谷川連峰馬蹄形
- GPS
- 08:09
- 距離
- 26.8km
- 登り
- 2,802m
- 下り
- 2,808m
コースタイム
- 山行
- 7:59
- 休憩
- 0:11
- 合計
- 8:10
天候 | 晴れ! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
集中豪雨のため橋が流されて通行止めとなっていた田尻尾根は通行可能となっています。 全般的に木道はすべり易いです。 |
写真
感想
谷川連峰馬蹄形、前回時計回りでジャンクションピークと白毛門からの下りにもううんざりしたので、反対回りでチャレンジです。
天気は大当たり!紅葉と青空、山々がよく映えます。ここまで完璧な谷川岳は初めてです。
連休最終日とこの天気なので、渋滞は必須。渋滞回避のために、早朝というか深夜スタート、昼までにゴールが目標です。
白毛門あたりで日出が見れるかと思いきや、まだまだ先で、もしや、これは、「朝日岳と朝日」やれるんじゃね?ということで、スーパーダッシュ!ちょっと遅れましたがなんとか写真が撮れました。パワー消費ぱねーっす。まだ前半なのにダイジョブか!?
ジャンクションピークから清水峠まではひたすら下りです。あれほど登りは苦しめられましたが、楽ちん。と思いきやこのあたり先日の雨でかなり道がぬかるんで、スリップ多発で、慎重を要しました。
清水峠からは後半戦。登りがメインです。
七ツ石小屋山、武能岳、茂倉岳プラスいくつかの細かなピーク越えがかなりこたえます。
ようやく谷川岳がみえてほっとしたのも束の間、実はオキへの登りがこれがまたきついじゃないでか。蛇紋岩で滑るし。ラスボス手ごわし。
オキ・トマは予想通りの混雑ぶりでスルー。
天神尾根の人の多さにビビりました。
これほどとは。
ようやく田尻尾根の入り口までたどり着き、隠れた絶景ポイントとダウンヒルを堪能しました。
谷川連峰馬蹄形は時計回りの時、登りの西黒尾根は良いかと思うのですが、反時計回りになると、蛇紋岩で滑りやすい西黒尾根を下るのは危険ですし、時間がかかります。下りは天神尾根〜田尻尾根が個人的には好みです。馬蹄形は反時計回りのほうが好きかもです。ジャンクションピークと白毛門からの下りのトラウマが。。。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんばんは ケダマです
相変わらず無茶苦茶な速さですね
白毛門まで1.5h、朝日岳まで2.5hとは…凄すぎ!
空身でも追い付ける気が全くしません
そこらのトレランじゃ全然相手になりませんなぁ
谷川柄杓形(馬蹄+主脈)、
latencyさんなら日帰り余裕でしょうね〜羨ましい
それにしても久しぶりの快晴・谷川を堪能させてもらいました
コメントありがとうございます。
あれだけ晴れた空の下で主脈を見てしまったので、一瞬行っちゃおうかと考えがよぎりましたが、帰ってこれないので妄想だけにしておきました。
柄杓型って言うんですね、なるほど。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する