ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 729470
全員に公開
ハイキング
栗駒・早池峰

初心者が行くよ!早池峰山 ついでに剣ヶ峰

2015年09月28日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:59
距離
9.4km
登り
940m
下り
934m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:11
休憩
0:47
合計
6:58
7:44
48
8:32
8:33
32
9:05
9:15
6
9:21
9:25
12
9:37
9:37
26
10:03
10:05
21
10:26
10:26
5
10:31
10:31
55
11:26
11:50
52
12:42
12:42
9
12:51
12:54
17
13:11
13:11
37
13:48
13:49
24
14:13
14:15
24
14:39
14:39
3
14:42
ゴール地点
天候 晴れのち突風 帰宅途中は雨
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
河原の坊登山口の総合休憩所に、駐車場有り。
コース状況/
危険箇所等
河原の坊登山口に登山ポスト有り。
雨の後などは岩が非常に滑りやすくなってますの、気をつけましょう。
その他周辺情報 道の駅とうわに花と緑と安らぎの湯 東和温泉有り。
・大人入浴料 550円
・夏期(5月〜10月)
午前10時〜午後10時まで
(受付終了午後9時30分)
・冬期(11月〜4月)
午前10時〜午後9時まで
(受付終了午後8時30分)
河原の坊登山口総合休憩所に到着。心配してた駐車場も平日だけあってガラガラ状態。駐車場からは早くも山が見えていてテンション上がりまくり!あれは中岳かな?
2015年09月28日 07:42撮影 by  SO-04E, Sony
9/28 7:42
河原の坊登山口総合休憩所に到着。心配してた駐車場も平日だけあってガラガラ状態。駐車場からは早くも山が見えていてテンション上がりまくり!あれは中岳かな?
河原の坊登山口。登山ポストもあります。
2015年09月28日 07:44撮影 by  SO-04E, Sony
9/28 7:44
河原の坊登山口。登山ポストもあります。
登山口入口に設置されてる泥落とし。さすがに人気の山ですね。
2015年09月28日 07:45撮影 by  SO-04E, Sony
1
9/28 7:45
登山口入口に設置されてる泥落とし。さすがに人気の山ですね。
登山口入るとすぐに最初の沢渡り。ひょいひょいです。
2015年09月28日 07:46撮影 by  SO-04E, Sony
9/28 7:46
登山口入るとすぐに最初の沢渡り。ひょいひょいです。
沢を渡るとしばらくは緩やかな道が続きます。
2015年09月28日 07:47撮影 by  SO-04E, Sony
9/28 7:47
沢を渡るとしばらくは緩やかな道が続きます。
お花も少し咲いてました。
2015年09月28日 08:01撮影 by  SO-04E, Sony
9/28 8:01
お花も少し咲いてました。
2度目の沢渡り。ロープもあってここもひょいひょいです。
2015年09月28日 08:03撮影 by  SO-04E, Sony
9/28 8:03
2度目の沢渡り。ロープもあってここもひょいひょいです。
見上げると既に山頂付近が。。あそこまで登るのか。頑張るぞー。
2015年09月28日 08:04撮影 by  SO-04E, Sony
9/28 8:04
見上げると既に山頂付近が。。あそこまで登るのか。頑張るぞー。
三度目の沢渡り。水が少ないから良いけど、増水時は大変そう。ロープはガイドであり決して綱渡り用ではありません。
2015年09月28日 08:07撮影 by  SO-04E, Sony
9/28 8:07
三度目の沢渡り。水が少ないから良いけど、増水時は大変そう。ロープはガイドであり決して綱渡り用ではありません。
番号標識出てきた。。けど既に9番。1番あったっけ??
2015年09月28日 08:11撮影 by  SO-04E, Sony
9/28 8:11
番号標識出てきた。。けど既に9番。1番あったっけ??
しばらく行くと水場がありました。登山マップには載ってませんがコップは常設でした。美味しくいただきましたよ。
2015年09月28日 08:16撮影 by  SO-04E, Sony
1
9/28 8:16
しばらく行くと水場がありました。登山マップには載ってませんがコップは常設でした。美味しくいただきましたよ。
山頂がバッチリ見えます。よく見えと登ってる人がいますよ。がんばれー。
2015年09月28日 08:18撮影 by  SO-04E, Sony
2
9/28 8:18
山頂がバッチリ見えます。よく見えと登ってる人がいますよ。がんばれー。
4度目の沢渡り。写真は渡った後です。これで沢渡りは終わりかな?
2015年09月28日 08:23撮影 by  SO-04E, Sony
9/28 8:23
4度目の沢渡り。写真は渡った後です。これで沢渡りは終わりかな?
4度目の沢を渡るとガレ場な登山道になって来ましたよ。滑らないように気を付けて進みます。
2015年09月28日 08:24撮影 by  SO-04E, Sony
9/28 8:24
4度目の沢を渡るとガレ場な登山道になって来ましたよ。滑らないように気を付けて進みます。
せっかくなので、あおいちゃんとパチリ。青い空と紅葉がステキです。
2015年09月28日 08:28撮影 by  SO-04E, Sony
2
9/28 8:28
せっかくなので、あおいちゃんとパチリ。青い空と紅葉がステキです。
どんどん登ります。あまりにも天気が良いからまたまた写真をパチリ。早池峰山方面。
2015年09月28日 08:39撮影 by  SO-04E, Sony
1
9/28 8:39
どんどん登ります。あまりにも天気が良いからまたまた写真をパチリ。早池峰山方面。
中岳方面。
2015年09月28日 08:39撮影 by  SO-04E, Sony
1
9/28 8:39
中岳方面。
剣ヶ峰方面。
2015年09月28日 08:39撮影 by  SO-04E, Sony
9/28 8:39
剣ヶ峰方面。
随分登って来ました。山頂のゴツゴツ岩がはっきり見えてきましたよ。あれこの辺に水場があるはずなんだけど、見当たらないなぁ。。。(どうやら水場はコメガモリ沢まで下りた所にあるそうです)
2015年09月28日 08:46撮影 by  SO-04E, Sony
9/28 8:46
随分登って来ました。山頂のゴツゴツ岩がはっきり見えてきましたよ。あれこの辺に水場があるはずなんだけど、見当たらないなぁ。。。(どうやら水場はコメガモリ沢まで下りた所にあるそうです)
振り返ると。。ひゃー、結構急斜面なんだな。
2015年09月28日 09:01撮影 by  SO-04E, Sony
9/28 9:01
振り返ると。。ひゃー、結構急斜面なんだな。
どんどん登ります。山頂まではガレ場なんですね。
2015年09月28日 09:04撮影 by  SO-04E, Sony
9/28 9:04
どんどん登ります。山頂まではガレ場なんですね。
振り返ってみますと。。。ガスってますが遠くの山も良く見えます。
2015年09月28日 09:06撮影 by  SO-04E, Sony
9/28 9:06
振り返ってみますと。。。ガスってますが遠くの山も良く見えます。
薬師岳もバッチリ。
2015年09月28日 09:06撮影 by  SO-04E, Sony
9/28 9:06
薬師岳もバッチリ。
なんか標識見えてきました。
2015年09月28日 09:12撮影 by  SO-04E, Sony
2
9/28 9:12
なんか標識見えてきました。
御座走り。山頂まで800mです。
2015年09月28日 09:13撮影 by  SO-04E, Sony
9/28 9:13
御座走り。山頂まで800mです。
この登山コースは振り返っても景色が良いので疲れも吹っ飛びます。やはり結構急ですねー。
2015年09月28日 09:13撮影 by  SO-04E, Sony
9/28 9:13
この登山コースは振り返っても景色が良いので疲れも吹っ飛びます。やはり結構急ですねー。
ロープ登り。ココはロープ使わずとも右側行けば難なく行けますね。
2015年09月28日 09:14撮影 by  SO-04E, Sony
1
9/28 9:14
ロープ登り。ココはロープ使わずとも右側行けば難なく行けますね。
振り返ってみると。。それなりに急です。雨の日は大変だ。
2015年09月28日 09:15撮影 by  SO-04E, Sony
1
9/28 9:15
振り返ってみると。。それなりに急です。雨の日は大変だ。
さぁどんどん登ります。ちょっと変わった大きい岩もあります。
2015年09月28日 09:18撮影 by  SO-04E, Sony
9/28 9:18
さぁどんどん登ります。ちょっと変わった大きい岩もあります。
変な岩に近づいて来ました。
2015年09月28日 09:22撮影 by  SO-04E, Sony
9/28 9:22
変な岩に近づいて来ました。
なんじゃこりゃ?。見方によってはお猿さんが振り返ってるように見えるけど。。。8合目にある「打石」でした。昔、天狗が頭を打ったらしい岩。お間抜けな天狗さんです。
2015年09月28日 09:25撮影 by  SO-04E, Sony
2
9/28 9:25
なんじゃこりゃ?。見方によってはお猿さんが振り返ってるように見えるけど。。。8合目にある「打石」でした。昔、天狗が頭を打ったらしい岩。お間抜けな天狗さんです。
ちょこっとお花も咲いてます。
2015年09月28日 09:30撮影 by  SO-04E, Sony
9/28 9:30
ちょこっとお花も咲いてます。
どんどん登りますよ。さらに岩がでっかくなってきました。
2015年09月28日 09:35撮影 by  SO-04E, Sony
9/28 9:35
どんどん登りますよ。さらに岩がでっかくなってきました。
振り返ると。。他の登山者はいませんが、落石させないように気を付けて登ります。
2015年09月28日 09:36撮影 by  SO-04E, Sony
9/28 9:36
振り返ると。。他の登山者はいませんが、落石させないように気を付けて登ります。
またまたでっかい岩が出てきましたよ。
2015年09月28日 09:37撮影 by  SO-04E, Sony
9/28 9:37
またまたでっかい岩が出てきましたよ。
千丈ヶ岩ですね。。。由来は。。わかりません。。けど、ここから山頂まで400mってのは分かります。
2015年09月28日 09:38撮影 by  SO-04E, Sony
9/28 9:38
千丈ヶ岩ですね。。。由来は。。わかりません。。けど、ここから山頂まで400mってのは分かります。
もう上は空しか見えなくなってきました。
2015年09月28日 09:38撮影 by  SO-04E, Sony
9/28 9:38
もう上は空しか見えなくなってきました。
来ました!チェーン登り岩です。さすがにココはチェーンを使って登ります。。。。で、手が茶色にww。。。。ココも雨の日は大変そうです。
2015年09月28日 09:49撮影 by  SO-04E, Sony
2
9/28 9:49
来ました!チェーン登り岩です。さすがにココはチェーンを使って登ります。。。。で、手が茶色にww。。。。ココも雨の日は大変そうです。
94番が見えてきました。山頂はすぐそこです。
2015年09月28日 09:52撮影 by  SO-04E, Sony
1
9/28 9:52
94番が見えてきました。山頂はすぐそこです。
やったー。山頂です。。。いや、山頂付近です。
2015年09月28日 10:02撮影 by  SO-04E, Sony
2
9/28 10:02
やったー。山頂です。。。いや、山頂付近です。
避難小屋の屋根が見えます。
2015年09月28日 10:02撮影 by  SO-04E, Sony
9/28 10:02
避難小屋の屋根が見えます。
その横に山頂標識ありました。
2015年09月28日 10:07撮影 by  SO-04E, Sony
4
9/28 10:07
その横に山頂標識ありました。
倉庫じゃないです。祠です。
2015年09月28日 10:02撮影 by  SO-04E, Sony
9/28 10:02
倉庫じゃないです。祠です。
三角点にタッチ!
2015年09月28日 10:06撮影 by  SO-04E, Sony
3
9/28 10:06
三角点にタッチ!
山頂祠であおいちゃんとパチリ。
2015年09月28日 10:10撮影 by  SO-04E, Sony
2
9/28 10:10
山頂祠であおいちゃんとパチリ。
晴れているので、展望どーんです。岩手山も見えます。手前は姫神山?
2015年09月28日 10:03撮影 by  SO-04E, Sony
1
9/28 10:03
晴れているので、展望どーんです。岩手山も見えます。手前は姫神山?
遠野方面。薬師岳の向こうには貞任山も見えます。五葉山もあるのかな?
2015年09月28日 10:03撮影 by  SO-04E, Sony
1
9/28 10:03
遠野方面。薬師岳の向こうには貞任山も見えます。五葉山もあるのかな?
宮古方面。海が見えるー!峠ノ神山、十二神山も見えちゃってます。
2015年09月28日 10:03撮影 by  SO-04E, Sony
9/28 10:03
宮古方面。海が見えるー!峠ノ神山、十二神山も見えちゃってます。
花巻方面。栗駒山が見えます。あれ?ひょっとして遠くに見えるのは月山??鳥海山は見えないなぁ。。
2015年09月28日 10:04撮影 by  SO-04E, Sony
1
9/28 10:04
花巻方面。栗駒山が見えます。あれ?ひょっとして遠くに見えるのは月山??鳥海山は見えないなぁ。。
山頂祠付近に咲いてたお花。
2015年09月28日 10:13撮影 by  SO-04E, Sony
9/28 10:13
山頂祠付近に咲いてたお花。
さて、ランチにはまだまだ早いので剣ヶ峰に向かいますよ。向こうの先っぽが剣ヶ峰かな?
2015年09月28日 10:18撮影 by  SO-04E, Sony
9/28 10:18
さて、ランチにはまだまだ早いので剣ヶ峰に向かいますよ。向こうの先っぽが剣ヶ峰かな?
しばらく下ると。。交通安全岩がww
2015年09月28日 10:22撮影 by  SO-04E, Sony
9/28 10:22
しばらく下ると。。交通安全岩がww
門間コース分岐に到着。あれ?安部穴とか胎内くぐりがあるはずだけど、スルーしちゃった?
2015年09月28日 10:26撮影 by  SO-04E, Sony
9/28 10:26
門間コース分岐に到着。あれ?安部穴とか胎内くぐりがあるはずだけど、スルーしちゃった?
賽の河原っぽい。
2015年09月28日 10:28撮影 by  SO-04E, Sony
9/28 10:28
賽の河原っぽい。
剣ヶ峰分岐に到着。小田越へはココから下ります。剣ヶ峰まで1.2kmです。
2015年09月28日 10:30撮影 by  SO-04E, Sony
9/28 10:30
剣ヶ峰分岐に到着。小田越へはココから下ります。剣ヶ峰まで1.2kmです。
あの岩場を超えて行きます。超えると言っても脇を通ります。
2015年09月28日 10:31撮影 by  SO-04E, Sony
9/28 10:31
あの岩場を超えて行きます。超えると言っても脇を通ります。
結構な岩場ですが、下が崖じゃないのでスイスイです。
2015年09月28日 10:35撮影 by  SO-04E, Sony
9/28 10:35
結構な岩場ですが、下が崖じゃないのでスイスイです。
剣ヶ峰どんどん近づいて来ましたよ。
2015年09月28日 10:43撮影 by  SO-04E, Sony
1
9/28 10:43
剣ヶ峰どんどん近づいて来ましたよ。
岩場を過ぎると。。。うわぉ!素敵な稜線だ。
2015年09月28日 10:48撮影 by  SO-04E, Sony
4
9/28 10:48
岩場を過ぎると。。。うわぉ!素敵な稜線だ。
最初はこんな感じですけど。。木のトンネルを過ぎると。。
2015年09月28日 10:52撮影 by  SO-04E, Sony
9/28 10:52
最初はこんな感じですけど。。木のトンネルを過ぎると。。
どーんと展望の良い稜線に出ましたよー!宮古湾に向けて。。いや、剣ヶ峰に向けてゴーゴーです。
2015年09月28日 11:03撮影 by  SO-04E, Sony
5
9/28 11:03
どーんと展望の良い稜線に出ましたよー!宮古湾に向けて。。いや、剣ヶ峰に向けてゴーゴーです。
なんか棒が見えて来ました。
2015年09月28日 11:08撮影 by  SO-04E, Sony
1
9/28 11:08
なんか棒が見えて来ました。
早池峰剣ヶ峰山頂です!向こうには早池峰山頂が見えます。素敵なツーショット!!
2015年09月28日 11:09撮影 by  SO-04E, Sony
2
9/28 11:09
早池峰剣ヶ峰山頂です!向こうには早池峰山頂が見えます。素敵なツーショット!!
宮古方面を見ると徳兵衛山、奥には高桧山が見えます。徳兵衛山も今度行ってみたいです。
2015年09月28日 11:10撮影 by  SO-04E, Sony
9/28 11:10
宮古方面を見ると徳兵衛山、奥には高桧山が見えます。徳兵衛山も今度行ってみたいです。
さて、誰もいない山頂でランチです。今日はチリトマトとおにぎり。早池峰山でランチも良いけど早池峰山を見ながらのランチもいいですね。けど、場所がかなり狭いので、混雑時は無理かな?
2015年09月28日 11:23撮影 by  SO-04E, Sony
9/28 11:23
さて、誰もいない山頂でランチです。今日はチリトマトとおにぎり。早池峰山でランチも良いけど早池峰山を見ながらのランチもいいですね。けど、場所がかなり狭いので、混雑時は無理かな?
カフェはあおいちゃん?!www
2015年09月28日 11:50撮影 by  SO-04E, Sony
9/28 11:50
カフェはあおいちゃん?!www
さて、ランチもカフェも終わりです。戻りますよ。ちょっと風が出てきました。雲の流れが早い。
2015年09月28日 12:11撮影 by  SO-04E, Sony
9/28 12:11
さて、ランチもカフェも終わりです。戻りますよ。ちょっと風が出てきました。雲の流れが早い。
なんか白いサンゴみたいのがありました。
2015年09月28日 12:30撮影 by  SO-04E, Sony
2
9/28 12:30
なんか白いサンゴみたいのがありました。
こっちは緑サンゴ。苔なのかな?
2015年09月28日 12:35撮影 by  SO-04E, Sony
9/28 12:35
こっちは緑サンゴ。苔なのかな?
剣ヶ峰分岐到着。もう一度早池峰山山頂に行こうかと思いましたが、風がさらに強くなってきたので、小田越へ戻る事に。
2015年09月28日 12:43撮影 by  SO-04E, Sony
9/28 12:43
剣ヶ峰分岐到着。もう一度早池峰山山頂に行こうかと思いましたが、風がさらに強くなってきたので、小田越へ戻る事に。
さらばー早池峰山山頂。また来るねー。
2015年09月28日 12:43撮影 by  SO-04E, Sony
9/28 12:43
さらばー早池峰山山頂。また来るねー。
でっかい岩場を下ります。
2015年09月28日 12:44撮影 by  SO-04E, Sony
9/28 12:44
でっかい岩場を下ります。
八合目到着。標識がプレートでした。
2015年09月28日 12:46撮影 by  SO-04E, Sony
9/28 12:46
八合目到着。標識がプレートでした。
階段下りキタ━(゜∀゜)━!
やっぱ高いですね。。ドキドキ。しかも風が。。
2015年09月28日 12:49撮影 by  SO-04E, Sony
2
9/28 12:49
階段下りキタ━(゜∀゜)━!
やっぱ高いですね。。ドキドキ。しかも風が。。
階段下り制覇!下から見ても高いねー。
2015年09月28日 12:54撮影 by  SO-04E, Sony
1
9/28 12:54
階段下り制覇!下から見ても高いねー。
階段下りが終わるとこんな感じのガレ場。こちらも雨の日は滑って大変そうです。
2015年09月28日 12:54撮影 by  SO-04E, Sony
9/28 12:54
階段下りが終わるとこんな感じのガレ場。こちらも雨の日は滑って大変そうです。
すごい風が。。。雲がものすごい勢いで流れて行きます。
2015年09月28日 12:58撮影 by  SO-04E, Sony
9/28 12:58
すごい風が。。。雲がものすごい勢いで流れて行きます。
写真じゃよく分からないと思いますが、葉っぱが風にあおられて全て横向いてます。時折立ってられないぐらいの突風も。。
2015年09月28日 13:05撮影 by  SO-04E, Sony
9/28 13:05
写真じゃよく分からないと思いますが、葉っぱが風にあおられて全て横向いてます。時折立ってられないぐらいの突風も。。
五合目、御金蔵まで下りてきました。
2015年09月28日 13:13撮影 by  SO-04E, Sony
9/28 13:13
五合目、御金蔵まで下りてきました。
表札とは別にプレートも。小田越まで1.7kmです。
2015年09月28日 13:13撮影 by  SO-04E, Sony
9/28 13:13
表札とは別にプレートも。小田越まで1.7kmです。
歩きにくい道が続きます。こっちのコースは一般向きらしいけど、結構大変ですね。
2015年09月28日 13:33撮影 by  SO-04E, Sony
9/28 13:33
歩きにくい道が続きます。こっちのコースは一般向きらしいけど、結構大変ですね。
またガレ場が。。下のほうにプレート有りますが、写真撮り忘れ。。
2015年09月28日 13:46撮影 by  SO-04E, Sony
9/28 13:46
またガレ場が。。下のほうにプレート有りますが、写真撮り忘れ。。
やっと普通な道になりました。
2015年09月28日 13:49撮影 by  SO-04E, Sony
9/28 13:49
やっと普通な道になりました。
なんじゃこりゃ?
2015年09月28日 13:52撮影 by  SO-04E, Sony
9/28 13:52
なんじゃこりゃ?
木の枝を利用した木のベンチ。このアイディアはナイスです!!
2015年09月28日 13:56撮影 by  SO-04E, Sony
9/28 13:56
木の枝を利用した木のベンチ。このアイディアはナイスです!!
また出てきた。。どうやら叩くものらしい。
2015年09月28日 14:02撮影 by  SO-04E, Sony
9/28 14:02
また出てきた。。どうやら叩くものらしい。
木の道になったり。
2015年09月28日 14:05撮影 by  SO-04E, Sony
9/28 14:05
木の道になったり。
こりゃ酷い。。いくらなんでも叩き過ぎですwww 叩いた人は熊にでも遭遇したのかな?
2015年09月28日 14:06撮影 by  SO-04E, Sony
9/28 14:06
こりゃ酷い。。いくらなんでも叩き過ぎですwww 叩いた人は熊にでも遭遇したのかな?
で、最後です。いや、最初なのかな?
2015年09月28日 14:10撮影 by  SO-04E, Sony
9/28 14:10
で、最後です。いや、最初なのかな?
小田越登山口到着!登山ポストって言うか登山小屋あります。
2015年09月28日 14:14撮影 by  SO-04E, Sony
1
9/28 14:14
小田越登山口到着!登山ポストって言うか登山小屋あります。
時間に余裕があれば薬師岳も行きたかったのですが。。時間と言うより雲行きが、一気に怪しくなってきたので、河原の坊登山口休憩所駐車場へ戻ります。駐車場までは舗装された2劼瞭擦里任后
2015年09月28日 14:15撮影 by  SO-04E, Sony
9/28 14:15
時間に余裕があれば薬師岳も行きたかったのですが。。時間と言うより雲行きが、一気に怪しくなってきたので、河原の坊登山口休憩所駐車場へ戻ります。駐車場までは舗装された2劼瞭擦里任后
早池峰山頂付近も一気に曇って来ました。まだ雲で隠れてはませんけど。早めに下山して良かった。
2015年09月28日 14:19撮影 by  SO-04E, Sony
9/28 14:19
早池峰山頂付近も一気に曇って来ました。まだ雲で隠れてはませんけど。早めに下山して良かった。
間もなく河原の坊総合休憩所ですが手前に宮澤賢治詩碑があります。
2015年09月28日 14:38撮影 by  SO-04E, Sony
9/28 14:38
間もなく河原の坊総合休憩所ですが手前に宮澤賢治詩碑があります。
『山の晨明に関する童話風の構想』の一節ですね。
2015年09月28日 14:39撮影 by  SO-04E, Sony
9/28 14:39
『山の晨明に関する童話風の構想』の一節ですね。
河原の坊登山口に戻って来ました。雨が降る前に戻れて良かった。
2015年09月28日 14:39撮影 by  SO-04E, Sony
9/28 14:39
河原の坊登山口に戻って来ました。雨が降る前に戻れて良かった。
さて、登山の後は温泉です。早池峰山付近には温泉がありませんので、道の駅 とうわの横にある東和温泉に行きますよ。その前に早池峰ダムと道の駅 はやちねを訪問。写真は『どんぐりと山猫』ですね。周りのどんぐりには本物が混じってました。誰かが置いて行ったのかな?
2015年09月28日 15:12撮影 by  SO-04E, Sony
9/28 15:12
さて、登山の後は温泉です。早池峰山付近には温泉がありませんので、道の駅 とうわの横にある東和温泉に行きますよ。その前に早池峰ダムと道の駅 はやちねを訪問。写真は『どんぐりと山猫』ですね。周りのどんぐりには本物が混じってました。誰かが置いて行ったのかな?
撮影機器:

感想

天気が良いって事で急遽早池峰山に行く事に。
予報通り、朝から雲一つない晴天!登る前から頂上もバッチリ見えて
思わず急ぎ足になりそうですが、ぐっとこらえてゆっくり景色を楽しみながら
登山を楽しまないとね。ゆっくり、ゆっくりです。
ですが。。
午後からは風が強くなるとの予報通り、下山時は強風に見舞われかなり大変でした。
体感では風速14,5mは有りそうな風です。
風に煽られ思わずヨロッと何度もなりそうになりました。
雨の日もですが、風の強い日の登山も気をつけないといけませんね。

花巻市のHPによると河原の坊コースが健脚向き、自信のない方は小田越コースとありますが、登った(下りた)感じですと小田越コースも大変ですよね。
例のはしご場もありますし。
しかも、小田越登山口には駐車場がありませんので、河原の坊無料休憩所駐車場に車を停めて、小田越登山口まで舗装路を2卻發なければいけません。
これはこれで大変です。
今回は皆さんのよく通るコース、河原の坊登山口から登り、小田越登山口へ下りるコースを利用しましたが、どちらも晴れてればいいのですが、雨など岩が濡れているときは滑りやすくなりますので、気をつけないといけませんね。

早池峰山、人気の山だけあってやはり良い山でした。
登るときも、下りるときも展望がいいし、飽きません。
飽きないので、多少の登りも苦にはなりません。
今回は時間がありましたので、早池峰剣ヶ峰まで行きましたがココもいい!
すごく良いです。行くまでの稜線も良いですし、山頂に着いた後の展望も良いです。
ただ、山頂付近(山頂に続く稜線も)はかなり狭いので混雑時はゆっくり出来ないかもしれませんが。

紅葉時期も間もなく終わり、東北の山々はそろそろ冬支度です。
次回の早池峰山は是非お花のハイシーズン、初夏に行きたいです。

で、次回は、「間に合うか!栗駒山紅葉シーズン」かな?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3274人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 栗駒・早池峰 [日帰り]
河原坊→小田越周回コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら