ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 745159
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

晴天! 南八ヶ岳(硫黄岳、横岳、赤岳)

2015年10月15日(木) ~ 2015年10月16日(金)
情報量の目安: S
都道府県 山梨県 長野県
 - 拍手
GPS
24:47
距離
22.1km
登り
1,752m
下り
1,737m

コースタイム

1日目
山行
4:25
休憩
0:00
合計
4:25
11:05
43
美濃戸口
11:48
92
美濃戸
13:20
75
14:35
25
15:00
30
2日目
山行
6:33
休憩
0:52
合計
7:25
5:35
40
6:15
6:25
58
7:23
7:35
25
8:00
8:20
60
9:20
9:30
22
9:52
68
11:00
9:52
120
美濃戸
11:52
美濃戸口
天候 2日間通して晴れました。
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:アルピコ交通、茅野駅・西口4番乗り場10:25(発)→美濃戸口11:02(着)、\930-。
帰り:アルピコ交通、美濃戸口14:45(発)→茅野駅15:22(着)、\930-。
コース状況/
危険箇所等
一部、わかりにくい道がありますが、石のアイゼンの跡、登山靴の跡などがあれば、それは登山道です。
一部の地図には"赤岳"山頂から西に(中岳、行者小屋)行けるルートが記されていますが、現場では見当たりませんでした。"赤岳"山頂から南・"竜頭峰"方向に降りると、『中岳・文三郎尾根』方向へ行けることを示す標識があります。
今回の用具一式。
みんなよろしく!
2015年10月14日 22:47撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/14 22:47
今回の用具一式。
みんなよろしく!
アルピコ交通:茅野駅・西口4番乗り場10:25(発)に乗車しました。運転手さんから「2・3番乗り場前のカウンターで、切符買ってね」。カウンターでは、往復券を購入可能です。片道は\930-です。
2015年10月15日 10:20撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/15 10:20
アルピコ交通:茅野駅・西口4番乗り場10:25(発)に乗車しました。運転手さんから「2・3番乗り場前のカウンターで、切符買ってね」。カウンターでは、往復券を購入可能です。片道は\930-です。
バスの乗客は、2名でした。
美濃戸口(着)11:02。
晴天であります。
11:05山行、開始!
2015年10月15日 11:05撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/15 11:05
バスの乗客は、2名でした。
美濃戸口(着)11:02。
晴天であります。
11:05山行、開始!
今回は、"美濃戸"経由のため左折。
2015年10月15日 11:05撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/15 11:05
今回は、"美濃戸"経由のため左折。
付近は、別荘地。
私も、長期間滞在したいです。
2015年10月15日 11:07撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/15 11:07
付近は、別荘地。
私も、長期間滞在したいです。
車も通れる、砂利道を進みます。
2015年10月15日 11:09撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/15 11:09
車も通れる、砂利道を進みます。
紅葉です。
2015年10月15日 11:12撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/15 11:12
紅葉です。
やわらかい日差しが、より一層木々の彩色をよく見せてくれています。
2015年10月15日 11:16撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/15 11:16
やわらかい日差しが、より一層木々の彩色をよく見せてくれています。
2015年10月15日 11:20撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/15 11:20
この時点で、来て良かったと思いました。
2015年10月15日 12:49撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/15 12:49
この時点で、来て良かったと思いました。
2015年10月15日 12:50撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/15 12:50
2015年10月15日 12:54撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/15 12:54
なんか見えてきました。
2015年10月15日 12:57撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/15 12:57
なんか見えてきました。
お!
あれは、八ヶ岳の"何"岳でしょうか?
2015年10月15日 12:58撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/15 12:58
お!
あれは、八ヶ岳の"何"岳でしょうか?
八ヶ岳、初めてなんで全然わかりません。
2015年10月15日 13:05撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/15 13:05
八ヶ岳、初めてなんで全然わかりません。
稜線がしっかり、遠くに見えますが、本当に今日中に、"硫黄岳山荘"につけるのでしようか?
2015年10月15日 13:09撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/15 13:09
稜線がしっかり、遠くに見えますが、本当に今日中に、"硫黄岳山荘"につけるのでしようか?
歩きます。
2015年10月15日 13:14撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/15 13:14
歩きます。
と、言いながら、この時点で写真が約20枚。
到着が遅くなってしまいます。
2015年10月15日 13:15撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/15 13:15
と、言いながら、この時点で写真が約20枚。
到着が遅くなってしまいます。
霜柱です。
もう冬なんですね。
2015年10月15日 13:16撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/15 13:16
霜柱です。
もう冬なんですね。
なんじゃ!?
このロケーションは!?
2015年10月15日 13:18撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/15 13:18
なんじゃ!?
このロケーションは!?
"赤岳鉱泉"13:20到着です。
メニュー美味しそうだし、景色良いし、ここに数日滞在したらいいだろうなー。
2015年10月15日 13:23撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/15 13:23
"赤岳鉱泉"13:20到着です。
メニュー美味しそうだし、景色良いし、ここに数日滞在したらいいだろうなー。
"阿弥陀岳"でよろしいでしょうか
2015年10月15日 13:31撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/15 13:31
"阿弥陀岳"でよろしいでしょうか
出発しました。
ここからが、本番です。
傾斜がきつくなりました。
2015年10月15日 13:40撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/15 13:40
出発しました。
ここからが、本番です。
傾斜がきつくなりました。
2015年10月15日 13:51撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/15 13:51
この先進むと、素晴らしい景色が待っているはずです。
2015年10月15日 13:55撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/15 13:55
この先進むと、素晴らしい景色が待っているはずです。
2015年10月15日 13:57撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/15 13:57
でも進むにつれて、天気が悪くなって、景色が見えなくなったりします。
2015年10月15日 14:07撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/15 14:07
でも進むにつれて、天気が悪くなって、景色が見えなくなったりします。
"赤岳鉱泉"から"赤岩ノ頭"は距離約1.2km、標高差約500mです。
2015年10月15日 14:12撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/15 14:12
"赤岳鉱泉"から"赤岩ノ頭"は距離約1.2km、標高差約500mです。
急勾配が続きます。
2015年10月15日 14:19撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/15 14:19
急勾配が続きます。
2015年10月15日 14:24撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/15 14:24
遠くに見えるは"赤岩ノ頭"でしょうか?
2015年10月15日 14:27撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/15 14:27
遠くに見えるは"赤岩ノ頭"でしょうか?
いきなり景色が良い場所に出ました。
2015年10月15日 14:29撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/15 14:29
いきなり景色が良い場所に出ました。
たぶん"赤岩ノ頭"です。
2015年10月15日 14:29撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/15 14:29
たぶん"赤岩ノ頭"です。
更に急勾配が続きます
2015年10月15日 14:30撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/15 14:30
更に急勾配が続きます
更に景色が良い場所に出ました。
2015年10月15日 14:32撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/15 14:32
更に景色が良い場所に出ました。
しばらく登って"赤岩ノ頭"14:35到着しました。
2015年10月15日 14:36撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/15 14:36
しばらく登って"赤岩ノ頭"14:35到着しました。
見渡しがとても良い場所です。
2015年10月15日 14:35撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/15 14:35
見渡しがとても良い場所です。
2015年10月15日 14:35撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/15 14:35
明日行く"横岳"と"赤岳"です。
2015年10月15日 14:36撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/15 14:36
明日行く"横岳"と"赤岳"です。
"台座ノ頭"です。
2015年10月15日 14:37撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/15 14:37
"台座ノ頭"です。
"穂高連峰・槍ヶ岳"。
あの稜線を縦走しました。
2015年10月15日 14:50撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/15 14:50
"穂高連峰・槍ヶ岳"。
あの稜線を縦走しました。
"阿弥陀岳"少し雲がかかっています。
その後ろに、"南アルプス"です。
2015年10月15日 14:50撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/15 14:50
"阿弥陀岳"少し雲がかかっています。
その後ろに、"南アルプス"です。
これから登る"硫黄岳"です。
行きましょう。
2015年10月15日 14:35撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
10/15 14:35
これから登る"硫黄岳"です。
行きましょう。
"硫黄岳"まで、もう少し。
2015年10月15日 14:53撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/15 14:53
"硫黄岳"まで、もう少し。
"硫黄岳"の端っこにつきました!
写真は、"北八ヶ岳"方向です。
2015年10月15日 15:00撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/15 15:00
"硫黄岳"の端っこにつきました!
写真は、"北八ヶ岳"方向です。
噴煙でしょうか?
どこの山でしょうか?
2015年10月15日 15:00撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/15 15:00
噴煙でしょうか?
どこの山でしょうか?
"北アルプス"です。
"穂高連峰・槍ヶ岳"とても良く見えます。
2015年10月15日 15:00撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/15 15:00
"北アルプス"です。
"穂高連峰・槍ヶ岳"とても良く見えます。
"北アルプス、後立山連峰"です。
真ん中の山が、"五竜岳"でしょうか?
2015年10月15日 15:00撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/15 15:00
"北アルプス、後立山連峰"です。
真ん中の山が、"五竜岳"でしょうか?
左から明日登る予定の"横岳"と"赤岳"、よろしくお願いします。
右は今回の予定にない"阿弥陀岳"です。次回よろしくお願いします。
2015年10月15日 15:01撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/15 15:01
左から明日登る予定の"横岳"と"赤岳"、よろしくお願いします。
右は今回の予定にない"阿弥陀岳"です。次回よろしくお願いします。
"阿弥陀岳"の右に見えるのは、"甲斐駒"と"仙丈ヶ岳"でしょうか?
2015年10月15日 15:01撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/15 15:01
"阿弥陀岳"の右に見えるのは、"甲斐駒"と"仙丈ヶ岳"でしょうか?
"硫黄岳"の頂上です。
2015年10月15日 15:01撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/15 15:01
"硫黄岳"の頂上です。
ネットで調べると"雨量計跡"らしいです。
2015年10月15日 15:02撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/15 15:02
ネットで調べると"雨量計跡"らしいです。
"北八ヶ岳"方向です。
ちょっと登っては撮って、ちょっと登っては撮って、似たような写真ばっかし撮っています。
2015年10月15日 15:02撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/15 15:02
"北八ヶ岳"方向です。
ちょっと登っては撮って、ちょっと登っては撮って、似たような写真ばっかし撮っています。
"硫黄岳"山頂15:00到着しました。
自分ひとり!!!
この絶景、独り占め!!!
誰もいないので、嬉しさを表していました。
2015年10月15日 15:04撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/15 15:04
"硫黄岳"山頂15:00到着しました。
自分ひとり!!!
この絶景、独り占め!!!
誰もいないので、嬉しさを表していました。
"爆裂火口"です。
迫力あります。
2015年10月15日 15:06撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/15 15:06
"爆裂火口"です。
迫力あります。
ギリギリ、下を見ました。
2015年10月15日 15:06撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/15 15:06
ギリギリ、下を見ました。
端っこまで行って良いみたいなので行きました。
2015年10月15日 15:10撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/15 15:10
端っこまで行って良いみたいなので行きました。
亀裂です。近いうちに崩落しそうです。
2015年10月15日 15:13撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/15 15:13
亀裂です。近いうちに崩落しそうです。
"北八ヶ岳"方向です。
2015年10月15日 15:13撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/15 15:13
"北八ヶ岳"方向です。
行き止まりに着きました。
2015年10月15日 15:16撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/15 15:16
行き止まりに着きました。
行き止まりから、"横岳"と"赤岳"方向で・・・、
2015年10月15日 15:17撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/15 15:17
行き止まりから、"横岳"と"赤岳"方向で・・・、
富士山だー。
行き止まり来てよかった!
43歳オッサン、大きな声で表現する。周囲に人なし。なんら問題なし。
2015年10月15日 15:17撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/15 15:17
富士山だー。
行き止まり来てよかった!
43歳オッサン、大きな声で表現する。周囲に人なし。なんら問題なし。
15:30を過ぎたので、今日の宿に向かいました。
2015年10月15日 15:34撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/15 15:34
15:30を過ぎたので、今日の宿に向かいました。
15:35"硫黄岳山荘"到着です。
2015年10月15日 15:35撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/15 15:35
15:35"硫黄岳山荘"到着です。
夕方になって、雲が出てきました。
2015年10月15日 15:35撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/15 15:35
夕方になって、雲が出てきました。
今日は、本当に天気が良く、すれ違った人が5人くらいで、人が少なったです。"硫黄岳山荘"の宿泊人数は5人だそうです。一人1室でした。普通考えられません。一人でニヤニヤしていた日でした。
"山荘"にあるテレビでBSのデータ天気予報の"茅野市"を見ると、明日昼に時より晴れるが後は雲の多い一日とのことです。ざんねんです。
2015年10月15日 15:36撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/15 15:36
今日は、本当に天気が良く、すれ違った人が5人くらいで、人が少なったです。"硫黄岳山荘"の宿泊人数は5人だそうです。一人1室でした。普通考えられません。一人でニヤニヤしていた日でした。
"山荘"にあるテレビでBSのデータ天気予報の"茅野市"を見ると、明日昼に時より晴れるが後は雲の多い一日とのことです。ざんねんです。
おはようございます。
天気予報と異なって、"晴天"です。
5:35"硫黄岳山荘"を出発します。
2015年10月16日 05:41撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 5:41
おはようございます。
天気予報と異なって、"晴天"です。
5:35"硫黄岳山荘"を出発します。
若干、出発が予定より遅れ気味です。
2015年10月16日 05:41撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 5:41
若干、出発が予定より遅れ気味です。
"駒草神社さま"行ってきます。
ありがとうございます。
2015年10月16日 05:42撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 5:42
"駒草神社さま"行ってきます。
ありがとうございます。
見晴らしの良い場所で日の出を見る計画は、失敗しそうです。
まっ良いか。
2015年10月16日 05:42撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 5:42
見晴らしの良い場所で日の出を見る計画は、失敗しそうです。
まっ良いか。
昨日の
"硫黄岳山荘"の夕食はとても美味しかったです。
2015年10月16日 05:53撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 5:53
昨日の
"硫黄岳山荘"の夕食はとても美味しかったです。
とてもよく眠れました。
2015年10月16日 05:53撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 5:53
とてもよく眠れました。
そして、夜空が本当に綺麗でした。
2015年10月16日 05:53撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 5:53
そして、夜空が本当に綺麗でした。
談話室に本があって、"新田次郎、劒岳(点の記)"を読んでいたら、ハマッテしまい、消灯時間の19:30を過ぎてしまいました。
2015年10月16日 05:53撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 5:53
談話室に本があって、"新田次郎、劒岳(点の記)"を読んでいたら、ハマッテしまい、消灯時間の19:30を過ぎてしまいました。
スタッフの方、本当にすいません・・・。
2015年10月16日 05:54撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 5:54
スタッフの方、本当にすいません・・・。
2015年10月16日 05:54撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 5:54
日の出、間に合いませんでした。
2015年10月16日 05:58撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 5:58
日の出、間に合いませんでした。
"赤岳"が文字通りに赤岳になりました。
2015年10月16日 05:58撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
10/16 5:58
"赤岳"が文字通りに赤岳になりました。
「八ヶ岳、さいこう―」。
2015年10月16日 05:59撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 5:59
「八ヶ岳、さいこう―」。
声MAXで43歳オッサンが叫びました。
2015年10月16日 06:00撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 6:00
声MAXで43歳オッサンが叫びました。
周りに誰もいません。
2015年10月16日 06:06撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 6:06
周りに誰もいません。
八ヶ岳さん、ご迷惑おかけしてすいません。
2015年10月16日 06:06撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 6:06
八ヶ岳さん、ご迷惑おかけしてすいません。
2015年10月16日 06:06撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 6:06
2015年10月16日 06:08撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 6:08
2015年10月16日 06:08撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 6:08
2015年10月16日 06:10撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 6:10
雪が残っています。
冬が始まろうとしています。
2015年10月16日 06:10撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 6:10
雪が残っています。
冬が始まろうとしています。
2015年10月16日 06:11撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 6:11
あ、"横岳山頂"だ。
2015年10月16日 06:14撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 6:14
あ、"横岳山頂"だ。
6:15"横岳"に到着しました。
2015年10月16日 06:14撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 6:14
6:15"横岳"に到着しました。
目指す"赤岳"です。
2015年10月16日 06:15撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 6:15
目指す"赤岳"です。
登ってきた道です。
2015年10月16日 06:15撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 6:15
登ってきた道です。
"御嶽山"?
2015年10月16日 06:16撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 6:16
"御嶽山"?
"仙丈ケ岳"と"鋸岳"かな?
2015年10月16日 06:18撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 6:18
"仙丈ケ岳"と"鋸岳"かな?
"白峰三山"?
2015年10月16日 06:18撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 6:18
"白峰三山"?
"北岳"?
2015年10月16日 06:17撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 6:17
"北岳"?
"富士山"です。
2015年10月16日 06:19撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 6:19
"富士山"です。
出発します。
2015年10月16日 06:19撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 6:19
出発します。
私は、このルートは稜線上の岩と岩との間を通りました。
2015年10月16日 06:26撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 6:26
私は、このルートは稜線上の岩と岩との間を通りました。
進行方向。
2015年10月16日 06:28撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 6:28
進行方向。
お日様。
2015年10月16日 06:28撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 6:28
お日様。
これから行く道。
2015年10月16日 06:30撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 6:30
これから行く道。
通った道。
2015年10月16日 06:30撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 6:30
通った道。
これから歩く道。
2015年10月16日 06:33撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 6:33
これから歩く道。
歩いてきた道。
2015年10月16日 06:34撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 6:34
歩いてきた道。
これから行く"赤岳"と今回は登らない"阿弥陀岳"。
2015年10月16日 06:37撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 6:37
これから行く"赤岳"と今回は登らない"阿弥陀岳"。
歩いてきた道。
2015年10月16日 06:37撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 6:37
歩いてきた道。
これ、名前あるのかな?
2015年10月16日 06:40撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 6:40
これ、名前あるのかな?
これから歩く道。
2015年10月16日 06:41撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 6:41
これから歩く道。
歩いてきた道。
2015年10月16日 06:41撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 6:41
歩いてきた道。
名前あるのかな?
2015年10月16日 06:43撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 6:43
名前あるのかな?
たぶん石碑に"大権現"。おそらく"石尊峰"です。
2015年10月16日 06:46撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 6:46
たぶん石碑に"大権現"。おそらく"石尊峰"です。
右に曲がって、巻けと。
2015年10月16日 06:49撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 6:49
右に曲がって、巻けと。
だいぶ稜線から離れます。
2015年10月16日 06:49撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 6:49
だいぶ稜線から離れます。
2015年10月16日 06:50撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 6:50
他のルートでないかと、ちょっと心配です。
2015年10月16日 06:52撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 6:52
他のルートでないかと、ちょっと心配です。
2015年10月16日 06:53撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 6:53
雪が残っていました。
2015年10月16日 06:55撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 6:55
雪が残っていました。
よかった稜線に戻れた。
2015年10月16日 06:57撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 6:57
よかった稜線に戻れた。
2015年10月16日 06:57撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 6:57
"赤岳天望荘"と"赤岳頂上荘"だ。
まだ、ちょっと遠い。
2015年10月16日 06:58撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 6:58
"赤岳天望荘"と"赤岳頂上荘"だ。
まだ、ちょっと遠い。
左に、巻いて、
2015年10月16日 06:58撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 6:58
左に、巻いて、
岩と山との間を抜けると、
2015年10月16日 07:01撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 7:01
岩と山との間を抜けると、
ルートが分かりました。
2015年10月16日 07:02撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 7:02
ルートが分かりました。
通った道。
2015年10月16日 07:04撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 7:04
通った道。
"赤岳"はまだまだ。
2015年10月16日 07:04撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 7:04
"赤岳"はまだまだ。
ハシゴってあると楽に行けますね。感謝です。
ストラップ、写ってしまった。
2015年10月16日 07:13撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 7:13
ハシゴってあると楽に行けますね。感謝です。
ストラップ、写ってしまった。
行く道。
2015年10月16日 07:15撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 7:15
行く道。
歩いた道。
2015年10月16日 07:15撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 7:15
歩いた道。
昨日歩いた、"赤岩ノ頭"と"硫黄岳"です。
2015年10月16日 07:15撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 7:15
昨日歩いた、"赤岩ノ頭"と"硫黄岳"です。
前。
2015年10月16日 07:17撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 7:17
前。
後。
2015年10月16日 07:17撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 7:17
後。
"地蔵ノ頭"到着です。
2015年10月16日 07:19撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 7:19
"地蔵ノ頭"到着です。
振り返る。
2015年10月16日 07:19撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 7:19
振り返る。
"赤岳天望荘"だ!
2015年10月16日 07:21撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 7:21
"赤岳天望荘"だ!
"赤岳天望荘"7:23到着です。
2015年10月16日 07:23撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 7:23
"赤岳天望荘"7:23到着です。
"硫黄岳山荘"でお弁当かったので、ご飯とか食べたりしません。身支度整え、直ぐに出発。
2015年10月16日 07:24撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 7:24
"硫黄岳山荘"でお弁当かったので、ご飯とか食べたりしません。身支度整え、直ぐに出発。
地図上の距離で約600m、登り約175mを行きます。
急勾配です。
2015年10月16日 07:34撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 7:34
地図上の距離で約600m、登り約175mを行きます。
急勾配です。
振り返ると、"横岳"。
2015年10月16日 07:50撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 7:50
振り返ると、"横岳"。
昨日の"赤岩ノ頭"と"硫黄岳"です。
2015年10月16日 07:50撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 7:50
昨日の"赤岩ノ頭"と"硫黄岳"です。
"赤岳頂上荘"7:55到着。
2015年10月16日 07:56撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 7:56
"赤岳頂上荘"7:55到着。
頂上は目の前!
2015年10月16日 07:56撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 7:56
頂上は目の前!
"赤岳"8:00到着!!!
2015年10月16日 08:00撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 8:00
"赤岳"8:00到着!!!
ぴーかん!!!
手前、"権現岳"。
2015年10月16日 08:00撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 8:00
ぴーかん!!!
手前、"権現岳"。
"甲斐駒"と"仙丈ヶ岳"。
2015年10月16日 08:01撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 8:01
"甲斐駒"と"仙丈ヶ岳"。
"北岳"!!!
2015年10月16日 08:01撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 8:01
"北岳"!!!
"鹿島槍ヶ岳""唐松岳""白馬三山"。
2015年10月16日 08:02撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 8:02
"鹿島槍ヶ岳""唐松岳""白馬三山"。
"四阿山"かな?
2015年10月16日 08:03撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 8:03
"四阿山"かな?
"穂高連峰・槍ヶ岳"。
2015年10月16日 08:03撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 8:03
"穂高連峰・槍ヶ岳"。
"木曽駒"でしょうか?
2015年10月16日 08:05撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 8:05
"木曽駒"でしょうか?
"御嶽山"。
2015年10月16日 08:05撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 8:05
"御嶽山"。
"富士山"。
存在感ありますね。
2015年10月16日 08:06撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 8:06
"富士山"。
存在感ありますね。
歩いてきた道です。
金曜日ともあって、昨日より人が多いです。
2015年10月16日 08:10撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 8:10
歩いてきた道です。
金曜日ともあって、昨日より人が多いです。
もっと居たいけど、帰りたくないけど、下山します。
ありがとうございました。
2015年10月16日 08:12撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 8:12
もっと居たいけど、帰りたくないけど、下山します。
ありがとうございました。
"赤石鉱泉"を目指します。
自分の用意した地図では、西にルートが書かれていますが、実際は、難しいでしょう。
2015年10月16日 08:28撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 8:28
"赤石鉱泉"を目指します。
自分の用意した地図では、西にルートが書かれていますが、実際は、難しいでしょう。
南、登山道沿いに下ると、標識に"文三郎尾根"の表示がありました。
2015年10月16日 08:31撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 8:31
南、登山道沿いに下ると、標識に"文三郎尾根"の表示がありました。
"阿弥陀岳"行きたいなー。
2015年10月16日 08:31撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 8:31
"阿弥陀岳"行きたいなー。
行く道。
2015年10月16日 08:36撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 8:36
行く道。
下りた道。
2015年10月16日 08:36撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 8:36
下りた道。
標識に"文三郎尾根"の表示。
間違いないようです。
2015年10月16日 08:39撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 8:39
標識に"文三郎尾根"の表示。
間違いないようです。
"阿弥陀岳"行きたいなー。
2015年10月16日 08:40撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 8:40
"阿弥陀岳"行きたいなー。
下りた道。
2015年10月16日 08:40撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 8:40
下りた道。
下りる道。
2015年10月16日 08:42撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 8:42
下りる道。
"美濃戸"の表示があります。
2015年10月16日 08:46撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 8:46
"美濃戸"の表示があります。
歩いてきた道です。
2015年10月16日 08:46撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 8:46
歩いてきた道です。
下る道、"行者小屋"が見えます。
2015年10月16日 08:50撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 8:50
下る道、"行者小屋"が見えます。
"阿弥陀岳"。
2015年10月16日 08:50撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 8:50
"阿弥陀岳"。
稜線がもうあんな遠くにあります。
登るとき大変だったのに・・。
2015年10月16日 08:54撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 8:54
稜線がもうあんな遠くにあります。
登るとき大変だったのに・・。
行く道。
2015年10月16日 08:54撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 8:54
行く道。
降りた道。
2015年10月16日 08:54撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 8:54
降りた道。
"行者小屋"は近いようで、遠いです。
2015年10月16日 08:58撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 8:58
"行者小屋"は近いようで、遠いです。
降りてきた道。
2015年10月16日 08:58撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 8:58
降りてきた道。
でも、"赤岳"の頂上からだいぶ下りました。
2015年10月16日 08:59撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 8:59
でも、"赤岳"の頂上からだいぶ下りました。
今日歩いてきた稜線です。
2015年10月16日 08:59撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 8:59
今日歩いてきた稜線です。
降りる道。
2015年10月16日 09:01撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 9:01
降りる道。
降りた道。
2015年10月16日 09:01撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 9:01
降りた道。
この辺りから、自分の背より高い木々が増えてきました。
2015年10月16日 09:06撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 9:06
この辺りから、自分の背より高い木々が増えてきました。
"阿弥陀岳"。
遠いですね。
2015年10月16日 09:10撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 9:10
"阿弥陀岳"。
遠いですね。
進行方向。
2015年10月16日 09:16撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 9:16
進行方向。
ふり返った方向。
2015年10月16日 09:16撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 9:16
ふり返った方向。
みえてきました!
2015年10月16日 09:18撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 9:18
みえてきました!
9:20"行者小屋"到着です。
2015年10月16日 09:21撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 9:21
9:20"行者小屋"到着です。
体拭いて、行動食と水分をとり、軽いストレッチをして、出発しました。
2015年10月16日 09:34撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 9:34
体拭いて、行動食と水分をとり、軽いストレッチをして、出発しました。
行く道。
もう平坦です。
2015年10月16日 09:36撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 9:36
行く道。
もう平坦です。
通った道。
2015年10月16日 09:36撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 9:36
通った道。
でも、どうしてこの辺は紅葉していないのだろう?
2015年10月16日 09:39撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 9:39
でも、どうしてこの辺は紅葉していないのだろう?
2015年10月16日 09:39撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 9:39
2015年10月16日 09:40撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 9:40
明るい場所に出てきました。
2015年10月16日 09:45撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 9:45
明るい場所に出てきました。
2015年10月16日 09:45撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 9:45
あんなところ通ったけ?
2015年10月16日 09:45撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 9:45
あんなところ通ったけ?
行く道です。
2015年10月16日 09:47撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 9:47
行く道です。
歩いた道です。
2015年10月16日 09:47撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 9:47
歩いた道です。
みえてきた!
2015年10月16日 09:51撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 9:51
みえてきた!
9:52"赤岳鉱泉"到着です。
2015年10月16日 09:52撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 9:52
9:52"赤岳鉱泉"到着です。
昨日は、ここから"硫黄岳山荘"に向かいました。
すれ違う人が、今日は多いです。
2015年10月16日 09:52撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 9:52
昨日は、ここから"硫黄岳山荘"に向かいました。
すれ違う人が、今日は多いです。
今から約3時間前に歩いた稜線。
2015年10月16日 09:54撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 9:54
今から約3時間前に歩いた稜線。
ズーム。"赤岳頂上"。
2015年10月16日 09:55撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 9:55
ズーム。"赤岳頂上"。
直ぐに出発。
2015年10月16日 09:57撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 9:57
直ぐに出発。
2015年10月16日 09:57撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 9:57
この辺から紅葉が始まりました。
2015年10月16日 09:59撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 9:59
この辺から紅葉が始まりました。
2015年10月16日 09:59撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 9:59
2015年10月16日 10:01撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 10:01
2015年10月16日 10:01撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 10:01
!!!
鹿!!!
2015年10月16日 10:03撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 10:03
!!!
鹿!!!
大きい。
親子。
・・・、ゆっくりどこかに行ってしまいました。
2015年10月16日 10:03撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 10:03
大きい。
親子。
・・・、ゆっくりどこかに行ってしまいました。
もっと見たかったのに、残念。
2015年10月16日 10:06撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 10:06
もっと見たかったのに、残念。
2015年10月16日 10:08撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 10:08
2015年10月16日 10:08撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 10:08
2015年10月16日 10:08撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 10:08
2015年10月16日 10:09撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 10:09
寒いのですね。
動いていて、適切な服を着ているのだろうから、そう感じません。
2015年10月16日 10:10撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 10:10
寒いのですね。
動いていて、適切な服を着ているのだろうから、そう感じません。
2015年10月16日 10:12撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 10:12
2015年10月16日 10:12撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 10:12
2015年10月16日 10:13撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 10:13
2015年10月16日 10:13撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 10:13
2015年10月16日 10:14撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 10:14
2015年10月16日 10:14撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 10:14
2015年10月16日 10:17撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 10:17
2015年10月16日 10:17撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 10:17
2015年10月16日 10:17撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 10:17
2015年10月16日 10:19撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 10:19
2015年10月16日 10:20撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 10:20
この岩、ジャンプ台みたい。
2015年10月16日 10:22撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 10:22
この岩、ジャンプ台みたい。
2015年10月16日 10:21撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 10:21
・・・。
2015年10月16日 10:21撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 10:21
・・・。
2015年10月16日 10:23撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 10:23
・・・。
2015年10月16日 10:23撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 10:23
・・・。
写真撮りすぎだろう!
2015年10月16日 10:24撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 10:24
写真撮りすぎだろう!
でも、どれも気に入って消せない・・・。
2015年10月16日 10:26撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 10:26
でも、どれも気に入って消せない・・・。
あ、登りの時に写しませんでしたが、
2015年10月16日 10:27撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 10:27
あ、登りの時に写しませんでしたが、
ここを通ります。
2015年10月16日 10:28撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 10:28
ここを通ります。
工事関係者の、車が駐車していました。
2015年10月16日 10:29撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 10:29
工事関係者の、車が駐車していました。
ここからは、車道です。
2015年10月16日 10:31撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 10:31
ここからは、車道です。
2015年10月16日 10:31撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 10:31
2015年10月16日 10:33撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 10:33
2015年10月16日 10:34撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 10:34
2015年10月16日 10:34撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 10:34
2015年10月16日 10:36撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 10:36
2015年10月16日 10:37撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 10:37
2015年10月16日 10:38撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 10:38
2015年10月16日 10:39撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 10:39
2015年10月16日 10:41撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 10:41
2015年10月16日 10:43撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 10:43
後で確認したら、
2015年10月16日 10:48撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 10:48
後で確認したら、
デジカメ
2015年10月16日 10:48撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 10:48
デジカメ
440枚を
2015年10月16日 10:54撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 10:54
440枚を
超えていました。
2015年10月16日 10:56撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 10:56
超えていました。
2015年10月16日 10:56撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 10:56
2015年10月16日 10:56撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 10:56
"美濃戸"11:00到着でした。
"美濃戸口"で"硫黄岳山荘"のお弁当を早く食べたいです。
2015年10月16日 11:00撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 11:00
"美濃戸"11:00到着でした。
"美濃戸口"で"硫黄岳山荘"のお弁当を早く食べたいです。
今日は、この周辺の駐車場に40台を超える車がありました。
2015年10月16日 11:15撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 11:15
今日は、この周辺の駐車場に40台を超える車がありました。
2015年10月16日 11:17撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 11:17
でも、撮りたいと思った景色を撮りたいです。
2015年10月16日 11:17撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 11:17
でも、撮りたいと思った景色を撮りたいです。
2015年10月16日 11:20撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 11:20
2015年10月16日 11:23撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 11:23
2015年10月16日 11:25撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 11:25
2015年10月16日 11:26撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 11:26
・・・。
2015年10月16日 11:28撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 11:28
・・・。
写真撮りすぎです。
2015年10月16日 11:30撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 11:30
写真撮りすぎです。
2015年10月16日 11:32撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 11:32
2015年10月16日 11:35撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 11:35
2015年10月16日 11:35撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 11:35
2015年10月16日 11:40撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 11:40
2015年10月16日 11:45撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 11:45
写しすぎとはわかっていても、
2015年10月16日 11:45撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 11:45
写しすぎとはわかっていても、
け、消せない・・・。
2015年10月16日 11:47撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 11:47
け、消せない・・・。
2015年10月16日 11:49撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 11:49
"美濃戸口"近くの別荘地です。
停まりたいです。
2015年10月16日 11:51撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 11:51
"美濃戸口"近くの別荘地です。
停まりたいです。
"美濃戸口"11:52帰ってきました!!!
下山届提出。
2015年10月16日 11:53撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 11:53
"美濃戸口"11:52帰ってきました!!!
下山届提出。
直ぐに、"硫黄岳山荘"のお弁当を食べました。
お、おいしい。
ありがとうございます。
2015年10月16日 11:57撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 11:57
直ぐに、"硫黄岳山荘"のお弁当を食べました。
お、おいしい。
ありがとうございます。
アルピコ交通:美濃戸口11:20(発)のバスに乗りました。
2015年10月16日 14:27撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 14:27
アルピコ交通:美濃戸口11:20(発)のバスに乗りました。
茅野駅東口の"見晴らし台"から。
"八ヶ岳"ありがとうございました。
2015年10月16日 15:39撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/16 15:39
茅野駅東口の"見晴らし台"から。
"八ヶ岳"ありがとうございました。
撮影機器:

感想

2日間本当に晴天でした。
紅葉や山頂からの景色、山行した場所のすべてが、とても綺麗でした。
夏山からは、考えられれないほどの人の少なさでとても快適でした。
登山道はとても整備されていて、標識もたくさんありました。管理されている方々、ありがとうございます。
とてもとても良くて、山を満喫した2日間でした。
"硫黄岳山荘"は、ご飯がおいしくて、お弁当は消灯前に作ってくれて、トイレ設備もとても綺麗でした(これ重要です)。スタッフの方がありがとうございました。
ただ、一部の地図が不正確でした。これは、非常によくなくて危険だと思います。
最後に、"八ヶ岳"ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:334人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
権現岳→キレット→赤岳→美濃戸
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら