記録ID: 7272514
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
鋸岳(釜無川林道ゲートから) 山梨四天王制覇㊗️【日本二百名山・山梨百名山】
2024年09月23日(月) [日帰り]
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 11:12
- 距離
- 31.3km
- 登り
- 2,495m
- 下り
- 2,499m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:26
- 休憩
- 1:46
- 合計
- 11:12
距離 31.3km
登り 2,495m
下り 2,499m
15:23
ゴール地点
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
〇釜無川林道ゲート〜ログハウス(小屋) 約10kmの林道歩き。途中4か所くらいの崩落個所があり、河原へ下りて迂回して通過するところもあり。最初の崩落個所が最も規模が大きいですが、随所にあるピンクテープに従って進みます。 〇ログハウス〜富士川の水源 ピンクテープに従って進みます。途中渡渉を2回、歩きづらい沢沿いのガレ場を進みます。 〇富士川の水源〜横岳峠〜三角点ピーク 『富士川の水源』は水量豊富な水場で、美味しい水を補給できます。『富士川の水源』から樹林帯の急坂がひたすら続きます。 〇三角点ピーク〜鋸岳(第一高点) 三角点ピークからは岩稜帯が続きアップダウンを繰り返します。ストックはしまっておいたほうが歩きやすいです。山頂直下は傾斜がキツイ。岩稜帯ですが技術的には難しくないです。 〇鋸岳(第一高点)〜鹿窓 山頂からしばらく進むと、小ギャップに降りる鎖が設置されています。垂直に近い岩壁の下りで10〜20mほど。スタンスをしっかりと見極めながら慎重に下ります。鞍部から鹿窓へは20〜30mほど登ります。こちらもしっかりとした鎖が張られています。鋸岳〜鹿窓間は片道10〜15分ほどです。 |
写真
感想
9月3連休の最終日、南アルプスの二百名山、山梨四天王の一つにも選ばれている鋸岳に登ってきました。最終日だけ天気の予報で、日帰りで行ける山で、気になっていた未踏の二百名山に行ってきました。今回辿った釜無川ゲートルートは、山梨県のグレーディングで6Dにランクされています。
林道ゲートからは一般車両は通行止めで約9.2kmの釜無川林道を延々と歩く必要あります。この日は祝日でしたが、砂防工事用のダンプカー何台か走っていました。崩落が始まる手前の6〜7km地点までは自転車で行けるので、この日もたいていの人は自転車を利用しているようでした。
山頂からの下山中、ザックに差しておいたストックを1本なくしてしまいました😢。山頂から三角点ピークの藪区間でザックに差しておいたストックが藪に引っかかってスポッと抜けしまったと思われる。三角点ピークで無いのに気づきましたが、なくしたポイントが分からないし、戻る気力なく諦めました。ショック😢。
ガスで山頂からの展望は望めませんでしたが、三角点ピークに登った時点ではまだ晴れていて、仙丈ヶ岳や北岳、中央アルプス方面の展望が最高でした。
この日、釜無川林道ゲートからは5組ほど、甲斐駒から縦走の強者1人とすれ違いました。
これで山梨四天王はコンプリートしました㊗️。甲斐駒‐鋸岳縦走ルートも気になるが、どうかな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:173人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する