ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7264174
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船

西上州黒滝山・観音岩・鷹ノ巣山周回

2024年09月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:21
距離
9.3km
登り
797m
下り
823m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:22
休憩
0:49
合計
5:11
距離 9.3km 登り 797m 下り 823m
6:51
2
スタート地点
6:53
7:05
60
8:05
8:17
43
9:00
9:09
27
9:36
9:38
2
10:55
11:09
53
7:01第一駐車場-7:09黒滝山不動寺-
7:17分岐1-7:19分岐2-7:20分岐3-
7:28馬の背-7:46見晴台-8:11観音岩-
8:48難所-9:01鷹ノ巣山-9:36九十九谷登山口-
9:45上底瀬不動の滝10:12山道入口-
10:26分岐3-10:27分岐2-10:58黒滝山-
11:34分岐4-11:36分岐1-
11:42黒滝山不動寺12:01-12:10第一駐車場

総山行時間:5時間9分
天候 曇り

殆どの区間で風が無く、それほど暑くはなかったけど汗が止まりませんでした。
帰ってから気づきましたが紫外線ダメージが結構あったので、UVクリームを塗っておけばよかったです。
過去天気図(気象庁) 2024年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
黒滝山不動第一駐車場

小沢橋から車一台の細い道になります。民家があるので気を付けて走り、最後の区間は傾斜がきつく、路面が濡れてたら危ないかもしれません。
コース状況/
危険箇所等
黒滝不動から観音岩まで
よく整備がされています。鉄梯子、鎖があるところは西上州では初級(一般)扱いです。
見晴台は登る前に足掛かりの岩の場所を覚えておくとクライムダウンでパニックにならないと思います。観音岩は左回りに回り込むと安全に岩の上まで到達できます。

観音岩から鷹ノ巣山まで
岩尾根を回避する巻道に行くと、ツルツルの一枚岩で渡れません。今日は2m戻って上に5m進むと段差のあるところがあったので一枚岩を渡り、また降りて次の踏跡(三差路)まで行きました。

鷹ノ巣山から黒滝山分岐まで
下りはよく整備されていていますが、途中であきてしまいます。一番要注意なのは作業道から登山道に入るところ。指標はありませんので、あれを事前情報なしに迷わずに選択できたらすごいです。そのあと、草藪があるので半ズボンはあまりよくないです。沢沿いの草藪は草の上にヤマビルがいたので、強行突破はご注意を。

黒滝山往復
コルへの道がわからず、適当に岩尾根を無理やり登ると、左から来る踏み跡があるので合流します。水平なのは獣道らしく、途中から強引に斜め上に上がっていきます。
帰りは巻道を歩いているとそのまま下り始めてしまいます。途中で道が不明になりますが、どこを通っても沢沿いの道までたどり着くので気にせず下って良いと思います。この道の沢は、湧き出し場所近くでヌタ場があるので、水は飲まないほうが良いです。

2か所で黒いあいつのホカホカした落とし物を見つけました。鈴は必携です。
駐車場から急坂です
2024年09月21日 07:00撮影 by  DSC-WX300, SONY
9/21 7:00
駐車場から急坂です
彼岸花が咲いてました
2024年09月21日 07:01撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
9/21 7:01
彼岸花が咲いてました
地蔵様
2024年09月21日 07:01撮影 by  DSC-WX300, SONY
9/21 7:01
地蔵様
小さくジグザグして歩いてます
2024年09月21日 07:05撮影 by  iPhone 8, Apple
9/21 7:05
小さくジグザグして歩いてます
岩の上に不動がありました
2024年09月21日 07:07撮影 by  iPhone 8, Apple
9/21 7:07
岩の上に不動がありました
雨が降らなければ良しとしよう
2024年09月21日 07:09撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/21 7:09
雨が降らなければ良しとしよう
開いてました
2024年09月21日 07:09撮影 by  iPhone 8, Apple
9/21 7:09
開いてました
ここが登山口
2024年09月21日 07:10撮影 by  iPhone 8, Apple
9/21 7:10
ここが登山口
やっぱりいますよね
2024年09月21日 07:10撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
9/21 7:10
やっぱりいますよね
キバナアキギリ
2024年09月21日 07:14撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
9/21 7:14
キバナアキギリ
分岐1を左へ
2024年09月21日 07:17撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
9/21 7:17
分岐1を左へ
分岐2も左へ
2024年09月21日 07:19撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
9/21 7:19
分岐2も左へ
分岐3も左へ
2024年09月21日 07:20撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
9/21 7:20
分岐3も左へ
ストックをたたみ手袋をつけて
2024年09月21日 07:21撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
9/21 7:21
ストックをたたみ手袋をつけて
最初は鉄ハシゴ
2024年09月21日 07:24撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
9/21 7:24
最初は鉄ハシゴ
ヤマハギ
2024年09月21日 07:24撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
9/21 7:24
ヤマハギ
ここから馬の背
2024年09月21日 07:26撮影 by  iPhone 8, Apple
2
9/21 7:26
ここから馬の背
柵の棒がしっかりしています
2024年09月21日 07:28撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
9/21 7:28
柵の棒がしっかりしています
オオバギボウシ
2024年09月21日 07:29撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
9/21 7:29
オオバギボウシ
馬の背を振り返って
2024年09月21日 07:30撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
9/21 7:30
馬の背を振り返って
山を見る余裕がありました
2024年09月21日 07:30撮影 by  DSC-WX300, SONY
9/21 7:30
山を見る余裕がありました
あそこの手前を右折します
2024年09月21日 07:30撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
9/21 7:30
あそこの手前を右折します
ミヤマママコナ
2024年09月21日 07:31撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
9/21 7:31
ミヤマママコナ
2個目の鉄ハシゴ
2024年09月21日 07:32撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
9/21 7:32
2個目の鉄ハシゴ
ウスユキソウっぽいんですが
2024年09月21日 07:33撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
9/21 7:33
ウスユキソウっぽいんですが
足を置く窪みを見つけたら問題なし
2024年09月21日 07:33撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
9/21 7:33
足を置く窪みを見つけたら問題なし
木の根を掴むのはヤブラーの常識
2024年09月21日 07:36撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/21 7:36
木の根を掴むのはヤブラーの常識
岩尾根を歩くしかなかった
2024年09月21日 07:38撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
9/21 7:38
岩尾根を歩くしかなかった
左右が切れ落ちているので緊張しました
2024年09月21日 07:38撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
9/21 7:38
左右が切れ落ちているので緊張しました
コケで滑るので要注意
2024年09月21日 07:40撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
9/21 7:40
コケで滑るので要注意
ふっと水平になりました
2024年09月21日 07:44撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
9/21 7:44
ふっと水平になりました
まずは見晴台へ
2024年09月21日 07:45撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
9/21 7:45
まずは見晴台へ
よく見たら足掛かりが見えてきたので上の祠まで登りました
2024年09月21日 07:46撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
9/21 7:46
よく見たら足掛かりが見えてきたので上の祠まで登りました
体は動かさずに手だけ動かして撮影した画像でパノラマ作成
2024年09月21日 07:48撮影
1
9/21 7:48
体は動かさずに手だけ動かして撮影した画像でパノラマ作成
見晴台の祠は御嶽神社でした
2024年09月21日 07:50撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
9/21 7:50
見晴台の祠は御嶽神社でした
着物が観音様っぽい
2024年09月21日 07:52撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
9/21 7:52
着物が観音様っぽい
少し左に傾いている巻道は滑ったら即アウト
2024年09月21日 07:54撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
9/21 7:54
少し左に傾いている巻道は滑ったら即アウト
この岩の巻道でした
2024年09月21日 07:55撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
9/21 7:55
この岩の巻道でした
まっすぐ
2024年09月21日 07:59撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
9/21 7:59
まっすぐ
小さな祠
2024年09月21日 08:00撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
9/21 8:00
小さな祠
少し下って登り返し
2024年09月21日 08:02撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
9/21 8:02
少し下って登り返し
モミジハグマ
2024年09月21日 08:06撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
9/21 8:06
モミジハグマ
下の方に観音様
2024年09月21日 08:07撮影 by  iPhone 8, Apple
4
9/21 8:07
下の方に観音様
行き止まり
2024年09月21日 08:08撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/21 8:08
行き止まり
思ったより岩が滑るので、ロープと木の根が無いと困ります
2024年09月21日 08:09撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
9/21 8:09
思ったより岩が滑るので、ロープと木の根が無いと困ります
観音様
2024年09月21日 08:10撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
9/21 8:10
観音様
左の方に薄い踏跡があります
2024年09月21日 08:10撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
9/21 8:10
左の方に薄い踏跡があります
ここを過ぎて右にいくと
2024年09月21日 08:11撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
9/21 8:11
ここを過ぎて右にいくと
観音岩の上は広いところでした
2024年09月21日 08:11撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
9/21 8:11
観音岩の上は広いところでした
パノラマ
2024年09月21日 08:12撮影
2
9/21 8:12
パノラマ
分岐まで戻って左へ
2024年09月21日 08:26撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
9/21 8:26
分岐まで戻って左へ
どんどん下ります
2024年09月21日 08:28撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
9/21 8:28
どんどん下ります
あそこまで下ります
2024年09月21日 08:29撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
9/21 8:29
あそこまで下ります
左側を歩きます
2024年09月21日 08:32撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
9/21 8:32
左側を歩きます
ここの下りは気が張りました
2024年09月21日 08:37撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
9/21 8:37
ここの下りは気が張りました
岩場から
2024年09月21日 08:39撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/21 8:39
岩場から
滑り台みたいにずり落ちました
2024年09月21日 08:41撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
9/21 8:41
滑り台みたいにずり落ちました
要注意の看板
2024年09月21日 08:45撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
9/21 8:45
要注意の看板
これは無理とします
2024年09月21日 08:46撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
9/21 8:46
これは無理とします
だって左下に見事な踏跡があるので
2024年09月21日 08:46撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
9/21 8:46
だって左下に見事な踏跡があるので
ツルツルの一枚岩が出てきてガクゼン。すぐ向こうに赤テープがありますがここはさすがに無理です
2024年09月21日 08:48撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
9/21 8:48
ツルツルの一枚岩が出てきてガクゼン。すぐ向こうに赤テープがありますがここはさすがに無理です
南に下る道は廃道にしているようです
2024年09月21日 08:52撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
9/21 8:52
南に下る道は廃道にしているようです
少し岩場を歩いて
2024年09月21日 08:53撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
9/21 8:53
少し岩場を歩いて
分岐
2024年09月21日 08:57撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
9/21 8:57
分岐
鷹ノ巣山に到着
2024年09月21日 09:01撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
9/21 9:01
鷹ノ巣山に到着
展望は少し
2024年09月21日 09:01撮影 by  iPhone 8, Apple
2
9/21 9:01
展望は少し
踏跡
2024年09月21日 09:09撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
9/21 9:09
踏跡
尾根をひたすら下ります
2024年09月21日 09:18撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
9/21 9:18
尾根をひたすら下ります
よくできた下りを歩きます
2024年09月21日 09:19撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
9/21 9:19
よくできた下りを歩きます
飽きてきたころに下まで到着
2024年09月21日 09:30撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
9/21 9:30
飽きてきたころに下まで到着
ガードレールが思ったより滑ります
2024年09月21日 09:32撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
9/21 9:32
ガードレールが思ったより滑ります
当然下に行く左へ
2024年09月21日 09:34撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
9/21 9:34
当然下に行く左へ
車道まで来ました
2024年09月21日 09:36撮影 by  DSC-WX300, SONY
9/21 9:36
車道まで来ました
水分補給
2024年09月21日 09:37撮影 by  DSC-WX300, SONY
9/21 9:37
水分補給
九十九谷登山口
2024年09月21日 09:38撮影 by  iPhone 8, Apple
9/21 9:38
九十九谷登山口
左がこちら側の駐車場
2024年09月21日 09:40撮影 by  DSC-WX300, SONY
9/21 9:40
左がこちら側の駐車場
庚申塔など
2024年09月21日 09:42撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
9/21 9:42
庚申塔など
行ってみることに
2024年09月21日 09:43撮影 by  DSC-WX300, SONY
9/21 9:43
行ってみることに
シュウカイドウ
2024年09月21日 09:43撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
9/21 9:43
シュウカイドウ
地蔵様
2024年09月21日 09:44撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
9/21 9:44
地蔵様
上底瀬不動の滝
2024年09月21日 09:45撮影 by  iPhone 8, Apple
2
9/21 9:45
上底瀬不動の滝
右へ
2024年09月21日 09:48撮影 by  iPhone 8, Apple
9/21 9:48
右へ
ツルニンジン
2024年09月21日 09:55撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
9/21 9:55
ツルニンジン
ゲンノショウコ
2024年09月21日 09:57撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
9/21 9:57
ゲンノショウコ
ストリートカーが引き返したところ
2024年09月21日 09:57撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/21 9:57
ストリートカーが引き返したところ
栗の実
2024年09月21日 10:05撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
9/21 10:05
栗の実
ツリフネソウ。この近くでヤマビル発見
2024年09月21日 10:06撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
9/21 10:06
ツリフネソウ。この近くでヤマビル発見
ヤブマメ
2024年09月21日 10:07撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
9/21 10:07
ヤブマメ
ここから砂利道
2024年09月21日 10:10撮影 by  DSC-WX300, SONY
9/21 10:10
ここから砂利道
ここを右上に行きます
2024年09月21日 10:12撮影 by  iPhone 8, Apple
9/21 10:12
ここを右上に行きます
歩きやすいところもあります
2024年09月21日 10:13撮影 by  DSC-WX300, SONY
9/21 10:13
歩きやすいところもあります
2024年09月21日 10:18撮影 by  iPhone 8, Apple
9/21 10:18
岩の窪みの不動様
2024年09月21日 10:19撮影 by  DSC-WX300, SONY
9/21 10:19
岩の窪みの不動様
草藪がほとんどでした
2024年09月21日 10:21撮影 by  DSC-WX300, SONY
9/21 10:21
草藪がほとんどでした
倒木を越えたら分岐3
2024年09月21日 10:26撮影 by  DSC-WX300, SONY
9/21 10:26
倒木を越えたら分岐3
直進
2024年09月21日 10:27撮影 by  DSC-WX300, SONY
9/21 10:27
直進
歩きにくい道です
2024年09月21日 10:34撮影 by  DSC-WX300, SONY
9/21 10:34
歩きにくい道です
コルへのとっかかりが見つけられず、木の生えた尾根を強行突破します
2024年09月21日 10:37撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
9/21 10:37
コルへのとっかかりが見つけられず、木の生えた尾根を強行突破します
途中で踏跡にたどり着いたので、あとは楽々
2024年09月21日 10:41撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
9/21 10:41
途中で踏跡にたどり着いたので、あとは楽々
尾根に到着したら頂上目指して歩くのみ
2024年09月21日 10:46撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
9/21 10:46
尾根に到着したら頂上目指して歩くのみ
黒滝山
2024年09月21日 10:58撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/21 10:58
黒滝山
何も考えずに歩いてロストしちゃいました。戻ってテープだらけの尾根を下ります
2024年09月21日 11:02撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/21 11:02
何も考えずに歩いてロストしちゃいました。戻ってテープだらけの尾根を下ります
途中から巻道を歩いていると
2024年09月21日 11:12撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
9/21 11:12
途中から巻道を歩いていると
下り始めました
2024年09月21日 11:14撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
9/21 11:14
下り始めました
沢沿いの道があるので、どこを歩いても間違いじゃありません
2024年09月21日 11:17撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
9/21 11:17
沢沿いの道があるので、どこを歩いても間違いじゃありません
アザミ
2024年09月21日 11:27撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
9/21 11:27
アザミ
ここを左に下りました
2024年09月21日 11:33撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
9/21 11:33
ここを左に下りました
モミジハグマ
2024年09月21日 11:35撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
9/21 11:35
モミジハグマ
分岐1に到着
2024年09月21日 11:36撮影 by  DSC-WX300, SONY
9/21 11:36
分岐1に到着
キャンプ場で水補給
2024年09月21日 11:40撮影 by  DSC-WX300, SONY
9/21 11:40
キャンプ場で水補給
登山口まで戻りました
2024年09月21日 11:41撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
9/21 11:41
登山口まで戻りました
入ります
2024年09月21日 11:42撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
9/21 11:42
入ります
大杉
2024年09月21日 11:43撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/21 11:43
大杉
山門
2024年09月21日 11:44撮影 by  iPhone 8, Apple
2
9/21 11:44
山門
社殿には徳川葵が
2024年09月21日 11:45撮影 by  iPhone 8, Apple
2
9/21 11:45
社殿には徳川葵が
裏手に回って
2024年09月21日 11:48撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/21 11:48
裏手に回って
2024年09月21日 11:49撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/21 11:49
不動様が滝行をされてます
2024年09月21日 11:50撮影 by  iPhone 8, Apple
2
9/21 11:50
不動様が滝行をされてます
ここでおにぎり休憩。行きませんが階段がありました
2024年09月21日 11:58撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/21 11:58
ここでおにぎり休憩。行きませんが階段がありました
ふむふむ、徳川葵を置けるのはこういう理由か
2024年09月21日 11:58撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
9/21 11:58
ふむふむ、徳川葵を置けるのはこういう理由か
7分の力で衝いてきました
2024年09月21日 12:01撮影 by  iPhone 8, Apple
2
9/21 12:01
7分の力で衝いてきました
駐車場にあったマップ。たしかに尾根沿いで荒船山には行けるけど、かなりきついぞ
2024年09月21日 12:09撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
9/21 12:09
駐車場にあったマップ。たしかに尾根沿いで荒船山には行けるけど、かなりきついぞ
撮影機器:

感想

西上州でメジャーどころで末登だった黒滝山に行ってきました。

このところ八ヶ岳に行くことが多く、朝6時に駐車場が満車なんてことがよくあったので、3連休の渋滞に巻き込まれたくなかったこともあり、気合を入れて朝7時に第一駐車場に到着しました。が、完全な空振りで駐車場はガラガラでした。

鎖場は特に問題なかったのですが、鎖の無い岩場が多く緊張しました。特に鷹ノ巣山直前で巻道を歩いたはずなのにツルツル一枚岩が現れたときは数分立ち尽くしてしまいました。下に巻くのに10mは下る必要があって一枚岩が途切れる保証がなかったので、5m少し登れば岩場の上端に行けるので高巻きを選択しました。上端より下で渡れるところがあったので助かりました。

上底瀬から黒滝山不動までの長い車道の最後で、登山道に戻る場所が鬼門です。前日に過去ログを見ていたので問題ありませんでしたが、指標もペンキもありませんので、初見であそこを選択するのは難しいのではないかと思います。そのあとの林道も踏跡が薄い道が多くて苦労すると思います。

最後の黒滝山は苦労するというのを過去ログから読み取れたので、標高差も小さいし、なんとかしました。ロストしてしまったのは置いといて。

風が無く汗だくとなり、朝からずっと眠気があったので、午後は他所の山には行かずすっぱり帰ることにしました。曇り空ですが、360度パノラマがとれたので、西上州ファンしか知らない山ばかりとはなりますが、また山座同定に励もうと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:162人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら