大滝河川遊歩道駐車場からスタート。
駐車場には半跏鬼。
七福邪鬼めぐりなるものがあるらしい。
2
11/16 9:43
大滝河川遊歩道駐車場からスタート。
駐車場には半跏鬼。
七福邪鬼めぐりなるものがあるらしい。
道路を横断して、ここから取り付く。
何やらピンテあり。
2
11/16 9:48
道路を横断して、ここから取り付く。
何やらピンテあり。
急坂ながら、結構しっかりした踏み跡。
もしかして鉄塔巡視路?
上の方は、広葉樹の森か?
1
11/16 9:52
急坂ながら、結構しっかりした踏み跡。
もしかして鉄塔巡視路?
上の方は、広葉樹の森か?
踏み跡は真直ぐ伸びているように見えるが、尾根に乗れるか分からない。
良く見ると、右手にも踏み跡。
しばらく行けばピンテもある。
1
11/16 9:54
踏み跡は真直ぐ伸びているように見えるが、尾根に乗れるか分からない。
良く見ると、右手にも踏み跡。
しばらく行けばピンテもある。
やはり鉄塔巡視路だったか。
2
11/16 10:01
やはり鉄塔巡視路だったか。
尾根に出る。
赤い木は少ないが、広葉樹の森が続く。
1
11/16 10:04
尾根に出る。
赤い木は少ないが、広葉樹の森が続く。
足元にギンリョウソウ?
2
11/16 10:07
足元にギンリョウソウ?
鉄塔に到着。
0
11/16 10:08
鉄塔に到着。
南斜面に赤い木が多くなってくる。
5
11/16 10:09
南斜面に赤い木が多くなってくる。
この辺から急坂が続く。
紅葉でも眺めながらゆっくり進む。
0
11/16 10:12
この辺から急坂が続く。
紅葉でも眺めながらゆっくり進む。
急坂が終わって少し歩けば679P。
北斜面も赤い木が多くなってきた。
5
11/16 10:24
急坂が終わって少し歩けば679P。
北斜面も赤い木が多くなってきた。
黄色も良い。
2
11/16 10:25
黄色も良い。
トラロープの向こうに階段。
ロープウェイ客用の境界線か?
0
11/16 10:27
トラロープの向こうに階段。
ロープウェイ客用の境界線か?
良い木があれば寄っていく。
2
11/16 10:31
良い木があれば寄っていく。
またロープを越えれば参道。
2
11/16 10:35
またロープを越えれば参道。
せっかくなので、展望台にも寄っていくか。
その前に猿を見に行く。
5
11/16 10:37
せっかくなので、展望台にも寄っていくか。
その前に猿を見に行く。
狭い檻に2匹。
何だか可哀そう。
3
11/16 10:38
狭い檻に2匹。
何だか可哀そう。
その先には、広い区域に沢山の猿。
ロープウェイで来ていないので、奥に行くのは気が引けてしまい、ここから戻る。
3
11/16 10:39
その先には、広い区域に沢山の猿。
ロープウェイで来ていないので、奥に行くのは気が引けてしまい、ここから戻る。
展望台に上がる。
もう少し晴れていればねぇ。
3
11/16 10:41
展望台に上がる。
もう少し晴れていればねぇ。
猿のいる区域が見える。
屋根の上に猿。
完全登山スタイルで長居は恥ずかしいので、早々にさる。
3
11/16 10:41
猿のいる区域が見える。
屋根の上に猿。
完全登山スタイルで長居は恥ずかしいので、早々にさる。
参道を進めば双龍門。
ハートに見えなくもない。
その奥には温泉神社。
4
11/16 10:44
参道を進めば双龍門。
ハートに見えなくもない。
その奥には温泉神社。
神社の奥には「注意!クマ出没中」。
0
11/16 10:45
神社の奥には「注意!クマ出没中」。
左(南)側に良い色の木が多い。
4
11/16 10:50
左(南)側に良い色の木が多い。
足元もカラフル。
1
11/16 10:52
足元もカラフル。
なかなか良い感じだが、青空が見たいねぇ。
6
11/16 10:54
なかなか良い感じだが、青空が見たいねぇ。
尾根伝いでも丸山に行けそうだが、一本杉を見たいので山道を進む。
2
11/16 10:58
尾根伝いでも丸山に行けそうだが、一本杉を見たいので山道を進む。
カラフルな山道。
1
11/16 10:58
カラフルな山道。
四阿の左手に・・・
0
11/16 11:01
四阿の左手に・・・
一本杉。
3
11/16 11:01
一本杉。
一本杉の根元に沢山のお賽銭の山。
誰も回収しないのか?
背後の紅葉を見に行ってみたい気もするが、ルートは正反対の方向。
2
11/16 11:02
一本杉の根元に沢山のお賽銭の山。
誰も回収しないのか?
背後の紅葉を見に行ってみたい気もするが、ルートは正反対の方向。
林道伝いでも丸山に近付けそうだったが、せっかくなので尾根を歩く。
さっき歩いていた辺りの紅葉を上から眺める。
3
11/16 11:04
林道伝いでも丸山に近付けそうだったが、せっかくなので尾根を歩く。
さっき歩いていた辺りの紅葉を上から眺める。
さっきの行き止まり表示の先はこのピーク。
1
11/16 11:08
さっきの行き止まり表示の先はこのピーク。
最後の方が読めない。
2
11/16 11:09
最後の方が読めない。
落葉が多く登り辛い急坂を登り切れば、丸山に登頂。
山名板はない。
2
11/16 11:13
落葉が多く登り辛い急坂を登り切れば、丸山に登頂。
山名板はない。
急坂を下りて林道に合流。
落葉が少ない分歩き易かったが、足元を見れば極小のダニが複数。
藪は無いので、落葉の中にいたのか?
1
11/16 11:21
急坂を下りて林道に合流。
落葉が少ない分歩き易かったが、足元を見れば極小のダニが複数。
藪は無いので、落葉の中にいたのか?
カーブミラーがあるような林道を進む。
車の通行が難しいくらいには荒れている。
2
11/16 11:23
カーブミラーがあるような林道を進む。
車の通行が難しいくらいには荒れている。
ここで林道を離れて尾根筋を進む。
1
11/16 11:25
ここで林道を離れて尾根筋を進む。
急坂を、紅葉を見ながら登っていく。
右側が、ずっと良い感じ。
3
11/16 11:29
急坂を、紅葉を見ながら登っていく。
右側が、ずっと良い感じ。
谷に向かって下って行きたいくらい。
1
11/16 11:32
谷に向かって下って行きたいくらい。
左側にも、良い色が出てくる。
2
11/16 11:35
左側にも、良い色が出てくる。
905P付近。
特には何もない。
0
11/16 11:37
905P付近。
特には何もない。
空が暗くて気が付かなかったが、見上げれば赤いカエデとメグスリノキ。
1
11/16 11:40
空が暗くて気が付かなかったが、見上げれば赤いカエデとメグスリノキ。
急な下りの右手には、さっきも見ていたカエデ林。
1
11/16 11:42
急な下りの右手には、さっきも見ていたカエデ林。
モミジ谷って感じ。
5
11/16 11:42
モミジ谷って感じ。
ずっと楽しめる。
3
11/16 11:47
ずっと楽しめる。
反対(東側)の紅葉と山並み。
斜面には、少し赤い所が見える。
2
11/16 11:49
反対(東側)の紅葉と山並み。
斜面には、少し赤い所が見える。
4
11/16 11:51
上が赤、中段が黄色、下が緑っぽい場所が多い。
2
11/16 11:52
上が赤、中段が黄色、下が緑っぽい場所が多い。
稜線上は針葉樹が多いので、トラバースしてカエデ林に踏み込む。
1
11/16 11:55
稜線上は針葉樹が多いので、トラバースしてカエデ林に踏み込む。
821P付近。
何もない。
1
11/16 12:02
821P付近。
何もない。
ヌタ場からキジが急に飛び立ってびっくりした。
0
11/16 12:02
ヌタ場からキジが急に飛び立ってびっくりした。
意外とツツジ類が多いのに、良い色の木が凄く少ない。
中禅寺湖北岸もそうだったな。
0
11/16 12:11
意外とツツジ類が多いのに、良い色の木が凄く少ない。
中禅寺湖北岸もそうだったな。
このくらいの色合いも良いけど。
0
11/16 12:12
このくらいの色合いも良いけど。
758Pには、石標が2個。
0
11/16 12:17
758Pには、石標が2個。
水の音が聞こえてくるが、右側は針葉樹が濃く何も見えない。
1
11/16 12:27
水の音が聞こえてくるが、右側は針葉樹が濃く何も見えない。
尾根からちょっと下った場所に、妙にはっきりした踏み跡というか道。
0
11/16 12:33
尾根からちょっと下った場所に、妙にはっきりした踏み跡というか道。
狂い咲きのヤマツツジ。
1
11/16 12:33
狂い咲きのヤマツツジ。
龍王峡から見えているであろう斜面には、赤い木がない。
0
11/16 12:35
龍王峡から見えているであろう斜面には、赤い木がない。
雲に隠れているのは鶏頂山?
1
11/16 12:36
雲に隠れているのは鶏頂山?
左側に見える斜面にも、赤は少なめ。
3
11/16 12:38
左側に見える斜面にも、赤は少なめ。
少しカエデが増えて来た。
2
11/16 12:40
少しカエデが増えて来た。
ここから急降下。
1
11/16 12:42
ここから急降下。
ケルンがあったり。
ここまで急ながらも木の根が階段のようになっていて降りやすかったが、一度腐った気を踏んでしまって落ちかけた。
油断大敵。
1
11/16 12:47
ケルンがあったり。
ここまで急ながらも木の根が階段のようになっていて降りやすかったが、一度腐った気を踏んでしまって落ちかけた。
油断大敵。
良い色の木は少ない。
沢に降りる直前、少し足場が悪くて難儀した。
1
11/16 12:48
良い色の木は少ない。
沢に降りる直前、少し足場が悪くて難儀した。
尾根から見えたなめ滝なんかを見にいく。
1
11/16 12:59
尾根から見えたなめ滝なんかを見にいく。
むささび橋に向かうが、ちょっと渡渉して上流方面へ。
1
11/16 13:01
むささび橋に向かうが、ちょっと渡渉して上流方面へ。
右岸から、これから向かう大観を見上げる。
あまり赤い木が無いように見える。
1
11/16 13:04
右岸から、これから向かう大観を見上げる。
あまり赤い木が無いように見える。
むささび橋を渡って左岸へ。
1
11/16 13:08
むささび橋を渡って左岸へ。
むささび橋から上流方面。
4
11/16 13:09
むささび橋から上流方面。
下流方面。
3
11/16 13:09
下流方面。
大観まで行って下流方面を眺める。
6
11/16 13:14
大観まで行って下流方面を眺める。
さっき大観を見上げていた場所。
その背後に歩いて来た稜線。
ここで昼食休憩と思っておにぎりを食べ始めたが、思ったよりも電車までの時間がない!
おにぎりを半分残して急いで出発。
1
11/16 13:15
さっき大観を見上げていた場所。
その背後に歩いて来た稜線。
ここで昼食休憩と思っておにぎりを食べ始めたが、思ったよりも電車までの時間がない!
おにぎりを半分残して急いで出発。
急いで駅に向かうが、綺麗な場所は撮っていく。
2
11/16 13:26
急いで駅に向かうが、綺麗な場所は撮っていく。
左岸の滝。
1
11/16 13:29
左岸の滝。
この辺は、いつも通りに近い色付き。
青空がないと映えない。
1
11/16 13:30
この辺は、いつも通りに近い色付き。
青空がないと映えない。
カエデは結構良い色なのかも。
ツツジ類はイマイチ。
2
11/16 13:35
カエデは結構良い色なのかも。
ツツジ類はイマイチ。
虹見橋から、定番の下流方面。
意外に良い色かもだが、青空なしだと感動が薄い。
左上の歩いて来た稜線は、左岸からでないと良く見えない。
2
11/16 13:38
虹見橋から、定番の下流方面。
意外に良い色かもだが、青空なしだと感動が薄い。
左上の歩いて来た稜線は、左岸からでないと良く見えない。
下流方面。
3
11/16 13:39
下流方面。
虹見の滝。
2
11/16 13:39
虹見の滝。
虹見の滝を上から。
ここからの登りが、地味にキツイ。
2
11/16 13:40
虹見の滝を上から。
ここからの登りが、地味にキツイ。
汗をかきつつ、階段を登り切って駐車場付近へ。
思ったよりも、電車の時間まで余裕があって良かった。
駐車場に何か作っているな。
0
11/16 13:45
汗をかきつつ、階段を登り切って駐車場付近へ。
思ったよりも、電車の時間まで余裕があって良かった。
駐車場に何か作っているな。
駅員さんに、鬼怒川公園までと言ったら聞き返された(笑)。
1
11/16 13:48
駅員さんに、鬼怒川公園までと言ったら聞き返された(笑)。
特急リバティーで2駅先へ。
全席指定と書いてあったが、元々座る気はなかったので関係なし。
2
11/16 13:54
特急リバティーで2駅先へ。
全席指定と書いてあったが、元々座る気はなかったので関係なし。
あっという間に鬼怒川公園駅に到着。
1
11/16 14:05
あっという間に鬼怒川公園駅に到着。
鬼怒岩橋から下流を眺める。
4
11/16 14:09
鬼怒岩橋から下流を眺める。
車が来ないことを確認して、上流も眺める。
2
11/16 14:09
車が来ないことを確認して、上流も眺める。
結構車が停まっている駐車場にゴール。
次へ向かう。
2
11/16 14:11
結構車が停まっている駐車場にゴール。
次へ向かう。
次に目指す山も丸山。
駐車地から延びるのは、どうやら鉄塔巡視路の様子。
正面の金網は、開けたら閉める。
1
11/16 15:07
次に目指す山も丸山。
駐車地から延びるのは、どうやら鉄塔巡視路の様子。
正面の金網は、開けたら閉める。
途中に紅葉する木が見えたりするが、序盤は針葉樹林歩き。
踏み跡は明瞭だが、枝打ちされた小枝が沢山落ちている。
0
11/16 15:14
途中に紅葉する木が見えたりするが、序盤は針葉樹林歩き。
踏み跡は明瞭だが、枝打ちされた小枝が沢山落ちている。
巡視路は真っ直ぐ続いているが、この辺から右方向にも踏み跡が見えるので辿ってみる。
0
11/16 15:17
巡視路は真っ直ぐ続いているが、この辺から右方向にも踏み跡が見えるので辿ってみる。
地図上の2本線の場所に出た。
人工物?
ここから踏み跡が無いので、適当に山頂を目指す。
0
11/16 15:22
地図上の2本線の場所に出た。
人工物?
ここから踏み跡が無いので、適当に山頂を目指す。
落ちたら出て来れない。
0
11/16 15:24
落ちたら出て来れない。
鉄塔まで来たが、山頂は何処だ?
0
11/16 15:27
鉄塔まで来たが、山頂は何処だ?
鉄塔付近からの展望。
0
11/16 15:28
鉄塔付近からの展望。
鉄塔の真下に基準点?
ここが山頂か?
1
11/16 15:29
鉄塔の真下に基準点?
ここが山頂か?
少し巡視路方面に行くと、山名テープ。
これにて、丸山に登頂。
鉄塔巡視路で下山する。
2
11/16 15:29
少し巡視路方面に行くと、山名テープ。
これにて、丸山に登頂。
鉄塔巡視路で下山する。
ツツジ類が多めだが、赤い木は見えない。
1
11/16 15:32
ツツジ類が多めだが、赤い木は見えない。
駐車地にゴール。
ちょっと先まで歩いて行く。
0
11/16 15:44
駐車地にゴール。
ちょっと先まで歩いて行く。
新高原橋からの紅葉を見てから戻る。
7
11/16 15:47
新高原橋からの紅葉を見てから戻る。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する