ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 751581
全員に公開
ハイキング
奥秩父

何度目の青空か? 秀麗富嶽十二景 一番二番【小金沢山〜牛奥ノ雁ヶ原摺山〜雁ヶ原摺山〜姥子山】

2015年10月25日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
16.7km
登り
1,232m
下り
2,118m

コースタイム

日帰り
山行
5:30
休憩
1:20
合計
6:50
8:50
40
小屋平
9:30
9:40
40
石丸峠
10:20
10:30
20
小金沢山
10:50
11:00
30
牛奥ノ雁ヶ原摺山
11:30
11:35
45
黒岳
12:20
12:35
30
大峠
13:05
13:15
35
雁ヶ原摺山
13:50
14:00
50
姥子山
14:50
15:00
40
金山峠
15:40
金山鉱泉
天候 快晴! ただし強風
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
甲斐大和8:10のバスで小屋平まで。
下山後は金山温泉山口館から大月駅までタクシー(約3,100円)
コース状況/
危険箇所等
百間干場〜金山峠〜金山温泉は、あまり人が通っていない感じです。
小屋平出発!
殆どの方は上日川峠に行くようで、小屋平で降りたのは4,5人でした(ほかに、団体さんもいました)。
1
小屋平出発!
殆どの方は上日川峠に行くようで、小屋平で降りたのは4,5人でした(ほかに、団体さんもいました)。
久々の青空です!!
こんな青空、今年は何回目でしょうか???
1
久々の青空です!!
こんな青空、今年は何回目でしょうか???
♪何度目の〜青空か〜(by 乃木坂46)
3
♪何度目の〜青空か〜(by 乃木坂46)
紅葉は既に1,500m以下にまで下がっているようです。
1
紅葉は既に1,500m以下にまで下がっているようです。
晴天だけど、風が強いので全く汗をかきません。
3
晴天だけど、風が強いので全く汗をかきません。
青空だと、景色がこんなにキレイに見えるんですね(^^)
1
青空だと、景色がこんなにキレイに見えるんですね(^^)
今日最初の富士山!!
14
今日最初の富士山!!
石丸峠のあたりは、多くの人が休憩していました。
2
石丸峠のあたりは、多くの人が休憩していました。
何度来ても、石丸峠は良い雰囲気ですね(^^)
3
何度来ても、石丸峠は良い雰囲気ですね(^^)
小金沢連嶺方面と富士山。
この景色を見ながら、バナナ休憩です(^^)
1
小金沢連嶺方面と富士山。
この景色を見ながら、バナナ休憩です(^^)
大菩薩湖の向こうは、南アルプスでしょうか。。
5
大菩薩湖の向こうは、南アルプスでしょうか。。
小金沢山の方に向かうと、ほとんど人がいなくなります。
こんなに気持ち良い道なのにね(笑)
でも、静かなお山を楽しめるのはありがたいことです。
2
小金沢山の方に向かうと、ほとんど人がいなくなります。
こんなに気持ち良い道なのにね(笑)
でも、静かなお山を楽しめるのはありがたいことです。
今日は本当に雲一つない晴天です!
歩いているだけで楽しくなってきます(^^)
1
今日は本当に雲一つない晴天です!
歩いているだけで楽しくなってきます(^^)
小金沢山、到着!!
ミカン休憩です(^^)
5
小金沢山、到着!!
ミカン休憩です(^^)
秀麗富嶽十二景二番、小金沢山からの富士山です!!
小金沢山は2回目だけど、前回は殆ど見えなかったので感動でした。
14
秀麗富嶽十二景二番、小金沢山からの富士山です!!
小金沢山は2回目だけど、前回は殆ど見えなかったので感動でした。
それでは、次に進みます。
富士山に向かって歩くので、気持ちイイ!!
1
それでは、次に進みます。
富士山に向かって歩くので、気持ちイイ!!
あっという間に、同じく秀麗富嶽十二景二番、牛奥ノ雁ヶ原摺山です!
ちなみに「十二景」ですが、山としては19個で「十二景」です。小金沢山と牛奥ノ雁ヶ原摺山はともに「二番」です。
3
あっという間に、同じく秀麗富嶽十二景二番、牛奥ノ雁ヶ原摺山です!
ちなみに「十二景」ですが、山としては19個で「十二景」です。小金沢山と牛奥ノ雁ヶ原摺山はともに「二番」です。
富士山あーっぷ!!
8
富士山あーっぷ!!
続いて、黒岳に向かいます。
続いて、黒岳に向かいます。
ココも富士山がキレイでした。
ココも富士山がキレイでした。
黒岳到着!!
ココはノービューです。
大福休憩して、先に行きます。
黒岳到着!!
ココはノービューです。
大福休憩して、先に行きます。
黒岳山頂から少し戻って、大峠に向かいます。
黒岳山頂から少し戻って、大峠に向かいます。
標高が下がると、まだ紅葉がキレイです。
標高が下がると、まだ紅葉がキレイです。
お昼を過ぎても、晴天が続いています(^^)
お昼を過ぎても、晴天が続いています(^^)
紅葉と、雁ヶ原摺山。
2
紅葉と、雁ヶ原摺山。
大峠まで降りてきました。
大峠まで降りてきました。
富士山と紅葉を見ながら、おにぎり休憩です(^^)
1
富士山と紅葉を見ながら、おにぎり休憩です(^^)
水場がありました。
水場がありました。
雁ヶ原摺山の下の方は、まだ紅葉がキレイでした。
雁ヶ原摺山の下の方は、まだ紅葉がキレイでした。
赤は青空に映えますね!
1
赤は青空に映えますね!
山頂までもう少し!
1
山頂までもう少し!
秀麗富嶽十二景一番、雁ヶ原摺山です!
3
秀麗富嶽十二景一番、雁ヶ原摺山です!
五百円札の富士山です!
といっても、記憶にありませんが(^_^;)
4
五百円札の富士山です!
といっても、記憶にありませんが(^_^;)
二番よりも、こちらの富士山の方が好きです(^^)
富士山を見ながら、ピーナツクリームパン休憩です。
9
二番よりも、こちらの富士山の方が好きです(^^)
富士山を見ながら、ピーナツクリームパン休憩です。
姥子山に向かいます。
姥子山までは2人(1組)しか会いませんでした。
姥子山に向かいます。
姥子山までは2人(1組)しか会いませんでした。
いったん車道に出ます。
いったん車道に出ます。
秀麗富嶽十二景一番、姥子山に到着!
再びミカン休憩です。
3
秀麗富嶽十二景一番、姥子山に到着!
再びミカン休憩です。
今日の富士山では、ココが一番きれいでした。
10
今日の富士山では、ココが一番きれいでした。
林道まで戻ってから、金山峠に向かいます。
てか、地図では林道かどうかよくわからくて、不安でした・・。
林道の細い赤線にしてほしかった。
林道まで戻ってから、金山峠に向かいます。
てか、地図では林道かどうかよくわからくて、不安でした・・。
林道の細い赤線にしてほしかった。
金山峠に向かう山道に入ります。
金山峠に向かう山道に入ります。
百間干場あたり。
荒れた林道です。
1
百間干場あたり。
荒れた林道です。
こんな感じで荒れています。
2
こんな感じで荒れています。
金山峠に向かう道も、人気がありません。
暗い感じの道が苦手なので、大月駅方面に行く予定を変更して、金山鉱泉でマッタリすることにしました。
1
金山峠に向かう道も、人気がありません。
暗い感じの道が苦手なので、大月駅方面に行く予定を変更して、金山鉱泉でマッタリすることにしました。
金山鉱泉に向かう赤破線の道。
少々荒れています。
3
金山鉱泉に向かう赤破線の道。
少々荒れています。
林道に出ても、荒れていました。
1
林道に出ても、荒れていました。
金山鉱泉山口館のお風呂。
2人用といった感じでしょうか。
7
金山鉱泉山口館のお風呂。
2人用といった感じでしょうか。

感想

♪何度目の〜 青空か〜 ♪
乃木坂46の歌が、ずっと頭の中にながれるくらい、晴天の一日でした(この1フレーズしか知らない(+_+))

10月は越後強化月間の予定だったのですが、先週は行くことができず(結果的にはいかなくてよかった)、今週は越後方面は天気がイマイチ。
越後に行けないとなると、遠くまで運転する気が起らなかったので、近場でまだ未踏の山として雁ヶ原摺山を目指すことにしました。

雁ヶ原摺山、笹子…と牛奥…は行ったことあるのですが、本家の雁ヶ原摺山は中々行きづらい山でした。車で大峠まで行けばラクなのですが、逆にラクすぎてわざわざ車で行く気はせず、公共交通機関ではどこから行っても遠かったり林道歩きが長かったりで、足が向かない山でした。
でも今年は色々な山に行ったお陰で、ソコソコ長時間歩いても大丈夫になったので、小屋平から雁ヶ原摺山経由で大月駅方面に向けて歩いてみることにしました。

当日は時折強風だったものの、文句なしの晴天!!
最近の悪天候登山を忘れさせてくれるほど、素晴らしい天候に恵まれました。
小屋平から石丸峠までは少し人が多かったものの(聞きたくなかった「特急通りま〜す!」を聞いてしまった(+_+))、石丸峠以降はすれ違うひとも少なく、静かで落ち着いたお山を楽しめました。
しかも、秀麗富嶽十二景のうち4つ(十二景だと2つ)から、完璧に美しい富士山を見ることができ、大満足でした!!

姥子山からは大月駅方面に歩きましたが、道が何となく暗い感じで少し荒れている感じがし、何となく寂しくなってきてしまったので、大月駅まで歩くことは中止し、金山峠から金山鉱泉に下山しました。
お陰でゆっくり金山鉱泉に浸かり、さっぱりしてから帰路につきました。

秀麗富嶽十二景って、全部で19の山で構成されているんですね。小金沢山と牛奥ノ雁ヶ原摺山が同じ二番、雁ヶ原摺山と姥子山が同じ一番だったので疑問に思い、自宅に帰ってから調べて初めて知りました。
あまり意識していなかったのですが、今回で秀麗富嶽十二景のうち12の山頂を踏んだようです。あと7つ、まだまだ先は長いですね(^_^;)
ちなみに自分が山頂を踏んだ12の山は、今回の4つのほかは笹子雁ヶ原摺山、大蔵高丸、ハマイバ丸、滝子山、扇山、百蔵山、本社ヶ丸、清八山の8つです。

あまり意識していなかった秀麗富嶽十二景、東京からも近いですし、ハイキングにはちょうどイイですね。
今回のような晴天の日に、お手軽ハイキングで残りの7つからも富士山を拝みたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:760人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら