ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7396798
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
磐梯・吾妻・安達太良

秋は駆け足で (奥岳登山口〜薬師岳〜安達太良山〜鉄山〜くろがね小屋)

2024年10月21日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
09:19
距離
17.7km
登り
1,038m
下り
1,039m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:24
休憩
2:53
合計
9:17
距離 17.7km 登り 1,038m 下り 1,039m
4:23
38
5:27
6
5:33
6:45
24
7:09
7:14
40
7:54
8:26
14
8:40
8:43
2
8:45
8:46
30
9:16
9:19
12
9:31
9:32
7
9:39
9:45
7
Uターン
9:52
9:54
4
9:58
10:04
44
石楠花の塔
10:48
10:52
2
10:54
10:56
6
11:02
11:16
10
矢筈森下で昼食
11:26
41
12:07
12:14
6
12:20
12:27
1
12:28
12
12:40
13
12:53
12:56
44
天候 晴れ 山頂はガス
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
無料駐車場1,000台
但し、10月の土・日・祝日と、11月2日(土)〜4日(月)は、 第一駐車場は有料で駐車料1,000円。第二駐車場はこの期間も無料です。

トイレは、あだたら山ロープウェイ山麓駅のチケット売り場の左奥。
あだたら山ロープウェイ山頂駅のトイレは使用できません。
くろがね小屋は建て替えのため、トイレの利用が出来ません。小屋の少し下に携帯トイレブースが1つありました。

あだたら山ロープウェイの運行は、11月4日(月)まで
運行時間 8:30〜16:30
片道1,200円 往復2,000円
https://www.adatara-resort.com/green/express.stm
コース状況/
危険箇所等
特にありませんが、2日前に雨が降ったため早朝のゲレンデは よく滑りました。

ゲレンデ内は殆ど道標がありません。
不慣れな方は、明るくなってから歩いた方が良いと思います。

峰ノ辻でくろがね小屋経由か勢至平コースか悩んで地図を見ている人が多くいました。勢至平コースは水が溜まりやすかったので、雨が降った後は勢至平コースはやめた方が良いと思う。最近ここを歩いていないから変わったかもしれないが。
その他周辺情報 【赤そばの花】
福島県二本松市下川崎東北166−1
駐車場は30台ほど駐車可能かな。

東北(とうぎた)の赤そばの花が見頃です。1.5〜2haの 赤そば畑 です。元はリンゴ畑だった丘陵地を蕎麦畑にしたそうです。赤そばの花畑を作るにあたり、長野県へ視察に行かれたそうです。今年は4枚の畑に種を蒔きましたが大雨で種が流されて、2枚だけ蒔き直したため開花が2週間ほど遅れたそうです。赤そばを蒔き始めて5年程。安達太良や吾妻を望む高台で、1本だけ木を残し(クヌギかな?)シンボルツリーになっているのも良いですね。霊山や女神山もバックに撮れます。眼下には阿武隈川が流れています。
今月下旬まで花を楽しむことが出来、赤そば祭りも開催されていて、土日を中心に地元の野菜や蕎麦の蜂蜜を使ったお菓子などを販売しています。私は「信州赤蕎麦(半生蕎麦) つゆ付き2人前」1,300円を購入しました。
赤そばの提供はしないのか聞いてみたら、蕎麦として提供するほど広く作付けする事は難しいので、花を楽しんでくださいと言われました。
くろがね小屋建て替えに伴う電気線埋設工事が行われています。
2024年10月21日 04:34撮影
1
10/21 4:34
くろがね小屋建て替えに伴う電気線埋設工事が行われています。
雪で変形したか。
2024年10月21日 05:17撮影
10/21 5:17
雪で変形したか。
本日快晴。
2024年10月21日 05:27撮影
1
10/21 5:27
本日快晴。
薬師岳パノラマパークに到着。
2024年10月21日 05:34撮影
10/21 5:34
薬師岳パノラマパークに到着。
日の出〜
2024年10月21日 05:53撮影
2
10/21 5:53
日の出〜
安達太良山のモルゲン。
2024年10月21日 05:55撮影
7
10/21 5:55
安達太良山のモルゲン。
ほんとの空に浮かぶ月。この周辺には
2024年10月21日 05:58撮影
3
10/21 5:58
ほんとの空に浮かぶ月。この周辺には
一面に広がる霜柱が。
2024年10月21日 05:59撮影
3
10/21 5:59
一面に広がる霜柱が。
安達太良山、矢筈森、鉄山。
2024年10月21日 06:10撮影
3
10/21 6:10
安達太良山、矢筈森、鉄山。
矢筈森、鉄山、箕輪山。
2024年10月21日 06:10撮影
3
10/21 6:10
矢筈森、鉄山、箕輪山。
箕輪山と吾妻小富士。
2024年10月21日 06:10撮影
3
10/21 6:10
箕輪山と吾妻小富士。
テーブルと椅子がある所で野菜らーめんを作るダンボ。冷え切った体が心底温まる。いくら茂みで隠れると言っても、ここでトイレをしないでください。異臭はしないが、テッシュが複数落ちていた。
2024年10月21日 06:24撮影
1
10/21 6:24
テーブルと椅子がある所で野菜らーめんを作るダンボ。冷え切った体が心底温まる。いくら茂みで隠れると言っても、ここでトイレをしないでください。異臭はしないが、テッシュが複数落ちていた。
椅子もテーブルも霜が付いている。
2024年10月21日 06:23撮影
10/21 6:23
椅子もテーブルも霜が付いている。
おやおや、山頂付近に雲が掛かり始めたよ。
2024年10月21日 06:26撮影
2
10/21 6:26
おやおや、山頂付近に雲が掛かり始めたよ。
烏川最上流部の烏川大滝付近。
2024年10月21日 06:27撮影
1
10/21 6:27
烏川最上流部の烏川大滝付近。
ダケカンバの枝ぶりが良い。
2024年10月21日 06:27撮影
4
10/21 6:27
ダケカンバの枝ぶりが良い。
一気に秋が駆け抜けた。
2024年10月21日 06:27撮影
4
10/21 6:27
一気に秋が駆け抜けた。
やっと歩き出した。このナナカマド、色付くのだろうか?
2024年10月21日 06:54撮影
10/21 6:54
やっと歩き出した。このナナカマド、色付くのだろうか?
今日見た中で1番綺麗なウルシ。
2024年10月21日 07:00撮影
1
10/21 7:00
今日見た中で1番綺麗なウルシ。
こういった暗渠も多数出来ていた。
2024年10月21日 07:02撮影
10/21 7:02
こういった暗渠も多数出来ていた。
初氷。
2024年10月21日 07:08撮影
10/21 7:08
初氷。
表登山口分岐付近も
落葉が進んでいた。
2024年10月21日 07:13撮影
1
10/21 7:13
表登山口分岐付近も
落葉が進んでいた。
大雨で壊れたであろう階段。
2024年10月21日 07:25撮影
10/21 7:25
大雨で壊れたであろう階段。
福島盆地北部は未だ霧が晴れない。
2024年10月21日 07:34撮影
1
10/21 7:34
福島盆地北部は未だ霧が晴れない。
薬師岳方面も
パッとしない。
2024年10月21日 07:35撮影
1
10/21 7:35
薬師岳方面も
パッとしない。
山頂目前だけど、風が強くガスが掛かっていて進みたくない感じ。一瞬の青空を撮ってみた。
2024年10月21日 07:51撮影
1
10/21 7:51
山頂目前だけど、風が強くガスが掛かっていて進みたくない感じ。一瞬の青空を撮ってみた。
おや?見慣れぬハシゴがあるよ。
2024年10月21日 07:58撮影
10/21 7:58
おや?見慣れぬハシゴがあるよ。
いつから あるんだろう?
2024年10月21日 07:58撮影
10/21 7:58
いつから あるんだろう?
山頂の東側が崩れていた。
2024年10月21日 07:59撮影
10/21 7:59
山頂の東側が崩れていた。
お地蔵様、お久しぶりです。
2024年10月21日 08:00撮影
5
10/21 8:00
お地蔵様、お久しぶりです。
おーい、おーい。
2024年10月21日 08:03撮影
3
10/21 8:03
おーい、おーい。
「八紘一宇」の石碑は2021年2月13日の地震で倒れたんだと思う。この地震で祠の屋根も落ち、方位盤のコンクリート円柱も倒れた。
2024年10月21日 08:07撮影
3
10/21 8:07
「八紘一宇」の石碑は2021年2月13日の地震で倒れたんだと思う。この地震で祠の屋根も落ち、方位盤のコンクリート円柱も倒れた。
牛ノ背は何とか見えるが、馬ノ背はガスの中。
2024年10月21日 08:08撮影
1
10/21 8:08
牛ノ背は何とか見えるが、馬ノ背はガスの中。
和尚山が見えてきたが、かなり落葉している。
2024年10月21日 08:19撮影
1
10/21 8:19
和尚山が見えてきたが、かなり落葉している。
では、鉄山へ。大分霧が晴れた。
2024年10月21日 08:27撮影
10/21 8:27
では、鉄山へ。大分霧が晴れた。
沼ノ平越しに秋元湖。
2024年10月21日 08:33撮影
1
10/21 8:33
沼ノ平越しに秋元湖。
「月と俺」
2024年10月21日 08:43撮影
4
10/21 8:43
「月と俺」
沼ノ平。磐梯山も飯豊山も雲掛かる。
2024年10月21日 08:43撮影
4
10/21 8:43
沼ノ平。磐梯山も飯豊山も雲掛かる。
まだ くろがね小屋は ひっそりと佇んでいます。
2024年10月21日 08:56撮影
2
10/21 8:56
まだ くろがね小屋は ひっそりと佇んでいます。
鉄山に到着。バックに矢筈森と安達太良。
2024年10月21日 09:16撮影
1
10/21 9:16
鉄山に到着。バックに矢筈森と安達太良。
鉄山南壁越しのくろがね小屋。
2024年10月21日 09:18撮影
1
10/21 9:18
鉄山南壁越しのくろがね小屋。
真っ赤な扉の鉄山避難小屋。
2024年10月21日 09:30撮影
4
10/21 9:30
真っ赤な扉の鉄山避難小屋。
箕輪山から真っ赤な鬼面山を見下ろすつもりが、ダンボの足が調子悪いので、今日はここまでにしよう。
2024年10月21日 09:41撮影
10/21 9:41
箕輪山から真っ赤な鬼面山を見下ろすつもりが、ダンボの足が調子悪いので、今日はここまでにしよう。
石楠花の塔。
2024年10月21日 10:01撮影
1
10/21 10:01
石楠花の塔。
石楠花の塔から安達太良山。
2024年10月21日 10:03撮影
10/21 10:03
石楠花の塔から安達太良山。
鉄山、カッコいい。
2024年10月21日 10:27撮影
1
10/21 10:27
鉄山、カッコいい。
安達太良山頂に沢山の人。ずーっと吠えている犬も。
2024年10月21日 10:48撮影
1
10/21 10:48
安達太良山頂に沢山の人。ずーっと吠えている犬も。
矢筈森の下で昼食。ここも落葉してしまった。
2024年10月21日 11:16撮影
1
10/21 11:16
矢筈森の下で昼食。ここも落葉してしまった。
谷コース脇のミズゴケが綺麗。
2024年10月21日 11:24撮影
10/21 11:24
谷コース脇のミズゴケが綺麗。
鉄山南東壁は多少綺麗な紅葉が残っていた。
2024年10月21日 11:47撮影
1
10/21 11:47
鉄山南東壁は多少綺麗な紅葉が残っていた。
2024年10月21日 11:58撮影
1
10/21 11:58
勢至平方角の斜面。
2024年10月21日 12:00撮影
10/21 12:00
勢至平方角の斜面。
まだあります、くろがね小屋。
2024年10月21日 12:02撮影
10/21 12:02
まだあります、くろがね小屋。
小屋から少し下りた所に、携帯トイレブースがありました。
2024年10月21日 12:15撮影
2
10/21 12:15
小屋から少し下りた所に、携帯トイレブースがありました。
湿地越しに。
2024年10月21日 12:15撮影
10/21 12:15
湿地越しに。
ダンボが撮っているのは、
2024年10月21日 12:24撮影
10/21 12:24
ダンボが撮っているのは、
黄葉。
2024年10月21日 12:24撮影
3
10/21 12:24
黄葉。
湯川の左岸。今日は湯川渓谷沿いの方が良かったかな?
2024年10月21日 12:30撮影
2
10/21 12:30
湯川の左岸。今日は湯川渓谷沿いの方が良かったかな?
小屋解体工事車両が通行しやすいように、殆ど採石が敷かれていた。これがまたダンボの足痛に拍車をかけた。
2024年10月21日 12:41撮影
1
10/21 12:41
小屋解体工事車両が通行しやすいように、殆ど採石が敷かれていた。これがまたダンボの足痛に拍車をかけた。
薬師岳分岐そばは丸太で補強。
2024年10月21日 13:23撮影
10/21 13:23
薬師岳分岐そばは丸太で補強。
駐車場で見つけたサルの横顔のような岩。窪んだ目と大きな口。
2024年10月21日 14:04撮影
10/21 14:04
駐車場で見つけたサルの横顔のような岩。窪んだ目と大きな口。
帰りに寄った道の駅「安達」下り線の万燈(まんとう)桜。紅葉前に落葉が進んでいる。樹齢約270年、高さ約15mのエドヒガン。
2024年10月21日 14:51撮影
2
10/21 14:51
帰りに寄った道の駅「安達」下り線の万燈(まんとう)桜。紅葉前に落葉が進んでいる。樹齢約270年、高さ約15mのエドヒガン。
今日も撮れた紫金山・アトラス彗星。肉眼では厳しいなぁ。
2024年10月21日 17:43撮影
7
10/21 17:43
今日も撮れた紫金山・アトラス彗星。肉眼では厳しいなぁ。
前日見に行った二本松市下川崎東北(とうぎた)の赤そばの花。安達太良連峰をバックに。
2024年10月20日 13:51撮影
1
10/20 13:51
前日見に行った二本松市下川崎東北(とうぎた)の赤そばの花。安達太良連峰をバックに。
霊山をバックに。満開で綺麗でした。
2024年10月20日 14:12撮影
3
10/20 14:12
霊山をバックに。満開で綺麗でした。
今年は大雨で種が流され再度蒔き直したため、開花が2週間ほど遅れたそうです。
2024年10月20日 14:17撮影
1
10/20 14:17
今年は大雨で種が流され再度蒔き直したため、開花が2週間ほど遅れたそうです。

感想






動画は10月26日にアップしました。
カメラのレンズが汚れていて見づらい所がありますので、ご了承ください。

秋の安達太良何年行っていない?2021年に行ったままだ。それじゃ行ってみよう。
薬師岳で日の出を迎えたけど、紅葉が過ぎている。下山後友人が17日(木)にくろがね小屋付近で撮った綺麗に色付いた紅葉を見せてくれた。今年の紅葉は2週間ほど遅れていると聞いていたが一気に紅葉し、19日(土)の強風で落葉が進んだよう。土曜の日中は夏日を記録したのに、夜から気温が急降下。昨日今日もかなり低温で紅葉せずに枯れたみたいな感じもあるようだ。
箕輪山まで登って真っ赤な鬼面山を見るつもりだったけど、ダンボが先週から痛む足が悪化してきたと言う。箕輪山の南斜面が綺麗なら無理して行くつもりだったらしいが、やはりここも赤が綺麗じゃない。無理は禁物なので降りる事にしました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:136人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山・鉄山(五葉松平経由)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山(塩沢口〜奥岳口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山 奥岳登山口
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら