【御池山】は、笹原の海と紅葉に南アviewで、メロメロでした(o・ω・o)
- GPS
- 03:21
- 距離
- 3.6km
- 登り
- 237m
- 下り
- 220m
コースタイム
天候 | 晴れ 夜中星が煌めいていた❇ 御池山AM11気温17℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
松川IC〜矢筈トンネルまで直線はあまりなく二桁県道ながら時々狭い箇所がある 夜中に矢筈に近づくと突如田舎道の暗闇に、高規格道路が現れびっくりする 152号から下栗に向かうとき、下栗の集落を抜ける際には脱輪に気を付けたい ビュースポ近辺は歩行者に注意 〜tarutaruyama〜 ーーーーーーー カーナビで「はんば亭」の登録がなかったので、 すぐ隣の「高原ロッジ下栗 電話0260-36-2758」で検索 *岐阜県東濃地方からアクセスの場合 行き:中央道 飯田ICで下りて、約1時間20分 帰り:R418経由〜R33など(真っ暗でカーブ多い) ※差は約40分。軽、ETC割引なし2050円。 〜ado-yo〜 |
コース状況/ 危険箇所等 |
御池山は、ハイランドしらびそ近くに駐車場が道沿いにありました 下栗からハイランドに向かった場合、ハイランドの手前3卍になる 飯田市のイラスト地図を見たら駐車場が下栗寄りになっていたので、ちょい時間がかかりました 登山道は笹も手入れされ、パイプ階段や丸太の橋など数ヶ所もしっかりしていました 分岐は、御池という池と、御池山に行く1ヵ所 標識も登山口、分岐にありわかりやすい 山頂には、大小3つの山頂標識があり意外に歩かれているのかなと感じます アップダウンも距離も緩いものですが、手軽さとは裏腹に見事な景観で驚いてばかりでした |
その他周辺情報 | 【風呂】かぐらの湯 飲泉でき硫黄の匂いがする 雰囲気のあるいいところ http://www.tohyamago.com/kankou/kagura/ 【食事】はんば亭(外トイレ有り) 【おやつ】いっ福 0260-36-2613 12月13日までほぼ無休。12月14日〜3月まで休み。 栗ご飯、ジンギスカン鍋など提供している日もあり。 詳しくは、電話かフェイスブックで。 【土産】上村特産品直売所(隣にガソリンスタンド有り) http://sanchoku55.com/nagano/sanchoku/760/ 【土産】肉のスズキヤ(牛豚メジャーな肉よりも、あんな肉やこんな肉) http://www.jingisu.com/shop/ |
写真
装備
個人装備 |
ハイキングブーツ
雨具
防寒着
手袋
帽子
ネックウォーマー
ヘッデン
飲み物
入浴セット
カメラ
近くに銀行無いため多目の所持金
来る前に飯田市でガソリン満タンに上村のガソリンスタンド一件あるが夕方に閉まる
コンビニスーパー無いので朝飯パンおにぎり等帰路に市街地に出るまでの食料(パンなら上村直売所ハイランドにある)
|
---|---|
共同装備 |
GPS地図
バーナーセット
|
感想
あまりに天候に振り回され、夏山季に行けなかった
一昨年に下栗に来て魅力的な所だと感じ、去年は2回も紅葉を見に行った
今年は奥茶臼に登るのは厳しいが、なんとしても下栗には行きたい
下栗、しらびそ峠、木沢等ひっくるめ遠山郷といい
自分の最も好きな場所である
下栗を含めた上村と南信濃村が2005年に飯田市へ編入合併
下栗の里はかつての狩猟集団集落に起因する
源氏でも平家でもない
ダウンロード方式のため、URLを張ることができないが、[下栗の住民数]と検索したところ、にほんの里100選の下栗の記事を見つけた
この遠山郷を知るたびにすきになっていく
さて、
御池山はピクニックにピッタリの山
登山より、ピクニックという感じ
当日は厳冬期の下着一枚で3分ほど腕捲りするくらいぽかぽか
帰りの夜道水窪で17℃もあったのだから晩秋とは思えない陽気でした
でも、簡単な山でありながら得られるものは北八ヶ岳の池と深南部の笹原の雰囲気
カラマツの黄葉から白樺のホワイトなど、カラフル
笹原のグリーンに、限りなく透明なスカイブルー
もう言葉にならない
夜中に着いて、星空を眺めてるとさらに思いでパワーアップ
ログを見てみると、歩いている時間と同じ時間を休憩していましたw
ピクニックの後は、蕎麦を食べ、集落を見渡せる展望所へいく
再びはんばに戻り、少し徒歩で下り[いっ福]で一服どころか二、三服
いろいろと歴史などを教えていただいた
展望所も住民が造ったものだ
ほんとにこの下栗の人達の技術力はすごい
http://www.sato100.com/?page_id=166
下栗に行くには自家用か徒歩であり、
路線バスは週に2便程度らしい
下の国道152号には上村、木沢等のバス停はあるけれど
徒歩で行くには国道から1時間程ハイキングをしなければなりません
下栗は冬でも積雪は少ないという。20センチ程度らしい
2000mあるしらびそ峠は11月の半ばから林道にゲートがかかるが、下栗は生活の場でありもちろん行ける
昔は歩いて下栗の人は生活していたんだな
かつては、麓の木沢小学校にたくさん生徒がいた
林業が廃れて廃校になったが、サカイ引っ越しCMに下栗の里が使われたように木沢小学校も舞台となり、今でもかつての小学生が小学校に詰めて掃除などをしてくれている
誰でも見学できるのでおすすめです
他にも12月の霜月祭りは千と千尋の神隠しのモデルともなった祭りで、一度は行きたい
http://www.tohyamago.com/simotuki/senti/index.php
祭りの日程表等
http://tohyamago.com/simotuki/nittei/index.php
夕日に染まる聖を眺めて下栗を後にし、上村で土産物を買い求めました
〆はかぐらの湯
あー。至福の1日でした。
去年新しいトンネルを作っているなと思っていたら、小道木バイパスも出来ていた
青崩が完成するのはいつか?
まだでしょ!
兵越峠は夜間走行は注意しながら帰路につきました。
でも、草木トンネルありがとう!!
今週末陣取り綱引き合戦だったかな
南信濃に2メーター負けてるぞ!
遠州軍頑張りや❗
※ただし、行政上の県境は変わりません※
久しぶりのコラボ、アドさんありがとうございました❗
白山や木曽駒のあとでも楽しんで頂けたようで、よかった
下栗のオバチャンにまた会いに行ってください
お疲れさまでした(o・ω・o)
以前「まっぷる信州」を読んで“日本のチロル”と呼ばれる「下栗」に
行ってみたいと思っていたけど行った事はなかった。
タル君は「下栗」に行くのは3回目だそうで、
全て計画してくれて、良かったら一緒に行く?と声を掛けて頂きました。
ガツガツ歩く山なら、私が足を引っ張るので断りますが、
ゆっくりでいい行程、紅葉、グルメ、温泉に魅かれ行く事にしました。
《山の感想》
ガッツリ山の服で行くのはどうかな?と思ったけど、
足元の笹は、朝露で濡れています。太もも辺りまで濡れました。
すぐ乾く登山ウエア、ゴアの靴で良かった(^^)v
多少のアップダウンもあり、初心者、お子さん、忙し方なども、
ほんの少しだけ頑張れば、登山気分で十分満喫出来ると思った。
景色は、すっごく良かったです(≧∇≦)
最高です!!!
この秋に八ヶ岳の白駒池に行けず、と言っても
行きたい山が多すぎただけです(^_^;)
双子池なら間に合う?
白駒池も双子池も行った事はないくせに、
人がいっぱいの所よりもここの方が好き! (だと思う)
お気に入りの場所になった。
本当は、内緒にしたいぐらいでした(*´m`)♪
《下山後》
はんば亭付近は、観光地です。
平日なのにバスが2台も来てたし、駐車場はほぼ満車です。
ほのぼのとした里山で、お目当ての「下栗いも・そば」を食べて
片道約20分の下栗の集落が見える展望台へ散歩。
「天空の里ビューポイント」と呼ばれています。
地元の人で整備しているので、協力金に寄付をしました。
いっ福の明るいお母さんは、
「今が一番幸せ♪」と笑顔でおっしゃっていました。
そういう考え方の人と過ごす時間は、とてもいい時間です。
言葉少ない優しいご主人もいい人だなー。
またいつか、必ず来たいと思いました!
温泉からは下道で帰宅。
岐阜県の私より、静岡のタル君の方が早く着いたそうでビックリ。
タル君は、途中から高速を使ったとの事。(だよね)
長野や愛知からも比較的近いのではないでしょうか?
一日案内してくれたタル君に感謝です。ありがとうございました。
《最後に》
百名山で有名な深田久弥さんは、
下栗に泊って南アルプスに登ったそうで、こう語っています。
「下栗ほど美しく 平和な山村を私はほかに知らない」
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
tarutaruyamaさんアドちゃんおはようございます。
うわー凄い紅葉!いいなぁ。
朝は2人占めでしたね〜!
池に映る紅葉!見惚れちゃいました。お疲れ様でした。
kitausagiちゃん、おはようございます〜!
私も紅葉が、まさかこんなにいいとは!
山では一人も会わないかったけど、
駐車場直前で、何名かのグループに会いました。
プライベート感があって、小さい池♪
池に映る紅葉、良かったです( ´ ▽ ` )ノ
コメント、ありがとうございました♪
kitausagiさん、こんばんは、お久し振りです
山歩きの気分を味わえたらと思っただけでしたが、何枚も上をいっていました
池に写る逆さ紅葉🍁と、カラマツの黄色、スカイブルー
メロメロになっていました
里山登山より楽なのでおすすめします
コメントありがとうございます
adoちゃん
tarutaruyamaさん
こんにちは〜♪
素敵な景色に囲まれてのハイキング!
お二人のレコでしっかり堪能させて頂きました♪
集落の景色も紅葉も素晴らしく
コーヒーのおまけも沢山ついてビックリ!
人の温かさに触れて良い旅になったでしょうね!
また初夏あたりはお花盛りになりそうですね…(*^^*)
色々な楽しみ方が出来て私も参考にさせていただきます!
お疲れ様でした(*^^*)
Ekkorin、こんにちは〜
コメントありがとう♪
山で歩く前に、日記にしようよ!と
私が言ったのですが、あまりに綺麗で写真を撮りまくりで
山行記録になりましたが、ハイキングよりゆるいです。
コーヒーのおまけは、写真に載せてないりんごも頂きました。
人間大好きのお母さんとお父さん、本当に温かかったです。
タル君の笑えないギャグに、時々ついていけませんが(笑)
山の会や、先輩から、基本はちゃんと教わっていて
計画はしっかりしているし、アー見えて、学ぶ事もあります(^^)
私も色々な楽しみ方、みんなから教わり、
いつか、私が案内出来るようになりたいなーと思っています。
Ekkorinさん、はじめまして
アドさんが大好きえっこりんともうしておりました
本格的な池口岳や南アルプスが目の前にありますが、ガチガチの登山でなくともこれ程の高揚(紅葉)を味わえます
下栗の里は、ほんとに落ち着くところです
下栗より標高の高いしらびそ峠は2000メーターあるので、初夏にもいいと思います
コメントありがとうございます
ado-yoさん、こんにちは。
tarutaruyamaさん、はじめまして。
お天気も良くて、とっても綺麗な紅葉と山々に癒されているのが良く分かりました。
湖とか、ステキ過ぎますね!なんですかあの紅葉達の主張の仕方
本当に綺麗です。
食事も、温泉も良し、人の温かさにも触れられて最高のハイクでしたね。
写真楽しませていただきました。有難うございます。
Olive-moreさん、こんにちは〜
ステキでしたよ〜(笑)
お天気が良いと葉っぱが明るくて、ど素人が撮った写真でさえ映えます(笑)
あと、カメラのおかげですが、褒めて頂きうれしいです♪
私の場合、山の消費カロリー以上に、下山後に摂取しているので
体重が増えてしまいます(^_^;)
温泉も大好きだし、人間大好きなので人の温かさも最高でした。
コメント、ありがとうございました♪
Olive-moreさん、はじめまして
ほんとにアルプスでもあのような青空は見てません
青のグラデーションがすごい
今でも思い出すくらい
しらびそ峠の近くなので2000近い高さ故に星も綺麗です
温泉は名湯だと思います
木造で雰囲気がありますよ
コメントありがとうございます
御池山はどこにあるのかなぁと思い、山と高原地図(塩見・赤石・聖岳)を見ましたら載っていませんでした。
tarutaruyamaさん、よくご存知かと感心しました。
下栗の名はどこかで見たことがあるなぁと思い、地図を見ましたら、下栗の里の西側の道路を通過したことがあります。
1年前の夏、聖*光山行の際、易老渡駐車場へ向かっている(帰り)際、見たのかもしれません。
御池山は紅葉も展望も素晴らしいですね♪
下栗は天空の集落のような感じで、雰囲気がとても良いです。
1日たっぷりと楽しまれ何よりです!
お疲れさまでした。
ayamoekanoさん、こんばんは!
御池山は、私も全く聞いた事がない山でした。
易老渡駐車場が近くにあるんですね。
聖や光、全然知らなくて、何回聞いても覚えられずダメですね(^_^;)
下栗なら、山を始めたばかりの山友を案内しても、気に入ってもらえると思いますよ。
あ、埼玉からだと遠いですね。
下山後も含めて、今回の山旅はとても良かったです。
コメント、ありがとうございました♪
ayamoekanoさん、こんばんは
奥茶臼はギリギリ塩見の地図にあるのですが
少しだけ拡げてくれたら(笑)
しらびそ峠は記載されていますから、そこからわずか南に御池山があります
下栗からも、いろうどには崩落で行けないようですね
通行上が多いので、ラッキーでしたね
光、聖も畑薙から来年も入るのかな
でも、下山後に民宿に泊まり目の前に聖を眺めて一杯やるなんてたまらないでしょう
コメントありがとうございます
tarutaruyamaさん、こんばんは!
なんとも素敵な紅葉ですね
このあたりの山域は全くわからないのですが、
本当に素敵なので、来年は行ってみようかなーと思っております(´-ω-`)
motoneuronさん、こんばんは!
でしょ?
丘みたいなレベルでこの景色🍁
空も星マニアが集まるくらいだから大気が澄んでいるのでしょうか
下栗は日本昔話みたいです
南アルプス100名山というと、聖と光ですが、それだけじゃない魅力的な場所です
コメントありがとうございます
adoさま taruさま、こんにちわ〜♪
いや〜、ココは知りませんでした!
こんなステキな場所があるんですね
よしココはぜったい覚えておこう!....〆(・ω・。)
そして赤・黄・緑の見事なコントラストが
これまた素晴らしい!!それとTG-4だと
水中撮影もできちゃうんですね(イイナァ♪)
今回も体調万全でフルコースを満喫でしたね
ヨカッタです〜(^^)v
お疲れ様でした〜♬ ヽ(´▽`)/
PANDRAさん、こんばんは〜♪
山だけだと、あっという間に終わってしまうので
フルコースがお勧めです。
もしくは、他の山も翌日に登るとか( ^ω^ )
TG4は、水にドボンと入れるのは勇気がいりましたが、カメラは正常で良かったです。
今夜は、初めてのテント泊です。でも山登りしないかもしれないのでレコは書かないかもしれません(*´m`)♪
コメント、ありがとうございました♪
PANDRAさん、こんばんは
ほとんどヤマレコには載ってないだろうし、長野のガイド本や、〇〇選があっても載らないかもしれません
あまり増えると笹も荒れてしまうので、控えめなままの御池山でいいと思います
ここなら家族にはハイランドしらびそで遊んでいてもらって、さっくり登ることができます
おすすめしますよ〜
コメントありがとうございます
adoちゃん、tarutaruyamaさん こんばんは!
下栗からしらびそ峠素晴らしい景色ですね。
南アルプスの谷の深さに驚きます。
昔はよく行きましたが最近ちょっとご無沙汰です。
飯田からの南信自動車道が矢筈トンネルまで全通するとすごく早くいけますが、まだまだですね。
素晴らしいレコ有難うございます。
haru-315さん、はじめまして
南アルプスは巨大で深いですね
矢筈トンネルはとても有効です
飯田から繋がり、浜松から繋がれば三遠南信がネットワークで結ばれる
聖や池口岳、熊伏山等上げたらきりがない宝箱のエリア
また南アルプスに登ってください
コメントありがとうございます
haruさん、おはようございます〜♪
今、キャンプ場に居ます。
ケータイを機内モードにして電波offにしていたので、返信が遅くなりごめんなさい。
行った事があるのですね(o^^o)
一般道は、途中から一度走った事のある道(矢作)と合流していました。
近いような気がします。
紅葉は、今週末はもっと見頃かもしれないですよ〜。
コメント、ありがとうございました♪
tarutaruyamaさん、こんばんは!
ただ一言、すご!ワンパンチでKOされました!
あでやかな色彩、コントラストええですね
sajimotoさん、こんばんは
ありがとうございます
ジャブよりストレート一発KOであります
コントラストはコーディネート?
違うか
南アルプス(聖や光岳)奥茶臼山の後に一泊し、帰宅前に御池山なんかよいかもしれません
コメントありがとうございます
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する