ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 73933
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

一杯水 倉沢からバリルート

2010年08月13日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:45
距離
12.1km
登り
1,178m
下り
1,162m

コースタイム

08:25倉沢林道入口-08:33倉沢のヒノキ入り口-08:50倉沢のヒノキ-09:12尾根取付き-10:00〜10:30最後の沢を渡る(休憩)-11:50尾根出合い-12:30ヨコスズ尾根出合い-13:05〜13:40一杯水避難小屋(休憩)-14:10往路の出合い-15:30〜40東日原バス停(休憩)-16:13倉沢林道入口
過去天気図(気象庁) 2010年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
日原街道の倉沢林道入口に停めました。
コース状況/
危険箇所等
倉沢のヒノキからヨコスズ尾根へ至るルートは荒れています。倒木も多く、崩れた斜面もあります。

指導標は一切ありません。
倉沢橋。渡った先を右折、倉沢林道の入口に停めました。
倉沢橋。渡った先を右折、倉沢林道の入口に停めました。
多分ここでイイはずです。
多分ここでイイはずです。
こんな景色でスタート。
こんな景色でスタート。
倉沢のヒノキです。神宿る。
1
倉沢のヒノキです。神宿る。
何かの跡なんでしょうか、不思議な空間でした。
何かの跡なんでしょうか、不思議な空間でした。
キツネノカミソリ。
キツネノカミソリ。
さらに奥に、ちと怖い。
さらに奥に、ちと怖い。
これを頼りに尾根に取り付きます。
これを頼りに尾根に取り付きます。
やっといつもの景色になりました。
やっといつもの景色になりました。
使われてない道なんですね。いたるところに倒木がありました。
使われてない道なんですね。いたるところに倒木がありました。
振り返って見れば、けっこうヤバい感じ。
振り返って見れば、けっこうヤバい感じ。
最後の沢を渡った辺りから、目印が少なくなりました。直登するかなぁ。
最後の沢を渡った辺りから、目印が少なくなりました。直登するかなぁ。
尾根の出合いです。ヨコスズ尾根だと勘違いしました。
尾根の出合いです。ヨコスズ尾根だと勘違いしました。
岨菜(ソバナ)、ツリガネニンジンのお仲間ですよ。
岨菜(ソバナ)、ツリガネニンジンのお仲間ですよ。
ヤマジノホトトギス、美味しいんでしょうね。
ヤマジノホトトギス、美味しいんでしょうね。
一杯水避難小屋が見えてきました。
一杯水避難小屋が見えてきました。
涼しいと思ったんですよ。外気は17・5℃。
涼しいと思ったんですよ。外気は17・5℃。
この空模様では、三つドッケはあきらめます。
この空模様では、三つドッケはあきらめます。
水を汲んで帰ることにします。
水を汲んで帰ることにします。
往路とヨコスズ尾根の出合いです。そちら向きの指導標はありません。
往路とヨコスズ尾根の出合いです。そちら向きの指導標はありません。
ヨコスズ尾根の痩せてるところ。両側が切れ落ちています。
ヨコスズ尾根の痩せてるところ。両側が切れ落ちています。
ここが怖いんです。
ここが怖いんです。
どうしたんですか?
どうしたんですか?
夏水仙(ナツズイセン)です。キツネノカミソリの色違いかと思いました。
夏水仙(ナツズイセン)です。キツネノカミソリの色違いかと思いました。
センニンソウが盛りですね。
1
センニンソウが盛りですね。
日原の集落が見えてきました。
日原の集落が見えてきました。
はーい。熊じゃなければウエルカム。
はーい。熊じゃなければウエルカム。
日原トンネル、1107mだと。長い、怖い。冒険しましたが、今日も無事でナニより。
日原トンネル、1107mだと。長い、怖い。冒険しましたが、今日も無事でナニより。

感想

地形図には載っているものの、エアリアには載っていない。食指が動きましたね。

予定では三つドッケ〜棒杭尾根〜倉沢林道でご帰還のハズでしたが、ヨコスズ尾根へ辿りつくのに時間が掛かったこと、そして何よりも雨と霧。

本日も潔い撤退となりました。

この尾根の名前は不明です。倉沢のヒノキへの案内板から登りはじめましたが、その先を示す指導標はありません。思い出してみても、ヨコスズ尾根に辿りつくまで指導標は一つもありませんでした。

倉沢のヒノキを左に巻いて進むと突然右下に廃墟、赤テープを目印に登れば、かつては建物が何棟か立っていた跡。正直気味が悪かったですが、ココにも赤テープ。地形図で確認しながら足を進めました。

最後の涸沢を渡るまでは、テープが目印になりましたが、以後処々から皆無に、見失ったのか無くなったのかわかりませんが、後は地形図とシルバコンパスを頼りに山腹を登り、東から西へ尾根を登るハズでしたが、道が不鮮明なので上に見える尾根を目指し、ほぼ直登気味に登りました。

なんとか尾根にたどり着き、てっきりヨコスズ尾根だと思い込んで三つドッケの方向、右へ向かいましたが、2〜3分も歩くと下り始めたのでこれはおかしいと思い、逆方向へ。

無事ヨコスズ尾根の出合いに出た頃には雨が強くなっていました。

一杯水の避難小屋で休憩し、今日はココマデと諦めました。

ヨコスズ尾根は一度通ったことがありますが、滝入ノ峰の直下の巻き道が急斜面で怖いので躊躇われましたが、この天候で赤破線の棒杭尾根を目指すのもさらに危険だと思い、ヨコスズ尾根を東日原へ向かうことにしました。

下り始めた頃には雨も上がりましたので、一杯水を汲んで下山開始です。

今日登ったコースは、荒れていますので自分も含め一般向きではないですね。テープはありますが、これだけを頼りに登れるコースではありません。場合によっては倉沢のヒノキの先で迷うと思われます。

とはいえ冒険出来て楽しかった。

そうそうヨコスズ尾根を下っている途中、山葡萄とサルナシのツルをいくつか見ましたよ。彼らは仲がいいんでしょうか、だいたいセットで生えていました。




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1571人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら