ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7301548
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

【空木岳-南駒ヶ岳-仙涯嶺-越百山】百高山&2500m峰ハント

2024年09月30日(月) ~ 2024年10月01日(火)
 - 拍手
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
15:17
距離
29.0km
登り
2,827m
下り
2,815m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:39
休憩
0:36
合計
6:15
距離 13.2km 登り 1,809m 下り 252m
6:57
1
スタート地点
6:58
6:59
29
7:29
7:29
67
8:35
8:36
9
8:44
8:57
19
9:16
9:16
4
9:20
9:21
45
10:06
10:22
37
10:59
11:00
11
11:10
11:11
47
11:58
11:59
18
12:17
12:17
40
12:57
13:03
12
2日目
山行
7:17
休憩
1:36
合計
8:53
距離 15.8km 登り 1,019m 下り 2,562m
13:15
64
5:47
6:11
48
6:59
7:15
29
7:44
7:57
2
8:40
8:41
4
8:45
8:45
21
9:05
9:06
49
9:55
10:09
27
10:37
10:42
27
11:10
11:10
33
11:43
12:01
12
12:13
12:14
21
12:35
12:36
32
13:08
13:12
2
13:40
13:41
0
13:41
ゴール地点
天候 9/30 曇り
10/1 快晴!
予報通りでした。
過去天気図(気象庁) 2024年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
伊奈川ダム下のゲート手前の路肩駐車スペース
コース状況/
危険箇所等
迷うところ危険なところはありませんが、空木岳から越百山の区間は一般道の割にはピンテやペイントのマーク類が少ないと感じました。特にそれで大きな問題はないのですが、立ち止まってルートを確認するところがいくつかありました。

南駒ヶ岳から越百山までのCTが辛めな気がします。どの区間も想定よりかかってしまいました。
少し余裕を見た方がいい気がします。
逆に伊奈川ダムから木曽殿山荘まではCTが甘めな印象。

ヤマレコの地図上のポイントがズレてるところが。
空木岳8合目、仙人の泉、上のコル。
その他周辺情報 ◆木曽殿山荘
1泊2食12000円。
狭いコルに建つ小さな山小屋です。
定員は30名ほどで、この日は平日なのにほぼ満員。でもゆったり眠れました。
トイレはきれい、乾燥室なし、ビールは常温。
水場は小屋から7分の義仲の力水。枯れることもあるみたいなので、事前にチェックが必要。
小屋でも売ってます。

今回のコース上にはテン場はないので、泊まりの場合、ここか駒峰ヒュッテ、空木平避難小屋、越百小屋のどれかを利用することになります。できればビールが冷えてる駒峰ヒュッテにしたかったんですが、避難小屋装備で標高2000mをハイクアップする自信がなかったので、こちらを選択しました。


◆代山温泉 せせらぎの四季
赤褐色の温泉 800円
駐車場のキャパが小さく休日は駐車場待ちになることも
メインの2日目が最高の予報!やっと行ける。
メインの2日目が最高の予報!やっと行ける。
今回から新しい相棒のTG-7くん。スマホ利用と迷いましたが、いろんな理由でコンデジにしました。
1
今回から新しい相棒のTG-7くん。スマホ利用と迷いましたが、いろんな理由でコンデジにしました。
ゲート前の路肩駐車スペース。時間が遅いのもありますが、平日なのにそこそこの車。
1
ゲート前の路肩駐車スペース。時間が遅いのもありますが、平日なのにそこそこの車。
伊奈川ダムを横目にひたすら林道歩き。今日は木曽殿山荘までなのでのんびり行きますよ。
伊奈川ダムを横目にひたすら林道歩き。今日は木曽殿山荘までなのでのんびり行きますよ。
って、今日じゃん。てことは近々開放されるのかな。
って、今日じゃん。てことは近々開放されるのかな。
真新しい道路です。
真新しい道路です。
今朝沢橋手前の駐車場。ここまで車で来られれば楽なのにな〜。簡易トイレも登山ポストもあります。
1
今朝沢橋手前の駐車場。ここまで車で来られれば楽なのにな〜。簡易トイレも登山ポストもあります。
今朝沢橋。行きは左へ、帰りは右から降りてきます。
今朝沢橋。行きは左へ、帰りは右から降りてきます。
ようやく金沢土場ですが、想定より早く着きました。CT甘くね?
ようやく金沢土場ですが、想定より早く着きました。CT甘くね?
奄美土産の行動食その1。しっとりと食べやすくなかなかいいすね。
奄美土産の行動食その1。しっとりと食べやすくなかなかいいすね。
道端に大量に咲いてたノコンギク。
道端に大量に咲いてたノコンギク。
うさぎ平でようやく登山道に。長かった〜。
うさぎ平でようやく登山道に。長かった〜。
登山道の方が歩きにくいのにホッとするのはなぜでしょう。
登山道の方が歩きにくいのにホッとするのはなぜでしょう。
6合目の吊橋があったところ。この日の渡渉は楽勝でした。
6合目の吊橋があったところ。この日の渡渉は楽勝でした。
仙人の泉。しっかり出てました。
仙人の泉。しっかり出てました。
ひたすら樹林帯を登ります。ガスってるので涼しくて歩きやすい。
ひたすら樹林帯を登ります。ガスってるので涼しくて歩きやすい。
8合目ですが、ヤマレコ地図ではもっと上になってます。
8合目ですが、ヤマレコ地図ではもっと上になってます。
登山道が崩れた場所。問題なく歩けます。
登山道が崩れた場所。問題なく歩けます。
義仲の力水は登山道のすぐ脇の沢。
義仲の力水は登山道のすぐ脇の沢。
汲みやすくされてます。明日の分を補給します。
1
汲みやすくされてます。明日の分を補給します。
今日のお宿が見えてきました。
今日のお宿が見えてきました。
予定より2時間も早く着いてしまいました。こんなことなら9時出発にするんだった。
1
予定より2時間も早く着いてしまいました。こんなことなら9時出発にするんだった。
当然1番のり。2階の寝床スペースで堂々と着替え。今日は平日だしガラガラかな〜なんて思ってたらこの後続々と到着してほぼ満員御礼。
2
当然1番のり。2階の寝床スペースで堂々と着替え。今日は平日だしガラガラかな〜なんて思ってたらこの後続々と到着してほぼ満員御礼。
で、まずはこれ。ガスの中の南駒ヶ岳に向けて乾杯。
4
で、まずはこれ。ガスの中の南駒ヶ岳に向けて乾杯。
伊那谷方面がちょっとだけ見えましたが、
伊那谷方面がちょっとだけ見えましたが、
空木岳方面はガスガス。ま、晴れててもここからは山頂は見えませんが。
空木岳方面はガスガス。ま、晴れててもここからは山頂は見えませんが。
夕ごはんは情報通りおでんと炊き込みご飯の定番メニュー。美味しくいただきました。
1
夕ごはんは情報通りおでんと炊き込みご飯の定番メニュー。美味しくいただきました。
夕ごはんの後は外で晩酌。ボトルの中のウイスキーは、
2
夕ごはんの後は外で晩酌。ボトルの中のウイスキーは、
飲みながら大阪の単独女性とおしゃべりしてると、ガスが取れて目の前に南駒ヶ岳が。ラッキー✌️
2
飲みながら大阪の単独女性とおしゃべりしてると、ガスが取れて目の前に南駒ヶ岳が。ラッキー✌️
