ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7323839
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

伊吹山(🐱「ネコモズ」getも🐶「イヌワシ」不発 笑)

2024年10月06日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
06:42
距離
10.0km
登り
179m
下り
174m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:11
休憩
0:02
合計
8:13
9:31
12
9:43
9:45
15
10:00
34
住吉神社
10:34
180
加古大池南駐車場
13:34
159
加古大池南駐車場
16:13
91
加古大池南駐車場
17:44
加古大池南駐車場
日帰り
山行
0:56
休憩
0:23
合計
1:19
13:25
13:30
0
13:32
13:38
0
13:40
13:45
0
13:51
34
上り:中登山道
下り:東登山道
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
名神高速「関ケ原IC」からすぐで伊吹山ドライブウェイ
料金所〜頂上まで17km程度
・営業時間 10〜11月 8時-19時
  ※季節により変わるので注意
・料金3,140円
 JAF割引2,900円
 スマホ割引クーポン2,900円
https://www.ibukiyama-driveway.jp/news/2472/
コース状況/
危険箇所等
駐車場〜山頂
・中央登山道:最も短い
 基本階段を登るため登りやすい
 軽装の人もたくさん登っている 
・西登山道:なだらか
 琵琶湖方面眺望良し
・東登山道:下り専用
 カルスト地形を楽しめる通向けルート
 岩がごつごつして歩きにくい
 登山者向けルート
その他周辺情報 🍴グルメ🍴
伊吹山頂
・えびすや
 山菜うどん、山菜そばが美味しい

♨温泉♨
滋賀県長浜市
・あねがわ温泉
 日帰り980円/日
 伊吹山頂上駐車場から車で40分ほど
https://www.mau.co.jp/onsen
今土日は東北の紅葉を見に行く予定も天候悪く中止。近くの海岸で探鳥するも…出てきたのは「イソヒヨ」と
2024年10月05日 09:40撮影 by  Canon EOS R7, Canon
34
10/5 9:40
今土日は東北の紅葉を見に行く予定も天候悪く中止。近くの海岸で探鳥するも…出てきたのは「イソヒヨ」と
「クロガモ」くらい
2024年10月05日 09:49撮影 by  Canon EOS R7, Canon
28
10/5 9:49
「クロガモ」くらい
近所の池に移動。まだいました「トウネン」が伸び〜
2024年10月05日 10:52撮影 by  Canon EOS R7, Canon
42
10/5 10:52
近所の池に移動。まだいました「トウネン」が伸び〜
水浴び後に羽をバタつかせる。ウズラシギも混ざっていると言う人もいましたが個体差もあり判別・特定できず💦
2024年10月05日 11:14撮影 by  Canon EOS R7, Canon
29
10/5 11:14
水浴び後に羽をバタつかせる。ウズラシギも混ざっていると言う人もいましたが個体差もあり判別・特定できず💦
少し奥で「ムナグロ」が伸び〜。似てますが横にいる「トウネン」と比べると大きさで一目瞭然
2024年10月05日 11:20撮影 by  Canon EOS R7, Canon
26
10/5 11:20
少し奥で「ムナグロ」が伸び〜。似てますが横にいる「トウネン」と比べると大きさで一目瞭然
仲良く並ぶ「ムナグロ」冬羽。夏羽は名前通り胸の辺りが黒くなる
2024年10月05日 11:33撮影 by  Canon EOS R7, Canon
24
10/5 11:33
仲良く並ぶ「ムナグロ」冬羽。夏羽は名前通り胸の辺りが黒くなる
「トウネン」が最接近
2024年10月05日 12:08撮影 by  Canon EOS R7, Canon
30
10/5 12:08
「トウネン」が最接近
木の実を求めてお尻丸出しでやってきたのは…
2024年10月05日 12:31撮影 by  Canon EOS R7, Canon
28
10/5 12:31
木の実を求めてお尻丸出しでやってきたのは…
ご存じ「ヤマガラ」さん。器用に殻を剥いて中の実を取り出すと…
2024年10月05日 12:39撮影 by  Canon EOS R7, Canon
30
10/5 12:39
ご存じ「ヤマガラ」さん。器用に殻を剥いて中の実を取り出すと…
飛んでいって安全なところで食べます。
2024年10月05日 12:44撮影 by  Canon EOS R7, Canon
43
10/5 12:44
飛んでいって安全なところで食べます。
駐車場へ戻る途中に夫婦のバーダーさんがじっと何かを探している。聞くと何と!「アリスイ」がいるとのこと少し回り込むと見えました♪
2024年10月05日 12:55撮影 by  Canon EOS R7, Canon
29
10/5 12:55
駐車場へ戻る途中に夫婦のバーダーさんがじっと何かを探している。聞くと何と!「アリスイ」がいるとのこと少し回り込むと見えました♪
少し奥に移動したところを角度を変えて
2024年10月05日 12:58撮影 by  Canon EOS R7, Canon
35
10/5 12:58
少し奥に移動したところを角度を変えて
別の木に飛び隠れるが出てきたところをトリミングで
2024年10月05日 13:05撮影 by  Canon EOS R7, Canon
24
10/5 13:05
別の木に飛び隠れるが出てきたところをトリミングで
駐車場に戻ると甲高い”モズの高鳴き”が聞こえるので探すと風で羽が浮いて猫耳みたいな”ネコモズ♂”🐱これは"犬鷲"が見れる前兆か(笑)
2024年10月05日 13:31撮影 by  Canon EOS R7, Canon
53
10/5 13:31
駐車場に戻ると甲高い”モズの高鳴き”が聞こえるので探すと風で羽が浮いて猫耳みたいな”ネコモズ♂”🐱これは"犬鷲"が見れる前兆か(笑)
昼食はいつも寄る近くのパン屋さん『パン屋が作った自家製小麦粉”せときらら”』が売りの「ダディズベーカリー」で”島唄”と”たまねぎたっぷりカレーパン”を美味しく戴く
2024年10月05日 13:44撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
30
10/5 13:44
昼食はいつも寄る近くのパン屋さん『パン屋が作った自家製小麦粉”せときらら”』が売りの「ダディズベーカリー」で”島唄”と”たまねぎたっぷりカレーパン”を美味しく戴く
移動途中「加古川大堰」の隣の道を通ったので寄ってみます。加古川をせき止めて水量調整しています。
2024年10月05日 14:56撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
16
10/5 14:56
移動途中「加古川大堰」の隣の道を通ったので寄ってみます。加古川をせき止めて水量調整しています。
魚が行き来できる様にう回路の魚道も設けており春から初夏にかけて稚アユの遡上が見られるそう
2024年10月05日 14:48撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
19
10/5 14:48
魚が行き来できる様にう回路の魚道も設けており春から初夏にかけて稚アユの遡上が見られるそう
バーダーさんに「ツツドリ」が出ると教えてもらった場所へ行くが不発。代わりに「モズ♀」の飛翔
2024年10月05日 15:43撮影 by  Canon EOS R7, Canon
30
10/5 15:43
バーダーさんに「ツツドリ」が出ると教えてもらった場所へ行くが不発。代わりに「モズ♀」の飛翔
池に戻り「アリスイ」を狙うがバーダーさんの数が凄い!情報が広まる前に撮ろうと思ったが、バーダー情報網はあなどれん💦結局撮れなかったが代わりに「ハヤブサ」が現れました
2024年10月05日 17:07撮影 by  Canon EOS R7, Canon
33
10/5 17:07
池に戻り「アリスイ」を狙うがバーダーさんの数が凄い!情報が広まる前に撮ろうと思ったが、バーダー情報網はあなどれん💦結局撮れなかったが代わりに「ハヤブサ」が現れました
夕日に照らされるサギ(たぶん「ダイサギ」)の群れ
2024年10月05日 17:13撮影 by  Canon EOS R7, Canon
25
10/5 17:13
夕日に照らされるサギ(たぶん「ダイサギ」)の群れ
「アオサギ」もオレンジに染まる
2024年10月05日 17:16撮影 by  Canon EOS R7, Canon
28
10/5 17:16
「アオサギ」もオレンジに染まる
いつものサギと夕日のカット✨
2024年10月05日 17:26撮影 by  Canon EOS R7, Canon
59
10/5 17:26
いつものサギと夕日のカット✨
次の日は伊吹山に「イヌワシ」を撮りに行きます。明日も晴れるかな☀
2024年10月05日 17:29撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
49
10/5 17:29
次の日は伊吹山に「イヌワシ」を撮りに行きます。明日も晴れるかな☀
10/6(日)少し出遅れましたが、伊吹山ドライブウェイを通って山頂駐車場までやってきました。若干ガスってるが天気は良さそう♪
2024年10月06日 09:25撮影 by  ILCE-6000, SONY
14
10/6 9:25
10/6(日)少し出遅れましたが、伊吹山ドライブウェイを通って山頂駐車場までやってきました。若干ガスってるが天気は良さそう♪
トイレを済ませ、ドライブウェイ途中の駐車スペースに停めて「イヌワシ」を狙う。ガスが出たり晴れたりだが、ここを飛んでくれればいい絵が撮れそう。
2024年10月06日 09:40撮影 by  ILCE-6000, SONY
18
10/6 9:40
トイレを済ませ、ドライブウェイ途中の駐車スペースに停めて「イヌワシ」を狙う。ガスが出たり晴れたりだが、ここを飛んでくれればいい絵が撮れそう。
何度も来てそうな方に聞くと、出現場所・時間帯もバラバラで神出鬼没だそう。テレコン×2倍を付けてスタンバイ。遠くを飛ぶ「カケス」を捉えるが遠すぎる💦
2024年10月06日 10:53撮影 by  Canon EOS R7, Canon
32
10/6 10:53
何度も来てそうな方に聞くと、出現場所・時間帯もバラバラで神出鬼没だそう。テレコン×2倍を付けてスタンバイ。遠くを飛ぶ「カケス」を捉えるが遠すぎる💦
ドライブウェイのあちこちには三脚を立てたバーダーさんがたくさん陣取る。
2024年10月06日 11:39撮影 by  Canon EOS R7, Canon
22
10/6 11:39
ドライブウェイのあちこちには三脚を立てたバーダーさんがたくさん陣取る。
2時間40分ほど粘ると琵琶湖は見えてきたが、一度遠くを今年生まれた幼鳥の”サーナ”が通るものの遠すぎてピント合わせられず💦諦めて山頂へ逆戻り
2024年10月06日 12:19撮影 by  ILCE-6000, SONY
27
10/6 12:19
2時間40分ほど粘ると琵琶湖は見えてきたが、一度遠くを今年生まれた幼鳥の”サーナ”が通るものの遠すぎてピント合わせられず💦諦めて山頂へ逆戻り
途中で飛ぶかもしれないので、手持ち中望遠も持ってここから登る
2024年10月06日 13:04撮影 by  ILCE-6000, SONY
11
10/6 13:04
途中で飛ぶかもしれないので、手持ち中望遠も持ってここから登る
お花はイブキトリカブトとリュウノウギク
2024年10月06日 13:09撮影 by  ILCE-6000, SONY
25
10/6 13:09
お花はイブキトリカブトとリュウノウギク
中央登山道は階段が整備されており、軽装のファミリーもたくさん登られています。
2024年10月06日 13:10撮影 by  ILCE-6000, SONY
13
10/6 13:10
中央登山道は階段が整備されており、軽装のファミリーもたくさん登られています。
すぐに山頂到着。雲が多いが青空山頂get!
2024年10月06日 13:22撮影 by  ILCE-6000, SONY
31
10/6 13:22
すぐに山頂到着。雲が多いが青空山頂get!
山頂のえびすやで山菜うどんを戴く。山菜がすごく美味しい♪毎年食べに行く人の気持ちも分からん事もない(笑)
2024年10月06日 13:28撮影 by  ILCE-6000, SONY
35
10/6 13:28
山頂のえびすやで山菜うどんを戴く。山菜がすごく美味しい♪毎年食べに行く人の気持ちも分からん事もない(笑)
食後は景色を堪能。琵琶湖方面が雲が取れてキレイに見える。
2024年10月06日 13:47撮影 by  ILCE-6000, SONY
29
10/6 13:47
食後は景色を堪能。琵琶湖方面が雲が取れてキレイに見える。
ここが本当の山頂。三角点に寄って…
2024年10月06日 13:52撮影 by  ILCE-6000, SONY
22
10/6 13:52
ここが本当の山頂。三角点に寄って…
東登山道で下山。振り返ると青空に映える伊吹山。「イヌワシ」は居ぬ
2024年10月06日 14:01撮影 by  ILCE-6000, SONY
26
10/6 14:01
東登山道で下山。振り返ると青空に映える伊吹山。「イヌワシ」は居ぬ
東登山道は下り専用の一方通行で登山者向けのため人が少なくストレスなく歩ける。伊吹山もカルスト地形なのが良く分かる景色
2024年10月06日 14:07撮影 by  ILCE-6000, SONY
19
10/6 14:07
東登山道は下り専用の一方通行で登山者向けのため人が少なくストレスなく歩ける。伊吹山もカルスト地形なのが良く分かる景色
青空にトンボ。もう秋ですが10月で標高1200mを超えても暑いくらい💦
2024年10月06日 14:09撮影 by  ILCE-6000, SONY
29
10/6 14:09
青空にトンボ。もう秋ですが10月で標高1200mを超えても暑いくらい💦
下山後、駐車場の売店で少し高めの”伊吹よもぎソフト”でクールダウン。車に乗り込むと双眼鏡を向ける人がいたので見ると近くを黒い鳥影が飛んでいく。絶好のチャンスを逃す💦
2024年10月06日 14:25撮影 by  ILCE-6000, SONY
25
10/6 14:25
下山後、駐車場の売店で少し高めの”伊吹よもぎソフト”でクールダウン。車に乗り込むと双眼鏡を向ける人がいたので見ると近くを黒い鳥影が飛んでいく。絶好のチャンスを逃す💦
朝のポイントに戻り朝から待っていた人に聞くとあれから全く出ていないとのこと。あまり期待せずにコーヒーを煎れて待ちますが…
2024年10月06日 15:11撮影 by  ILCE-6000, SONY
25
10/6 15:11
朝のポイントに戻り朝から待っていた人に聞くとあれから全く出ていないとのこと。あまり期待せずにコーヒーを煎れて待ちますが…
鹿はたくさん現れるも「イヌワシ」は姿を見せず
2024年10月06日 16:04撮影 by  Canon EOS R7, Canon
37
10/6 16:04
鹿はたくさん現れるも「イヌワシ」は姿を見せず
イヌワシは"居ぬ鷲"ではなく確かに居たが…最後は夕日に染まる琵琶湖を超望遠で撮って撤収
2024年10月06日 16:47撮影 by  Canon EOS R7, Canon
44
10/6 16:47
イヌワシは"居ぬ鷲"ではなく確かに居たが…最後は夕日に染まる琵琶湖を超望遠で撮って撤収
長浜市の「あねがわ温泉」に浸かり帰途につきました。「イヌワシ」は来年リベンジだな〜
2024年10月06日 17:43撮影 by  ILCE-6000, SONY
24
10/6 17:43
長浜市の「あねがわ温泉」に浸かり帰途につきました。「イヌワシ」は来年リベンジだな〜

感想

今週土日は東北の紅葉を見に行く予定だったが、関東以北は天気予報も悪く断念。
全国的にも天候良くないが関西は晴れ間が出そうなので、前から気になっていた伊吹山の「イヌワシ」を撮りに出かけることに。
金曜日ボルダリングで遅くなるため土曜日は近場で野鳥撮影し日曜日にドライブウェイの営業時間8:00に合わせて早朝出る様に計画。
「イヌワシ」は2度ほど目撃できたものの、写真には収められず撃沈。
ドライブウェイの高い料金を払ってコスパは悪かったが、百名山の伊吹山に3度目登頂できたのと、意外と安かったriepicoさんが毎年食べに行く山菜そば(のつもりがうどんの方が美味しそうだったので)ではなく”山菜うどん”を食すことができてまあ満足の山行だった(笑)
良く撮りに来ていると思われるバーダーさんに聞くと「イヌワシ」はなんせテリトリーが広く、出現場所、時間ともにまちまちとのことで見れればラッキーだそう。
1週間通い1枚も撮れないこともある様で、琵琶湖の「オオワシ」より難易度は高そうということが分かった。
今回は下見ということで、次回はやはり頻繁に飛び回る子育て時期に再訪したい。

以下備忘録
●10/5(土)探鳥結果
🐦🐦🐦観測できた野鳥(📷はレコアップ)🐦🐦🐦
【播磨海岸】
・イソヒヨドリ♂📷
・クロガモ📷

【加古大池】
・トウネン📷
・ムナグロ📷
(ウズラシギもいたらしい)
・アオサギ📷
・ダイサギ📷
・コサギ
・モズ♂📷
・ヤマガラ📷
・アリスイ📷
・カルガモ
・ハヤブサ📷

【いなみの水辺の里公園】
・ヒヨドリ
・モズ♀📷

●10/6(日)
「イヌワシ」情報
伊吹山は毎年「イヌワシ」が営巣して子育てが見れるスポット。
昨年も営巣していたが、心無い人が巣の近くまで近づいて子育て放棄してしまったとのこと。
今年は山頂駐車場のすぐ近くで営巣。立ち入り禁止としたため無事にヒナが育ち巣立ちに成功。幼鳥は”サーナ”と名付けられてネットに写真や動画がたくさん上がっている。
伊吹山には夫婦と幼鳥の3羽がいる様だが、テリトリーが広大でありなかなか見ることが難しく、見れたとしても遠くを飛ぶ姿。やはり子育ての季節には餌を探し頻繁に飛ぶためその季節が良いとのこと。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:461人

コメント

Genちゃんさん、おはようございます。
ネコモズって?!と思ったら、なんとまあ可愛らしい猫耳が😊
今回もお手本のようなお写真、ありがとうございました♪
2024/10/8 6:15
いいねいいね
1
ジュリ🐾さん
こんにちは♪
ネコモズ(笑)
猫耳が可愛いでしょhappy01

野鳥撮影も山と同じく一期一会で
たまにこういう写真が撮れるのでやめられないですね
2024/10/8 12:11
いいねいいね
1
ネコモズ?には思わず笑っちゃいました
イヌワシは不発でもアリスイとか希少な鳥さんをGetできてうらやましいです
もうすぐシギチたちにもお別れですが、トウネンさんの姿、とってもかわいいですねー

イヌワシですが、前にも書きましたが、トビと勘違いして何気なく撮ったらイヌワシだった、なんていうオチが似合っているのかも(笑)
撮る気で行ってもなかなか撮れないものなんですねー

いつも美しい写真の数々、ごちそうさまでした!
2024/10/8 11:01
いいねいいね
2
gorozoさん
いつもありがとうございますhappy01

”ネコモズ”は同じ猛禽類なのでちょっと文字ってみました(笑)

「アリスイ」は棚ぼたです。毎年入るそうでこの日入ったと話ししてました。
無茶苦茶ラッキーでした

イヌワシは運がないと見れないことが分かりました。
gorozoさんはたまたま撮ったらイヌワシということでラッキー中のラッキーですね。
ここは、たまにトビやハヤブサが通るくらいでタカなどの猛禽類はほとんど上がってこないそうで、やはりイヌワシの餌食になってしまうからだそう。
なので猛禽を見つけたらイヌワシの確率が高いそうです。

日帰りで行ける距離なので、また来年リベンジします。
2024/10/8 12:17
いいねいいね
2
Gen★chanさん、こんにちは😊

山菜うどんもおいしそうですね✨
このご時世なのに、毎年山菜の量が増えている気がします(笑)
2024/10/8 13:38
いいねいいね
1
riepicoさん
こんばんは♪
山頂の売店で1,000円切るとは!コスパ最高ですね。
最初は山菜そばのつもりでしたが、イヌワシが出てこず粘ったのでお腹ペコペコwobbly
うどんに呼ばれました(笑)
山菜は今まで食べた中で一番美味しかったかも✨
次はそばを食べてみます
2024/10/8 20:02
いいねいいね
1
ゲンチャンさん、コメント遅くなりました💦

ネコモズ!希少な写真が撮れましたね笑

伊吹山は自分たちが行った日、昼からイヌワシやらアナグマやら現れたようで
ちょっと悔しい思いでしたが、イヌワシ狙いで見れなかったのはもっと悔しいですよね😅
個人的にはネコモズの方がいいかなw
あの日も、びっくりするほどのバーダーさんたちで道路の脇が埋まってましたよ。

山菜そばじゃなく、なぜ山菜饂飩チョイス??(笑)
そば発祥の地の伊吹そばなので本当に美味しかったですよ!
今度来た時はぜひ!☺️
2024/10/10 14:33
いいねいいね
1
ウッド📷さん
こんばんは♪
ネコモズは今年イチですかね(笑)
百舌鳥と書く様に他の鳥の鳴きまねをするので”ニャー”と鳴いてくれたら面白かったですが…

イヌワシはまあ下見ですね。
いろいろ分かったことはあるので次はgetしたいと思います。
バーダーさんも少ない方だった様で季節もあるんでしょう。

午前中に一度くらい出てくると思ってて昼前に登る予定だったのが、
昼過ぎまで粘ったのでガッツリ小麦が食べたくなりました(笑)
伊吹蕎麦は次は堪能します

あっ!雨の中突っ込んだのは燕でなく常念ですよ〜(笑)
2024/10/10 20:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
伊吹山西登山道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら