記録ID: 738144
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
阿弥陀岳…晴れの予報でしたが…
2015年10月10日(土) [日帰り]
otomisan
その他1人
- GPS
- 08:38
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 1,209m
- 下り
- 1,202m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:01
- 休憩
- 1:37
- 合計
- 8:38
5:54
89分
舟山十字路
7:23
1分
美濃戸口分岐
7:24
7:30
45分
御小屋山
8:15
73分
不動清水分岐
9:28
9:45
32分
展望露岩
10:17
10:40
11分
中央稜分岐
10:51
11:14
13分
山頂
11:27
11:55
74分
中央稜入口
13:09
35分
入中山ピーク分岐
13:44
19分
二俣台地
14:03
29分
林道合流
14:32
舟山十字路
天候 | 曇り(高曇り…) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・但し登山者以外にも地元の方とか(きのこ採り、犬の散歩?)みえますので要注意です。 ・諏訪南ICを降り左折し真っ直ぐ東上、突き当りを再び左折し八ヶ岳美術館を過ぎ次の道を右折、後はそのまま真っ直ぐと思っていたのですが… ・直ぐに通行止めの看板があり迂回路が案内されてます。一旦ズームラインに戻り引き返すと迂回路の案内板が…いきなり砂利道の始まりで約3K程続きますが程ほどに荒れており注意が必要です。但し帰りの方向には工事休工中の標示もあり?一方通行? |
コース状況/ 危険箇所等 |
・舟山十字路から御小屋尾根は分岐に表示もあり迷う事はないと思います。暫くは林道のような道が続き突き当りから一般登山道。途中いくつも踏み跡が分かれておりますが再び合流する感じです。一番はっきりしている登山道を進めば良いかと… ・悪名高き?あの通せんぼ岩があるザレ場の急登は通行禁止になっており右側に新たな登山道が設置されてます。ほぼロープが張られており中央稜入り口にて合流します。 ・中央稜も概ね歩き易いかなと思います。 ・最初の迷いポイント、下部岩壁帯への直進踏み跡は今の所木で塞がれておりそのまま進む事は無さそうです。標示があるわけではないので注意は必要… ・下部岩壁帯下を回り込んだ所が多少迷いやすいかもしれません。途中の怪しい分岐は幹に矢印が彫ってあります。また新しそうなピンクテープが多くあり助かると思います。 ・かやとの原を過ぎなだらかな斜面になると小さなケルンがあります。入中山の分岐です。今回は伐採地方面ではなく尾根末端へ向かう道へと進みました。ピンクテープもそちらの方についてます。比較的踏み跡はっきりしてますが途中からはテープも無くなり踏み跡も錯綜してますので注意が必要です。4区の標示があり注意して進むと右俣の右岸にある踏み跡に合流します。 ・その後はそのまま進み二俣台地を左岸へ渡りそのまま進み、堰堤を過ぎたあたりで再び右岸へ渡りちょっと進むと林道へ… |
写真
撮影機器:
感想
秋の三連休、土曜日は晴れの予報と聞き何処へ行こうか同好会会長と相談です。
ただ天気が良ければ人気ルートは激混み必至とだろうと事もあり比較的空いているルートという事で独断と偏見?で阿弥陀の御小屋尾根〜中央稜に決定です。
天気予報を信じていましたが…(昔から信じちゃいかんとは思っているのですが…)
確かに展望はそれなりでしたが、高曇りでちょっと暗い雰囲気になってしまいました。
周りを見てみるとどうやら北アルプス方面は天気が良いようです。
選択ミスをしてしまったか…と思いましたがそれなりの展望も得られ、かつ静かな山行が出来て会長も満足みたいです。
取り敢えずは良かった…
今日も山に感謝!
ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:586人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する