ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 733856
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

大菩薩で富士を眺めて牛ノ寝通りへ

2015年10月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:26
距離
17.3km
登り
798m
下り
1,660m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:09
休憩
0:27
合計
5:36
9:07
17
9:24
9:24
47
10:11
10:11
8
10:19
10:19
10
10:29
10:44
6
10:50
10:50
13
11:03
11:03
5
11:08
11:08
9
11:17
11:17
13
11:30
11:30
13
11:43
11:43
11
11:54
11:54
16
12:10
12:10
27
13:32
13:44
10
13:54
13:54
49
14:43
14:43
0
14:43
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
■往路
JR中央本線 甲斐大和駅より上日川行きバス終点下車(1000円)
■復路
小菅の湯バス停より奥多摩駅行きバス(980円)
コース状況/
危険箇所等
■危険個所・通行不能個所はありませんでした。牛ノ寝通り〜小菅の湯の標識は少なめです(分岐には標識あり)
■トイレは上日川峠バス停、大菩薩峠にあります。
その他周辺情報 多摩源流温泉 小菅の湯
http://kosugenoyu.jp/
ぽかなびに小菅の湯の割引クーポンがあります。
http://kanto.pokanavi.jp/content.php?eid=00016
上日川峠のロッヂ長兵衛。ここから出発します。
2015年10月04日 09:14撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
10/4 9:14
上日川峠のロッヂ長兵衛。ここから出発します。
この山火事看板は自治体ではなく「塩山地区恩賜林保護団体連合会」です。
2015年10月04日 09:15撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
3
10/4 9:15
この山火事看板は自治体ではなく「塩山地区恩賜林保護団体連合会」です。
福ちゃん荘に到着。朝日が清々しい。
2015年10月04日 09:31撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
10/4 9:31
福ちゃん荘に到着。朝日が清々しい。
紅葉が始まった唐松尾根を登っていきます。
2015年10月04日 09:56撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
13
10/4 9:56
紅葉が始まった唐松尾根を登っていきます。
雷岩に着きました。
2015年10月04日 10:19撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
10/4 10:19
雷岩に着きました。
絶景です!
2015年10月04日 10:18撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
22
10/4 10:18
絶景です!
この時期ならではのいろどり。
2015年10月04日 10:31撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
30
10/4 10:31
この時期ならではのいろどり。
大菩薩嶺。展望なしの地味な山頂です。
2015年10月04日 10:28撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
6
10/4 10:28
大菩薩嶺。展望なしの地味な山頂です。
真っ赤なモミジも。
2015年10月04日 10:26撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
15
10/4 10:26
真っ赤なモミジも。
雷岩に戻って小休止。いい眺めです。
2015年10月04日 10:36撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
3
10/4 10:36
雷岩に戻って小休止。いい眺めです。
南アルプス。
2015年10月04日 10:38撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
7
10/4 10:38
南アルプス。
富士山アップ。少し雲が出てきました。
2015年10月04日 10:56撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
25
10/4 10:56
富士山アップ。少し雲が出てきました。
標高2000m地点の神部岩。
2015年10月04日 10:57撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
10/4 10:57
標高2000m地点の神部岩。
木立が点在する笹の斜面。
2015年10月04日 11:01撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
10/4 11:01
木立が点在する笹の斜面。
遠くに見えるのは…
2015年10月04日 11:09撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
5
10/4 11:09
遠くに見えるのは…
八ヶ岳と金峰山。
2015年10月04日 11:12撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
8
10/4 11:12
八ヶ岳と金峰山。
賽の河原。箱庭的風景です。
2015年10月04日 11:14撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
4
10/4 11:14
賽の河原。箱庭的風景です。
親不知ノ頭。絶景の休憩スポットがあります。
2015年10月04日 11:15撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
10/4 11:15
親不知ノ頭。絶景の休憩スポットがあります。
ジオラマモードで撮らずにいられない位置に介山荘が建っています。
2015年10月04日 11:18撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
28
10/4 11:18
ジオラマモードで撮らずにいられない位置に介山荘が建っています。
大菩薩峠に着きました。定番のアングルで。
2015年10月04日 11:24撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
11
10/4 11:24
大菩薩峠に着きました。定番のアングルで。
熊沢山への登りは原生林に囲まれています。
2015年10月04日 11:32撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
10/4 11:32
熊沢山への登りは原生林に囲まれています。
笹原が広がる石丸峠。ゴルフコースみたいです。
2015年10月04日 11:47撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
20
10/4 11:47
笹原が広がる石丸峠。ゴルフコースみたいです。
花は少なく、稜線上ではリンドウしか見かけませんでした。
2015年10月04日 11:48撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
11
10/4 11:48
花は少なく、稜線上ではリンドウしか見かけませんでした。
石丸峠から熊沢山。笹が刈り込まれているのは防火帯?
2015年10月04日 11:51撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
9
10/4 11:51
石丸峠から熊沢山。笹が刈り込まれているのは防火帯?
牛ノ寝通りも標高が高いところから紅葉が始まっていました。
2015年10月04日 12:02撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
7
10/4 12:02
牛ノ寝通りも標高が高いところから紅葉が始まっていました。
登山道にくりとどんぐりがいっぱい落ちていました。
2015年10月04日 12:56撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
12
10/4 12:56
登山道にくりとどんぐりがいっぱい落ちていました。
榧ノ尾山は開けています。しかし木に囲まれて展望はありません。
2015年10月04日 12:43撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
3
10/4 12:43
榧ノ尾山は開けています。しかし木に囲まれて展望はありません。
ショナメ。標識はなく山火事予防の看板が目印です。
2015年10月04日 13:44撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
10/4 13:44
ショナメ。標識はなく山火事予防の看板が目印です。
棚倉小屋跡。丸木のベンチと切り株のテーブルがあります。牛ノ寝通りで数少ない休憩適地。
2015年10月04日 13:59撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
10/4 13:59
棚倉小屋跡。丸木のベンチと切り株のテーブルがあります。牛ノ寝通りで数少ない休憩適地。
ツリフネソウ。
2015年10月04日 15:16撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
6
10/4 15:16
ツリフネソウ。
シシウド。
2015年10月04日 15:17撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
10/4 15:17
シシウド。
ノコンギク。小菅の湯近くの川べりで。
2015年10月04日 15:19撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
7
10/4 15:19
ノコンギク。小菅の湯近くの川べりで。
オオマツヨイグサ。
2015年10月04日 15:23撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
6
10/4 15:23
オオマツヨイグサ。
季節外れのタチツボスミレが一輪咲いていました。
2015年10月04日 15:29撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
10/4 15:29
季節外れのタチツボスミレが一輪咲いていました。
小菅の湯に到着しました。上野原駅行きのバスが出発するところです。
2015年10月04日 15:32撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
10/4 15:32
小菅の湯に到着しました。上野原駅行きのバスが出発するところです。
麦五平餅(300円) 甘辛くて疲れが取れました!
2015年10月04日 16:28撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
32
10/4 16:28
麦五平餅(300円) 甘辛くて疲れが取れました!

感想

大菩薩嶺から牛ノ寝通りを経て小菅の湯へ至るコースです。前半のハイライトは雷岩〜大菩薩峠の展望です。赤や黄色に色づき始めた唐松尾根を登れ少し登れば展望が開けてきます。多くの人でにぎわう雷岩からは富士山と南アルプスの大展望が広がっていました。登りは半袖1枚でちょうど良かったのですが、雷岩で休憩していると風が冷たく感じました。気温はおそらく12、3度くらいだったと思います。

雷岩からは眺めを楽しみつつ賽の河原、大菩薩峠へ。ここも多くの登山客で賑わっていました。熊沢山の原生林を超えて笹原が広がる石丸峠を過ぎ、牛ノ寝通りへ入ると急に人が少なくなり、後半の静かな山歩きが始まります。

紅葉交じりの尾根道も徐々に高度を下げ、標高1429mの榧ノ尾山まで下りると深緑の季節に戻ります。飽きるほど長い牛ノ寝通りを淡々と歩き、久しぶりに表れたショナメという地名の平場で小休止。日が傾いてきて風が冷たくなってきました。棚倉分岐で小菅の湯方面へ左折。

朝から牛ノ寝通りを登ってくる登山者がいなかったのか、時折クモの巣を払いながら視界が悪い区間歩いていると微かに獣臭が…20mほど先に茶色い動物が登山道を同じ方向に歩いているのが見えました。一瞬ツキノワグマかと身構えましたが、よくみると大ぶりなニホンザル。離れ猿のようで一匹でした。登山道の横の木に登ってじっとこちらの様子を伺っていたので、カメラを構えたら一目散に逃げてしまいました。

歩き終えて到着した小菅の湯は比較的空いていて、のんびり浸かることができました。畳の休憩室のほかに簡易ベッドとふとんがズラリと並ぶ仮眠室があったりと、山奥の公共温泉にしてはかなり立派な施設です。横になったら数秒で眠りに落ちてしまいました。小菅の湯から真っ暗な山道を走る奥多摩駅行きの最終バス、なかなか旅情がありました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1148人

コメント

ジオラマモーdoriさん、こんばんは♪
と共に 日和の季節が訪れて来たという感じですね♪
紅葉先取りもいいですが、季節外れのタチツボスミレや来年の干支サルまで
先取りとは流石デス

小菅の がGOALとは、雪の中、奈良倉山から黙々と歩いた冬を思い出し
ます
私はあれから小菅の を訪れたことはないので、未踏、いや未湯ですが
またSFJ ご一緒できる機会があるといいですね♪
2015/10/7 21:52
>Liccaさん
この夏も天候不順だったので青空がうれしい季節です。サルは写真嫌いだったのかカメラ向けたら逃げてしまい、撮らザルでした

小菅の湯は11月までは季節運行のバスが走っているのですが、冬季は陸の孤島ですね。つるつる感あり、"美肌の湯"という噂なのでL姉さんもぜひ再訪をおススメします

SFJに適した季節が近づいてきましたね。今シーズンはコンプしますよ
2015/10/8 0:08
好きな縦走路です!
tabidoriさん、おはようございます。

4日よりも3日の方がお天気良かったのかと思えば
大菩薩は4日も好天だったんですね
絶景が広がってます

牛の寝も大好きな縦走路
石丸峠からは、牛の寝も甲州アルプスもどっちも行きたくて
迷いますね

私も百名山は今年は終了したので、これからはSFJ活動に
励みます!!!

乾燥の季節到来。。乾燥は天敵!
私も小菅の湯でお肌を潤したいです〜
2015/10/8 7:21
>konontanさん
こんばんは。最近週末の天気がいいので、急な行先変更や中止で悩まなくていいのがありがたいですね。この日も夕方まで晴れていました

牛ノ寝通り、静かな良い道ですね。今月下旬あたりには紅葉のトンネルになるのかな?maple 小菅の湯には薬湯の露天風呂もあるので潤いますよ〜

今更ながら、バス停でもらったパンフレットで知ったのですが、大菩薩から南へ続く山々は甲州アルプスと呼ばれているんですね  確かに、眺めのいい稜線が続いているのでアルプスですね

あら、もう今年の百名山は店じまいですか。SFJも急がないとL姐さんの賞品がなくなっちゃいますね
2015/10/8 21:50
小菅の湯♨
こんにちは。

似たようなタイトルだと思ったら、大菩薩嶺まで登られたのですね。
私もこのコースを歩きたかったのですが、小菅の湯に入れなかったらと思うと、近道をとりました。どのみち富士山は見えなかったので諦めがつきましたが、大展望で良かったですね

牛の寝通りニホンザルがいたのですか、私が歩いた時もクマを見たようなことを言っている人がいて、足早に通りすぎでしまいましたが、ニホンザルだったのかもしれませんね。

小菅の湯 私も仮眠室で数秒で眠りに落ちました。
お湯も施設も食事もいいから、山歩き後でもなくても行きたいです。
奥多摩行きの最終バスも情緒がありますね
2015/10/8 13:24
>pigeon-yamaさん
こんばんは。

小菅の湯に下山するルートを作ったらpigeon-yamaさんが夏に歩いたルートとほぼかぶってしまいました

山と高原地図のコースタイムだと温泉に入れるか微妙だったので、牛ノ寝通りは温泉温泉と必死に歩きました。でもコースタイムはかなり余裕があったようで、そんなに急がなくて十分間に合いました

登山道ではクマ注意のイメージが刷り込まれているので、薄暗い山道で大型の動物を見かけるとクマを連想しちゃいますね。動物を見かけた後に草むらでガサガサ音がするとクマか!?とビビってしまいますsweat02

小菅の湯は空いていてゆっくりできました。あの仮眠室はヤバいですね、横になった瞬間に意識が無くなりましたsleepy
2015/10/8 21:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 関東 [日帰り]
大菩薩峠〜牛ノ寝通り〜小菅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら