ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7314503
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
朝日・出羽三山

紅葉🍁隊長BD登山 1日目 - 月山で紅葉満喫の巻

2024年10月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
ミハラシ その他4人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:53
距離
12.4km
登り
913m
下り
912m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:59
休憩
1:44
合計
7:43
距離 12.4km 登り 913m 下り 912m
8:08
3
9:53
9:56
33
10:29
10:33
67
11:40
11:51
10
12:01
12:03
3
12:06
12:31
18
12:49
13:18
9
13:27
13:31
39
14:10
14:13
6
14:19
10
14:29
14:31
14
14:45
14:53
20
15:13
15:21
14
15:35
15:40
7
15:51
天候 ガッスガスからの大逆転快晴
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
浦和 1:40 →東北道→山形道→月山IC→姥沢駐車場 6:50(1000円)
山形道の途中の湯殿山IC〜鶴岡ICが夜間通行止めになってる関係で山形JCTから東北中央道へ強制南下⁉️ 山形中央ICで一旦降りてウロウロして寒河江ICで復帰。30分ぐらいロス?
リフトは下りだけ使いました。500円。
コース状況/
危険箇所等
全般に歩きやすいですが、濡れた木道にはご注意。結構斜めってるので滑るかも。
道ははっきりしてます。火山なので山頂に近づくにつれガレガレになってますが。
とにかく紅葉渋滞でした。スライドに時間がかかるので計画は余裕をもって!
その他周辺情報 2日目の計画が蔵王山なので蔵王坊平国設野営場へ移動。
野営場にお風呂は併設されてますが、時間が遅かったのでパスしました。
はい、おはようございます。はるばる5時間かけて来たぜ山形〜

あれ、でも白くないですかw
2024年10月05日 07:20撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
10/5 7:20
はい、おはようございます。はるばる5時間かけて来たぜ山形〜

あれ、でも白くないですかw
山頂はこっち方面のはずなんですが…
まあ何となく色づいてるので一旦ヨシとします。
2024年10月05日 07:32撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
10/5 7:32
山頂はこっち方面のはずなんですが…
まあ何となく色づいてるので一旦ヨシとします。
それじゃクライムオン!
本日のメンバーはイツメンのもみ🐕ヨツ🐈‍⬛にゆかちん👩‍🦱、それにゆかちんハハ👩‍🦳、ゆかちんのお友達のAちゃん👩‍🦰と都知事君🧑‍🦰の総勢5人と2匹の謎パーティです?
2024年10月05日 08:07撮影 by  SH-M26, SHARP
10/5 8:07
それじゃクライムオン!
本日のメンバーはイツメンのもみ🐕ヨツ🐈‍⬛にゆかちん👩‍🦱、それにゆかちんハハ👩‍🦳、ゆかちんのお友達のAちゃん👩‍🦰と都知事君🧑‍🦰の総勢5人と2匹の謎パーティです?
行きます。ヨツはゆかちんに丁重にお運びされております。
2024年10月05日 08:14撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
10/5 8:14
行きます。ヨツはゆかちんに丁重にお運びされております。
とりあえずガスってて景色はないのでお花をパシャリ
2024年10月05日 08:15撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
10/5 8:15
とりあえずガスってて景色はないのでお花をパシャリ
ちょっと寒いのでもみちゃんは一枚羽織って登ります。
2024年10月05日 08:35撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
10/5 8:35
ちょっと寒いのでもみちゃんは一枚羽織って登ります。
麓はまだまだ青々としてますが、ここまで来ると葉っぱは色づいてますね。
しばらく木道が続きます。濡れてるので慎重に。
2024年10月05日 08:38撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
10/5 8:38
麓はまだまだ青々としてますが、ここまで来ると葉っぱは色づいてますね。
しばらく木道が続きます。濡れてるので慎重に。
視界が開けたところへ出た。
2024年10月05日 08:39撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
10/5 8:39
視界が開けたところへ出た。
しっとりお湿りした風景がいいですね〜(本心w
2024年10月05日 08:44撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
10/5 8:44
しっとりお湿りした風景がいいですね〜(本心w
2024年10月05日 08:44撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
10/5 8:44
どういうわけだか、ミハラシの同行者はタンクトップになりがち🤣
2024年10月05日 08:53撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
10/5 8:53
どういうわけだか、ミハラシの同行者はタンクトップになりがち🤣
ふふん、ちょっとガスが薄くなってきたゾウ🐘
2024年10月05日 08:53撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
10/5 8:53
ふふん、ちょっとガスが薄くなってきたゾウ🐘
2024年10月05日 09:01撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
10/5 9:01
こころなしか、見える範囲も広くなってきたような?
2024年10月05日 09:14撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
10/5 9:14
こころなしか、見える範囲も広くなってきたような?
全体に黄葉なんですが、ここのあたりから赤色が混じってきてます。
2024年10月05日 09:17撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
10/5 9:17
全体に黄葉なんですが、ここのあたりから赤色が混じってきてます。
木道〜 滑るのやだ〜
2024年10月05日 09:18撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
10/5 9:18
木道〜 滑るのやだ〜
四つ足の隊長はなんともなさそう
2024年10月05日 09:18撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
10/5 9:18
四つ足の隊長はなんともなさそう
コレ キタ カナ?
2024年10月05日 09:19撮影 by  SH-M26, SHARP
10/5 9:19
コレ キタ カナ?
キタキタ
2024年10月05日 09:27撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
10/5 9:27
キタキタ
キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
2024年10月05日 09:31撮影 by  SH-M26, SHARP
1
10/5 9:31
キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
ヒャッハー
2024年10月05日 09:32撮影 by  SH-M26, SHARP
10/5 9:32
ヒャッハー
ここから先はもう、、、ただの最高でした😭
2024年10月05日 09:35撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
10/5 9:35
ここから先はもう、、、ただの最高でした😭
2024年10月05日 09:39撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
10/5 9:39
2024年10月05日 09:39撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
10/5 9:39
このあたりからだんだん人が増えてきました。
2024年10月05日 09:41撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
10/5 9:41
このあたりからだんだん人が増えてきました。
山頂への稜線にも人人人
2024年10月05日 09:42撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
10/5 9:42
山頂への稜線にも人人人
足元にはミヤマリンドウ?エゾオヤマリンドウ?開花時期が違う?
ツボミです。
2024年10月05日 09:43撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
10/5 9:43
足元にはミヤマリンドウ?エゾオヤマリンドウ?開花時期が違う?
ツボミです。
振り返って月山湖方面
2024年10月05日 09:45撮影 by  SH-M26, SHARP
10/5 9:45
振り返って月山湖方面
どんどん青空が見えてきた
2024年10月05日 09:45撮影 by  SH-M26, SHARP
1
10/5 9:45
どんどん青空が見えてきた
こんなにキレイな紅葉見るの初めてかも…
2024年10月05日 09:45撮影 by  SH-M26, SHARP
10/5 9:45
こんなにキレイな紅葉見るの初めてかも…
露に濡れた黄葉が光ってます。
2024年10月05日 10:01撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
10/5 10:01
露に濡れた黄葉が光ってます。
「ガッサーン!立て!ジョー!!遊びでねえんだ!!」
月山、盾状、アスピーテ型火山。残念ながら最近はアスピーテ型火山には分類されなくなったようです🤣
2024年10月05日 10:01撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
10/5 10:01
「ガッサーン!立て!ジョー!!遊びでねえんだ!!」
月山、盾状、アスピーテ型火山。残念ながら最近はアスピーテ型火山には分類されなくなったようです🤣
2024年10月05日 10:02撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
10/5 10:02
2024年10月05日 10:32撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
10/5 10:32
2024年10月05日 10:32撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
10/5 10:32
この辺、リフトルートとの合流地点です。
2024年10月05日 10:32撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
10/5 10:32
この辺、リフトルートとの合流地点です。
2024年10月05日 10:39撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
10/5 10:39
2024年10月05日 10:39撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
10/5 10:39
2024年10月05日 10:39撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
10/5 10:39
2024年10月05日 10:39撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
10/5 10:39
登ってきたルート。
2024年10月05日 11:10撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
10/5 11:10
登ってきたルート。
2024年10月05日 11:10撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
10/5 11:10
山頂が近づくにつれ、急になり足元は岩が増えてきます。
2024年10月05日 11:28撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
10/5 11:28
山頂が近づくにつれ、急になり足元は岩が増えてきます。
急登区間で人がいっぱいになってきたので、隊長は丁重にお抱え🐶
急登区間で人がいっぱいになってきたので、隊長は丁重にお抱え🐶
稜線の北側はまあまあ切れてますね。
2024年10月05日 11:29撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
10/5 11:29
稜線の北側はまあまあ切れてますね。
2024年10月05日 11:29撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
10/5 11:29
2024年10月05日 11:29撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
10/5 11:29
鍛冶稲荷神社(かじいなりじんじゃ)
以前のレコ見ると赤い鳥居があったようですが…🤔
2024年10月05日 11:46撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
10/5 11:46
鍛冶稲荷神社(かじいなりじんじゃ)
以前のレコ見ると赤い鳥居があったようですが…🤔
ここからの眺望がまたイイ!
2024年10月05日 11:46撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
10/5 11:46
ここからの眺望がまたイイ!
2024年10月05日 11:46撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
10/5 11:46
2024年10月05日 11:47撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
10/5 11:47
このあたりで急登は終わり。
2024年10月05日 11:57撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
10/5 11:57
このあたりで急登は終わり。
あとは山頂までこんな感じに緩やか。
2024年10月05日 11:58撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
10/5 11:58
あとは山頂までこんな感じに緩やか。
頂上小屋まで来ましたね。
小屋は9月下旬までしか開いてないみたいです。
2024年10月05日 11:58撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
10/5 11:58
頂上小屋まで来ましたね。
小屋は9月下旬までしか開いてないみたいです。
月山本宮へ。ちょっとギョッとする八紘一宇の碑はあまり記録はないですが、どうやら戦前の遺物のようです。
2024年10月05日 12:04撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
10/5 12:04
月山本宮へ。ちょっとギョッとする八紘一宇の碑はあまり記録はないですが、どうやら戦前の遺物のようです。
振り返って。
2024年10月05日 12:05撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
10/5 12:05
振り返って。
月山神社本宮。
夏場は宮司さんが常駐していて中は撮影禁止らしいことは後で知りました。
2024年10月05日 12:05撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
10/5 12:05
月山神社本宮。
夏場は宮司さんが常駐していて中は撮影禁止らしいことは後で知りました。
出羽三山の主峰であります。本来神仏垂迹説により本地として阿弥陀如来が祀られていたところ、明治政府が神山に指定して月読命(ツキヨミノミコト)を祭神にしちゃったという。
2024年10月05日 12:05撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
10/5 12:05
出羽三山の主峰であります。本来神仏垂迹説により本地として阿弥陀如来が祀られていたところ、明治政府が神山に指定して月読命(ツキヨミノミコト)を祭神にしちゃったという。
石垣に囲まれてますね。
2024年10月05日 12:06撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
10/5 12:06
石垣に囲まれてますね。
裏手に剣がおいてありました。
2024年10月05日 12:09撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
10/5 12:09
裏手に剣がおいてありました。
こちらも。
2024年10月05日 12:09撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
10/5 12:09
こちらも。
三日月の形をした賽銭入れがオシャレ。
2024年10月05日 12:09撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
10/5 12:09
三日月の形をした賽銭入れがオシャレ。
なんか色々明治政府以降の痕跡が色濃くのこってる感じです。旧来の山岳信仰を利用したというんでしょうか。
2024年10月05日 12:10撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
10/5 12:10
なんか色々明治政府以降の痕跡が色濃くのこってる感じです。旧来の山岳信仰を利用したというんでしょうか。
山頂西側の山肌。こちらもたおやかな斜面が続いています。
社殿の右側から回り込んで山頂へ向かいます。
2024年10月05日 12:13撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
10/5 12:13
山頂西側の山肌。こちらもたおやかな斜面が続いています。
社殿の右側から回り込んで山頂へ向かいます。
三角点!
山頂は写真撮影待ち行列ができてます。
2024年10月05日 12:20撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
10/5 12:20
三角点!
山頂は写真撮影待ち行列ができてます。
今回のメンバー全員で!
1
今回のメンバー全員で!
社殿前に戻ります。
2024年10月05日 12:27撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
10/5 12:27
社殿前に戻ります。
人間はご飯にゃ。
人間はご飯にゃ。
こちらはトイレ大行列。
ただし2基あるメンズトイレは並ばずに行けます。
2024年10月05日 12:54撮影 by  SH-M26, SHARP
10/5 12:54
こちらはトイレ大行列。
ただし2基あるメンズトイレは並ばずに行けます。
池塘もちらほら
2024年10月05日 13:08撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
10/5 13:08
池塘もちらほら
結構押してきてる。次行こう。
2024年10月05日 13:15撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
10/5 13:15
結構押してきてる。次行こう。
麗しの稜線を戻っていきます。
2024年10月05日 13:28撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
10/5 13:28
麗しの稜線を戻っていきます。
姥ヶ岳の方へ行ってみよう。
2024年10月05日 14:13撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
10/5 14:13
姥ヶ岳の方へ行ってみよう。
振り返って。
姥ヶ岳方面はすいてますね。右下が登ってきたルート。
2024年10月05日 14:17撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
10/5 14:17
振り返って。
姥ヶ岳方面はすいてますね。右下が登ってきたルート。
確かにアスピーテ型じゃなくて、浸食されてるような地形。
2024年10月05日 14:17撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
10/5 14:17
確かにアスピーテ型じゃなくて、浸食されてるような地形。
アザミ
2024年10月05日 14:19撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
10/5 14:19
アザミ
ミヤマキンバイかな
2024年10月05日 14:22撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
10/5 14:22
ミヤマキンバイかな
チングルマ?
2024年10月05日 14:29撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
10/5 14:29
チングルマ?
姥ヶ岳への最後の登り
ここは湯殿山との分岐
2024年10月05日 14:30撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
10/5 14:30
姥ヶ岳への最後の登り
ここは湯殿山との分岐
月山
2024年10月05日 14:37撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
10/5 14:37
月山
紅葉の中の木道を進む
2024年10月05日 14:38撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
10/5 14:38
紅葉の中の木道を進む
2024年10月05日 14:41撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
10/5 14:41
自分で歩いて登頂したよ!
2024年10月05日 14:47撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
10/5 14:47
自分で歩いて登頂したよ!
撮られまくりw
2024年10月05日 14:47撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
10/5 14:47
撮られまくりw
月山の紅葉をバックにばえ写真
2024年10月05日 14:51撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
10/5 14:51
月山の紅葉をバックにばえ写真
撮りまくりw
2024年10月05日 14:52撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
10/5 14:52
撮りまくりw
2024年10月05日 14:52撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
10/5 14:52
2024年10月05日 14:53撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
10/5 14:53
実によい山ですな
2024年10月05日 15:01撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
10/5 15:01
実によい山ですな
2024年10月05日 15:02撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
10/5 15:02
リフト乗り場でははさんと合流。
2024年10月05日 15:13撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
10/5 15:13
リフト乗り場でははさんと合流。
v( ̄Д ̄)v イエイ
2024年10月05日 15:21撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
10/5 15:21
v( ̄Д ̄)v イエイ
いやー楽しかった😄
2024年10月05日 15:22撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
10/5 15:22
いやー楽しかった😄
では蔵王坊平国設野営場へ移動です。
2024年10月05日 17:15撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
10/5 17:15
では蔵王坊平国設野営場へ移動です。
そしてもみちゃん誕生日前夜祭と相成りました😆
2日目に続く…
2024年10月05日 19:23撮影 by  SH-M26, SHARP
10/5 19:23
そしてもみちゃん誕生日前夜祭と相成りました😆
2日目に続く…

装備

個人装備
ザック 登山靴 シェル 長袖シャツ ズボン Tシャツ タオル ソックス グローブ 帽子 コッヘル バーナー 水筒 コンパス ファーストエイドキット 雨具 ヘッドランプ トイレットペーパー ナイフ 簡易トイレ ライター ストック 熊ベル モバイルバッテリー リップ 目薬 日焼け止め 手帳 筆記用具 時計 地図(地形図) サングラス 老眼鏡 スペアコンタクト 財布 昼ご飯 飲料 行動食 予備食 携帯電話

感想

 我らが隊長の紅葉🐕さん、ついにこの秋の10月6日で17歳になられました。今回は㊗️誕生日の会in東北ということで山形の月山と蔵王山の2座を回る旅です。誕生日限定の土日なので2週間前から課金天気の3アプリ駆使。今年は歴史的猛暑の影響で海水温が上がったのかドンドン台風が発生してなかなか天気が安定しない予報も毎日コロコロ変わるでヤキモキしましたが、最後はWindyヤマテンWNIが一致して好天が望める月山を土曜に持ってきた次第です。これが大成功でした!
 序盤はリフトをパスしてガッスガスの中でズルーっと行きそうな木道。どんどん登って行くとだんだん頭上の雲が薄くなって、樹林帯を抜けて視界が広がるところに来ると徐々に日が当たって明るくなって、黄金の草紅葉が広がる広がる!来た方を振り返ると雲海まで出てるという😭😭😭リフト組と合流するあたりからはもう人だらけでしたが、周りに広がる紅葉に歓喜しながら登ってると別にペースが遅かろうが人が多かろうが構わなくなりましたよ。周りのみんなもとにかく笑顔だし、こんな楽しい登山いつぶりや❓
 山頂直下のガレガレの所だけは紅葉🐕さんサポートしましたが、そこら以外は結構まだまだ歩けましたね。人間換算で84歳とは信じられないイケイケぶりでした。
 最後は姥ヶ岳からの絶景(眺望はこっちの方がおススメかも)を楽しんだあと、リフトで楽々下山。そのあとは明日の蔵王に向けて蔵王坊平国設野営場でキャンプ🏕️を楽しんで17歳前夜が終わったのでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:102人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 朝日・出羽三山 [日帰り]
Gassan direct
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら