ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 727605
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

北岳・間ノ岳

2015年09月30日(水) ~ 2015年10月01日(木)
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
29:12
距離
26.9km
登り
3,517m
下り
3,505m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:14
休憩
2:21
合計
8:35
8:13
8
8:21
8:21
97
9:58
10:15
145
12:40
12:45
24
14:04
14:16
34
14:50
15:31
15
15:46
15:59
16
16:15
16:23
25
16:48
2日目
山行
7:08
休憩
0:52
合計
8:00
5:24
34
5:58
6:05
51
6:56
7:01
51
7:52
7:57
53
8:50
8:51
18
9:58
9:58
92
11:30
11:50
79
13:09
13:10
9
13:19
13:19
2
13:21
13:21
3
13:24
ゴール地点
天候 一日目 晴れ 二日目 曇り、雨
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
市営芦安駐車場に自家用車を駐車。その後は相乗りタクシー(30分1200円)で広河原まで。
コース状況/
危険箇所等
八重歯のコルのガレ場は初めてではきつかったです。二日目は強風で間ノ岳までの稜線が怖かったです。
その他周辺情報 下山後、芦安温泉(1000円)に入浴。
広河原から。ちらほらと紅葉が見えます。
2015年09月30日 08:12撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/30 8:12
広河原から。ちらほらと紅葉が見えます。
広河原から登山道に入る吊り橋
2015年09月30日 08:13撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/30 8:13
広河原から登山道に入る吊り橋
2015年09月30日 08:25撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/30 8:25
白根御池コースとの分岐点
2015年09月30日 08:33撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/30 8:33
白根御池コースとの分岐点
2015年09月30日 08:36撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/30 8:36
2015年09月30日 08:38撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/30 8:38
2015年09月30日 08:41撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/30 8:41
2015年09月30日 08:48撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/30 8:48
北岳が見えました
2015年09月30日 08:57撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/30 8:57
北岳が見えました
木漏れ日
2015年09月30日 09:18撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/30 9:18
木漏れ日
2015年09月30日 09:26撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/30 9:26
2015年09月30日 09:32撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/30 9:32
2015年09月30日 09:41撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/30 9:41
ちらほらと見える北岳。
2015年09月30日 09:44撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/30 9:44
ちらほらと見える北岳。
2015年09月30日 09:49撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/30 9:49
2015年09月30日 11:02撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/30 11:02
2015年09月30日 11:09撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/30 11:09
バットレスが見えます
2015年09月30日 11:26撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/30 11:26
バットレスが見えます
梯子を登ります。ここらへんの体力消耗が激しかった。
2015年09月30日 12:25撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/30 12:25
梯子を登ります。ここらへんの体力消耗が激しかった。
鳳凰三山
2015年09月30日 12:42撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/30 12:42
鳳凰三山
2015年09月30日 12:42撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/30 12:42
ボーコン沢ノ頭。あんなところに登れるのか・・
2015年09月30日 12:50撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/30 12:50
ボーコン沢ノ頭。あんなところに登れるのか・・
2015年09月30日 12:52撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/30 12:52
また梯子・・ここは長かった。
2015年09月30日 12:55撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/30 12:55
また梯子・・ここは長かった。
富士山がきれいに見えました。というより山頂からの富士山です。
2015年09月30日 14:56撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/30 14:56
富士山がきれいに見えました。というより山頂からの富士山です。
北岳!!
2015年09月30日 14:57撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/30 14:57
北岳!!
甲斐駒ケ岳
2015年09月30日 14:58撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/30 14:58
甲斐駒ケ岳
仙丈ケ岳
2015年09月30日 14:58撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/30 14:58
仙丈ケ岳
三角点
2015年09月30日 14:58撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/30 14:58
三角点
間ノ岳
2015年09月30日 15:47撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/30 15:47
間ノ岳
北岳
2015年09月30日 16:45撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/30 16:45
北岳
北岳山荘と間ノ岳
2015年09月30日 16:51撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/30 16:51
北岳山荘と間ノ岳
北岳山荘。お世話になります。午後4時54分着です。午後5時から夕食なのに・・・体力的に限界に近かったです。
2015年09月30日 16:54撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/30 16:54
北岳山荘。お世話になります。午後4時54分着です。午後5時から夕食なのに・・・体力的に限界に近かったです。
朝方の北岳。間ノ岳に向けて出発します。
2015年10月01日 05:33撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 5:33
朝方の北岳。間ノ岳に向けて出発します。
富士山が見えました。風が強かったです。感覚では風速20メートルくらい。
2015年10月01日 05:35撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/1 5:35
富士山が見えました。風が強かったです。感覚では風速20メートルくらい。
そろそろ夜が明けます。
2015年10月01日 05:35撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/1 5:35
そろそろ夜が明けます。
日が昇りました。
2015年10月01日 05:44撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 5:44
日が昇りました。
ご来光と富士山
2015年10月01日 05:40撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/1 5:40
ご来光と富士山
傘雲が見えました。
2015年10月01日 05:44撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/1 5:44
傘雲が見えました。
朝焼けの北岳
2015年10月01日 05:46撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
10/1 5:46
朝焼けの北岳
中白峰岳
2015年10月01日 06:02撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/1 6:02
中白峰岳
2015年10月01日 06:02撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/1 6:02
2015年10月01日 06:59撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 6:59
間ノ岳。とにかく風が強かったです。
2015年10月01日 07:00撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 7:00
間ノ岳。とにかく風が強かったです。
2015年10月01日 07:01撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 7:01
間ノ岳からの富士山
2015年10月01日 07:04撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/1 7:04
間ノ岳からの富士山
2015年10月01日 07:15撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 7:15
稜線です。
2015年10月01日 07:23撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 7:23
稜線です。
2015年10月01日 08:02撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/1 8:02
一度北岳山荘に戻り、八重歯のコルを通って下山。北岳山荘との近道。すでに雲が出てきました。
2015年10月01日 09:22撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 9:22
一度北岳山荘に戻り、八重歯のコルを通って下山。北岳山荘との近道。すでに雲が出てきました。
2015年10月01日 09:25撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 9:25
2015年10月01日 09:49撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 9:49
梯子を上から。ガスと雨と風の三段コンボ炸裂中。
2015年10月01日 09:56撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 9:56
梯子を上から。ガスと雨と風の三段コンボ炸裂中。
2015年10月01日 10:05撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 10:05
雨がきつくなってきたので泣きそうでした。
2015年10月01日 10:11撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 10:11
雨がきつくなってきたので泣きそうでした。
帰りの吊り橋。ここまで雨のため写真撮らず。
2015年10月01日 13:21撮影 by  KYV35, KYOCERA
10/1 13:21
帰りの吊り橋。ここまで雨のため写真撮らず。

感想

北岳に登ってきました。
天気予報では10月1日は昼から雨とのこと。
天気が悪いかと思っていましたが、9月30日は晴天に恵まれました。
9月29日の夜から出発して高速を利用して約6時間。
9月30日の午前6時くらいに芦安駐車場につきました。
約600台駐車できるということでしたが、平日のせいか、駐車スペースが多く空いていました。
その後7時10分発の相乗りタクシーにて広河原へ。
広河原から二俣まで標準コースタイムでそれほど体力的にもきつくありませんでしたが、八重歯のコルに差し掛かったあたりで、初めての梯子に苦戦。
その後の八重歯のコルや、トラバース分岐点までのガレ場に大いに苦戦しました。
北岳山頂についたのが午後2時50分。
約1時間ほど遅れていましたが、山頂は独り占めの状態。
北岳からの眺望は最高の一言。
体力的にきつかったこともあり、しばらく放心状態で山頂にいました。
肩ノ小屋のほうから韓国人パーティ約10人ほどが現れ、何やら英語で話しかけられましたが、よくわからず。
自分の英語能力のなさを嘆きながら、なんとか写真を撮ってもらい、撮ってをして山頂を後にしました。
本当に山頂の景色は素晴らしく、体力的にきつかったあとの山頂で達成感やもろもろの感情で思わず涙腺が緩みました。
北岳から北岳山荘まで降りるのも一苦労して、北岳山荘についたのが午後4時54分。
受付の人に午後5時から夕食なんですけど。午後3時ころまでにはついてもらわないと。と言われてしまいましたが、午後5時10分には夕飯にありつけました。
山荘では一人一枚の布団で、食堂が人で埋まらないほどでした。
10月1日の天気予報は昼から雨とのこと。
体力的に間ノ岳に登るか悩んでいましたが、とりあえず午後8時に就寝。
風の音が強かったですが、ゆっくりと寝ることができて、朝4時30分ころに起床、午前5時に朝ごはん。午前5時30分に山荘出発。
このときは晴れていました。が、風がとても強い。
台風なみの風が東から吹いていました。
とりあえず行けるところまで行こうと思い、間ノ岳方向へ。
間ノ岳との稜線はすばらしく、北岳の姿に惚れながら歩いて、なんとか間ノ岳まで登りました。
間ノ岳で広河原から一緒に登ってきたご夫婦に写真を撮ってもらい、風が強いからと山頂では長居せずにすぐに下山。
午前9時ころに山荘に着き、しばらく休憩。
午前9時30分ころに山荘を出ると、もうすでにガスが充満している状態でした。
急いで帰らなければと思いながらも相変わらず風が強く、ゆっくりとした足取りでトラバース分岐まで。
その後は八重歯のコルを通り、左俣コースを通って下山しました。
八重歯のコル付近で雨が降ってきたので梯子が怖かったです。
感想としては、とりあえず、北岳の眺望は最高の一言。
次があれば間ノ岳から農取岳まで行き、奈良田のルートを歩いてみたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:901人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [3日]
北岳、間ノ岳:二俣、八本歯のコル経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら