名山企画で火打山、妙高山
- GPS
- 15:31
- 距離
- 28.8km
- 登り
- 2,232m
- 下り
- 2,248m
コースタイム
- 山行
- 6:23
- 休憩
- 1:03
- 合計
- 7:26
- 山行
- 6:21
- 休憩
- 1:30
- 合計
- 7:51
天候 | 1日目山頂はガス、二日目は快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
木道など大変整備されています ぬかるみが多いので、滑り転倒に注意です |
写真
感想
火打山と妙高山と別々に登っていたけれど、繋いで歩くのは初めて。
会の山行はテント泊がほとんどだけれど、今回は贅沢に山小屋泊。
小屋の中は寒いし、食事も今一つだっだけれど、このご時世でも安くて荷物も軽くすみ寝返りも自由でやはり快適でした。
紅葉も始まりつつあり、妙高の山頂からの雲海とブロッケンが一番きれいだった。
黒沢池ヒュッテからの帰り道の笹原もよかったな。
ここは距離が長いにもかかわらず木道などの登山道の整備がバッチリでどこから予算が出ているのだろうと世知辛いことを考えながら歩きました。
火打妙高はやはり百名山に数えられるだけあり、素晴らしい景色が広がるいいお山でした。この美しい景色の中を歩ける幸せを満喫しました。
夜は陀羅仏小屋で楽しい宴会。
が、カメムシの大量発生でカメムシ臭にアレルギー反応がでて、鼻が詰まって眠れなくなったので、車に避難して車泊しました💦
私、カメムシアレルギーだったんだ・・・
いつもながら楽しい山行。火打山頂から焼山見えなかったから…ではないが今度は焼山に行こうよ、と思う訳です。
名山企画に参加出来ました
岐阜からは2台で現地まで2時間ちょっと
U田さん、車の提供ありがとう
当然、運転は任されますがね
三連休とも晴天かと思ったら、火打山は山頂ガスでした
SLだったので、ゆっくりペースをキープするよう努めました
小屋泊ではありましたがテント場スペースは狭く、小屋でよかったです
登りに山荘のお兄さんとお話しできて、ちょっと安心
翌日の朝食も4時半と早かった
妙高山は山岳会日帰りで登っていたのに、記憶なし
日本岩で思い出す
快晴で素晴らしかった
火打山の下りで転倒もありましたが、けがなくよかったです
下山後の温泉は依然立ち寄りしたことのある温泉でした
お土産はリンゴを買いました
コンビニまで移動して、飲み物を調達
陀羅佛小屋に宿泊することを前提とした企画なんです
明日の山行チームが食事を準備してくれていました
鍋をつつきながら楽しい時間を過ごしました
リーダー企画ありがとうございました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する