空木岳も。山頂は見えませんが。
空木岳も。山頂は見えませんが。
思いもかけず夕景を楽しめました。
4
思いもかけず夕景を楽しめました。
2日目。空木岳山頂でご来光を拝むために、ヘッデンスタート。眼下に木曽殿山荘の明かりが。正面は御嶽山。
2
2日目。空木岳山頂でご来光を拝むために、ヘッデンスタート。眼下に木曽殿山荘の明かりが。正面は御嶽山。
あれ?なんか昇りそう?
あれ?なんか昇りそう?
うう、出ちゃう。(何が?)
1
うう、出ちゃう。(何が?)
山頂までもうちょい。
山頂までもうちょい。
ぎりぎり間に合いました。
ぎりぎり間に合いました。
やったね。
期待通りの好天にニヤニヤが止まりません。今日これから歩く魅惑の稜線。
5
期待通りの好天にニヤニヤが止まりません。今日これから歩く魅惑の稜線。
雲海に浮かぶ御嶽山。
3
雲海に浮かぶ御嶽山。
三ノ沢岳と木曽駒の間に槍穂もくっきり。
2
三ノ沢岳と木曽駒の間に槍穂もくっきり。
恵那山が目立ちます。登行意欲を掻き立てられますね。
1
恵那山が目立ちます。登行意欲を掻き立てられますね。
山頂標を撮るのを忘れてました。昨年に続いて2回目です。
3
山頂標を撮るのを忘れてました。昨年に続いて2回目です。
もういっちよ。
では、ぼちぼち今回のメインへ行きます。まずは南駒ヶ岳へ。
1
では、ぼちぼち今回のメインへ行きます。まずは南駒ヶ岳へ。
赤梛。2798mですが、百高山にはリストされてません。
赤梛。2798mですが、百高山にはリストされてません。
ここで朝ごはん。木曽殿山荘のお弁当をいただきます。
1
ここで朝ごはん。木曽殿山荘のお弁当をいただきます。
赤梛から空木岳方面の景色。中央奥に木曽駒ヶ岳
。左奥に乗鞍岳も見えてます。
2
赤梛から空木岳方面の景色。中央奥に木曽駒ヶ岳
。左奥に乗鞍岳も見えてます。
富士山は塩見に被っちゃってます。
2
富士山は塩見に被っちゃってます。
南アルプスもばっちり。左から鋸、甲斐駒、仙丈、白根三山。
1
南アルプスもばっちり。左から鋸、甲斐駒、仙丈、白根三山。
南ア南部ビッグ3も。
2
南ア南部ビッグ3も。
腹ごしらえもしたし、いよいよ南駒ヶ岳へ。
2
腹ごしらえもしたし、いよいよ南駒ヶ岳へ。
眼下に立ち入りが禁止されてしまった摺鉢窪避難小屋。百間ナギという崩壊地のキワに建っているのがよくわかります。ここにクラックが見つかったらそりゃ立ち入れんでしょ。
2
眼下に立ち入りが禁止されてしまった摺鉢窪避難小屋。百間ナギという崩壊地のキワに建っているのがよくわかります。ここにクラックが見つかったらそりゃ立ち入れんでしょ。
ここを使いたかったんだけど、理由が理由だけに復活することはないでしょうね、
2
ここを使いたかったんだけど、理由が理由だけに復活することはないでしょうね、
右手には常に御嶽と乗鞍。
1
右手には常に御嶽と乗鞍。
イワツメクサが咲き残ってました。健気な姿にオジサンは弱いのよ。
イワツメクサが咲き残ってました。健気な姿にオジサンは弱いのよ。
乗鞍の右に目をやると笠ヶ岳と8月に歩いた抜戸岳が見えてるっぽい。
乗鞍の右に目をやると笠ヶ岳と8月に歩いた抜戸岳が見えてるっぽい。
絶景を眺めているといつのまにか南駒ヶ岳に到着。百高山86座目。2500m峰116座目。
3
絶景を眺めているといつのまにか南駒ヶ岳に到着。百高山86座目。2500m峰116座目。
山頂には祠がありました。
山頂には祠がありました。
山頂から北側の眺め。空木岳の左側に昨年歩いた木曽駒へと続く稜線がまるっと。この絶景独り占めという贅沢。
山頂から北側の眺め。空木岳の左側に昨年歩いた木曽駒へと続く稜線がまるっと。この絶景独り占めという贅沢。
そして南側はこれから歩く魅惑の稜線。左端が次の仙涯嶺と勘違いしました。その右にちょこんと見えるピークが仙涯嶺ですが、ここからだと目立ちませんね。
そして南側はこれから歩く魅惑の稜線。左端が次の仙涯嶺と勘違いしました。その右にちょこんと見えるピークが仙涯嶺ですが、ここからだと目立ちませんね。
越百山は穏やかな山容です。
越百山は穏やかな山容です。
光岳と池口岳(双耳峰)。来年こそは。
1
光岳と池口岳(双耳峰)。来年こそは。
タカネツメクサも咲き残ってました。
タカネツメクサも咲き残ってました。
シラタマノキはあちこちで見かけました。
シラタマノキはあちこちで見かけました。
やっと仙涯嶺を捕捉。
1
やっと仙涯嶺を捕捉。
コル手前からの仙涯嶺は男前。南駒ヶ岳山頂からの印象とはずいぶん違います。
2
コル手前からの仙涯嶺は男前。南駒ヶ岳山頂からの印象とはずいぶん違います。
仙涯嶺ゲット。百高山87座目。2500m峰117座目。ここで越百小屋に泊まってワタシとは逆回りの単独女性とお話。昨日の越百小屋は貸し切りだったとか。そっちだったか〜
2
仙涯嶺ゲット。百高山87座目。2500m峰117座目。ここで越百小屋に泊まってワタシとは逆回りの単独女性とお話。昨日の越百小屋は貸し切りだったとか。そっちだったか〜
南駒ヶ岳へ向かうソロの女性をお見送り。
南駒ヶ岳へ向かうソロの女性をお見送り。
山頂標のある場所よりこちらの岩峰の方が明らかに高いんですが…
山頂標のある場所よりこちらの岩峰の方が明らかに高いんですが…
大好きな甲斐駒ヶ岳についつい目が行きます。取りこぼした2500m峰を回収に来年行くよ。
1
大好きな甲斐駒ヶ岳についつい目が行きます。取りこぼした2500m峰を回収に来年行くよ。
白根三山。
南部ビッグ3。
八ヶ岳。今日山に登ってる人は幸せもんだね。
八ヶ岳。今日山に登ってる人は幸せもんだね。
仙涯嶺の真のピークから山頂標のあるところを見下ろしたところ。
仙涯嶺の真のピークから山頂標のあるところを見下ろしたところ。
さて、ラストの越百山へ。
2
さて、ラストの越百山へ。
山肌にポツポツと赤色が。紅葉はまだ始まったばかり。
山肌にポツポツと赤色が。紅葉はまだ始まったばかり。
南駒ヶ岳と仙涯嶺を振り返って。
1
南駒ヶ岳と仙涯嶺を振り返って。
下山路を俯瞰。なんか中央の越百小屋からけっこう登り返すんじゃね?
1
下山路を俯瞰。なんか中央の越百小屋からけっこう登り返すんじゃね?
最後のピーク越百山に到着しました。2500m峰118座目。
2
最後のピーク越百山に到着しました。2500m峰118座目。
山頂からの景色。塩見と富士山。
山頂からの景色。塩見と富士山。
安平路山へと続く魅惑(地獄?)の稜線。歩いてみたいけど、誰か刈り払いしてくれないかな〜
安平路山へと続く魅惑(地獄?)の稜線。歩いてみたいけど、誰か刈り払いしてくれないかな〜
奄美土産の行動食その2。まあまあ。
1
奄美土産の行動食その2。まあまあ。
仙涯嶺と南駒ヶ岳を目に焼き付けて名残惜しいですが魅惑の稜線とサヨナラです。
2
仙涯嶺と南駒ヶ岳を目に焼き付けて名残惜しいですが魅惑の稜線とサヨナラです。
ちょっと降って越百小屋。ここでコーラをいただく算段だったのですが、水以外の飲料は売り切れとのこと😨小屋番さんとちょっとお話し。ウワサ通りの素敵な方でした。
2
ちょっと降って越百小屋。ここでコーラをいただく算段だったのですが、水以外の飲料は売り切れとのこと😨小屋番さんとちょっとお話し。ウワサ通りの素敵な方でした。
小屋からは南駒ヶ岳が見えました。今度こそ本当にお別れ。
小屋からは南駒ヶ岳が見えました。今度こそ本当にお別れ。
上の水場。飲料は足りてたので確認しませんでしたが、沢音が聞こえました。
上の水場。飲料は足りてたので確認しませんでしたが、沢音が聞こえました。
上のコル。ヤマレコ地図はだいぶズレてます。
上のコル。ヤマレコ地図はだいぶズレてます。
下のコル
福栃橋まで降りてきました。下部は暑くて汗だくです。
福栃橋まで降りてきました。下部は暑くて汗だくです。
たまらず林道脇の沢で頭と顔を洗って、冷たい水をがぶ飲み。
たまらず林道脇の沢で頭と顔を洗って、冷たい水をがぶ飲み。
ドボンしたら気持ち良さそう。しないけど。
1
ドボンしたら気持ち良さそう。しないけど。
長い林道をひたすら歩いてゲートに到着。お疲れ〜。
1
長い林道をひたすら歩いてゲートに到着。お疲れ〜。
下山後の食事は八王子まで戻って行きつけの楓へ。ここの夏限定のつけ麺は大好きなんですが、なんと通年メニューに昇格するとのこと。やったね。
2
下山後の食事は八王子まで戻って行きつけの楓へ。ここの夏限定のつけ麺は大好きなんですが、なんと通年メニューに昇格するとのこと。やったね。

感想

9月初旬に行く予定だった越百サーキット。
雨天予報で2週連続中止になってしまいました。
この日はもともと白馬岳から栂海新道の山行のために休みを取ったのですが、あまり山を歩けてないので、初日の行程がこなせる自信がなく、悩んだ末に越百サーキットをスライドさせることにしました。
おかげで日程にゆとりができ、好天予報を選んで日程を決めることができました。

そして、予報通り2日目は最高の天気。
絶景の稜線歩きを満喫。
しかも人が少なく(空木岳から先は出会った人は数名のみ)、静かに初秋のお山を楽しめたのもよかったです。

足に自信がなかったので、木曽殿山荘泊まりにしたのですが、予定より2時間も早く着いてしまい、まだ足も時間も余裕があったので、こんなことなら駒峰ヒュッテにしとけば冷たい🍺にありつけたのに~と後悔。

やっぱり体力がないと制限がかかって選択肢が狭まってしまいますね。
もっと鍛えねば。
今回は山小屋泊まり装備で軽荷だったせいもあり脚は快調でした。稜線歩きまでは。林道歩きの最中に足が痛くなってしまいましたよ😢



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:193人

コメント

kさん、こんばんは。

好天のタイミングを見計らっての山歩き、さすがですね。
この周回ルートは私も以前から気になっており、いつか行きたいと思っています。

ただ、結構アップダウンがきつそうなので、脚ができている時でないと厳しそうだなと思いつつ先延ばしにしています。
レコを拝見して、やはり素晴らしいルートだなと再認識したので、来年あたりに私も行ってみたいと思いました。

ところで、百高山も2500m峰も着々と達成されていますね。
次はどこに行かれるのか楽しみにしております!
2024/10/2 21:05
cさん、わんばんこ〜

やっと行くことができました、越百サーキット。晴天に恵まれて(狙って)期待以上の素晴らしい稜線歩きでしたよ。

cさんが先日歩かれた鹿島槍ー五竜に比べると距離も累積標高もちょっとだけ大きいですが、10㎞以上は林道歩きですし、八ツ峰キレットに比べれば格段に歩きやすいので、こっちの方が楽だと思います。
cさんなら楽勝ですよ。

人が少なくて静かな山歩きが楽しめるのも良き。
赤線繋ぎが終わったらぜひ歩いてみてください。

2024/10/2 23:25
いいねいいね
1
カノスケどん、まいど!
東側に高速道路も走っているので、中央アルプスに登るのは東側からという思い込みがありますが、西側から登るのもおもしろそうですね。紅葉のときにでも登ろうとポチッとしましたが、マイナーな南部でも小屋が満員なことには驚かされます。

しばらくレコの写真コメントがいまいち(?)でしたが、今回からちょっと面白くなってきましたよ。体力を鍛えるのもいいですが、以前のようにパロディ画像も入れて、研ぎ澄まされた(?)コメントを鍛えていただけますようお願い申し上げます。
クマ
2024/10/3 9:23
クマさん、おこんちわ。

このエリア、食事を提供する山小屋は木曽殿山荘しかないので混んじゃうんでしょうね。
宿泊客のほとんどは木曽駒方面か、空木岳から池山尾根方面の人で、空木岳より南の稜線に行く人はいなかったようです。
泊まるなら駒峰ヒュッテ、空木平避難小屋、越百小屋がよいかと。

この周回コース、長い林道歩きがネックですけど、稜線の雰囲気は最高ですし、人も少なくて、静かに山に浸れてオススメです。

コメントがいまいち…
がーん😨
精進します!
2024/10/3 11:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら