ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7369781
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾

火打山&妙高山…絶景!絶景!Almost Heaven〜♪

2024年10月14日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
12:34
距離
24.9km
登り
2,106m
下り
2,104m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:22
休憩
1:10
合計
12:32
距離 24.9km 登り 2,106m 下り 2,104m
4:13
51
5:04
5:06
69
6:15
39
6:54
6:59
19
7:18
32
7:50
30
8:20
8:33
22
8:55
8:56
60
9:56
25
茶臼山
10:21
10:26
21
10:47
10:52
27
11:19
11:30
61
12:31
1
12:32
12:33
3
12:36
12:41
3
12:44
15
12:59
13:04
41
13:45
13:51
38
14:29
14:30
14
14:44
14:49
23
15:12
15:15
14
15:29
45
16:14
16:15
28
16:43
16:44
1
16:45
ゴール地点
火打山登頂後、ライチョウ平あたりでアプリが突然停止、黒沢池ヒュッテでそれに気づき再起動。
なのでその間のログは取れていません。
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
笹ヶ峰登山口前の駐車場に駐車。
好天予報の連休最終日なので前夜から車中泊しました。
コース状況/
危険箇所等
笹ヶ峰から火打山や高谷池ヒュッテから黒沢池ヒュッテまでは、完璧なまでに整備された登山道です。
黒沢池ヒュッテから妙高山まではかなりのアップダウンや急な斜面のトラバース、そして岩々の急な傾斜の登山道です。
特に長助池分岐から妙高山山頂への約400mの登り返しは心折れましたw
黒沢池ヒュッテから笹ヶ峰までは火打山への道同様、歩きやすい遊歩道です。
前夜R403で登山口へ向かう途中にある千曲川展望公園からの夜景
2024年10月13日 18:35撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
24
10/13 18:35
前夜R403で登山口へ向かう途中にある千曲川展望公園からの夜景
午前4時10分にヘッデンスタート!
日の出前の白馬岳が見えました
2024年10月14日 05:38撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
29
10/14 5:38
午前4時10分にヘッデンスタート!
日の出前の白馬岳が見えました
夜が明けると色鮮やかな紅葉が目に飛び込んできました
2024年10月14日 05:40撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
50
10/14 5:40
夜が明けると色鮮やかな紅葉が目に飛び込んできました
晴天間違いなし(^^♪
2024年10月14日 06:21撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
21
10/14 6:21
晴天間違いなし(^^♪
火打山が見えました
左が影火打
2024年10月14日 06:28撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
30
10/14 6:28
火打山が見えました
左が影火打
アップ!
2024年10月14日 06:28撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
27
10/14 6:28
アップ!
影火打の左に焼山
ちょっと気になる山です
2024年10月14日 06:29撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
32
10/14 6:29
影火打の左に焼山
ちょっと気になる山です
気温1℃
2024年10月14日 06:45撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
18
10/14 6:45
気温1℃
霜が降りています
2024年10月14日 06:48撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
21
10/14 6:48
霜が降りています
霜がトゲトゲ
2024年10月14日 06:48撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
26
10/14 6:48
霜がトゲトゲ
北アルプスに陽が射しました
白馬三山方面
2024年10月14日 06:49撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
29
10/14 6:49
北アルプスに陽が射しました
白馬三山方面
五竜岳・鹿島槍ヶ岳方面
2024年10月14日 06:49撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
28
10/14 6:49
五竜岳・鹿島槍ヶ岳方面
高谷池ヒュッテに到着!
池が凍っています
2024年10月14日 06:56撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
29
10/14 6:56
高谷池ヒュッテに到着!
池が凍っています
高谷池から火打山
2024年10月14日 06:56撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
29
10/14 6:56
高谷池から火打山
霜の下りた高谷池
2024年10月14日 06:57撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
30
10/14 6:57
霜の下りた高谷池
陽が当たらないところは真っ白
2024年10月14日 07:00撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
29
10/14 7:00
陽が当たらないところは真っ白
高谷池とヒュッテ
2024年10月14日 07:03撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
18
10/14 7:03
高谷池とヒュッテ
イワウチワの葉っぱも真っ白
2024年10月14日 07:08撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
31
10/14 7:08
イワウチワの葉っぱも真っ白
霜の下りた木道を進みます
2024年10月14日 07:13撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
13
10/14 7:13
霜の下りた木道を進みます
天狗の庭到着
2024年10月14日 07:16撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
15
10/14 7:16
天狗の庭到着
火打山が池塘に…
2024年10月14日 07:18撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
37
10/14 7:18
火打山が池塘に…
完璧なリフレクション(^^)/
2024年10月14日 07:23撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
60
10/14 7:23
完璧なリフレクション(^^)/
高度を上げると天狗の庭が見渡せます
2024年10月14日 07:40撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
37
10/14 7:40
高度を上げると天狗の庭が見渡せます
後ほど登る妙高山
2024年10月14日 08:05撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
19
10/14 8:05
後ほど登る妙高山
火打山山頂到着!
2024年10月14日 08:20撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
36
10/14 8:20
火打山山頂到着!
北アルプスをバックに自撮り
2024年10月14日 08:22撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
45
10/14 8:22
北アルプスをバックに自撮り
高妻山&乙妻山
2024年10月14日 08:27撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
34
10/14 8:27
高妻山&乙妻山
白馬岳
2024年10月14日 08:27撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
33
10/14 8:27
白馬岳
五竜岳と鹿島槍ヶ岳
その右奥に立山と剱岳も見えます
2024年10月14日 08:27撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
30
10/14 8:27
五竜岳と鹿島槍ヶ岳
その右奥に立山と剱岳も見えます
槍ヶ岳も見えました
2024年10月14日 08:28撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
25
10/14 8:28
槍ヶ岳も見えました
焼山アップ!
2024年10月14日 08:28撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
29
10/14 8:28
焼山アップ!
日本海も見えました
2024年10月14日 08:34撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
20
10/14 8:34
日本海も見えました
次は妙高山に向かいます
遠〜い!
2024年10月14日 08:36撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
24
10/14 8:36
次は妙高山に向かいます
遠〜い!
帰りも同じような写真ばかりw
2024年10月14日 09:16撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
28
10/14 9:16
帰りも同じような写真ばかりw
2024年10月14日 09:16撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
27
10/14 9:16
山腹のダケカンバ
2024年10月14日 09:17撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
22
10/14 9:17
山腹のダケカンバ
2024年10月14日 09:19撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
27
10/14 9:19
高谷池とヒュッテ
2024年10月14日 09:31撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
32
10/14 9:31
高谷池とヒュッテ
火打山から妙高山へ向かう途中にある茶臼山
2024年10月14日 09:56撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
13
10/14 9:56
火打山から妙高山へ向かう途中にある茶臼山
一旦標高2000mの黒沢池まで下ります
2024年10月14日 09:57撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
21
10/14 9:57
一旦標高2000mの黒沢池まで下ります
黒沢池ヒュッテ
2024年10月14日 10:13撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
17
10/14 10:13
黒沢池ヒュッテ
妙高山へ向かう途中に越える大倉乗越
ここからまた100mほど激下り
2024年10月14日 10:47撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
11
10/14 10:47
妙高山へ向かう途中に越える大倉乗越
ここからまた100mほど激下り
妙高山が見えました
長助池分岐まで歩きづらいトラバースが続きます
2024年10月14日 10:47撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
28
10/14 10:47
妙高山が見えました
長助池分岐まで歩きづらいトラバースが続きます
ナナカマドの紅葉
今年の紅葉はイマイチ
2024年10月14日 11:16撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
30
10/14 11:16
ナナカマドの紅葉
今年の紅葉はイマイチ
長助池分岐から山頂まで標高差約400mの急登が続きます
2024年10月14日 12:14撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
15
10/14 12:14
長助池分岐から山頂まで標高差約400mの急登が続きます
火打山北峰山頂到着!
南峰へ行ってみます
2024年10月14日 12:31撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
29
10/14 12:31
火打山北峰山頂到着!
南峰へ行ってみます
南峰到着!
2024年10月14日 12:38撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
19
10/14 12:38
南峰到着!
南峰から火打山と焼山
2024年10月14日 12:40撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
29
10/14 12:40
南峰から火打山と焼山
剱岳アップ!
2024年10月14日 12:51撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
27
10/14 12:51
剱岳アップ!
ルリタテハ
2024年10月14日 13:07撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
27
10/14 13:07
ルリタテハ
紅葉と妙高山
2024年10月14日 13:58撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
25
10/14 13:58
紅葉と妙高山
妙高山山腹のダケカンバがいい感じ
2024年10月14日 14:07撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
24
10/14 14:07
妙高山山腹のダケカンバがいい感じ
所々に鮮やかな紅葉も…
2024年10月14日 14:16撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
21
10/14 14:16
所々に鮮やかな紅葉も…
妙高山
なかなか大変なお山でした
2024年10月14日 14:30撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
23
10/14 14:30
妙高山
なかなか大変なお山でした
大倉乗越から火打山
2024年10月14日 14:31撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
20
10/14 14:31
大倉乗越から火打山
黒沢池の湿原帯をのんびり下ります
2024年10月14日 14:54撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
18
10/14 14:54
黒沢池の湿原帯をのんびり下ります
空が高い♪
2024年10月14日 14:54撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
19
10/14 14:54
空が高い♪
振り返るとただただ広い
2024年10月14日 15:07撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
26
10/14 15:07
振り返るとただただ広い
傾いた日差しがダケカンバに…
2024年10月14日 15:12撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
23
10/14 15:12
傾いた日差しがダケカンバに…
ここは天国⁈
2024年10月14日 15:14撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
27
10/14 15:14
ここは天国⁈
だいぶ下りてきました
ブナの紅葉はまだ先のようです
2024年10月14日 16:16撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
38
10/14 16:16
だいぶ下りてきました
ブナの紅葉はまだ先のようです
気持ちのいい遊歩道を歩いて…
2024年10月14日 16:17撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
22
10/14 16:17
気持ちのいい遊歩道を歩いて…
登山口に到着!
お疲れさん!
2024年10月14日 16:45撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
21
10/14 16:45
登山口に到着!
お疲れさん!
透明水彩と水彩色鉛筆で描いてみました
ちょっと爽やかさのない絵になってしまった(>_<)
2024年10月17日 06:14撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
42
10/17 6:14
透明水彩と水彩色鉛筆で描いてみました
ちょっと爽やかさのない絵になってしまった(>_<)

感想

北アルプスの後立山の山々に登ると必ず視界に飛び込んでくる妙高の山々。
その中でもひときわ目立つ妙高山&火打山、もう50年も山に登っているのに人気があり過ぎることを理由に一度も登ったことがありませんでした。
残り少ない我が人生、一度は登っておかないと…との思いにやっと重い腰を上げて晴天間違いなしの連休最終日に激込み覚悟で行ってきました。

当日はすごい数の登山者でしたがこれ以上にない秋晴れで、たおやかな稜線に点在する池には青空と周囲の山々を映し出し、その光景はもう天国そのもの(^^)/
火打山や妙高山の山頂からはお隣の北アルプス、遠くには中央アルプス、南アルプス、八ヶ岳連峰、そして先には富士山までが望める絶景でした。

妙高山&火打山、百名山に選ばれたり多くの登山者に人気の理由がよくわかりました。
50年も登り続けている自分、まだまだ知らない山がたくさんありそうで楽しみがつきません(^^♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:634人

コメント

sumiさん,こんばんは
この日,またまたまさかのニアミスでした 笹ヶ峰から火打山まで,ボクのほうがすこし先を歩いていましたよ😅 ボクはそのあと焼山へ向かったので,残念ながらお会いすることはかないませんでしたが…😔 しかし,奥美濃や鈴鹿あたりならまだしも,まさか遠い遠い妙高でニアミスとはちょっとビックリですね😮

それにしても,いいお天気の日でしたね とくに天狗の庭の池塘に写る「さかさ火打」は本当にきれいでした😆 ボクのほうのレコアップにはまだちょっと時間がかかると思いますが,よろしかったらまた見てやってください
いずれまたどこぞのお山でお目にかかれることをたのしみにしています お疲れさまでした😊
2024/10/16 18:10
いいねいいね
1
ひさやまさん こんばんは!
まさか、まさかですよね
焼山って、それを含めて火打山&妙高山って凄すぎます!!
焼山、僕もものすごく気になっていましたが、計画段階で絶対無理と諦めていました。
しかも当日は妙高のあの登りでもう限界、やらなくてよかったです。
ひさやまさんは前期高齢者の”スーパーサイヤ人”、絶対にマネできませんし、マネしようとも思いません(笑)
2024/10/16 18:21
コメント失礼します。
sumiさんのレコには初コメントです!

今回は妙高、火打、飯綱だったのですね、遠征山行お疲れ様でした。
更に、ひさやまさんも行ってたなんて、皆さん羨ましい限りです‼️
このエリアは少し冬の到来を感じますね。❄️

実は私も今週末に2日間で飯綱、焼山、火打と回るつもりでいたのですが、週末の土曜の天気が悪そうなので今期はsumiさんの写真みて諦める事としました。😭
2024/10/17 22:31
いいねいいね
1
notebeech477さん

おはようございます。
ジジイは早起きです(笑)

ほんとに ひさやまさんが少し先を歩いてなんてびっくりでした。
やっぱりここはたくさんの人が気になるお山なのですね。
そして天気も最高で会う人すべてがこの絶景に感嘆の声を上げていました。
ほんとに天国のようなところでした。

天気を優先して行先を決めるのは、生い先の短い我々年金生活者の特権です
ここはやっぱり晴天の時に行かないと勿体ないです。
今週末は残念ですが、beech477さんはまだお若いのでこの先チャンスは何度でもあるはず。
その時のレコを楽しみにしていますねnote
2024/10/18 4:32
いいねいいね
1
sumiさんはじめまして🙇
明日火打、妙高登ろうとレポ見てたらsumiさんのレポ見ました。
私は妙高〜火打に行こうと思います。
どちらにしてもキツそうなルートですね。
又sumiさんのレポ楽しみにしてます😊
2024/10/20 17:43
いいねいいね
1
しんじさん こんばんは!
コメントありがとうございますm(_ _)m
ここは天気のいい日に行かないと勿体ないお山。
明日は間違いなく好天
絶景を堪能して楽しんできてください
しんじさんのレコ、楽しみにしていますねnotes
2024/10/20 17:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 妙高・戸隠・雨飾 [日帰り]
火打山、妙高山二座周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 妙高・戸隠・雨飾 [2日]
火打山(高谷池〜黒沢池回遊)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら