ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7357539
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

悪沢岳 赤石岳 時計回り

2024年10月12日(土) ~ 2024年10月14日(月)
 - 拍手
misnow ジロウ その他2人
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
21:36
距離
28.8km
登り
3,075m
下り
3,092m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:38
休憩
0:18
合計
4:56
距離 5.5km 登り 1,465m 下り 45m
8:48
3
スタート地点
8:51
7
10:59
11:06
32
11:38
11:44
120
13:44
2日目
山行
8:54
休憩
2:32
合計
11:26
距離 13.9km 登り 1,483m 下り 1,425m
4:05
40
4:45
4:51
58
5:49
6:06
53
7:51
7:55
1
7:56
8:05
3
8:08
8:09
13
8:37
8:43
10
8:53
8:54
41
9:35
9:36
25
10:01
10:19
52
11:50
14
12:04
3
12:07
12:20
71
13:31
13:44
30
14:14
14:20
38
14:58
15:03
28
15:31
3日目
山行
4:17
休憩
0:10
合計
4:27
距離 9.4km 登り 126m 下り 1,621m
4:47
22
5:09
9
5:18
53
6:11
6:13
6
6:19
6:20
27
6:47
45
7:32
7:33
31
8:04
8:05
53
8:58
6
9:09
9:13
1
9:14
ゴール地点
天候 週末三連休が全て快晴という奇跡
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
東海フォレストのバス利用で駐車場からサワラジマまで1時間ほどかかる。東海フォレスト経営の山小屋に泊まらないとこのバスには乗れないのでテント泊の計画の人はどこか1日でも小屋泊する必要あり。バス自体は無料だが、例え宿泊予定でもバスは別途予約が必要。帰りのバスを早めの時間のバスに乗ろうとしても乗れないのでご注意。
コース状況/
危険箇所等
ピンクリボンたくさんあり、とてもよく整備されている。難しい箇所は全くない。唯一千枚岳に梯子と少し岩場があるくらい。
東海フォレストのバス。予約必要、宿泊必要。
2024年10月12日 07:15撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/12 7:15
東海フォレストのバス。予約必要、宿泊必要。
ここから登る。時計周り。
2024年10月12日 08:58撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/12 8:58
ここから登る。時計周り。
2024年10月12日 10:39撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/12 10:39
ずっと森の中
2024年10月12日 11:28撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/12 11:28
ずっと森の中
2024年10月12日 11:34撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/12 11:34
2024年10月12日 12:32撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/12 12:32
2024年10月12日 13:15撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/12 13:15
2024年10月12日 13:19撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/12 13:19
ちょっと紅葉
2024年10月12日 13:40撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/12 13:40
ちょっと紅葉
今日の小屋
2024年10月12日 13:45撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/12 13:45
今日の小屋
上は曇っているけど、晴れ予報
2024年10月12日 14:03撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/12 14:03
上は曇っているけど、晴れ予報
綺麗な小屋
2024年10月12日 14:04撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/12 14:04
綺麗な小屋
2024年10月12日 19:38撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/12 19:38
2024年10月12日 19:39撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/12 19:39
2024年10月12日 19:39撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/12 19:39
満天の星空
2024年10月13日 03:50撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/13 3:50
満天の星空
2024年10月13日 04:08撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/13 4:08
富士山と朝焼け
2024年10月13日 04:46撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
10/13 4:46
富士山と朝焼け
2024年10月13日 04:47撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/13 4:47
少し明るくなってきた
2024年10月13日 05:16撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/13 5:16
少し明るくなってきた
富士山
2024年10月13日 05:51撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
10/13 5:51
富士山
モルゲンロート
2024年10月13日 05:53撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/13 5:53
モルゲンロート
赤い
2024年10月13日 05:53撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/13 5:53
赤い
赤石岳
2024年10月13日 05:56撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
10/13 5:56
赤石岳
日の出!
2024年10月13日 05:56撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
10/13 5:56
日の出!
ここで水が汲める
2024年10月13日 05:59撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/13 5:59
ここで水が汲める
富士山もはっきり
2024年10月13日 06:42撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
10/13 6:42
富士山もはっきり
もうひと踏ん張り
2024年10月13日 06:42撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/13 6:42
もうひと踏ん張り
山頂!
2024年10月13日 07:50撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/13 7:50
山頂!
富士山と三角点
2024年10月13日 07:51撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
10/13 7:51
富士山と三角点
2024年10月13日 07:54撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
10/13 7:54
避難小屋
2024年10月13日 07:55撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/13 7:55
避難小屋
なか
2024年10月13日 07:57撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/13 7:57
なか
よくわからないピーク
2024年10月13日 08:01撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/13 8:01
よくわからないピーク
2024年10月13日 08:05撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/13 8:05
4人の影が!
2024年10月13日 08:27撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/13 8:27
4人の影が!
2024年10月13日 08:36撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/13 8:36
2024年10月13日 08:36撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/13 8:36
小赤石岳は3000メートル超えているのに何故か3000メートル級山の仲間に入れてもらえてない。かわいそう。
2024年10月13日 08:36撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/13 8:36
小赤石岳は3000メートル超えているのに何故か3000メートル級山の仲間に入れてもらえてない。かわいそう。
2024年10月13日 08:49撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/13 8:49
道が続いている。長っ。
2024年10月13日 08:54撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/13 8:54
道が続いている。長っ。
2024年10月13日 09:29撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/13 9:29
とにかくゲキ下り。どうせまた登るのに。
2024年10月13日 09:34撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/13 9:34
とにかくゲキ下り。どうせまた登るのに。
2024年10月13日 09:37撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/13 9:37
振り返って
2024年10月13日 10:32撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/13 10:32
振り返って
2024年10月13日 10:38撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/13 10:38
2024年10月13日 10:47撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/13 10:47
2024年10月13日 11:26撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/13 11:26
2024年10月13日 11:41撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/13 11:41
2024年10月13日 11:46撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/13 11:46
荒川三山の前岳。こちらも3000メートル超えてるのに仲間ハズレ。
2024年10月13日 11:47撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/13 11:47
荒川三山の前岳。こちらも3000メートル超えてるのに仲間ハズレ。
2024年10月13日 11:48撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/13 11:48
2024年10月13日 12:04撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/13 12:04
2024年10月13日 12:08撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/13 12:08
手書き
2024年10月13日 12:10撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/13 12:10
手書き
これは便利だった。どこの山小屋にもある。
2024年10月13日 12:10撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/13 12:10
これは便利だった。どこの山小屋にもある。
ラスボスがそびえる。
2024年10月13日 12:22撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/13 12:22
ラスボスがそびえる。
壁にしかみえん
2024年10月13日 12:39撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/13 12:39
壁にしかみえん
2024年10月13日 12:43撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/13 12:43
2024年10月13日 13:00撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/13 13:00
2024年10月13日 13:08撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/13 13:08
ラスボス制覇
2024年10月13日 13:28撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/13 13:28
ラスボス制覇
2024年10月13日 13:33撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/13 13:33
ガスガス
2024年10月13日 13:33撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/13 13:33
ガスガス
赤石。赤石岳より悪沢岳の方が赤い岩が多い
2024年10月13日 13:48撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/13 13:48
赤石。赤石岳より悪沢岳の方が赤い岩が多い
2024年10月13日 13:58撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/13 13:58
ガスが。
2024年10月13日 13:58撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/13 13:58
ガスが。
2024年10月13日 14:06撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/13 14:06
2024年10月13日 14:15撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/13 14:15
ラスボスの後にこの登りは効く
2024年10月13日 14:43撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/13 14:43
ラスボスの後にこの登りは効く
振り返って
2024年10月13日 14:43撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/13 14:43
振り返って
2024年10月13日 14:45撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/13 14:45
侮れない千枚岳
2024年10月13日 14:55撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/13 14:55
侮れない千枚岳
2024年10月13日 15:02撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/13 15:02
二軒小屋はリニアモーターカーの関係で閉まっているとか。
2024年10月13日 15:13撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/13 15:13
二軒小屋はリニアモーターカーの関係で閉まっているとか。
2024年10月13日 15:13撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/13 15:13
きれいな小屋
2024年10月13日 15:32撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/13 15:32
きれいな小屋
朝の富士山
2024年10月14日 04:43撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/14 4:43
朝の富士山
2024年10月14日 05:17撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/14 5:17
展望台から。登山道から少し登るが見落とさず、絶対登るべき。歩いてきた道が全て見える。少し報われる。
2024年10月14日 06:09撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/14 6:09
展望台から。登山道から少し登るが見落とさず、絶対登るべき。歩いてきた道が全て見える。少し報われる。
2024年10月14日 07:32撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/14 7:32
2024年10月14日 07:43撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/14 7:43
ゲキサカ
2024年10月14日 07:43撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/14 7:43
ゲキサカ
2024年10月14日 07:48撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/14 7:48
2024年10月14日 08:02撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/14 8:02
2024年10月14日 08:03撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/14 8:03
2024年10月14日 08:15撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/14 8:15
2024年10月14日 08:46撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/14 8:46
おお!橋がみえた。これで終わり。
2024年10月14日 08:48撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/14 8:48
おお!橋がみえた。これで終わり。
2024年10月14日 08:52撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
10/14 8:52
2024年10月14日 08:53撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/14 8:53
2024年10月14日 08:54撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/14 8:54
と、思ったら最後の最後の最後には(sumika 風)ゲキサカあり。
2024年10月14日 09:06撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/14 9:06
と、思ったら最後の最後の最後には(sumika 風)ゲキサカあり。
すてき。
2024年10月14日 09:09撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/14 9:09
すてき。
アイスクリームは売り切れだったけど、事前にアイスクリームを凍らせていたやつはあった。美味しかったー。
2024年10月14日 09:28撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/14 9:28
アイスクリームは売り切れだったけど、事前にアイスクリームを凍らせていたやつはあった。美味しかったー。
整理券をもらうのをお忘れなく。一つ前のバスに乗ろうと何人も早めに降りてきていたけど、乗れず。そして次のバスは2時間半後。せつない。
2024年10月14日 10:22撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/14 10:22
整理券をもらうのをお忘れなく。一つ前のバスに乗ろうと何人も早めに降りてきていたけど、乗れず。そして次のバスは2時間半後。せつない。
赤石岳を振り返る。
2024年10月14日 10:33撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/14 10:33
赤石岳を振り返る。

感想

南アルプスの南は不便なので行こうと思った事が無かったので初めてのチャレンジ。
調べてみて3000m級のピークが連なってるのにビックリ!!
2日目はなかなかハードな道のりでフラフラだったけれど、3日間天気に恵まれて良い景色が堪能できて、今回誘ってもらって感謝でした。

赤石岳 67/100、悪沢岳 68/100
あまり足を踏み入れた事のない南アルプスは玄人好みの渋い山が多い。アクセスが悪いので人も少ない上に基本小屋に泊まる人が多く(東海フォレストのバスが利用できない)その分人数も制限されるから全体的に静かな山。

山小屋が開いている最後の連休とあって小屋の売店や水が少ないかと心配したが、杞憂であった。しかもどの山小屋も事前に頼めばご飯もあったらしい。小屋で食べたかった、、、。

小屋はどれも綺麗だし、スペースもあるのでそこそこ快適。トイレはどこも同じ形で和式。消臭スプレーがあるので事前にまくと匂わず大変助かった。(もちろん事後もまこう)

道は長く険しい。登りはハードだし、下りもハード。2日目はかなり降ろされてまた登るので覚悟を持って行く事が大事。ただ、道自体は整備されているので歩きやすい。

天気に恵まれ、富士山近くて綺麗だし、稜線歩きも気持ち良くて、素晴らしい山行となった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:162人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら