ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 74137
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

北岳、間ノ岳、農鳥岳(北岳山荘でテント2泊3日)

2010年08月13日(金) ~ 2010年08月15日(日)
 - 拍手
hiro-t その他1人
GPS
56:00
距離
28.8km
登り
3,539m
下り
3,539m

コースタイム

8/13 6:10広河原-7:47白根御池小屋8:20-10:00小太郎尾根-10:35北岳肩の小屋11:35-12:02北岳12:21-13:00北岳山荘

8/14 6:22北岳山荘-7:30間ノ岳7:45-8:26農鳥小屋8:30-9:45農鳥岳10:27-11:27農鳥小屋-12:38間ノ岳-13:41北岳山荘

8/15 7:36北岳山荘-8:30北岳-8:55北岳肩の小屋9:10-10:15白根御池小屋11:25-12:34広河原山荘
天候 8/13 (朝)曇り、(昼)曇り時々晴れ、(夜)強風と霧雨
8/14 (終日)強風(風速30m)と霧雨
8/15 (朝)強風(風速20m)とガス、(昼)曇り
過去天気図(気象庁) 2010年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス タクシー 自家用車
コース状況/
危険箇所等
全体的によく歩かれているコースなので気をつけてさえいれば危険な場所は特にありません。
今回は強風の中を歩きましたが、風速20mを超えたあたりから突風に煽られての転倒や滑落の危険があるため、停滞もしくは稜線には出ない方が良いと思います。

小太郎山にも行く予定でしたが、リーダー曰く「小太郎尾根はガスが出ているときは目標物が見つけられないから道に迷い易い」とのことで今回は見送りました。
Sさんと合流するため朝1番の乗合タクシーで広河原に到着しました
2010年08月13日 06:00撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
8/13 6:00
Sさんと合流するため朝1番の乗合タクシーで広河原に到着しました
トリカブトの花とクマバチ?
2010年08月13日 09:39撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
8/13 9:39
トリカブトの花とクマバチ?
小太郎尾根からの鳳凰三山
2010年08月13日 10:04撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
8/13 10:04
小太郎尾根からの鳳凰三山
ガスで何度か中断しながらもヘリでの荷揚げが行われていました
2010年08月13日 10:19撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
8/13 10:19
ガスで何度か中断しながらもヘリでの荷揚げが行われていました
小太郎尾根。明後日には歩くことができるのか!?
2010年08月13日 10:19撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
8/13 10:19
小太郎尾根。明後日には歩くことができるのか!?
仙丈ヶ岳
2010年08月13日 12:08撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
8/13 12:08
仙丈ヶ岳
ガスの切れ間から甲斐駒がチラッと顔を出します
2010年08月13日 12:08撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
8/13 12:08
ガスの切れ間から甲斐駒がチラッと顔を出します
今年3回目の北岳山頂
2010年08月13日 12:12撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
8/13 12:12
今年3回目の北岳山頂
仙丈ヶ岳
2010年08月13日 12:13撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
8/13 12:13
仙丈ヶ岳
今年初めてこっちに向かって下ります
2010年08月13日 12:14撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
8/13 12:14
今年初めてこっちに向かって下ります
テント場からの北岳
2010年08月13日 14:21撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
8/13 14:21
テント場からの北岳
テント場からの八本歯のコル
2010年08月13日 14:21撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
8/13 14:21
テント場からの八本歯のコル
無事テントも設営完了!
2010年08月13日 17:15撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
8/13 17:15
無事テントも設営完了!
夕方には北岳はガスに包まれました
2010年08月13日 17:41撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
8/13 17:41
夕方には北岳はガスに包まれました
中白根山3052m
2010年08月15日 18:34撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
8/15 18:34
中白根山3052m
強風の中、間ノ岳に到着。後ろでSさんが山梨百名山の標柱のグラつきを手直ししています。微力ながら手伝いました。
2010年08月15日 18:34撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
8/15 18:34
強風の中、間ノ岳に到着。後ろでSさんが山梨百名山の標柱のグラつきを手直ししています。微力ながら手伝いました。
無事、農鳥岳まで到着。この少し下ったところに無風の場所があり、そこでお昼にしました
2010年08月15日 18:35撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
8/15 18:35
無事、農鳥岳まで到着。この少し下ったところに無風の場所があり、そこでお昼にしました
西農鳥岳に向かう途中でライチョウ親子にばったり!メガネをかけていなかったので、Sさんに「あれ、ライチョウ」と言われるまで気付きませんでした
2010年08月14日 10:54撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
8/14 10:54
西農鳥岳に向かう途中でライチョウ親子にばったり!メガネをかけていなかったので、Sさんに「あれ、ライチョウ」と言われるまで気付きませんでした
ライチョウの子3羽
2010年08月14日 10:54撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
8/14 10:54
ライチョウの子3羽
ライチョウ親子
2010年08月14日 10:55撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
8/14 10:55
ライチョウ親子
もう少し寄りたい!と思ったら・・・無理でした
2010年08月14日 10:55撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
8/14 10:55
もう少し寄りたい!と思ったら・・・無理でした
農鳥小屋の焼却炉。国立公園内でこれはイカンでしょう・・・
2010年08月14日 11:24撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
8/14 11:24
農鳥小屋の焼却炉。国立公園内でこれはイカンでしょう・・・
ガスってて何も見えない北岳
2010年08月15日 08:35撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
8/15 8:35
ガスってて何も見えない北岳
小太郎尾根。この視界のため小太郎山は見送りました
2010年08月15日 09:33撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
8/15 9:33
小太郎尾根。この視界のため小太郎山は見送りました
念願の白桃ソフト!果肉入りで美味しかったです
2010年08月15日 11:15撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
8/15 11:15
念願の白桃ソフト!果肉入りで美味しかったです
北岳は一日ガスに包まれていました
2010年08月15日 12:57撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
8/15 12:57
北岳は一日ガスに包まれていました
撮影機器:

感想

初めてのテント泊は行きなれた地元で!
と思い、2泊3日で北岳〜間ノ岳〜農鳥岳に行ってきました。

北岳日帰りで変な道に目覚めさせてくれた(?)お師匠様(以下、Sさん)と一緒でした。
今回は他に一緒に行く人がおらず、2人だけのテント泊になりました。
(Sさんは前日入りして白根御池小屋で1泊してました)

8/13
芦安駐車場には前日入りしました。
あまりに暑くてドアを開けて寝ていたため、蚊と戦いながらの車中泊でした。
朝一番の乗合タクシーでSさんが待つ白根御池小屋に向かいます。

北岳山頂は多少ガスがありましたが、切れ間があり、仙丈ケ岳や甲斐駒、八ヶ岳を
望む事ができました。富士山はすでに雲の中に隠れていました。
3日間でこの日が一番穏やかな天候でした。

13時には北岳山荘に到着し、早速テント設営。
初めてのテント設営本番にちょっと緊張しました。
他の人のを見ながら、見よう見真似で無事に設営完了。
テントのすぐ近くに白根御池小屋でSさんの隣で1泊したHさんが居て、
一緒に行動しました。

8/14
前夜からの風雨は収まることがなく、ひどくなっているような状況でした。
とりあえず予定通り行動を開始します。Hさんはお留守番することになりました。

まずは間ノ岳まで行って様子を見て判断しようということになりました。
霧雨のおかげでメガネが全く使い物にならず、視力0.01でも裸眼で歩いた方が
ぼんやりでも前方を確認できるため、まだ安全と感じました。
間ノ岳までは特に問題なく歩けたので農鳥岳まで足を延ばす事にしました。

農鳥小屋で風を避けて一息入れていると噂の名物オヤジが出て来ました。
通路上で風を避けていたのもありますが、開口一番「ここは通路だぜ!?」
噂通り個性的ですね。。。
その後、どこいくの?と聞かれ、農鳥岳までピストンしてくる事を伝えると
「この先は今までより風が強い場所があるから気を付けて」とアドバイスも
頂きました。
西農鳥岳周辺の風が特に強く、突風のときは足を止めながら前進しました。

帰りは農鳥小屋を過ぎた辺りから足の疲労が急に出てきて一気にペースが
落ちました。過去に歩いてきた行動時間よりも早い時間で疲れが出てきて
自分自身驚きました。
Sさんが言うには風雨の中での低体温と、3000mの稜線を歩いていることで
酸素が十分足りていないんじゃないか?との事でした。

この日はこれまでになくハードな山歩きでしたが良い経験になりました。
北岳山荘に戻ったあと風速が30mを超えていたことを知りました。

8/15
朝少々風がある中、無事テントを撤収できました。
これだけで今日一番の仕事を終えた気分です(笑

北岳に向かいますが、昨日ほどではないものの風は強く時々霧雨でした。
なにも見えない山頂に居ても仕方がないのですぐに下ります。
肩の小屋でスタッフと少々雑談し、風で引き返す人が大勢いたようです。
テントも2つ飛ばされたとのことでした。
強風のときの稜線上のテント場は危険ですね。。。

白根御池小屋では病人が近くの二俣ルート上で倒れ、慌しい雰囲気でした。
念願の白桃ソフトをようやく食べることができました!!
桃の果肉が入っていて美味しかったです。
アイスを更に美味しくするために大汗かきながら下ってきた甲斐があります(笑

下山後は金山沢温泉で汗を流したあと少し早い夕飯を食べて解散しました。


2泊3日を振り返って:
サンダルと防水処理された腕時計は必須ですね。
時間を確認するために携帯電話を使っていたのですが、電池の消耗が気になる
こともありますが、風雨の中では水没の恐れがあり全く使い物になりません。

およそ18kgの荷物を背負っていたにも関わらず日帰りと変わらないペースでした。
Sさんが言うには「日帰りのペースが遅いんじゃないの?」とか・・・
いや、これ以上無理っす多分。。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2813人

コメント

初めてのテント泊山行、お疲れさまです。
hiro-tさん、こんばんは。
悪天候の中、初めてのテント泊は大変だったのではないでしょうか?
でも、この天候でのテント泊をご経験されたことで、これからは、
どんなケースでも問題なしですね。私も先日の穂高岳山荘でのテント
泊が初めてでしたが、テントマットを忘れた以外は、天候に恵まれ
助かりました。でも、雨の日のテント設営、撤収はどうすれば?
という課題が残りました。それと、・・・テントマットを忘れたのは
痛かった。ついでに背中も痛かった。coldsweats01

ところで、お食事はどうされたのですか?テント内で作ったのですか?
2010/8/15 19:54
自炊場がありました
tayukayuさん、こんばんは。

北岳山荘には自炊場があったので、
食事はすべてそこで摂っていました。
14日はその自炊場にも布団が敷かれました。。。

途中は悪天候だったのですが、設営時と撤収時は
天気が落ち着いていたので実はそう大変ではありませんでした

設営は風さえ弱ければなんとかなりそうです。
撤収時にテントは濡れていたので、ゴミ袋に包んでから
スタッフバッグに入れました。

テントマットの有無で寝心地が大きく変わりますね!
マットから外れると「あ、落ちた」とわかる変わりようでした。
2010/8/15 21:00
テン泊&縦走
hiro-tさん お疲れ様でした。

デビューはあいにくの天気だったようですが
2泊3日の山行は充実されたことだろう思います

雷鳥に逢ったとはラッキーでしたね。
2010/8/16 0:05
短い夏休みは山三昧
moguyamaさん、おはようございます。

天気は残念でしたが、おかげで良い経験ができました

今回の行程はリーダーが「大門沢を下るのは時間が
もったいないから、北岳山荘を拠点にお散歩しよう」
ということで、こうなりました♪

天気さえよければ3000mの稜線歩きは本当に気持ちが
良さそうです
2010/8/16 7:07
テントは意外と丈夫ですね
hiro-tさん こんにちは

僕は11時半に北岳山荘のテント場について
睡眠不足でテント設営後、死んだように寝ていました・・・

着いた時には3張りくらいしかなかったのに
起きたらたくさんあって驚きました 笑

翌日は山頂から肩の小屋、御池小屋と下りました。

いや〜風が凄くて思わず笑っちゃいました。
2010/8/16 9:55
ニアミスでしたね
to4さん、こんにちは。

11時半とはお早い到着でしたね

近くに居るんだろうな〜と思いながらテント場を
散歩しましたが、to4さんのテントがわかりませんでした

ホントすごい風でしたね。
向かい風では呼吸をするのも大変でした。
2010/8/16 10:09
名物オヤジ、、
hiro-tさん

見逃すところでした。

大変だったようですね、
私ならたぶん、下山、、。

農鳥小屋は一度泊まりました。
基本的は、悪い人ではないのですが、、
でもトイレは、、、、、
今は知りませんが、、。

ライチョウはあの辺りで、新たな個体数が
確認されたとも記事が出ており、増えたのでしょうか、、、。

Y-chan
2010/8/16 10:28
多くの方が停滞されてました
Y-chanさん、こんにちは

14日は北岳山荘で行動を自制する呼びかけが行われていたようで
多くの方が停滞されていたようです。
荒れた天気の中でも登ってくる人も加わり、170人の宿泊と
なっていました。
ちなみに前日は40人だったそうです

テント泊だったので自制の呼びかけも無く、確認もせずに
出かけたものですから少々軽率だったかなと思います。。。

農鳥小屋のトイレは覗いていませんが、新しい様子も
なかったので多分変わっていないと思います。

ヤマレコの山関連ニュースで新たな固体発見の記事を
知りました。
絶滅危惧種ですから、増えてくれるのは歓迎できますね
2010/8/16 11:07
こんにちは!
テント泊でこのルート・・・
僕にとって憧れであります。
北岳山頂方面から見る縦走路が憧れでした!
僕は見ただけですが・・・。

白峰三山の往復だったんですね。
ロングルートお疲れ様でした!
歩くだけではなく、テントを背負って・・・それが憧れでもあるのですが、僕にはまだ歩けなそうです!

金山沢温泉ではうどんですか、そばですか?
僕は昨日かなりグロッキーで閉店間際に辿り着いて頼んだ「きつねうどん」がどこをどう間違えたか、苦手な「山菜そば」で登場、言葉を失いました・・・
山菜以外を(汁まで)おいしく戴きました〜

これからも宜しくお願いします!
2010/8/17 15:45
日帰りよりもテント泊の方が楽と感じました
jimsonさん、こんにちは。

つい先日までは縦走路を見るだけでしたが、
今回ようやく歩くことができました

テントを担いだのは北岳山荘までで、そこに張りっぱなしで
農鳥岳までピストンしていました。

テントは重いですが、日帰りと違って時間に余裕がありますので
ゆっくり歩きでも問題ないと思います。
もしくは、小屋泊まりという選択肢もありますよ

金山沢温泉で注文の受け違いとは散々でしたね
温泉では500mlのコーラ一気飲みだけで、だいぶ下った
竜王食堂で好きな物を取って食べていました(笑
2010/8/17 16:26
ゲスト
お疲れ様でした〜
北岳山荘自炊部屋の住人です。(笑)
最近はヤマレコに記録してないのですが、今後ともよろしくお願いします。

あの天候の中で縦走されたなんて、すごいですよね。

私たちは結局停滞するのをやめて下山しました。
でも翌日は天気が良かったそうで、ちょっぴりくやしい…

でも、またリベンジに行きます!
2010/8/19 0:12
お邪魔しました(笑
ulalaさん、こんにちは。

自炊部屋ではお邪魔しました(笑
自炊場のおかげで雨風をしのいでの食事ができました。

あの天候でも行けると思って行ったんですから、
バカですよね
自分らも「あと1日休みなら停滞する?」って話が
出たんですが、帰ってからの後片付け等もあるので
下山しました。

15〜16日は流星群やご来光が綺麗に見れたようで・・・
Sさんは16日もまた北岳に登ったそうです(笑

こちらこそ今後ともよろしくお願いします。
またどこかでお会いしましょう
2010/8/19 10:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
北岳 間ノ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら