ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7442377
全員に公開
トレイルラン
甲信越

甲州アルプス オートルートチャレンジ

2024年11月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
14:37
距離
72.6km
登り
4,817m
下り
4,806m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
13:24
休憩
1:13
合計
14:37
4:00
51
スタート地点
4:51
4:53
22
5:15
5:21
2
5:23
5:24
35
5:59
8
6:07
18
6:25
6:29
10
6:39
6:40
3
6:43
8
6:51
6:54
5
6:59
5
7:04
7:05
12
7:17
14
7:31
27
7:58
40
8:38
24
9:02
9:04
17
9:21
9:23
7
9:30
9:31
9
9:40
17
9:57
7
10:04
10:07
13
10:20
10:29
3
10:44
10:47
12
10:59
14
11:13
8
11:21
11:22
10
11:32
17
11:57
4
12:32
4
12:36
12:47
1
12:48
38
13:26
13:32
7
13:39
11
13:50
13:51
15
14:06
11
14:17
14:18
5
14:23
14:25
12
14:37
14:45
4
14:49
13
15:02
13
15:15
10
15:25
15:26
4
15:30
15:32
85
16:57
16:58
44
17:42
14
17:56
17:57
40
18:37
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
会場隣接の塩山総合グラウンドに駐車
コース状況/
危険箇所等
問題なし
スタート前に撮っていただきました
2024年11月03日 03:33撮影 by  Galaxy S23, samsung
1
11/3 3:33
スタート前に撮っていただきました
源次郎岳手前の壮太岩
2024年11月03日 06:18撮影 by  Galaxy S23, samsung
1
11/3 6:18
源次郎岳手前の壮太岩
まだ霧が晴れなかった源次郎岳山頂
2024年11月03日 06:29撮影 by  Galaxy S23, samsung
1
11/3 6:29
まだ霧が晴れなかった源次郎岳山頂
雨でだいぶ落ちてしまったけど、紅葉がきれいでした
2024年11月03日 06:38撮影 by  Galaxy S23, samsung
1
11/3 6:38
雨でだいぶ落ちてしまったけど、紅葉がきれいでした
木々の間からの富士
2024年11月03日 06:40撮影 by  Galaxy S23, samsung
1
11/3 6:40
木々の間からの富士
下日川峠の手前くらいかな
2024年11月03日 06:57撮影 by  Galaxy S23, samsung
11/3 6:57
下日川峠の手前くらいかな
上日川エイドでバナナなどを補給
2024年11月03日 07:52撮影 by  Galaxy S23, samsung
11/3 7:52
上日川エイドでバナナなどを補給
ボラの方々に感謝です
2024年11月03日 07:54撮影 by  Galaxy S23, samsung
11/3 7:54
ボラの方々に感謝です
天狗の抜け道手前の林道から
2024年11月03日 08:13撮影 by  Galaxy S23, samsung
11/3 8:13
天狗の抜け道手前の林道から
天狗の抜け道の入り口
湿った岩が良く滑る
2024年11月03日 08:16撮影 by  Galaxy S23, samsung
11/3 8:16
天狗の抜け道の入り口
湿った岩が良く滑る
ほぼ予定時間どおりに小金沢山着
2024年11月03日 09:02撮影 by  Galaxy S23, samsung
11/3 9:02
ほぼ予定時間どおりに小金沢山着
牛奥ノ雁ケ腹摺山も眺め良し
2024年11月03日 09:23撮影 by  Galaxy S23, samsung
1
11/3 9:23
牛奥ノ雁ケ腹摺山も眺め良し
白谷ノ丸からの富士
今日は良く見えた
2024年11月03日 10:04撮影 by  Galaxy S23, samsung
1
11/3 10:04
白谷ノ丸からの富士
今日は良く見えた
南アルプスもバッチリ
2024年11月03日 10:04撮影 by  Galaxy S23, samsung
1
11/3 10:04
南アルプスもバッチリ
地味なピークだけど眺めは最高
2024年11月03日 10:04撮影 by  Galaxy S23, samsung
11/3 10:04
地味なピークだけど眺めは最高
たまに雲がかかる時間も
2024年11月03日 10:47撮影 by  Galaxy S23, samsung
11/3 10:47
たまに雲がかかる時間も
丸が付くピークをこなしていく
2024年11月03日 10:59撮影 by  Galaxy S23, samsung
11/3 10:59
丸が付くピークをこなしていく
破魔射場丸からの富士も素晴らしい
2024年11月03日 10:59撮影 by  Galaxy S23, samsung
1
11/3 10:59
破魔射場丸からの富士も素晴らしい
稜線も終盤
2024年11月03日 11:32撮影 by  Galaxy S23, samsung
1
11/3 11:32
稜線も終盤
綺麗な紅葉のトレイル
2024年11月03日 11:37撮影 by  Galaxy S23, samsung
1
11/3 11:37
綺麗な紅葉のトレイル
陽が当たるとさらに綺麗
2024年11月03日 12:05撮影 by  Galaxy S23, samsung
1
11/3 12:05
陽が当たるとさらに綺麗
難敵大志戸尾根の入り口
かなり苦しんだ
2024年11月03日 13:05撮影 by  Galaxy S23, samsung
11/3 13:05
難敵大志戸尾根の入り口
かなり苦しんだ
ここまでがキツイ
2024年11月03日 13:30撮影 by  Galaxy S23, samsung
11/3 13:30
ここまでがキツイ
今年3回目の大志戸尾根
2024年11月03日 13:38撮影 by  Galaxy S23, samsung
11/3 13:38
今年3回目の大志戸尾根
大会が無ければ来なかったかも
2024年11月03日 13:50撮影 by  Galaxy S23, samsung
11/3 13:50
大会が無ければ来なかったかも
ところどころ紅葉が綺麗
2024年11月03日 14:01撮影 by  Galaxy S23, samsung
1
11/3 14:01
ところどころ紅葉が綺麗
大志戸尾根を登り切って境沢の頭
2024年11月03日 14:24撮影 by  Galaxy S23, samsung
11/3 14:24
大志戸尾根を登り切って境沢の頭
深沢エイドからの富士
2024年11月03日 14:45撮影 by  Galaxy S23, samsung
11/3 14:45
深沢エイドからの富士
棚横手からの富士も素晴らしい
2024年11月03日 15:25撮影 by  Galaxy S23, samsung
11/3 15:25
棚横手からの富士も素晴らしい
ゴール後、ボラの方に撮っていただきました
2024年11月03日 18:39撮影 by  Galaxy S23, samsung
1
11/3 18:39
ゴール後、ボラの方に撮っていただきました
とても美味しい豚汁
でも今年はおかわりする余裕がなかった
2024年11月03日 18:42撮影 by  Galaxy S23, samsung
1
11/3 18:42
とても美味しい豚汁
でも今年はおかわりする余裕がなかった
撮影機器:

感想

今年最大の目標、甲州アルプス オートルートチャレンジを走ってきました。

去年のリリールートチャレンジからひとつクラスを上げての挑戦。
距離70km、累積標高4600mは人生最長、最大のもの。
月間150キロ程度の脚には相当キツイだろうと想像していましたが、やはり終盤はへこたれそうになりました。
ガッツリとした登り・下りが3回、その他にも大小のアップダウンは数え知れず。
山岳縦走競技の名にふさわしいタフで楽しい大会でした。

去年とは違って、今年は痛い所が無く、走行距離は少ないながら練習も自分としては順調に積めてはいたものの、やはり70km、4600mD+という数字にビビってしまい、完走できないかもしれないと言う気持ちが捨てきれませんでした。
それでも、目標を15時間に設定し、最後まで出来るだけ楽しんで走ろうと決めて当日を迎えました。
心拍を上げ過ぎないよう注意したり、補給を確実に取るよう気を付けたのが幸いしたのか、ラスボスの牛奥尾根も確実に登ることが出来ました。
ただ、最後のロードは全く走り切れず課題が残りました。
道中会話した出場者の皆さん、大会関係者の皆さん、とてもフレンドリーで気持ちよく走れ、本当に良い大会でした。
来年もまた出るか?


〜以下、備忘録的に走りの振り返り〜
心配された雨も夜のうちにやんでくれ、この時期にしては温かい朝(深夜?)。
1時に起床して3時前に会場着。
去年と同じようにニューハレのブースでテーピングしてもらった。
痛いところは無いので、終盤まで脚が持つように前腿、ハム、膝に。
スタート時にアームカバーはしてたけど、暖かくてすぐ下ろした。
序盤に心拍が上がりすぎると後半潰れるのが確実なので、心拍数は特に注意した。
それでも周りの雰囲気や入った集団のペースに呑まれて若干想定よりも高めに推移した。
恩若の辺はまだ真っ暗、源次郎では明るくなったけど、霧が残ってて富士山は見えなかった。
ここまで集団に付いてたのが源次郎からはバラけて自分のペースで行けるようになった。上日川エイドまでは淡々と。
狼平までの登りは途中林道を挟んでかなりの急坂。
天狗の抜け道では近くにいた方がポールを折ってしまい、自分のことのように心配になる。
稜線に出ると天気は上々。富士山も良く見えた。
小金沢山はピッタリ目標どおりの9時着。思ったより余裕が無くて焦る。
今年3回目の小金沢連嶺の稜線は本当に素晴らしい。
特に好きなのが白谷ノ丸からの眺め。
前後にいる方々も固定され始めて、つかず離れずだったり、たまに会話したりして、何個もあるピークをこなしていく。
湯ノ沢エイドはほぼ計画どおりの時間、曲沢峠までのアップダウンで30分くらい巻けた。
曲沢峠からガッツリ下って竜門峡エイド。
ほうとうは無かったので、カップヌードルとうらじろまんじゅうで我慢。

ここからの林道は全歩きでこなして、大志戸尾根に取り付く。
階段状の登りがかなりキツい。
ロープもある急登をこなして大天狗。ちょっとリードがなくなった。
境沢の頭までもアップダウンが結構来る。
登りはポールにフルに頼る。

深沢エイドのシャインマスカットはあまり食べられなかった。
ここまでジェルや濃い目のドリンク摂りすぎたのかちょっと胸やけ気味。

棚横手先の富士見台まで細かなアップダウン。
富士山の眺めに励まされる。
結構下ってから、植林地の薄暗い沢をつめるような登り返し。
そしてその後の激下りは去年の試走でケガしたポイント。
下りの遅さに磨きをかけて慎重に下る

下りきって集落を抜けるとマロニエエイド。
牛奥尾根に備えて最後の補給、今日初めてのトイレも。

牛奥尾根に入ってすぐにライト点灯。
きつい登りが真っ暗闇で少し紛れた気がしたのは気のせいか。
追いついたリリールートの人と会話したりしながらキツイ登りをこなして、最後の下りに取り掛かる。
意外と下りの脚も残ってた。
でもフルーツラインは歩きが主体になってだいぶ時間がかかってしまった。
公園内を少し回らされて、ゴール。
目標だった15時間は切れたけど、最後頑張れれば14時間半くらいはいけたかも。
去年のリリーのゴールの時よりヘロヘロ具合は少なかったかな。

美味しい豚汁を堪能していたら急に寒気が来たので、着替えもそこそこにすぐに帰宅。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:39人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら