記録ID: 735151
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東北
浅草岳で紅葉狩り(田子倉登山口〜浅草岳〜鬼ヶ面山〜六十里登山口)
2015年10月05日(月) [日帰り]
福島県
新潟県
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:21
- 距離
- 13.2km
- 登り
- 1,566m
- 下り
- 1,327m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:19
- 休憩
- 1:52
- 合計
- 9:11
距離 13.2km
登り 1,566m
下り 1,338m
天候 | 曇りのち晴れ 午後また曇って、夕方晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
田子倉登山口から六十里登山口まで7km。車で10分。途中、工事用信号機あり。 下山口の六十里登山口に自転車をデポ。六十里登山口から田子倉登山口までほぼ下りで、自転車で20分。自転車で下った国道252号線にはトンネルが2つあります。西の「六十里越トンネル」は狭く歩道が無いが明るい。東の「白沢トンネル」は歩道はあるが暗くて車が来ると恐いです。トンネル内では車が来ると、前方なのか後方からなのか判断だ付かない様な凄まじい音がします。ヘッデンを前に2つ後ろに1つ点け、反射材付きのタスキをし自転車に乗りました。交通事故に遭わないよう、万全な態勢で。下りなのでかなりスピードが出ます。ブレーキの効きが良い自転車を用意しないと、登山靴のソールをすり減らす事になります (´∀`*)ヶラヶラ 田子倉登山口に50台以上駐車可能。 線路を挟んで西側にある「田子倉無料休憩所」に、綺麗なトイレが出来ました。 国道252号線は新潟方面から来る場合、新潟県魚沼市大白川地内(屋敷尻スノーシェッド付近)の法面工事に伴い、大型クレーンを設置する為、20〜30分間の待ち時間が発生するそうです。尚、時間は不規則な為、詳しくは下記まで。写真にも載せておきます。 魚沼開発株式会社 担当:佐藤勝さん 025-792-1401 |
コース状況/ 危険箇所等 |
鬼ヶ面山のルートはヤセ尾根ですが、普通に歩いている分には問題なし。紅葉や景色に見とれて足を踏み外さないように。 |
その他周辺情報 | 【田子倉無料休憩所】 前日の10月4日にオープンしました。老朽化に伴い改修されたそうです(以前から休憩所があった事、知らなかった)。木をふんだんに使った室内は、木の香りで充ちてました。綺麗な簡易水洗洋式トイレあり。女子トイレは2つ。キャンプや宿泊禁止。この休憩所は線路を挟んで田子倉登山口駐車場の反対側にあるので、線路を横断しないようにと、書かれてありました。 【大塩温泉(共同浴場)】http://www.town.kaneyama.fukushima.jp/soshiki/37/onsen-guide.html 福島県大沼郡金山町大塩休場3103-1 0241-56-4181 4月〜10月 午前7時30分〜午後9時 11月〜3月 午前8時30分〜午後8時 協力金300円以上 2011年7月の豪雨で浸水し閉鎖していましたが、今年の8月にリニューアルオープン。 シャワー1つ、カランのみ1つ 固形石鹸のみありました (シャワーが1つだけなので、混雑する日は大変かなぁ) 脱衣所にカギ付きロッカー4つ(無料) pH6.5 ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩温泉(遊離二酸化炭素949mg/kg) 1000mg/kg以上であれば、二酸化炭素泉。あと50mgなので、炭酸泉と言っても良いようなお湯。因みに、市販の炭酸入浴剤は40〜70mg/kg。 源泉温度38.3℃(10月〜5月は加温) 塩化物泉のうえ二酸化炭素が多いので、長湯をすると体の芯から温まります 赤褐色 塩味(旨みを感じました) 当分の間露天風呂は利用できません。 ※10月9日から約1ヵ月間、排水溝・只見川への転落防止柵・支障木材伐採の工事が始まるので、入浴できない日もあります。 シャワーが1つだけなので、混雑する日は大変かなぁ。 【マトンケバブcafe】http://muttonkebab.com/ 福島県南会津郡只見町大字只見字上ノ原1777-1 Yショップ松屋2階 090-6682-0141 駐車場はヤマザキショップの道路向かい。 Yショップ前には駐車しない事。 12:00〜21:00(ラストオーダー20:00)/定休日:火曜日・大雪の日(悪天候の時など、臨時休業あり) 味付マトンケバブ 450円 田子倉ダムカレー 800円 マトン丼ランチ 700円 マトンハンバーグとミニカレーのワンプレート 1,000円 タコライス 700円 マトンくん・ケバブちゃんクッキー 100円 チーズケーキ 450円 など 田子倉ダム建設の労働者にスタミナをつけてもらおうと、マトンを提供し始めたのが只見町でマトンが広く食べられるようになった由来だそうです。2015年10月18日(日)に、福島県伊達郡桑折町で開催される「ふくしまバーガーサミット」に出店。http://park20.wakwak.com/~kuwashou/fukushima-bg/fukushimaburger-summit.html 【コンビニ】 磐越道坂下ICから只見町までのコンビニは、IC下りてすぐにセブンイレブン。そこからR252を少し進むと、ファミリーマート。その後、三島町・金山町には無く、只見町の役場近くにヤマザキショップ(営業時間am8:00〜pm9:00)があるのみです。 |
写真
感想
長すぎる動画でスミマセン。m(_ _)m
今年の紅葉はどこも早いので、早めに浅草岳に行ってみました。先週の強風で山頂近くでは落葉があったようですが、それでも綺麗な錦色を楽しむ事が出来ました。今週末まで楽しめるでしょう。台風の動きしだいですが |д゜)チラッ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:954人
6月のヒメサユリロードの時と同じコースですか??
今回もミキさんがちゃりで車回収係??笑
あっちこっちつまみ食いするのもいいですが、同じコースを季節を変えて歩くのもまた愉しですね。
6月のレコと写真を見比べながら拝見しました。
どっかの物書きのおっさんが『100の頂に100の喜び』なんて戯言言ってましたが、1つの頂にも1年に365の喜びありってところでしょうか。
そーです、ヒメサユリロードの時と同じです
「今回は俺が自転車に乗る」と言っていたはずですが、
下山したら「誰が行く?」と言われました
大黒柱のダンボが事故に遭ったら大変なので、私が行きました。
下りばかりで体力使わないし (´∀`*)ヶラヶラ
あっちこっちつまみ食いするのも、同じ所を何度も行くのも、
どちらも好きですね
北東部の入叶津からは、紅葉の時期に登った事が無いので、
ブナが色付く頃にまた行ってみたいですね。
6月のレコと見比べたんですか
同じような写真に、同じような事を書いていたりして、
ボキャブラリーが貧困で、恥ずかしいですね
この時期特に、日々山の色が変化していくので、
時間があれば毎日でも登りたいくらいです
右膝が痛いけど… (ノД`)
こんちは!
今年も浅草岳行かれましたね!
いよいよ始まりましたね、浅草岳の紅葉、楽しみです !
mikiさん達のレコ見ていてうずうずしてきました 。
大塩温泉とっても綺麗ですね!今度帰り道、時間が許せば立ち寄ってみようと思います
良い情報を有り難うございます
今年はsajunさんを連れて黄葉紅葉ブナの森を散策する予定ですよ。いけるといいんだけど(^^)/~~~
例年よりもかなり早いですが、行ってきました
鬼ヶ面山の方はちょうど良かったんですが、
中先尾根の剣ヶ峰から下は、これからが見頃ですね
やはり沼ノ平のブナも、今年は早めに色付くんでしょうね
そちらも秘かに狙っています |д゚)チラッ
大塩温泉、鉄分・塩分が多くて良かったですよ
でも、明日から1ヵ月間不定期に休むようなので、
問い合わせてから行った方が良いですよ。 ☎0241-56-4181
ここ1ヵ月の間に、地元TV局で2回ほどこの温泉を取り上げていたので、
休日は混むのかなぁと思っていたら、
「昨日(日曜)も空いていたよ」とダンボが地元の人(?)に言われたそうです。
sakurasakuさんの2012年の燃えるような紅葉のレコ、改めて拝見しました。
イワウチワ…、咲いていたんですね (゚ロ゚ノ)ノ エッ!
狂い咲きでしょうかねぇ
sajunさんとの名コンビレコ、楽しみにしてますね
mikiさんこんにちわぁ〜
浅草岳の紅葉今年こそは見るぞ と思って
Horumonに伝えたところ
お、mikiさんが最近登ってたよーと。
早速レコを拝見して今週末まで見ごろ よっしゃー と思ったら
明日(10/12)も天気があまり良くないらしいからやめようと。。。
となり今年も紅葉の浅草岳いけませんでした。(´・ω・`)ガッカリ…
来年こそ登りたいです。。。
紅葉も日に日に里に下りてきて、
今週末には、田子倉湖周辺が見頃になるかな?
でもやっぱり、鬼ヶ面縦走路や「鬼ヶ面の眺め」付近が
紅葉している時に行きたいですよね。
北西部の入叶津登山口から登った「沼ノ平」のブナの黄葉も、ステキですよ
そこは標高が低いので、例年だと10月下旬に見頃を迎えますが、
今年の紅葉は早いから、今週末頃がいいのかな?と予想しています
紅葉狩りは天気が良い時が一番! (*^∀゜)b
山は逃げないので、またの機会にいらして下さい
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する