ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7520054
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

塔ノ岳~丹沢山~蛭ヶ岳~檜洞丸2DAYS

2024年11月22日(金) ~ 2024年11月23日(土)
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
11:57
距離
21.8km
登り
2,416m
下り
2,222m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:42
休憩
0:34
合計
5:16
7:26
10
スタート地点
7:36
7:36
9
7:45
7:45
16
8:01
8:02
4
8:05
8:06
15
8:21
8:22
15
8:37
8:37
10
8:47
8:47
7
8:54
9:07
19
9:26
9:27
28
9:55
10:02
10
10:12
10:12
4
10:16
10:16
24
10:40
10:43
26
11:08
11:15
26
11:41
11:42
19
12:01
12:01
4
12:05
12:05
29
12:34
12:35
3
12:38
3
12:41
12:45
0
12:44
12:45
1
12:46
2日目
山行
5:46
休憩
1:39
合計
7:25
12:46
14
5:53
5:59
9
6:09
6:09
4
6:13
6:13
5
6:18
6:18
9
6:27
6:27
17
6:44
6:44
7
6:51
6:57
5
7:03
7:03
13
7:16
6
7:22
7:34
31
8:06
8:06
27
8:33
8:33
17
8:50
8:56
23
9:19
9:19
2
9:21
9:21
34
9:56
9:56
5
10:00
11:00
12
11:46
11:48
40
12:28
12:33
27
13:00
13:03
5
13:08
ゴール地点
天候 1日目:晴れのち曇り、時々晴れ
2日目:曇り時々晴れ、のち晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
IN:渋沢駅からバスで大倉登山口
OUT:西丹沢VCからバスで新松田
コース状況/
危険箇所等
大倉登山口~塔ノ岳:整備されてて特に問題無し。
塔ノ岳~丹沢山~蛭ヶ岳:こちらも整備されてる登山道だが、平坦な部分はことごとく泥濘化してるので足運び注意。
蛭ヶ岳~檜洞丸:途端に道も細くなり、急下り、ガレ場、鎖場、ハシゴも有り。
棘のある(バラ科の何かの植物?)の枝がルート状にやたらと張り出して、場所によっては顔の高さに出てる事もあるので要注意。
大倉の登山口からIN
2024年11月22日 07:27撮影 by  iPhone 14, Apple
11/22 7:27
大倉の登山口からIN
塔ノ岳まではほぼ樹林帯の中を歩くだけ。
2024年11月22日 08:43撮影 by  iPhone 14, Apple
11/22 8:43
塔ノ岳まではほぼ樹林帯の中を歩くだけ。
紅葉でも眺めながらマイペースで進む。
2024年11月22日 08:50撮影 by  iPhone 14, Apple
11/22 8:50
紅葉でも眺めながらマイペースで進む。
堀山の家の辺りで小休止。
ここで今シーズン初の積雪富士を見た。
2024年11月22日 09:06撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
11/22 9:06
堀山の家の辺りで小休止。
ここで今シーズン初の積雪富士を見た。
紅葉もまあまあ。
2024年11月22日 10:39撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
11/22 10:39
紅葉もまあまあ。
不動ノ峰の休憩所が見えた。
2024年11月22日 10:40撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
11/22 10:40
不動ノ峰の休憩所が見えた。
とりあえず塔ノ岳到着。
2024年11月22日 10:41撮影 by  iPhone 14, Apple
11/22 10:41
とりあえず塔ノ岳到着。
雲が多くて富士山は見えないが、南アルプスがうっすらと見える。
2024年11月22日 10:59撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
11/22 10:59
雲が多くて富士山は見えないが、南アルプスがうっすらと見える。
軽く補給して丹沢山へ出発。
2024年11月22日 11:19撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
11/22 11:19
軽く補給して丹沢山へ出発。
大都会町田方面が見えた。
2024年11月22日 11:27撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
11/22 11:27
大都会町田方面が見えた。
塔ノ岳〜丹沢山、アップダウンはそれほどでもないが、平坦な部分はほぼ泥濘んでいるのには閉口させられた。
2024年11月22日 11:47撮影 by  iPhone 14, Apple
11/22 11:47
塔ノ岳〜丹沢山、アップダウンはそれほどでもないが、平坦な部分はほぼ泥濘んでいるのには閉口させられた。
なんとも可愛らしい稜線の道。
2024年11月22日 11:54撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
11/22 11:54
なんとも可愛らしい稜線の道。
時折雲の合間から富士山が顔を出す。
2024年11月22日 12:19撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
11/22 12:19
時折雲の合間から富士山が顔を出す。
丹沢山到着。
2024年11月22日 12:38撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
11/22 12:38
丹沢山到着。
そういえばここも日本百名山だった。
登頂確認撮影。
そういえばここも日本百名山だった。
登頂確認撮影。
本日の宿。
2024年11月22日 13:43撮影 by  iPhone 14, Apple
11/22 13:43
本日の宿。
すっかり雲が優勢になってしまったので、夕刻まで山荘内でゆったり過ごそう。
2024年11月22日 13:52撮影 by  iPhone 14, Apple
11/22 13:52
すっかり雲が優勢になってしまったので、夕刻まで山荘内でゆったり過ごそう。
山頂の寝床から大都会茅ヶ崎平塚が見える。
2024年11月22日 15:20撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
11/22 15:20
山頂の寝床から大都会茅ヶ崎平塚が見える。
日没も近くなったので、外の様子を見に出た。
2024年11月22日 16:09撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
11/22 16:09
日没も近くなったので、外の様子を見に出た。
夕陽と富士山。
日没狙いでタイムラプス回してみるも、いいところで雲が駆け上がって来てしまい失敗w
2024年11月22日 16:26撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
11/22 16:26
夕陽と富士山。
日没狙いでタイムラプス回してみるも、いいところで雲が駆け上がって来てしまい失敗w
2024年11月22日 16:28撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
11/22 16:28
茅ヶ崎平塚の夜景。
2024年11月22日 17:07撮影 by  iPhone 14, Apple
11/22 17:07
茅ヶ崎平塚の夜景。
日没後のシルエット富士と御殿場あたりの夜景。
2024年11月22日 17:25撮影 by  iPhone 14, Apple
11/22 17:25
日没後のシルエット富士と御殿場あたりの夜景。
DAY2、外の様子を見に出たついでにGoPro星空撮影。
なんかまだ雲が抜けてない…
2024年11月23日 04:22撮影 by  HERO12 Black, GoPro
11/23 4:22
DAY2、外の様子を見に出たついでにGoPro星空撮影。
なんかまだ雲が抜けてない…
朝飯食ってヘッデン点けて蛭ヶ岳に向かう。
2024年11月23日 05:41撮影 by  iPhone 14, Apple
11/23 5:41
朝飯食ってヘッデン点けて蛭ヶ岳に向かう。
東の空が焼けてきた。
2024年11月23日 05:47撮影 by  iPhone 14, Apple
11/23 5:47
東の空が焼けてきた。
雲が多いので日の出を見るという感じではないな。
2024年11月23日 06:05撮影 by  iPhone 14, Apple
11/23 6:05
雲が多いので日の出を見るという感じではないな。
東京都心部見たら、その向こうに筑波山が見えてたよ。
2024年11月23日 06:08撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
11/23 6:08
東京都心部見たら、その向こうに筑波山が見えてたよ。
関東平野、平野過ぎる。
2024年11月23日 06:09撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
11/23 6:09
関東平野、平野過ぎる。
不動ノ峰休憩所、新築か?
2024年11月23日 06:13撮影 by  iPhone 14, Apple
11/23 6:13
不動ノ峰休憩所、新築か?
まだ富士山も見えず、若干モチベ下がり気味w
2024年11月23日 06:21撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
11/23 6:21
まだ富士山も見えず、若干モチベ下がり気味w
でも縦走路の雰囲気はイイ。
2024年11月23日 06:23撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
11/23 6:23
でも縦走路の雰囲気はイイ。
水溜まりや泥濘はだいたい凍っているので、まだ歩きやすい。
2024年11月23日 06:29撮影 by  iPhone 14, Apple
11/23 6:29
水溜まりや泥濘はだいたい凍っているので、まだ歩きやすい。
ここに来て南アルプスのモルゲンロート。
2024年11月23日 06:36撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
11/23 6:36
ここに来て南アルプスのモルゲンロート。
三ツ峠山越しの白峰三山のモルゲンロート。
2024年11月23日 06:36撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
11/23 6:36
三ツ峠山越しの白峰三山のモルゲンロート。
なかなか良いものが見れた。
2024年11月23日 06:36撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
11/23 6:36
なかなか良いものが見れた。
蛭ヶ岳に着く少し前から富士山が見えたてきた!
2024年11月23日 06:58撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
11/23 6:58
蛭ヶ岳に着く少し前から富士山が見えたてきた!
ここを上り返せば蛭ヶ岳。
2024年11月23日 07:01撮影 by  iPhone 14, Apple
11/23 7:01
ここを上り返せば蛭ヶ岳。
振り返ると海岸線が。
2024年11月23日 07:16撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
11/23 7:16
振り返ると海岸線が。
2024年11月23日 07:16撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
11/23 7:16
蛭ヶ岳到着。
2024年11月23日 07:18撮影 by  iPhone 14, Apple
11/23 7:18
蛭ヶ岳到着。
何やら神々しい光景。
2024年11月23日 07:20撮影 by  iPhone 14, Apple
11/23 7:20
何やら神々しい光景。
うっすら筑波山と大都会と宮ヶ瀬ダム。
2024年11月23日 07:20撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
11/23 7:20
うっすら筑波山と大都会と宮ヶ瀬ダム。
ズームするとスカイツリーがハッキリと見える。
2024年11月23日 07:21撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
11/23 7:21
ズームするとスカイツリーがハッキリと見える。
スカイツリーから名だたる高層ビルの数々。
2024年11月23日 07:21撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
11/23 7:21
スカイツリーから名だたる高層ビルの数々。
蛭ヶ岳山頂エリアに移動。
とりあえず富士山もハッキリ。
2024年11月23日 07:27撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
11/23 7:27
蛭ヶ岳山頂エリアに移動。
とりあえず富士山もハッキリ。
蛭ヶ岳登頂確認。
蛭ヶ岳登頂確認。
2024年11月23日 07:31撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
11/23 7:31
2024年11月23日 07:32撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
11/23 7:32
引き続き南アルプスはスッキリ見えてるね。
2024年11月23日 07:33撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
11/23 7:33
引き続き南アルプスはスッキリ見えてるね。
2024年11月23日 07:38撮影 by  iPhone 14, Apple
11/23 7:38
そろそろ檜洞丸へ出発。
2024年11月23日 07:43撮影 by  iPhone 14, Apple
11/23 7:43
そろそろ檜洞丸へ出発。
先々週行った雲取山も見えるね。
2024年11月23日 08:51撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
11/23 8:51
先々週行った雲取山も見えるね。
檜洞丸まではひたすらアップダウン。
2024年11月23日 08:53撮影 by  iPhone 14, Apple
11/23 8:53
檜洞丸まではひたすらアップダウン。
この先を登り返せば檜洞丸。
2024年11月23日 09:18撮影 by  iPhone 14, Apple
11/23 9:18
この先を登り返せば檜洞丸。
ちょっとしたハシゴもあるで。
2024年11月23日 09:20撮影 by  iPhone 14, Apple
11/23 9:20
ちょっとしたハシゴもあるで。
振り返り蛭ヶ岳。
2024年11月23日 09:53撮影 by  iPhone 14, Apple
11/23 9:53
振り返り蛭ヶ岳。
檜洞丸山頂ちょい手前に青ヶ岳山荘。
2024年11月23日 09:57撮影 by  iPhone 14, Apple
11/23 9:57
檜洞丸山頂ちょい手前に青ヶ岳山荘。
檜洞丸到着。
2024年11月23日 10:00撮影 by  iPhone 14, Apple
11/23 10:00
檜洞丸到着。
蛭ヶ岳山頂から犬越路方面に少し降った所。
2024年11月23日 10:17撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
11/23 10:17
蛭ヶ岳山頂から犬越路方面に少し降った所。
2024年11月23日 10:19撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
11/23 10:19
ここの景色と高度感はすごいね。
2024年11月23日 10:50撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
11/23 10:50
ここの景色と高度感はすごいね。
2024年11月23日 10:52撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
11/23 10:52
富士山と山中湖チラリ。
2024年11月23日 10:53撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
11/23 10:53
富士山と山中湖チラリ。
檜洞丸到着確認。
檜洞丸到着確認。
GoProの広角写真。
2024年11月23日 10:58撮影 by  HERO12 Black, GoPro
11/23 10:58
GoProの広角写真。
そして西丹沢に向けて下山開始。
てか、下山路は富士山に向かって歩く感じで、これもまた良し。
2024年11月23日 11:05撮影 by  iPhone 14, Apple
11/23 11:05
そして西丹沢に向けて下山開始。
てか、下山路は富士山に向かって歩く感じで、これもまた良し。
2024年11月23日 11:11撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
11/23 11:11
伊豆大島、初島も見えた。
2024年11月23日 11:12撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
11/23 11:12
伊豆大島、初島も見えた。
樹林帯に入れば紅葉ハイキング。
2024年11月23日 11:35撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
11/23 11:35
樹林帯に入れば紅葉ハイキング。
時折り富士もチラチラ。
2024年11月23日 11:48撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
11/23 11:48
時折り富士もチラチラ。
2024年11月23日 12:11撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
11/23 12:11
2024年11月23日 12:21撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
11/23 12:21
ゴーラ沢まで降りてきた。
2024年11月23日 12:27撮影 by  iPhone 14, Apple
11/23 12:27
ゴーラ沢まで降りてきた。
ここを渡渉して対岸へ。
2024年11月23日 12:28撮影 by  iPhone 14, Apple
11/23 12:28
ここを渡渉して対岸へ。
ツツジ新道を西丹沢へ。
この道、谷底までの高度感が案外あってスリリング。
2024年11月23日 12:41撮影 by  iPhone 14, Apple
11/23 12:41
ツツジ新道を西丹沢へ。
この道、谷底までの高度感が案外あってスリリング。
下山!
2024年11月23日 13:02撮影 by  iPhone 14, Apple
11/23 13:02
下山!
西丹沢VCからバスで新松田へ。
2024年11月23日 13:29撮影 by  iPhone 14, Apple
11/23 13:29
西丹沢VCからバスで新松田へ。

感想

大倉尾根から塔ノ岳~丹沢山(みやま山荘泊)~蛭ヶ岳~檜洞丸を巡って西丹沢に下山の丹沢山地縦走。
予報では両日共にただの晴れ、だったが初日は塔ノ岳に着く頃には雲が優勢となり富士山の大展望は拝めず。
丹沢山に着く頃にはいくらか青空も戻り、夕刻には夕陽と富士山を見る事ができた。
2日目も朝のうちは雲が多くこれから向かう蛭ヶ岳と檜洞丸の眺望が心配されたが、それぞれのポイントに着く頃には雲が抜けてくれて運良く良い眺望を拝む事ができた。
(とはいえ、檜洞丸では小1時間富士山待ちしていたがw)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:18人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら