ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7391321
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

雪と強風の谷川岳 俎瑤砲郎2鵑發燭匹蠱紊韻

2024年10月20日(日) ~ 2024年10月21日(月)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:30
距離
13.5km
登り
1,475m
下り
1,483m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:38
休憩
0:10
合計
3:48
距離 6.2km 登り 845m 下り 483m
2日目
山行
4:25
休憩
1:14
合計
5:39
距離 7.3km 登り 629m 下り 1,000m
7:49
44
8:46
8:51
46
9:37
9:42
21
10:10
10:16
19
10:35
10:52
15
11:07
11:27
9
11:36
11:37
14
11:51
17
12:08
12:10
20
12:30
12:37
18
13:10
2
13:12
ゴール地点
天候 20日 曇り→雪・強風
21日 晴れ・強風→谷川岳山頂部はガス→下山途中から晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
8時、RW山頂駅をスタート
天気は曇り、予報では降る前くらいから回復
2024年10月20日 07:55撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
1
10/20 7:55
8時、RW山頂駅をスタート
天気は曇り、予報では降る前くらいから回復
最初はのんびり
2024年10月20日 08:30撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
2
10/20 8:30
最初はのんびり
熊穴沢避難小屋に到着
2024年10月20日 08:40撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
10/20 8:40
熊穴沢避難小屋に到着
天狗の溜まり場
2024年10月20日 09:10撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
10/20 9:10
天狗の溜まり場
登山道わきの木々には霧氷
雪もちらつき始める
2024年10月20日 09:29撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
3
10/20 9:29
登山道わきの木々には霧氷
雪もちらつき始める
10時前には肩の小屋に到着
展望もないので谷川岳に向かわず、今日の目的地の大小路避難小屋へ
2024年10月20日 09:53撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
10/20 9:53
10時前には肩の小屋に到着
展望もないので谷川岳に向かわず、今日の目的地の大小路避難小屋へ
雪がチラつく中、主稜線を進む
2024年10月20日 09:57撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
2
10/20 9:57
雪がチラつく中、主稜線を進む
風も強い、氷の破片が飛んでくる
2024年10月20日 10:07撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
3
10/20 10:07
風も強い、氷の破片が飛んでくる
中ゴー尾根分岐
2024年10月20日 10:13撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
10/20 10:13
中ゴー尾根分岐
久々に見るマツダランプ
500m
2024年10月20日 10:13撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
10/20 10:13
久々に見るマツダランプ
500m
1000m
2024年10月20日 10:25撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
10/20 10:25
1000m
北側は霧氷
2024年10月20日 10:42撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
2
10/20 10:42
北側は霧氷
ちょっとした岩場だが滑る
2024年10月20日 10:44撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
1
10/20 10:44
ちょっとした岩場だが滑る
1500mはマツダランプのカバーがなくなっている
2024年10月20日 10:50撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
10/20 10:50
1500mはマツダランプのカバーがなくなっている
オジカ沢ノ頭
まったく天気が回復する気配はない
2024年10月20日 10:56撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
10/20 10:56
オジカ沢ノ頭
まったく天気が回復する気配はない
オジカ沢避難小屋
2024年10月20日 10:59撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
10/20 10:59
オジカ沢避難小屋
小障子ノ頭を過ぎると
2024年10月20日 11:28撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
10/20 11:28
小障子ノ頭を過ぎると
大小路避難小屋
2024年10月20日 11:41撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
10/20 11:41
大小路避難小屋
扉が開きっぱなし
小屋の中は吹き込んだ雪で床が濡れて悲惨な状況
備え付けのマットを敷いて何とか濡れないスペースを作る
2024年10月20日 11:41撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
2
10/20 11:41
扉が開きっぱなし
小屋の中は吹き込んだ雪で床が濡れて悲惨な状況
備え付けのマットを敷いて何とか濡れないスペースを作る
天気が回復すれば万太郎まで行ってみようかと思っていたが結局晴れ間は拝めず小屋でゴロゴロ
2024年10月20日 16:03撮影 by  iPhone 13, Apple
10/20 16:03
天気が回復すれば万太郎まで行ってみようかと思っていたが結局晴れ間は拝めず小屋でゴロゴロ
暗くなる前にとりあえず水くみ
2024年10月20日 15:57撮影 by  iPhone 13, Apple
2
10/20 15:57
暗くなる前にとりあえず水くみ
日没近く、風の音が止んだので外に出てみるとやっと雲が抜けた
2024年10月20日 16:48撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
2
10/20 16:48
日没近く、風の音が止んだので外に出てみるとやっと雲が抜けた
俎瑤了劃塞瑤鰐犬硫屬咲いている
2024年10月20日 16:42撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
3
10/20 16:42
俎瑤了劃塞瑤鰐犬硫屬咲いている
夕方回復した天気も、20時頃から風が出始める
風の音は一晩中止まず
翌朝、日の出晴れてはいるが強風、かなり寒い
2024年10月21日 06:22撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
2
10/21 6:22
夕方回復した天気も、20時頃から風が出始める
風の音は一晩中止まず
翌朝、日の出晴れてはいるが強風、かなり寒い
7時30分、ちゃんと扉を閉めて大小路避難小屋を出発
2024年10月21日 07:33撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
4
10/21 7:33
7時30分、ちゃんと扉を閉めて大小路避難小屋を出発
良い天気
...写真では分からないが強風
2024年10月21日 07:33撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
2
10/21 7:33
良い天気
...写真では分からないが強風
振り返って万太郎
真ん中にポツンと大小路避難小屋
2024年10月21日 07:48撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
2
10/21 7:48
振り返って万太郎
真ん中にポツンと大小路避難小屋
オジカ沢避難小屋
2024年10月21日 08:36撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
10/21 8:36
オジカ沢避難小屋
俎瑤悗諒岐、風強く今回も断念
猛暑、猛暑、強風と天候に恵まれないのはなぜか...
2024年10月21日 08:36撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
1
10/21 8:36
俎瑤悗諒岐、風強く今回も断念
猛暑、猛暑、強風と天候に恵まれないのはなぜか...
オジカ沢ノ頭
煽られるような強風、景色を見ながらのんびりする余裕なし
2024年10月21日 08:45撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
2
10/21 8:45
オジカ沢ノ頭
煽られるような強風、景色を見ながらのんびりする余裕なし
横風に煽られながらの痩せ尾根通過
2024年10月21日 08:56撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
1
10/21 8:56
横風に煽られながらの痩せ尾根通過
まだ青空が見えているが
2024年10月21日 09:38撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
10/21 9:38
まだ青空が見えているが
谷川岳の山頂部は雲がかかり始め
2024年10月21日 09:47撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
2
10/21 9:47
谷川岳の山頂部は雲がかかり始め
肩の小屋につくと完全にガスの中
2024年10月21日 10:02撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
10/21 10:02
肩の小屋につくと完全にガスの中
だいぶ風は弱くなった
ずっと右側からの風に耐えて歩いてきたので平衡感覚がおかしくなっている、何となく右に傾いている感じ
2024年10月21日 10:08撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
1
10/21 10:08
だいぶ風は弱くなった
ずっと右側からの風に耐えて歩いてきたので平衡感覚がおかしくなっている、何となく右に傾いている感じ
ガスガスのトマノ耳
2024年10月21日 10:11撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
10/21 10:11
ガスガスのトマノ耳
オキノ耳もガスガス
2024年10月21日 10:23撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
1
10/21 10:23
オキノ耳もガスガス
隙間から青空が見えることもあるが
2024年10月21日 10:31撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
1
10/21 10:31
隙間から青空が見えることもあるが
じっとしていると寒いのでオキに戻る
2024年10月21日 10:59撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
10/21 10:59
じっとしていると寒いのでオキに戻る
オキに戻ってトマ
時々、ガスが抜け展望が開けるようになって吉良
2024年10月21日 11:20撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
3
10/21 11:20
オキに戻ってトマ
時々、ガスが抜け展望が開けるようになって吉良
それでも主稜線方面はまだガスの中
2024年10月21日 11:32撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
10/21 11:32
それでも主稜線方面はまだガスの中
名残を残したまま下山
2024年10月21日 11:36撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
1
10/21 11:36
名残を残したまま下山
下山途中に晴れ始める
2024年10月21日 12:05撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
1
10/21 12:05
下山途中に晴れ始める
あっという間に好天のハイキング日和に
2024年10月21日 12:07撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
2
10/21 12:07
あっという間に好天のハイキング日和に
紅葉もいい感じ
2024年10月21日 12:17撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
3
10/21 12:17
紅葉もいい感じ
最後にキレイな谷川岳を拝んで
2024年10月21日 12:59撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
2
10/21 12:59
最後にキレイな谷川岳を拝んで
13時、天神平にゴール
2024年10月21日 13:11撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
2
10/21 13:11
13時、天神平にゴール

感想

前回、俎瑤鯡椹悗靴燭里2年前の7月
あまりの暑さにバテバテ、猛暑に負けてたどり着けないことが2回続いた
ならば秋、涼しくなってからと今回の山行
好天の天気予報に期待するも、まさかの雪と強風
3度目のチャレンジも敢え無く敗退

上越国境線の時も同じだったが、積み残しの山行計画はなかなか辿り着けないというジンクスでもあるのだろうか?
近くに見えるピークがなぜか遠い
リトライは確定事項として、年内にもうワンチャンか、満を持して来年か?

次のキリ番になる60回目で俎瑤噺ノ小屋泊を組み合わせて初めてを二つという山行計画も面白そうか...

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:137人

コメント

ARAQさん、こんにちは。初めまして🙇🏼‍♂️

というか21日の朝にARAQさんが大障子避難小屋で出発の準備をしている時に突然扉を開けて小屋に入って行った闖入者です。
私も誰もいないだろうと決めてかかっていましたので少し驚いたのですがARAQさんをも驚かせてしまったのではと反省しております🙏

あの日はとんでもない風でしたね。私もあの後、万太郎山まで行って吾策新道にエスケープしてしまいました。天候は人の範疇ではありませんからこんな日もあるサと言い聞かせる事にしています😅

俎嵓、3回目のチャレンジだったのですね。私も次回を期したいと思います。アドバイスありがとうございましたm(_ _)m

ARAQさんも4度目の正直を!私も次回頑張ります。
2024/10/29 8:23
Haku😎banさん、こんばんは

あの日は結局シュラフに籠ってゴロゴロして終わり、
夕方晴れ間が出て期待したのですが、夜半から再び強風、見事に天気予報に裏切られました。
谷川の主稜線は歩いていて気持ちいいですよね、天気が良ければですが...
自分もお気に入りルートの一つですので、リトライのレコを期待させて頂きます。
2024/10/29 20:44
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
谷川岳/天神尾根ルート
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [2日]
残雪期天神平より谷川岳1泊
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら