ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 751831
全員に公開
ハイキング
丹沢

蛭ケ岳は展望がバッチリ!山荘に泊まって夜景も見ました。

2015年10月25日(日) ~ 2015年10月26日(月)
情報量の目安: S
都道府県 神奈川県 広島県
 - 拍手
3737 その他1人
GPS
32:00
距離
23.2km
登り
1,900m
下り
1,893m

コースタイム

1日目
山行
6:18
休憩
1:18
合計
7:36
7:30
24
7:54
18
8:12
3
8:15
55
9:10
53
10:03
10:13
17
10:30
18
10:48
11:12
34
11:46
17
12:03
12:13
16
12:29
13:03
46
13:49
17
14:06
24
14:30
36
2日目
山行
5:21
休憩
0:32
合計
5:53
6:40
95
8:15
21
8:36
8:45
19
9:04
27
9:31
19
9:50
26
10:16
10:26
104
12:10
12:23
10
12:33
ゴール地点
天候 2日間とも快晴
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き 7時3分渋沢発大倉行きバス。結構、混んでいて座れませんでした。    帰り 13時17分焼山登山口から三ヶ木行きバス 13時35分に三ヶ木に着くと、1分の乗換で橋本行のバスに連絡していました。
コース状況/
危険箇所等
危険個所なし
大倉に到着。空は快晴、登山届を出して出発!
2015年10月25日 07:25撮影 by  DSC-WX30, SONY
2
10/25 7:25
大倉に到着。空は快晴、登山届を出して出発!
大倉尾根の紅葉は、まだ青々としていました。
2015年10月25日 08:23撮影 by  DSC-WX30, SONY
1
10/25 8:23
大倉尾根の紅葉は、まだ青々としていました。
階段、疲れる〜
2015年10月25日 08:46撮影 by  DSC-WX30, SONY
5
10/25 8:46
階段、疲れる〜
岩岩
2015年10月25日 09:19撮影 by  DSC-WX30, SONY
2
10/25 9:19
岩岩
お天気がいいので気持ちいい!空が青い
2015年10月25日 09:36撮影 by  DSC-WX30, SONY
5
10/25 9:36
お天気がいいので気持ちいい!空が青い
相模湾がよく見えました。江の島や大島も。
2015年10月25日 09:54撮影 by  DSC-WX30, SONY
4
10/25 9:54
相模湾がよく見えました。江の島や大島も。
景色はいいけど、階段が疲れる。小学生くらいの女の子がお父さんと一緒に元気よく登っていました。
2015年10月25日 10:01撮影 by  DSC-WX30, SONY
7
10/25 10:01
景色はいいけど、階段が疲れる。小学生くらいの女の子がお父さんと一緒に元気よく登っていました。
やっと花立山荘に着きました。
2015年10月25日 10:03撮影 by  DSC-WX30, SONY
2
10/25 10:03
やっと花立山荘に着きました。
これから向かう蛭ケ岳が見えました。山頂にある小屋も見えていました。まだまだ遠い・・・
2015年10月25日 10:23撮影 by  DSC-WX30, SONY
4
10/25 10:23
これから向かう蛭ケ岳が見えました。山頂にある小屋も見えていました。まだまだ遠い・・・
塔ノ岳。もうすぐだ!がんばろっと。
2015年10月25日 10:24撮影 by  DSC-WX30, SONY
6
10/25 10:24
塔ノ岳。もうすぐだ!がんばろっと。
紅葉がきれい
2015年10月25日 10:34撮影 by  DSC-WX30, SONY
10
10/25 10:34
紅葉がきれい
塔ノ岳に着きました。たくさんの人が休憩していました。
2015年10月25日 10:50撮影 by  DSC-WX30, SONY
13
10/25 10:50
塔ノ岳に着きました。たくさんの人が休憩していました。
丹沢の山々がよく見えました。
2015年10月25日 10:49撮影 by  DSC-WX30, SONY
4
10/25 10:49
丹沢の山々がよく見えました。
南アルプスまで見えました。
2015年10月25日 11:03撮影 by  DSC-WX30, SONY
5
10/25 11:03
南アルプスまで見えました。
とにかく、いっぱい見えました。
2015年10月25日 11:04撮影 by  DSC-WX30, SONY
4
10/25 11:04
とにかく、いっぱい見えました。
そして富士山もバッチリ!
2015年10月25日 11:04撮影 by  DSC-WX30, SONY
19
10/25 11:04
そして富士山もバッチリ!
塔ノ岳で休憩した後は、丹沢山に向かいました。
2015年10月25日 11:19撮影 by  DSC-WX30, SONY
8
10/25 11:19
塔ノ岳で休憩した後は、丹沢山に向かいました。
広々した感じがすてき!
2015年10月25日 11:47撮影 by  DSC-WX30, SONY
8
10/25 11:47
広々した感じがすてき!
この景色は、すごくきれい。笹原と富士山があり、下には川が流れているし!
2015年10月25日 11:52撮影 by  DSC-WX30, SONY
20
10/25 11:52
この景色は、すごくきれい。笹原と富士山があり、下には川が流れているし!
紅葉も始まっていますね〜
2015年10月25日 11:58撮影 by  DSC-WX30, SONY
2
10/25 11:58
紅葉も始まっていますね〜
大山
2015年10月25日 12:04撮影 by  DSC-WX30, SONY
7
10/25 12:04
大山
さっきまでいた塔ノ岳を振り返って。
2015年10月25日 12:04撮影 by  DSC-WX30, SONY
2
10/25 12:04
さっきまでいた塔ノ岳を振り返って。
竜ケ馬場で休憩。今日は時間がたっぷりあるので、のんびりしました。広々していて牧場みたい。
2015年10月25日 12:06撮影 by  DSC-WX30, SONY
4
10/25 12:06
竜ケ馬場で休憩。今日は時間がたっぷりあるので、のんびりしました。広々していて牧場みたい。
お花
2015年10月25日 12:08撮影 by  DSC-WX30, SONY
13
10/25 12:08
お花
とってもきれいでした。
2015年10月25日 12:25撮影 by  DSC-WX30, SONY
7
10/25 12:25
とってもきれいでした。
丹沢山に着きました。こっちにも休憩している人がたくさんいました。私達も、再び休憩。今日はのんびり。
2015年10月25日 12:29撮影 by  DSC-WX30, SONY
3
10/25 12:29
丹沢山に着きました。こっちにも休憩している人がたくさんいました。私達も、再び休憩。今日はのんびり。
さて蛭ケ岳に向かいます。ここから先は未知の道
2015年10月25日 12:37撮影 by  DSC-WX30, SONY
4
10/25 12:37
さて蛭ケ岳に向かいます。ここから先は未知の道
長い下り。
2015年10月25日 12:47撮影 by  DSC-WX30, SONY
11
10/25 12:47
長い下り。
目指す蛭ケ岳が近づいてきました。
2015年10月25日 12:47撮影 by  DSC-WX30, SONY
6
10/25 12:47
目指す蛭ケ岳が近づいてきました。
いい感じの尾根
2015年10月25日 12:48撮影 by  DSC-WX30, SONY
8
10/25 12:48
いい感じの尾根
木の階段なので歩きやすい。
2015年10月25日 12:52撮影 by  DSC-WX30, SONY
10
10/25 12:52
木の階段なので歩きやすい。
ところどころ紅葉
2015年10月25日 12:54撮影 by  DSC-WX30, SONY
6
10/25 12:54
ところどころ紅葉
同じような写真を何枚も撮ってしまいました。開放感のある景色だな〜ずっと歩いていたい。
2015年10月25日 13:05撮影 by  DSC-WX30, SONY
7
10/25 13:05
同じような写真を何枚も撮ってしまいました。開放感のある景色だな〜ずっと歩いていたい。
鍋割山から塔ノ岳
2015年10月25日 13:18撮影 by  DSC-WX30, SONY
6
10/25 13:18
鍋割山から塔ノ岳
塔ノ岳から丹沢山。2枚の写真を繋げると、丹沢主脈がよくわかりました。
2015年10月25日 13:18撮影 by  DSC-WX30, SONY
4
10/25 13:18
塔ノ岳から丹沢山。2枚の写真を繋げると、丹沢主脈がよくわかりました。
笹がとってもきれいでした。
2015年10月25日 13:19撮影 by  DSC-WX30, SONY
12
10/25 13:19
笹がとってもきれいでした。
不動の峰休憩所で、しばし休憩。
2015年10月25日 13:28撮影 by  DSC-WX30, SONY
2
10/25 13:28
不動の峰休憩所で、しばし休憩。
休憩所からの眺めもいい。
2015年10月25日 13:45撮影 by  DSC-WX30, SONY
8
10/25 13:45
休憩所からの眺めもいい。
不動の峰。このあたりで、蛭ケ岳から下りてくるトレランの若者とすれ違いました。「大倉に下りるんですか?」と尋ねたら「大倉から焼山まで行って、大倉に戻ります」って!超人だ!
2015年10月25日 13:49撮影 by  DSC-WX30, SONY
5
10/25 13:49
不動の峰。このあたりで、蛭ケ岳から下りてくるトレランの若者とすれ違いました。「大倉に下りるんですか?」と尋ねたら「大倉から焼山まで行って、大倉に戻ります」って!超人だ!
長〜い階段を下りました。
2015年10月25日 13:58撮影 by  DSC-WX30, SONY
4
10/25 13:58
長〜い階段を下りました。
面白い木が紅葉していました。
2015年10月25日 14:19撮影 by  DSC-WX30, SONY
6
10/25 14:19
面白い木が紅葉していました。
ヤマレコでよく見かける、ぐにゃぐにゃの木
2015年10月25日 14:23撮影 by  DSC-WX30, SONY
15
10/25 14:23
ヤマレコでよく見かける、ぐにゃぐにゃの木
なんだか不思議な風景
2015年10月25日 14:25撮影 by  DSC-WX30, SONY
9
10/25 14:25
なんだか不思議な風景
鬼が岩。
2015年10月25日 14:30撮影 by  DSC-WX30, SONY
4
10/25 14:30
鬼が岩。
鎖があると地図に書いてあったので、ちょっと不安でしたが、ビビリの私でも、まったく大丈夫でした。
2015年10月25日 14:32撮影 by  DSC-WX30, SONY
11
10/25 14:32
鎖があると地図に書いてあったので、ちょっと不安でしたが、ビビリの私でも、まったく大丈夫でした。
鬼が岩を下から見たところ。
2015年10月25日 14:37撮影 by  DSC-WX30, SONY
3
10/25 14:37
鬼が岩を下から見たところ。
宮ケ瀬湖が見えました。
2015年10月25日 14:39撮影 by  DSC-WX30, SONY
3
10/25 14:39
宮ケ瀬湖が見えました。
蛭ケ岳に着きました!
2015年10月25日 15:06撮影 by  DSC-WX30, SONY
10
10/25 15:06
蛭ケ岳に着きました!
山頂はベンチがあって、広い。山荘でビールを買って、富士山を愛でながらお疲れ様〜
2015年10月25日 15:40撮影 by  DSC-WX30, SONY
13
10/25 15:40
山頂はベンチがあって、広い。山荘でビールを買って、富士山を愛でながらお疲れ様〜
蛭ケ岳山荘の玄関。小屋の脇にあるので、わかりにくい。
2015年10月25日 15:13撮影 by  DSC-WX30, SONY
4
10/25 15:13
蛭ケ岳山荘の玄関。小屋の脇にあるので、わかりにくい。
広いお部屋。この部屋に8名なので楽々でした。最大では50名位らしいです。
2015年10月25日 15:22撮影 by  DSC-WX30, SONY
15
10/25 15:22
広いお部屋。この部屋に8名なので楽々でした。最大では50名位らしいです。
小屋の食堂兼受付。畳でゆったり。館内は、想像していた以上にきれいでした。平成9年に立て替えたんだそうです。
2015年10月25日 15:52撮影 by  DSC-WX30, SONY
6
10/25 15:52
小屋の食堂兼受付。畳でゆったり。館内は、想像していた以上にきれいでした。平成9年に立て替えたんだそうです。
富士山に沈む夕日。
2015年10月25日 16:43撮影 by  DSC-WX30, SONY
27
10/25 16:43
富士山に沈む夕日。
夕食はおでん。
2015年10月25日 17:33撮影 by  DSC-WX30, SONY
14
10/25 17:33
夕食はおでん。
夕食後は夜景を見ました。横浜から新宿までの光だそうです。とてもきれいなんだけど、外は寒すぎる!写真を撮ったら、すぐに小屋に逃げ込んでストーブで温まりました。
2015年10月25日 18:12撮影 by  DSC-WX30, SONY
32
10/25 18:12
夕食後は夜景を見ました。横浜から新宿までの光だそうです。とてもきれいなんだけど、外は寒すぎる!写真を撮ったら、すぐに小屋に逃げ込んでストーブで温まりました。
夕べに夜景を見た場所から、ご来光を見ました。雲海の上のご来光でした。
2015年10月26日 06:00撮影 by  DSC-WX30, SONY
22
10/26 6:00
夕べに夜景を見た場所から、ご来光を見ました。雲海の上のご来光でした。
お世話になった蛭ケ岳山荘。とってもいい小屋でした。
2015年10月26日 06:35撮影 by  DSC-WX30, SONY
10
10/26 6:35
お世話になった蛭ケ岳山荘。とってもいい小屋でした。
朝も富士山がバッチリ!
2015年10月26日 06:36撮影 by  DSC-WX30, SONY
25
10/26 6:36
朝も富士山がバッチリ!
焼山方面に下山開始。長〜い階段を下りました。
2015年10月26日 06:50撮影 by  DSC-WX30, SONY
4
10/26 6:50
焼山方面に下山開始。長〜い階段を下りました。
このあたりは紅葉真っ盛りという感じ
2015年10月26日 07:33撮影 by  DSC-WX30, SONY
3
10/26 7:33
このあたりは紅葉真っ盛りという感じ
赤や黄色に色づいていました。
2015年10月26日 07:35撮影 by  DSC-WX30, SONY
8
10/26 7:35
赤や黄色に色づいていました。
丹沢山方面より、蛭ケ岳方面の方が紅葉が進んでいるみたい。
2015年10月26日 07:35撮影 by  DSC-WX30, SONY
6
10/26 7:35
丹沢山方面より、蛭ケ岳方面の方が紅葉が進んでいるみたい。
なだらかでのんびりした道
2015年10月26日 07:46撮影 by  DSC-WX30, SONY
5
10/26 7:46
なだらかでのんびりした道
そして、紅葉がいっぱい。楽しみながら歩けました。
2015年10月26日 08:17撮影 by  DSC-WX30, SONY
23
10/26 8:17
そして、紅葉がいっぱい。楽しみながら歩けました。
姫次に着きました。
2015年10月26日 08:36撮影 by  DSC-WX30, SONY
2
10/26 8:36
姫次に着きました。
休憩するのにちょうどいい。
2015年10月26日 08:37撮影 by  DSC-WX30, SONY
3
10/26 8:37
休憩するのにちょうどいい。
姫次から先は、樹林帯に入りました。
2015年10月26日 09:20撮影 by  DSC-WX30, SONY
1
10/26 9:20
姫次から先は、樹林帯に入りました。
なだらかな道をひたすら進む。
2015年10月26日 09:31撮影 by  DSC-WX30, SONY
1
10/26 9:31
なだらかな道をひたすら進む。
紅葉を見ながら。
2015年10月26日 09:41撮影 by  DSC-WX30, SONY
8
10/26 9:41
紅葉を見ながら。
焼山には展望台がありました。でも、この螺旋階段が意外と怖い。高所恐怖症なので、途中で降りてしまいました。
2015年10月26日 10:16撮影 by  DSC-WX30, SONY
3
10/26 10:16
焼山には展望台がありました。でも、この螺旋階段が意外と怖い。高所恐怖症なので、途中で降りてしまいました。
代わって相方が私のカメラを持って、展望台に上がりました。宮ケ瀬湖がよく見えたそうです。
2015年10月26日 10:18撮影 by  DSC-WX30, SONY
6
10/26 10:18
代わって相方が私のカメラを持って、展望台に上がりました。宮ケ瀬湖がよく見えたそうです。
でも、この展望台は怖い!
2015年10月26日 10:20撮影 by  DSC-WX30, SONY
5
10/26 10:20
でも、この展望台は怖い!
焼山から先も樹林帯。北側斜面なので、日が当たらなくて暗い。
2015年10月26日 11:11撮影 by  DSC-WX30, SONY
1
10/26 11:11
焼山から先も樹林帯。北側斜面なので、日が当たらなくて暗い。
途中に石畳がありました。今日は大丈夫でしたが、石畳って雨が降ると滑りやすいから、あんまり得意じゃないな。
2015年10月26日 11:48撮影 by  DSC-WX30, SONY
2
10/26 11:48
途中に石畳がありました。今日は大丈夫でしたが、石畳って雨が降ると滑りやすいから、あんまり得意じゃないな。
西野々バス停か、焼山登山口バス停がどっちにしようか?西野々バス停の方がお店がありそうだと思い、西野々にしました。その判断は・・?
2015年10月26日 11:53撮影 by  DSC-WX30, SONY
2
10/26 11:53
西野々バス停か、焼山登山口バス停がどっちにしようか?西野々バス停の方がお店がありそうだと思い、西野々にしました。その判断は・・?
こんな橋を渡って行きました。
2015年10月26日 11:56撮影 by  DSC-WX30, SONY
4
10/26 11:56
こんな橋を渡って行きました。
しばらく行くと林道
2015年10月26日 11:58撮影 by  DSC-WX30, SONY
1
10/26 11:58
しばらく行くと林道
鹿よけゲートを通りました。
2015年10月26日 12:02撮影 by  DSC-WX30, SONY
1
10/26 12:02
鹿よけゲートを通りました。
西野々バス停の脇に広場があって、トイレがあったのでお借りしました。バス停近くにはジュースの自販機はありましたが、お店がありません。時間があるので、焼山登山口バス停に行くことにしました。
2015年10月26日 12:10撮影 by  DSC-WX30, SONY
2
10/26 12:10
西野々バス停の脇に広場があって、トイレがあったのでお借りしました。バス停近くにはジュースの自販機はありましたが、お店がありません。時間があるので、焼山登山口バス停に行くことにしました。
焼山登山口バス停近くに東屋さんという酒・食料品店がありました!
2015年10月26日 12:38撮影 by  DSC-WX30, SONY
5
10/26 12:38
焼山登山口バス停近くに東屋さんという酒・食料品店がありました!
缶ビールを買えてよかった。後は、バスで帰るだけ、お疲れ様〜
2015年10月26日 12:37撮影 by  DSC-WX30, SONY
14
10/26 12:37
缶ビールを買えてよかった。後は、バスで帰るだけ、お疲れ様〜
撮影機器:

感想

丹沢主脈に行きました。塔ノ岳、丹沢山までは行ったことがあるのですが、蛭ケ岳は、遠いのでなかなか行けませんでした。ヤマレコを見ていると、丹沢主脈を日帰りで縦走されている方がたくさんいらっしゃいますが、私の足では日帰りは無理。そこで、泊まりで計画しました。

蛭ケ岳には、初めて行ったのですが、とてもすばらしい山でした。丹沢山までは来ていたのに、蛭ケ岳に行っていなかったなんて、とてももったいなかった!
とにかく眺望がいい!富士山が目の前にドーンと見えました。塔ノ岳や、その他随所でたくさん富士山を見ましたが、蛭ケ岳が一番大きかった!

檜洞丸や大室山などの丹沢の山々や奥多摩や道志の山々、遠くには八ヶ岳や、たぶん金峰山?秩父方面の山々?などなど。山脈が連なっているように、たくさんの山が見えました。名前がわからないのが残念。

そして富士山に沈む夕日。日が暮れると、町の夜景がきれい、まさに宝石箱をひっくり返したようでした。山荘の管理人さんは、「100万ドルじゃなくて1000万ドル」とおっしゃっていました。

朝晩はとても寒くて、ライトダウンを着ても寒くてたまりませんでした。丹沢がこんなに寒いとはびっくりしました。

今回、お世話になった蛭ケ岳山荘は、とてもいい小屋でした。まず、ロケーションがいい。やはり泊まらないと夕日や夜景は見られませんから、この場所に小屋があるのは重要だと思いました。

それから、外観と違って小屋の中はきれいで広かったです。ただ水が少ないので、洗面所がなくて、タンクに雨水を貯めてあって、それをひしゃくで汲んで顔を洗います。トイレは、洋式が2個、和式が1個です。普通の山小屋だと、トイレは一番端っこだったり、別棟にあったりしますが、蛭ヶ岳山荘は、食堂の脇にあるので、トイレに行くのにストレスがありませんでした。

管理人の東城さんがとても、きさくな方で、宿泊者に喜んでもらいたいというサービス精神あふれる方でした。ご自身で撮った写真を、山荘のテレビで映してくださいました。今までパソコンなどわからなかったけど、みんなに写真を見てもらいたいので、パソコンを勉強したそうです。

食後には、東城さんがよみうりランドのイルミネーションとショーを撮影した動画を見せてくださいました。「よみうりランドの回し者じゃないけど、よみうりランドはいった方がいいよ」などとおっしゃり、たのしくおしゃべりして夜を過ごしました。

蛭ケ岳山荘のフェイスブックをやっているそうなので、イイネをつけてね、とおっしゃていたので、帰ってから早速検索しました。

蛭ケ岳山荘は、ネットで検索すると、食事が少ないなど、あんまりいい情報がありませんでしたが、実際に泊まってみると、食事の量は少ないけど、それに余りある、リラックスできるいい小屋でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1305人

コメント

主脈縦走お疲れ様♪ ヽ(´▽`)/
最高峰蛭ヶ岳制覇おめでとうございます

お天気も良く夜景もバッチリで何よりです!
日帰りピストンだとユックリ稜線を歩いたり
夜景や朝日を眺めたりできないですもんね。

蛭ヶ岳山荘は貴重な山小屋のひとつですね
昔は近くに水場もあったそうですが、確か
地震か何かで枯れてしまったそうですね

快適さでは尊仏山荘やみやま山荘のほうが
上かもですが、昔からの山のベテランさんは
蛭ヶ岳山荘びいきの方が多いらしいですね

山小屋って設備や食事の質もさることながら、
管理人さんの温かさが何よりのご馳走ですね。
私も小屋のご主人と和んで色々お話しできた
山小屋が一番印象深く心に残っています♪

そして下山後のビールがひときわおいしそう
2日間の長旅お疲れ様でした〜♬ ヽ(´▽`)/
2015/10/26 21:39
Re: 主脈縦走お疲れ様♪ ヽ(´▽`)/
PANDRAさん、コメントありがとうございます。
おかげさまで、本当に楽しい2日間でした。お天気が良かったので、景色をゆっくり見られました。

蛭ヶ岳山荘の近くに水場があったのですか。水があれば、もっと快適ですね。普段は水なんて当たり前のものと思ってますが、山ではとても貴重だと、よくわかりました。山荘では、2リットルのペットボトルが1,200円でした

今回は、宿泊者が少なかったので、管理人さんとゆっくりお話できてよかったです。混んでいたら、忙しくてそうもいきませんものね。いろんな意味でラッキーでした
2015/10/26 23:08
3737さん
快晴の丹沢主脈縦走、色づき始めた紅葉、快適な山小屋生活、1000万ドルの夜景
いやぁ・・・満点パパでしたね。

拙者は蛭ヶ岳山頂を二度踏んでいますが、いずれも富士山はお隠れ日でした。
しかし、蛭は丹沢の中央にあり、まさに盟主ですから、四方八方の眺望が楽しめますね。
詳しい山名など分からなくても、これだけ見えると嬉しくなります

蛭ヶ岳山荘の良さもじんわりと伝わってきました。
やはり超混雑の山小屋よりは、ご主人あるいは小屋番さんとゆっくりお話しできる方が嬉しいです

拙者、久しく丹沢には行っていないな・・・と調べてみたら、半年前に宮ケ瀬に抜けたのが最後でした。
11月は複数回、丹沢に出没するつもりです⇒神奈中バスの株主優待券を調達済み

PS
西野々バス停から国道413号に出ると、セブンイレブンがありますよ。

  隊長
2015/10/30 8:00
Re: 3737さん
こんにちわ。コメントありがとうございます。
お蔭さまで、満点の山行でした!
富士山は、yamabeeryuさんもご存じのことですが、地元駅からも、よく見えます。でもやはり、苦労して山に登って見ると格別です

神奈中バスの優待券があるのですか!yamabeeryuさんの丹沢レコが楽しみです。いろんなコースを教えてください

西野々にセブンイレブンがあるんですね。とっても重要な情報をありがとうございます。セブンイレブンは、現代の茶屋です
2015/10/30 9:50
3737さん、はじめまして。
今年の1月17日・18日と蛭ヶ岳山荘に宿泊しましたnight

ヤマレコユーザーさんとご一緒だったのですが、感想に
書かれていますように蛭ヶ岳山荘の食事はあまり良い話
がありません。私個人は「おでん」でも「カレー」でも
まったく問題ないのですが・・・

事前にご一緒していただくユーザーさんにはそのことを
お伝えしていたのですが、そういったことには執着され
ない方だったので良かったですし、そういったことより
関東平野を一望する眩いばかりの夜景、山頂から見える
早朝の赤く染まる富士山、グルッと見渡すことができる
丹沢主稜線、そして南アルプス、八ヶ岳、奥秩父の絶景、
言うことなし、加えて管理人さんのおもてなしのこころ、
忘れえぬ素晴らしい思い出を作れたと思っています

とても共感できることが書かれておりましてつい、この
ような遅いタイミングですがコメントさせていただきま
した

充実の二日間、なによりに存じます
2015/10/31 16:50
Re: 3737さん、はじめまして。
navecatさん、コメントありがとうございます。

1月のnavecatさんのレコを見せて頂きましたが、冬の丹沢の山々もすてきですね 夜景の写真や、御来光 や海がきれい!私が行った時は、朝は曇っていたので海は見えませんでした 霧氷も見てみたいので、冬に再チャレンジしようかな?でも寒そう〜

navecatさんのような山のベテランさんに、私の拙い感想に共感して頂き嬉しいです
2015/10/31 18:18
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら