ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7249614
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山

屏風岳周回☆不忘山↑ジャンボリー↓〜東北遠征2024─前貪三角点百名山93座目

2024年09月17日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:26
距離
15.2km
登り
1,239m
下り
1,237m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:37
休憩
0:50
合計
5:27
距離 15.2km 登り 1,239m 下り 1,237m
6:22
6
スタート地点
6:28
6:39
14
7:34
7:35
28
8:14
8:25
15
8:40
11
8:51
8:56
18
9:23
9:40
6
10:03
19
10:22
3
10:25
10:28
56
11:49
ゴール地点
天候 曇晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
▼みやぎ蔵王白石スキー場駐車場
 広大。舗装。枠なし。出入り自由。無料。
 トイレは、駐車場にあったのは、簡易トイレが横倒しになっていた。
 駐車場から、200mくらいの場所に無料休憩所があり、その中にある。
 水洗。水道あり。TPあり。ポストもここにある。
コース状況/
危険箇所等
ゲレンデ内の草原を進み、白石女子高校山小屋跡から、よく整備された歩きやすい登山道をゆるやかに登る。弘法清水辺りから傾斜が増していく。不忘の碑を過ぎると、ほどなく不忘山。
不忘山からアイハギの峰を通過して南屛風岳までは、枝ぶりのうるさい箇所あり。その先、屏風岳まではよく整備されています。
問題は、水引入道へ向かう下り。草ボーボーで足元が良く見えないうえに、急斜面が水引平へ降り切るまで続きます。特段のこだわりが無ければ、反時計回りが良いと思います。
大日向から、ジャンボリーコースへ入ると、徐々に傾斜が緩み、よく整備されてました。林道に出たら、あとは駐車場に戻るだけ。
その他周辺情報 ▼食事
 ○ゼルコバ
  11.00-14.30 金土11.00-14.30 18.00-20.00 水休 P数台分
  宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉字大枝山7-54 0224-26-8115
  https://zelkova-zao.info/

▼屏風岳バッジ、不忘山バッジ、南屏風岳バッジ
 調べた限り、すべてなし。
ここは、不伐の森トイレ。地元原子自治会が清掃しています。とありますが、場所がとんでもないところにあるので、利用者は極端に少ないようできわめてキレイです。水洗。水道あり
2024年09月17日 05:51撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
8
9/17 5:51
ここは、不伐の森トイレ。地元原子自治会が清掃しています。とありますが、場所がとんでもないところにあるので、利用者は極端に少ないようできわめてキレイです。水洗。水道あり
みやぎ蔵王白石スキー場。ここに駐車して周回します。トイレが離れているので、ここでの車中泊は不適。最寄りでも200mほどある
2024年09月17日 06:16撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2
9/17 6:16
みやぎ蔵王白石スキー場。ここに駐車して周回します。トイレが離れているので、ここでの車中泊は不適。最寄りでも200mほどある
駐車場から200mほどあるくと、まともに使える市営無料休憩所のトイレ。登山ポストもあり。水洗。水道あり。TPあり。小屋前の水道は、水、出ます
2024年09月17日 06:30撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
6
9/17 6:30
駐車場から200mほどあるくと、まともに使える市営無料休憩所のトイレ。登山ポストもあり。水洗。水道あり。TPあり。小屋前の水道は、水、出ます
退屈極まりないゲレンデ内をすすみます
2024年09月17日 06:50撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
6
9/17 6:50
退屈極まりないゲレンデ内をすすみます
眺めはよい。雲海だ
2024年09月17日 06:52撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7
9/17 6:52
眺めはよい。雲海だ
白石女子高山小屋跡。なんもないです
2024年09月17日 06:54撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7
9/17 6:54
白石女子高山小屋跡。なんもないです
たまにこんなところもあったけど、概ね、歩きやすし
2024年09月17日 07:10撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
4
9/17 7:10
たまにこんなところもあったけど、概ね、歩きやすし
弘法清水というのは、これのことだろうか。近くにそう書かれた看板があったから、そうなのだろう。よほど、飲まないと命が危ないって時以外は、飲みたくない感じ
2024年09月17日 07:36撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
5
9/17 7:36
弘法清水というのは、これのことだろうか。近くにそう書かれた看板があったから、そうなのだろう。よほど、飲まないと命が危ないって時以外は、飲みたくない感じ
まだ視界が開けていた頃
2024年09月17日 07:55撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
3
9/17 7:55
まだ視界が開けていた頃
???
カエル岩と書いて無かったら、分からない
2024年09月17日 08:06撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7
9/17 8:06
???
カエル岩と書いて無かったら、分からない
不忘の碑とやら。太平洋戦争中に日本を爆撃しにきた3機のB29が、この地に墜落して搭乗員34人が全員死亡したそうで。墜落しなかったら、一体、何百何千の命が奪われ、数千数万の家屋が焼かれたことだろう
2024年09月17日 08:07撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
3
9/17 8:07
不忘の碑とやら。太平洋戦争中に日本を爆撃しにきた3機のB29が、この地に墜落して搭乗員34人が全員死亡したそうで。墜落しなかったら、一体、何百何千の命が奪われ、数千数万の家屋が焼かれたことだろう
で。不忘山(ふぼうさん)。温泉百名山95座目。二等三角点あり。辺り一面、真っ白でなんも見えません。KUAA
2024年09月17日 08:16撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
10
9/17 8:16
で。不忘山(ふぼうさん)。温泉百名山95座目。二等三角点あり。辺り一面、真っ白でなんも見えません。KUAA
山中の至る所に、相次いで墜落したのか。因果応報。この世で、最も好きな言葉の1つだ
2024年09月17日 08:30撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
4
9/17 8:30
山中の至る所に、相次いで墜落したのか。因果応報。この世で、最も好きな言葉の1つだ
ハイライトと思っていた展望稜線歩きは、このありさまだった
2024年09月17日 08:32撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
6
9/17 8:32
ハイライトと思っていた展望稜線歩きは、このありさまだった
なんだか、危ない場所もあり
2024年09月17日 08:37撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
4
9/17 8:37
なんだか、危ない場所もあり
よく分からないけども、アイハギの峰。南屏風岳までかなり近い位置にある
2024年09月17日 08:41撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
6
9/17 8:41
よく分からないけども、アイハギの峰。南屏風岳までかなり近い位置にある
南屛風岳。温泉百名山96座目。不忘山から30分くらいしか歩いてないんですけど、こんなに近接して全国区の百名山が2つも指定されてるのは、いかがなものだろうか
2024年09月17日 08:53撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7
9/17 8:53
南屛風岳。温泉百名山96座目。不忘山から30分くらいしか歩いてないんですけど、こんなに近接して全国区の百名山が2つも指定されてるのは、いかがなものだろうか
南屛風岳から屏風岳までは、こんな箇所あり。道は明瞭
2024年09月17日 09:09撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
5
9/17 9:09
南屛風岳から屏風岳までは、こんな箇所あり。道は明瞭
屏風岳に到着。屏風岳は一等三角点百名山に指定されている。登頂数なら93座目。ここの標高は1817m。一等三角点は、ここにある
2024年09月17日 09:24撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
6
9/17 9:24
屏風岳に到着。屏風岳は一等三角点百名山に指定されている。登頂数なら93座目。ここの標高は1817m。一等三角点は、ここにある
で。一等三角点はどこにあるのかと思って探し回ったら、ここにあった
2024年09月17日 09:26撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7
9/17 9:26
で。一等三角点はどこにあるのかと思って探し回ったら、ここにあった
分かり辛い。ここから刈田岳方向に200mくらい行った先に、標高1825mの屏風岳最高地点があるので、そっちへ行ってみる
2024年09月17日 09:27撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
6
9/17 9:27
分かり辛い。ここから刈田岳方向に200mくらい行った先に、標高1825mの屏風岳最高地点があるので、そっちへ行ってみる
ここだろうか。まるで最高地点の様相がないが
2024年09月17日 09:38撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
5
9/17 9:38
ここだろうか。まるで最高地点の様相がないが
ここでいいみたいだ。三角点ピークは1817mなので、やっぱり、最高所に行っておかないと、あとで後悔するから
2024年09月17日 09:39撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
6
9/17 9:39
ここでいいみたいだ。三角点ピークは1817mなので、やっぱり、最高所に行っておかないと、あとで後悔するから
目印といったらこれくらい。あと、オレンジのテープがぶらさがってました
2024年09月17日 09:38撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
4
9/17 9:38
目印といったらこれくらい。あと、オレンジのテープがぶらさがってました
下りは、水引入道を経由してジャンボリーコースで
2024年09月17日 09:47撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
3
9/17 9:47
下りは、水引入道を経由してジャンボリーコースで
強風でガスが流されてきた
2024年09月17日 09:50撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
4
9/17 9:50
強風でガスが流されてきた
水引き平から水引入道。ここまでとんでもない急斜面のくだり
2024年09月17日 10:04撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7
9/17 10:04
水引き平から水引入道。ここまでとんでもない急斜面のくだり
水引き平から屏風岳のほう
2024年09月17日 10:04撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
4
9/17 10:04
水引き平から屏風岳のほう
水引入道(みずひきにゅうどう)
2024年09月17日 10:05撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
6
9/17 10:05
水引入道(みずひきにゅうどう)
不忘山が見えてきた。うーむ。今回のコースは、反時計回りが正解だったか
2024年09月17日 10:08撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
5
9/17 10:08
不忘山が見えてきた。うーむ。今回のコースは、反時計回りが正解だったか
屏風岳
2024年09月17日 10:10撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
5
9/17 10:10
屏風岳
水引入道
2024年09月17日 10:19撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
5
9/17 10:19
水引入道
えーなんですかね
2024年09月17日 10:19撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7
9/17 10:19
えーなんですかね
水引入道から屏風岳
2024年09月17日 10:19撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
4
9/17 10:19
水引入道から屏風岳
白石市
2024年09月17日 10:22撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
4
9/17 10:22
白石市
ここ、爆風
2024年09月17日 10:25撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
5
9/17 10:25
ここ、爆風
すすけ過ぎて、なんだか、分かりません
2024年09月17日 10:29撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2
9/17 10:29
すすけ過ぎて、なんだか、分かりません
ああー稜線のガスが流されてる。KUUU
2024年09月17日 10:29撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
4
9/17 10:29
ああー稜線のガスが流されてる。KUUU
ジャンボリーコースは、最初、こんな感じでしたけど、やがて歩きやすくなりました
2024年09月17日 10:37撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
4
9/17 10:37
ジャンボリーコースは、最初、こんな感じでしたけど、やがて歩きやすくなりました
神嶺林道に出た。あとは、林道歩きで駐車場に戻るのみ
2024年09月17日 11:26撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2
9/17 11:26
神嶺林道に出た。あとは、林道歩きで駐車場に戻るのみ
宮城県防災航空隊が訓練やってました。かなり、うるさかった
2024年09月17日 11:47撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
6
9/17 11:47
宮城県防災航空隊が訓練やってました。かなり、うるさかった
下山後は、刈田岳に行く予定だったが。蔵王お釜のライブカメラを見てみたら、このありさまだったので、本日はやめた。でも、これ、よく見ると14日と17日のどっちの映像だ?
2024年09月17日 11:57撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
6
9/17 11:57
下山後は、刈田岳に行く予定だったが。蔵王お釜のライブカメラを見てみたら、このありさまだったので、本日はやめた。でも、これ、よく見ると14日と17日のどっちの映像だ?
開拓記念碑のとこにあった、不思議な岩。岩の上部から、水が噴き出していた。造ったのかね
2024年09月17日 12:13撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
5
9/17 12:13
開拓記念碑のとこにあった、不思議な岩。岩の上部から、水が噴き出していた。造ったのかね
下山後の食事は、ゼルコバ。主に仙台牛の店
2024年09月17日 13:03撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7
9/17 13:03
下山後の食事は、ゼルコバ。主に仙台牛の店
仙台牛ステーキ丼ご飯大盛り。並¥2500。ご飯はガーリックライス。KUUUAAAA。これは、たまらんでした
2024年09月17日 12:49撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
12
9/17 12:49
仙台牛ステーキ丼ご飯大盛り。並¥2500。ご飯はガーリックライス。KUUUAAAA。これは、たまらんでした
撮影機器:

感想

みやぎ蔵王白石スキー場に駐車して不忘山コースで登り、屏風岳まで行って、水引入道からジャンボリーコースで下山し、神嶺林道を歩いて駐車場所まで戻る周回です。

つい先日も東北遠征をしていたばかりですが、ちょっと野暮用で関東に戻り、再び、東北にやってまいりました。言ってみれば、東北遠征2024の第2段です。初日は、何年も前から登ろうとしていながら、その都度、悪天候で登ることのできないでいた、蔵王の屏風岳です。最高所の標高は1825mであり、宮城県の最高峰でもあります。また、一等三角点百名山他、様々ななんとか名山に指定されています。一等三角点のある場所の標高は1817mで、一般的な山頂は、ここ。1825mの最高地点は、三角点ピーク1817m地点から刈田岳方向へ約200m寄り。

不忘山と南屏風岳は、すんごく近接してますが、それぞれ温泉百名山に指定されています。なんで、こんな選び方をしたのか、非常に不可思議。他に適当なのがなかったのだろうか。あると思うけど。

というわけで。満を持して臨んだ屏風岳だったのですが。天気予報では晴れ予報だったのですが。実際には、展望がもっとも優れていそうな不忘山から南屏風岳の稜線歩きで、ガス。屏風岳が近づくまで、何も見えないという苦行を強いられた。おまけに、風強いし。屏風岳からは、ガスがとれて、東のほうだろうか、視界が開けていた、、、ガスが無くても、それ以外の方向は茂みで見えない。

どうやら、最高所は、山頂標のあるところから、200mほど進んだところのようなので行ってみるが、特段、何もなかった。帰りは、水引入道を経由して戻るわけですが、屏風岳からの下りが、驚きの急斜面で草ボーボー。水引入道近くのはげてるところは、爆風。しかも、ここへ来て、南屛風岳あたりの稜線のガスがとれる。まあ、反時計回りにすればよかったと、この時に思いました。

下山後は、野湯のかもしか温泉に行こうかというプランがあったのですが、現在、立入禁止区域に指定されているので、却下。で。刈田岳と熊野岳(蔵王)に行こうかと考えていたのですけども、屏風岳が爆風とガスだったので刈田岳も同様だろうと思い、ライブカメラで蔵王お釜の状況を確認したら、やっぱり、辺り一面、驚きの白さだったので、中止。お釜の辺りは、爆風だろうし。そのようなわけで、近くの別の山に登るべく移動した。

▼東北遠征2024 第2段 1日目 1回目
 屏風岳・不忘山・南屏風岳☆一等三角点百名山93座目、温泉百名山95座目、96座目
 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7249614.html
▼東北遠征2024 第2段 1日目 2回目 青麻山☆日本名山図絵75座目
 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7251021.html
▼東北遠征2024 第2段 2日目 1回目 田代岳☆山渓花の百名山地図帳94座目
 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7252986.html
▼東北遠征2024 第2段 2日目 2回目 房住山☆日本の山1000 494座目
 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7253682.html
▼東北遠征2024 第2段 2日目 3回目 寒風山☆日本の山1000 495座目
 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7254180.html
▼東北遠征2024 第2段 3日目 1回目 本山・真山☆日本100低名山88座目
 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7254972.html
▼東北遠征2024 第2段 3日目 2回目 
 泥湯三山(高松岳・山伏岳・小安岳)☆温泉百名山97座目、98座目、99座目
 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7255909.html
▼東北遠征2024 第2段 3日目 3回目 川原毛大湯滝☆野湯
 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7256212.html
▼東北遠征2024 第2段 4日目 矢大臣山☆東京周辺の山350 297座目
 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7257161.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:216人

コメント

こんばんは。青麻山に続いて連投です。
不忘山と南屏風岳は山行き候補にしているのですがなかなか順番が回って来ない所です(笑)
『反時計回り』有り難く活用させていただきます
m(_ _)m 
で、温泉百名山も種本を持っていまして、コレは温泉旅館が先で、近くの山を当てはめた感じです。
コチラはネットに詳しくあるのでご参照ください。
http://onsen-c.com/2021/11/22/20211126/
2024/9/24 20:05
いいねいいね
1
ehasegawaさん、コメントありがとうございます。

今回のコースであれば、反時計回りが登りやすいと思います。
水引平からの急斜面は登りのほうがよいと思います。くだりでは、危ない。

不忘山と南屏風岳が近接してる理由がわかりました。
まず、温泉宿ありきの選定なんですね。
てっきり、温泉の湧きだす山があり、その麓に結果として温泉宿がある山が選ばれているものと思っていました。
紹介のページを見ましたところ、温泉と山が必ずしも、近接してるわけでもないですね。
選定してるのは、温泉の近くの山って感じで。
今まで登っていて、この山には温泉が湧いてるわけでもないのに、なんで選ばれてるのだろうという疑問がありましたけども、その謎が解けました。
趣旨は面白いと思うのですけども、山の方はわりと渋いところがあって、それはそれで面白いですけど。
いずれにせよ、残り僅かなので、完登はする予定です。
2024/9/25 12:58
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 蔵王・面白山・船形山 [日帰り]
屏風岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら