ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7325706
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

黒戸尾根から甲斐駒ヶ岳

2024年10月06日(日) ~ 2024年10月07日(月)
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
16:06
距離
18.9km
登り
2,463m
下り
2,469m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:09
休憩
0:21
合計
6:30
5:40
10
尾白川渓谷駐車場
5:50
5:51
92
7:23
7:25
35
一合目 竹宇口山ノ神
8:00
8:03
20
8:23
8:25
69
二合目 三十三番馬止観音
9:34
9:35
5
三合目 口ノ摩利支天
9:40
9:45
25
10:10
10:15
45
四合目 刀利天狗
11:00
11:01
39
五合目 屏風岩
11:40
11:41
29
六合目 不動岩
12:10
2日目
山行
7:19
休憩
1:56
合計
9:15
5:20
14
5:34
5:35
45
七合目 七丈嶽
6:20
6:25
35
7:00
7:01
34
九合目 烏帽子岩
7:35
7:40
5
7:45
7:55
10
8:05
8:15
13
8:28
8:30
24
九合目 烏帽子岩
8:54
8:55
22
9:17
8
七合目 七丈嶽
9:25
10:15
9
10:24
10:25
32
六合目 不動岩
10:57
11:00
35
五合目 屏風岩
11:35
11:40
12
四合目 刀利天狗
11:52
11:55
5
12:00
12:01
38
三合目 口ノ摩利支天
12:39
12:40
15
二合目 三十三番馬止観音
12:55
13:00
15
13:15
13:16
49
一合目 竹宇口山ノ神
14:05
14:15
10
尾白川渓谷休憩
14:25
14:26
9
14:35
尾白川渓谷駐車場
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
尾白渓谷登山口で前泊 キレイなトイレあり、靴も洗えるようにしてあります。
コース状況/
危険箇所等
三合目を過ぎて刃渡り出てきますが難しくありません、ハシゴや鎖が出始め厳しくなるのは五合目からですね。でもメリハリがあって楽しいです。逆に一合目までの普通の山道の長いこと。。下りではホントうんざりします。ここで少しショートカットしたんですがスズメバチにやられました。。注意してください。
その他周辺情報 尾白の湯入りました。@830 登山口から5分 サウナあり
予約できる山小屋
七丈小屋
登山口の駐車場で前泊。土曜日早く出たので温泉入ってマッタリ夕食です。
登山口の駐車場で前泊。土曜日早く出たので温泉入ってマッタリ夕食です。
日曜朝ですがこんな感じ。もっと来るかと思いましたが。。
左のがトイレです。キレイですよ
日曜朝ですがこんな感じ。もっと来るかと思いましたが。。
左のがトイレです。キレイですよ
出発です。5:40
甲斐駒ヶ岳神社で安全祈願し
甲斐駒ヶ岳神社で安全祈願し
渓谷を渡ります。
この吊り橋5名定員らしい。神社側には書いてなかったような。。
渓谷を渡ります。
この吊り橋5名定員らしい。神社側には書いてなかったような。。
地味ですがなかなか登って行きます。
地味ですがなかなか登って行きます。
日が差してきました。
日が差してきました。
途中に栗やドングリがたくさん落ちてます。
帰りに拾うつもりでしたがそんな元気無かった。。
途中に栗やドングリがたくさん落ちてます。
帰りに拾うつもりでしたがそんな元気無かった。。
ようやく一合目。ここまでが長い。すでに里山くらいの標高登ってます。。
ようやく一合目。ここまでが長い。すでに里山くらいの標高登ってます。。
そこから笹原になります。
そこから笹原になります。
この辺りの岩は苔むした上に木が生えてます。
この辺りの岩は苔むした上に木が生えてます。
ガスってて割と涼しいんですが。
ガスってて割と涼しいんですが。
刃渡りです。大した事はありません。あっという間に終わります。
刃渡りです。大した事はありません。あっという間に終わります。
四合目 相当疲れてきてます。。
四合目 相当疲れてきてます。。
五合目 目の前に立ちはだかる岩。。
右側から上がって行きます。
五合目 目の前に立ちはだかる岩。。
右側から上がって行きます。
ハシゴとクサリを
ハシゴとクサリを
上がります。
で、六合目。
ここまで上がると黄葉が始まってます。
ここまで上がると黄葉が始まってます。
ようやく七丈小屋見えてきました。
予定より30分早く12:10到着。ちょうど雨が降り出します。
1
ようやく七丈小屋見えてきました。
予定より30分早く12:10到着。ちょうど雨が降り出します。
手続き済ませ、まずはビール
バックはここで買える甲斐駒グッズです。
2
手続き済ませ、まずはビール
バックはここで買える甲斐駒グッズです。
早く着いても小屋内はネットがつながらず。。
外はどうにかつながるので、紅葉を見たりしながら明日の天気を確認します。山頂は見えてるピークより遥か右の先
3
早く着いても小屋内はネットがつながらず。。
外はどうにかつながるので、紅葉を見たりしながら明日の天気を確認します。山頂は見えてるピークより遥か右の先
夕食は17時。朝食弁当付きで1万です。唐松山荘は夕食のみで1.5万やったのに。。ここは水が豊富で食器も使い捨てではありません。面倒なのはトイレが外に出て30m離れてるくらい。
4
夕食は17時。朝食弁当付きで1万です。唐松山荘は夕食のみで1.5万やったのに。。ここは水が豊富で食器も使い捨てではありません。面倒なのはトイレが外に出て30m離れてるくらい。
食後また外へ。アーベンな富士山を期待しましたが、こんなもんです。でも見れて良かった。
3
食後また外へ。アーベンな富士山を期待しましたが、こんなもんです。でも見れて良かった。
その手前の鳳凰山。オベリスクもくっきり。
2
その手前の鳳凰山。オベリスクもくっきり。
朝 5時過ぎに準備出来たので、小屋で朝食です。
お稲荷さん美味しかった。
2
朝 5時過ぎに準備出来たので、小屋で朝食です。
お稲荷さん美味しかった。
明るくなりかけた5:20出発、朝一の富士山
1
明るくなりかけた5:20出発、朝一の富士山
テン場を越え七合目。
テン場を越え七合目。
5:40を過ぎると、辺りが赤く染まり始めます。
1
5:40を過ぎると、辺りが赤く染まり始めます。
ガスが無ければモルゲンロートな山を見れるんでしょうが。。
2
ガスが無ければモルゲンロートな山を見れるんでしょうが。。
そこからチラッと見えた富士山。
4
そこからチラッと見えた富士山。
紅葉の落ち葉を踏みしめながら
1
紅葉の落ち葉を踏みしめながら
上がります。
八合目です。
5時に出られたパーティに追いつき写真取り合います。
黄色いのはガイドさんの様です。
八合目です。
5時に出られたパーティに追いつき写真取り合います。
黄色いのはガイドさんの様です。
右の石柱は壊れた鳥居なんですね。あとで知りました。
右の石柱は壊れた鳥居なんですね。あとで知りました。
上がって
また先ほどのパーティに追いつき
これやってると時間かかるでしょうね。
また先ほどのパーティに追いつき
これやってると時間かかるでしょうね。
ここから先に行かせてもらいます。
1
ここから先に行かせてもらいます。
天狗?みたいな木。
1
天狗?みたいな木。
一段と紅葉キレイに
2
一段と紅葉キレイに
しんどいし休みつつ
1
しんどいし休みつつ
上がります。
で、九合目の烏帽子岩。青空で見たかった。。
4
で、九合目の烏帽子岩。青空で見たかった。。
もう少しで山頂ですが油断できません。。
1
もう少しで山頂ですが油断できません。。
ジョーズ岩とクジラ岩(勝手に命名)を見つつ少し休憩。
1
ジョーズ岩とクジラ岩(勝手に命名)を見つつ少し休憩。
やっと到着、駒ヶ岳神社本宮。奥に見えてるのが山頂です。
やっと到着、駒ヶ岳神社本宮。奥に見えてるのが山頂です。
寒いし1枚着るそうです。
1
寒いし1枚着るそうです。
また予定より30分早く山頂到着。
御達者な相棒です。
1
また予定より30分早く山頂到着。
御達者な相棒です。
こんなのが置いてありました。
こんなのが置いてありました。
予想はしてましたがガスガスの山頂です。
4
予想はしてましたがガスガスの山頂です。
本宮で風を避けティータイムして下山です。
本宮で風を避けティータイムして下山です。
ケガするのは大抵下りなので
1
ケガするのは大抵下りなので
気を付けて
40分早く小屋まで下りて来ました。デポ荷物回収し中で昼食にします。
1
40分早く小屋まで下りて来ました。デポ荷物回収し中で昼食にします。
五合目までは気が抜けませんが
1
五合目までは気が抜けませんが
小屋でゆっくり休んで回復しました。
小屋でゆっくり休んで回復しました。
注意しながら
行きます。
橋は新しく掛けられたんですね。
1
橋は新しく掛けられたんですね。
なんと五合目到着は昨日と同じ時間。11:00
なんと五合目到着は昨日と同じ時間。11:00
から黒戸山を登り返します。これは黒戸山ピークへのバリルートですが何も案内看板はありません。。
行く?   却下されました。。
から黒戸山を登り返します。これは黒戸山ピークへのバリルートですが何も案内看板はありません。。
行く?   却下されました。。
刃渡りも
無事に通過し。
二合目、この先のジグでショートカットしたんですがスズメバチに襲われ腕を刺されました。。小屋で着替えて黒いウェアで良かった、でないと頭を刺されてたかも。。
二合目、この先のジグでショートカットしたんですがスズメバチに襲われ腕を刺されました。。小屋で着替えて黒いウェアで良かった、でないと頭を刺されてたかも。。
笹原を過ぎ、、長い。。
1
笹原を過ぎ、、長い。。
一合目。ここからもうんざりするほど長かった。。
次回があるなら北沢峠から上がり七丈小屋へ泊まり、翌日は摩利支天周って帰るのもアリかと思ってます。
1
一合目。ここからもうんざりするほど長かった。。
次回があるなら北沢峠から上がり七丈小屋へ泊まり、翌日は摩利支天周って帰るのもアリかと思ってます。
予定より早いので尾白の川で
1
予定より早いので尾白の川で
水浴びし
神社へお礼参拝し
神社へお礼参拝し
御朱印は300円だそう。
御朱印は300円だそう。
帰りました。お疲れさまでした。
1
帰りました。お疲れさまでした。
撮影機器:

装備

個人装備
グローブ 雨具 昼ご飯 行動食 飲料 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 保険証 携帯 時計 サングラス タオル カメラ ポール ヘルメット 防寒着 着替え
共同装備
ロープ カラビナ スリング 発煙筒

感想

 当初4人で行く予定でしたが、天候不良で日・月曜に変更し二人になりましたが行って来ました。
日曜の朝はいいお天気。予報では午後から崩れるらしいので七丈小屋までは昼までの勝負。なんとか雨降り前に到着できました。ですが、そんな崩れることもなく夕には青空も見えだし、富士山に鳳凰山も見る事が出来ました。
 翌朝、外は10℃ですが、そんなに寒くはありませんでした。小屋からも急登です。八合目までは樹林のザレを登りますが、過ぎると岩登りになります。楽しいですがこれも長かった。。ガスで見通せないのがしんどいですね。
 山頂到着時は誰も居ない貸切り状態でした。北沢峠からとは誰も会いませんでしたね。風が吹いて寒いし、本宮まで移動しティー休憩しました。
 山友さんも下りをしっかり歩いてくれたので、予定より早く下山できました。お疲れさまでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:241人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
甲斐駒ヶ岳〜黒戸尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら