09:55撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
9/13 9:55
いい天気だ。
湯俣川の色はセメント色。
到着するが、辺りを見回しても晴嵐荘へ行く道がない。
どうもこのゴンドラで移動するらしい。
2024年09月13日 10:16撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
9/13 10:16
到着するが、辺りを見回しても晴嵐荘へ行く道がない。
どうもこのゴンドラで移動するらしい。
結構ドキドキしつつも無事渡り終える。
2024年09月13日 10:22撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
9/13 10:22
結構ドキドキしつつも無事渡り終える。
そしてこのつり橋を渡れば晴嵐荘だ。
これが湯俣川の常識なのかもしれない。伊藤新道のつり橋が幾度も壊れるのも頷ける。
2024年09月13日 10:23撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
9/13 10:23
そしてこのつり橋を渡れば晴嵐荘だ。
これが湯俣川の常識なのかもしれない。伊藤新道のつり橋が幾度も壊れるのも頷ける。
幕営後、再びゴンドラに乗って湯俣山荘へ。伊藤新道の状況確認と通行届を提出する。
2024年09月13日 11:32撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
9/13 11:32
幕営後、再びゴンドラに乗って湯俣山荘へ。伊藤新道の状況確認と通行届を提出する。
第3、第5吊橋と桟道が損壊。水量は太ももまでとある。全く問題なし。
2024年09月13日 11:34撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
9/13 11:34
第3、第5吊橋と桟道が損壊。水量は太ももまでとある。全く問題なし。
湯俣山荘の喫茶室。オシャレにリニューアルされている。
2024年09月13日 11:40撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
9/13 11:40
湯俣山荘の喫茶室。オシャレにリニューアルされている。
湯俣川ForestAleと言う地ビールに儘におやきを頂く。
信州のソールフードおやきも随分オシャレになって、全国区になったもんだ。
2024年09月13日 11:52撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
9/13 11:52
湯俣川ForestAleと言う地ビールに儘におやきを頂く。
信州のソールフードおやきも随分オシャレになって、全国区になったもんだ。
湯俣山荘を出て、河原の温泉に入ろうと水俣川のつり橋を渡る。
2024年09月13日 12:08撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
9/13 12:08
湯俣山荘を出て、河原の温泉に入ろうと水俣川のつり橋を渡る。
祠があったので、今回の沢旅の安全祈願をする。
2024年09月13日 12:12撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
9/13 12:12
祠があったので、今回の沢旅の安全祈願をする。
湯俣川に降りる。河原の温泉に行くにはどうも渡渉しなくてはならないようだ。念のため水温を確かめると温湯程度に暖かい。そんなわけでここですっぽんぽんになって温湯を楽しんだ。入浴中、下って来た1パーティーには笑われてしまった。
2024年09月13日 12:15撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
9/13 12:15
湯俣川に降りる。河原の温泉に行くにはどうも渡渉しなくてはならないようだ。念のため水温を確かめると温湯程度に暖かい。そんなわけでここですっぽんぽんになって温湯を楽しんだ。入浴中、下って来た1パーティーには笑われてしまった。
お風呂上りの焼肉に黒ラベルは、初日だけの贅沢。ちなみに肉は信州プレミアム牛で、ウユニ塩湖の塩をパラっとかけて頂く。
2024年09月13日 13:07撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
1
9/13 13:07
お風呂上りの焼肉に黒ラベルは、初日だけの贅沢。ちなみに肉は信州プレミアム牛で、ウユニ塩湖の塩をパラっとかけて頂く。
沢靴に履き替えて再び湯俣川へ。渡渉すると沸き立つ箇所があちらこちらに。入浴中に温泉卵を作ろう。ちなみにひとつ割れているのは熱すぎて思わず落としてしまったから。
2024年09月13日 14:58撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
1
9/13 14:58
沢靴に履き替えて再び湯俣川へ。渡渉すると沸き立つ箇所があちらこちらに。入浴中に温泉卵を作ろう。ちなみにひとつ割れているのは熱すぎて思わず落としてしまったから。
墳湯丘。
2024年09月13日 15:06撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
9/13 15:06
墳湯丘。
なかなかの適温。黒い湯の花がいっぱい。
2024年09月13日 15:10撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
9/13 15:10
なかなかの適温。黒い湯の花がいっぱい。
野湯初体験。
2024年09月13日 15:13撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
9/13 15:13
野湯初体験。
テントに戻り、温泉卵で一杯やって、後は明日に備えて眠るだけ。
2024年09月13日 17:37撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
9/13 17:37
テントに戻り、温泉卵で一杯やって、後は明日に備えて眠るだけ。
二日目の朝、長男と合流。
2024年09月14日 06:12撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
9/14 6:12
二日目の朝、長男と合流。
伊藤新道の始まり〜
2024年09月14日 06:24撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
9/14 6:24
伊藤新道の始まり〜
渡渉。
2024年09月14日 06:28撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
9/14 6:28
渡渉。
第一吊橋。ここまでで数回渡渉があったかな。
2024年09月14日 06:43撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
9/14 6:43
第一吊橋。ここまでで数回渡渉があったかな。
これがガンダム岩。
2024年09月14日 06:51撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
9/14 6:51
これがガンダム岩。
ガンダム岩の上にホッチキスが打たれている。
水量が少ないので私は下を進んだ。
2024年09月14日 06:52撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
9/14 6:52
ガンダム岩の上にホッチキスが打たれている。
水量が少ないので私は下を進んだ。
桟道は右側部分が損壊している。
2024年09月14日 07:10撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
9/14 7:10
桟道は右側部分が損壊している。
損壊した第三吊橋?
2024年09月14日 07:49撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
9/14 7:49
損壊した第三吊橋?
分かりにくいが「引き返す勇気を」と書かれている。
2024年09月14日 07:51撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
9/14 7:51
分かりにくいが「引き返す勇気を」と書かれている。
ジ、伊藤新道。
2024年09月14日 08:46撮影 by  X-S20, FUJIFILM
9/14 8:46
ジ、伊藤新道。
ジ、伊藤新道。
2024年09月14日 08:49撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
9/14 8:49
ジ、伊藤新道。
損壊した第五吊橋?
2024年09月14日 09:19撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
9/14 9:19
損壊した第五吊橋?
伊藤新道とはここでお別れ。
沢山のリュックが置かれているが、この先に野湯があり、皆さんそれを楽しんでいるとのこと。
2024年09月14日 09:23撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
9/14 9:23
伊藤新道とはここでお別れ。
沢山のリュックが置かれているが、この先に野湯があり、皆さんそれを楽しんでいるとのこと。
赤沢出合。右が赤沢で真っ赤!
2024年09月14日 09:49撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
9/14 9:49
赤沢出合。右が赤沢で真っ赤!
硫黄沢出合を過ぎるとヌメリ出す。
2024年09月14日 10:48撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
9/14 10:48
硫黄沢出合を過ぎるとヌメリ出す。
「沢登りにはそうめん!」と聞いた事があるので真似てみた。
旨い!気分はすっかり沢屋。
2024年09月14日 12:20撮影 by  X-S20, FUJIFILM
9/14 12:20
「沢登りにはそうめん!」と聞いた事があるので真似てみた。
旨い!気分はすっかり沢屋。
いくつもの滝を巻いて、ようやく湯俣川が穏やかになってきた。
2024年09月14日 13:24撮影 by  X-S20, FUJIFILM
9/14 13:24
いくつもの滝を巻いて、ようやく湯俣川が穏やかになってきた。
イワナがサッと逃げていく。
2024年09月14日 13:26撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
9/14 13:26
イワナがサッと逃げていく。
ビバーク地を探しながら樅沢に入る。なかなかいい場所がないが、早く釣りもしたいし、割り切って沢沿いのちょっとした平らなスペースにテントを張る。増水リスクが高いので、退避場所を少し高いところに決め、そこにリュックを置いてツェルトを被せておいた。
2024年09月14日 14:26撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
9/14 14:26
ビバーク地を探しながら樅沢に入る。なかなかいい場所がないが、早く釣りもしたいし、割り切って沢沿いのちょっとした平らなスペースにテントを張る。増水リスクが高いので、退避場所を少し高いところに決め、そこにリュックを置いてツェルトを被せておいた。
そしてイワナ釣り。入れ食いです。長男は初めて竿を持ったド初心者だが、しっかり釣りあげました。
そして焚火で岩魚の塩焼きを頂きました。これぞ非日常って感じです。
2024年09月14日 18:06撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
9/14 18:06
そしてイワナ釣り。入れ食いです。長男は初めて竿を持ったド初心者だが、しっかり釣りあげました。
そして焚火で岩魚の塩焼きを頂きました。これぞ非日常って感じです。
夜中、激しい雨が降って、ビバーグ場所から決めておいた退避場所に避難しました。幸い事なきを得ましたが、やっぱりビバーグ場所選びは安全第一ですね。
翌朝、小雨の中弥助沢を上り詰めます。
2024年09月15日 06:36撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
9/15 6:36
夜中、激しい雨が降って、ビバーグ場所から決めておいた退避場所に避難しました。幸い事なきを得ましたが、やっぱりビバーグ場所選びは安全第一ですね。
翌朝、小雨の中弥助沢を上り詰めます。
弥助沢の源頭を越えると伊藤新道の看板が見えて来ました。
ここまで来ると24時間以上聞き続けた沢音が消え、無音の世界の変わります。
2024年09月15日 08:36撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
9/15 8:36
弥助沢の源頭を越えると伊藤新道の看板が見えて来ました。
ここまで来ると24時間以上聞き続けた沢音が消え、無音の世界の変わります。
伊藤新道と合流!
なかなかの達成感。
2024年09月15日 08:57撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
9/15 8:57
伊藤新道と合流!
なかなかの達成感。
親子で。
2024年09月15日 09:00撮影 by  AC003, DJI
9/15 9:00
親子で。
この日は一日中雨降りのようなので、長男の提案で三俣山荘の小屋泊まりで停滞としました。
画像はジビエシチュー。テン泊で粗食だったせいか、4杯飯行っちゃいました。
2024年09月15日 16:49撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
9/15 16:49
この日は一日中雨降りのようなので、長男の提案で三俣山荘の小屋泊まりで停滞としました。
画像はジビエシチュー。テン泊で粗食だったせいか、4杯飯行っちゃいました。
翌早朝、霧雨の中、黒部源流の碑。
計画では伊藤新道で下山でしたが、かなりの増水が予想されるので、裏銀で下ることにしました。
2024年09月16日 04:19撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
9/16 4:19
翌早朝、霧雨の中、黒部源流の碑。
計画では伊藤新道で下山でしたが、かなりの増水が予想されるので、裏銀で下ることにしました。
ワリモ北分岐まで来ると徐々に明るくなってきました。
2024年09月16日 05:53撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
9/16 5:53
ワリモ北分岐まで来ると徐々に明るくなってきました。
良い感じ!
2024年09月16日 06:16撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
9/16 6:16
良い感じ!
ヤリ〜
2024年09月16日 06:22撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
9/16 6:22
ヤリ〜
ヤリ〜、ホ〜
2024年09月16日 06:36撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
9/16 6:36
ヤリ〜、ホ〜
富士山〜
2024年09月16日 06:36撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
9/16 6:36
富士山〜
水晶小屋まで来ました。20年ぶり?いやもっと?
2024年09月16日 06:45撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
9/16 6:45
水晶小屋まで来ました。20年ぶり?いやもっと?
野口五郎に続く裏銀座街道。
2024年09月16日 09:10撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
9/16 9:10
野口五郎に続く裏銀座街道。
野口五郎小屋につく頃は再びガスってきました。
2024年09月16日 09:38撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
9/16 9:38
野口五郎小屋につく頃は再びガスってきました。
ブルーベリー。
熊さんより早く、数粒頂戴しました。
2024年09月16日 10:44撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
9/16 10:44
ブルーベリー。
熊さんより早く、数粒頂戴しました。
長男が何が何でも明日は仕事だと言うので、ペースを緩められません。老体に鞭打って、ようやく烏帽子小屋まできました。
この後はただただ下るだけです。
2024年09月16日 12:00撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
9/16 12:00
長男が何が何でも明日は仕事だと言うので、ペースを緩められません。老体に鞭打って、ようやく烏帽子小屋まできました。
この後はただただ下るだけです。

感想

三俣山荘前オーナーの伊藤正一さんが書かれた「黒部の山賊」の一節に次のようにある。
「山賊たちの話では樅沢のイワナは昔、富士弥の父、品衛門が黒部で釣ったものを、樅沢へ放流したのが繁殖したのだという。」これが今回の山行の一番の動機だ。
モミ沢にも樅沢にも弥助沢にも沢山のイワナがいる。不思議なことにまるで放流魚のようにどれも20cm前後のサイズで、しかもやや痩せている。私の勝手な推測だが、この渓の食糧に対してイワナの数が飽和状態なのではないだろうか。そんな気がする。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:146人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

沢登り 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら