ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 753828
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

荒川三山・鳥倉より

2015年10月28日(水) ~ 2015年10月30日(金)
 - 拍手
GPS
56:00
距離
39.9km
登り
3,929m
下り
3,931m

コースタイム

1日目
山行
8:38
休憩
0:39
合計
9:17
6:32
6:32
107
8:19
8:25
25
9:16
9:20
58
10:18
10:25
48
11:13
11:15
45
12:00
12:20
126
14:26
14:26
46
板屋岳
15:12
高山裏避難小屋
2日目
山行
8:14
休憩
1:07
合計
9:21
5:24
82
高山裏避難小屋
6:46
6:46
57
カール中間点
7:43
7:48
16
8:04
8:06
4
8:10
8:10
70
9:20
9:30
24
9:54
10:00
41
10:41
10:45
60
11:45
12:15
0
12:15
12:20
25
12:45
12:50
44
13:34
13:34
71
カール中間点
14:45
高山裏避難小屋
3日目
山行
7:14
休憩
0:40
合計
7:54
6:00
54
高山裏避難小屋
6:54
6:54
123
板屋岳
8:57
8:57
3
9:00
9:10
45
9:55
9:55
35
10:30
10:30
40
11:10
11:40
94
13:14
13:14
40
登山道の状況
・鳥倉ゲート〜鳥倉登山口 
 紅葉はカラマツがピークです。
・鳥倉登山口〜三伏峠
 気持ちの良い登山道です。ずっと日影なので気温は低いです。
・三伏峠〜小河内岳
 峠から稜線に出ると尾根沿いの道になります。
 ガレ場の縁を行く箇所があります。
 風当たりも強いです。
・小河内岳〜高山裏避難小屋
 小河内岳から下ると、樹林帯を尾根沿いにアップダウンを繰り返して
 徐々に標高を下げていきます。
・高山裏避難小屋〜前岳
 小屋からカールの下部までは東斜面のトラバース道。
 カールは中間地点からゴーロ帯、浮石に注意。
 前岳直前のガレの縁は気をつけましょう。
・前岳〜東岳
 気持ちの良い尾根歩き。
 東岳への登りは急登です。 
 積雪はありませんでした。 
・東岳〜丸山
 東岳の東側は大岩が累々としています。赤ペンキをたどって進みます。
天候 1日目・曇りのち晴れ 2日目・晴れ 3日目・曇り
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鳥倉林道は途中に工事をしている箇所があります。
行きは早朝だったので通過できましたが、帰りは迂回路でした。
期間については大鹿村へお問い合わせを。
コース状況/
危険箇所等
まだ積雪はありませんでした。
踏み跡も明瞭、標識・表示も多数。
鳥倉林道ゲート。
登山届、ポストへ。
ここから林道を歩きます。
2015年10月28日 05:55撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
10/28 5:55
鳥倉林道ゲート。
登山届、ポストへ。
ここから林道を歩きます。
鳥倉登山口。
ここにもポストがあります。
2015年10月28日 06:32撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
10/28 6:32
鳥倉登山口。
ここにもポストがあります。
三伏峠までの真ん中。
2015年10月28日 08:00撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
10/28 8:00
三伏峠までの真ん中。
6/10〜7/10の間にある水場。
量は少ないですが、缶に溜めてあるので汲みやすいです。
2015年10月28日 08:19撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
10/28 8:19
6/10〜7/10の間にある水場。
量は少ないですが、缶に溜めてあるので汲みやすいです。
晴れてきました。
仙丈、甲斐駒が見えてきました。
2015年10月28日 09:06撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
10/28 9:06
晴れてきました。
仙丈、甲斐駒が見えてきました。
私、いつもオーバーするんですけど・・・
2015年10月28日 09:12撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
10/28 9:12
私、いつもオーバーするんですけど・・・
215歩でした・・。
2015年10月28日 09:16撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
10/28 9:16
215歩でした・・。
三伏峠を過ぎて、塩見岳が見えてきました。
次の目標、烏帽子岳へ。
2015年10月28日 09:35撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
10/28 9:35
三伏峠を過ぎて、塩見岳が見えてきました。
次の目標、烏帽子岳へ。
烏帽子岳から富士山がきれいに見えました。
次の目標、小河内岳へ。
2015年10月28日 10:18撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
10/28 10:18
烏帽子岳から富士山がきれいに見えました。
次の目標、小河内岳へ。
小河内岳。
避難小屋も見えます。
2015年10月28日 11:01撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
10/28 11:01
小河内岳。
避難小屋も見えます。
ガレの縁。
この先何か所もあります。
2015年10月28日 11:07撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
10/28 11:07
ガレの縁。
この先何か所もあります。
前小河内岳は三角点のみ。
2015年10月28日 11:13撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
10/28 11:13
前小河内岳は三角点のみ。
小河内岳への道。
2015年10月28日 11:14撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
10/28 11:14
小河内岳への道。
小河内岳。
次の目標、板屋岳へ。
2015年10月28日 12:01撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
10/28 12:01
小河内岳。
次の目標、板屋岳へ。
手前にこれから歩く稜線。
左に荒川前岳・中岳が見えています。
2015年10月28日 12:36撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
10/28 12:36
手前にこれから歩く稜線。
左に荒川前岳・中岳が見えています。
板屋岳。
次は高山裏避難小屋へ。
2015年10月28日 14:26撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
10/28 14:26
板屋岳。
次は高山裏避難小屋へ。
荒川三山が良く見えます。
2015年10月28日 14:38撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4
10/28 14:38
荒川三山が良く見えます。
ガレ場。
帰りは砂交じりの強風を受けました。
2015年10月28日 14:39撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
10/28 14:39
ガレ場。
帰りは砂交じりの強風を受けました。
高山裏避難小屋。
冬季解放中です。
2日間、お世話になります。
2015年10月28日 15:12撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3
10/28 15:12
高山裏避難小屋。
冬季解放中です。
2日間、お世話になります。
小屋内部。
2日間とも、私ひとりでした。
2015年10月28日 15:12撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
10/28 15:12
小屋内部。
2日間とも、私ひとりでした。
到着してすぐに水場へ行きました。
小屋の脇から沢へ下ります。
往復30分。
2015年10月28日 15:44撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
10/28 15:44
到着してすぐに水場へ行きました。
小屋の脇から沢へ下ります。
往復30分。
案内板に従って不安になりながら
枯れた沢を下ると、出てました。
良かった。
2015年10月28日 15:31撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3
10/28 15:31
案内板に従って不安になりながら
枯れた沢を下ると、出てました。
良かった。
小屋から荒川岳の夕焼け。
2015年10月28日 16:37撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
10/28 16:37
小屋から荒川岳の夕焼け。
翌朝、快晴です!
2015年10月29日 05:24撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
10/29 5:24
翌朝、快晴です!
小屋からのトラバースの道。
短いクサリが取り付けられています。
しばらく行くと、カールの下部へ出ます。
2015年10月29日 06:05撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
10/29 6:05
小屋からのトラバースの道。
短いクサリが取り付けられています。
しばらく行くと、カールの下部へ出ます。
では標高差600mの
カールの登りへ。
2015年10月29日 06:15撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
10/29 6:15
では標高差600mの
カールの登りへ。
高度が上がってくると、昨日は雲がかかっていた中央アルプスの山並みが見えてきました。
2015年10月29日 06:17撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
10/29 6:17
高度が上がってくると、昨日は雲がかかっていた中央アルプスの山並みが見えてきました。
途中からゴーロ帯。
浮石に気をつけましょう。
2015年10月29日 06:46撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
10/29 6:46
途中からゴーロ帯。
浮石に気をつけましょう。
カールを上り詰めると、大崩落地の縁。
縁に沿って道が付けられているところもあります。

2015年10月29日 07:37撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
10/29 7:37
カールを上り詰めると、大崩落地の縁。
縁に沿って道が付けられているところもあります。

そして、荒川前岳。
2015年10月29日 07:43撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3
10/29 7:43
そして、荒川前岳。
前岳からの富士山。
一面、雲海。
2015年10月29日 07:43撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4
10/29 7:43
前岳からの富士山。
一面、雲海。
では、中岳へ。
2015年10月29日 07:48撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
10/29 7:48
では、中岳へ。
赤石岳への分岐。
2015年10月29日 07:56撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
10/29 7:56
赤石岳への分岐。
中岳。
後ろには南ア北部のオールスターズ。
2015年10月29日 08:04撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
10/29 8:04
中岳。
後ろには南ア北部のオールスターズ。
我が家の方向。
雲の下ですね。
2015年10月29日 08:06撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
10/29 8:06
我が家の方向。
雲の下ですね。
中岳避難小屋。
2015年10月29日 08:09撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3
10/29 8:09
中岳避難小屋。
東岳への急な登り。
2015年10月29日 08:37撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3
10/29 8:37
東岳への急な登り。
東岳山頂。
昨年断念しただけに、感無量です。
2015年10月29日 09:21撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
6
10/29 9:21
東岳山頂。
昨年断念しただけに、感無量です。
せっかくなので丸山まで行きます。
なだらかで、広い。
2015年10月29日 09:47撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4
10/29 9:47
せっかくなので丸山まで行きます。
なだらかで、広い。
3000m越のピークでこんな所は初めてです。
2015年10月29日 09:54撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4
10/29 9:54
3000m越のピークでこんな所は初めてです。
再び東岳。
2015年10月29日 10:41撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
10/29 10:41
再び東岳。
中央アルプス。
伊那谷の雲も晴れてきました。
2015年10月29日 10:41撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
10/29 10:41
中央アルプス。
伊那谷の雲も晴れてきました。
赤石岳。
2015年10月29日 10:44撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3
10/29 10:44
赤石岳。
雪は少し残っていました。
2015年10月29日 11:44撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
10/29 11:44
雪は少し残っていました。
中岳避難小屋内部。
2015年10月29日 11:46撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
10/29 11:46
中岳避難小屋内部。
さて名残惜しいですが、下ります。
ではまた!今度は夏に来ます。
2015年10月29日 12:52撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
10/29 12:52
さて名残惜しいですが、下ります。
ではまた!今度は夏に来ます。
ひたすらの下り・・。
2015年10月29日 13:13撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3
10/29 13:13
ひたすらの下り・・。
カール下からのトラバース道の途中にある水場は今にも涸れそうでした。
2015年10月29日 14:26撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
10/29 14:26
カール下からのトラバース道の途中にある水場は今にも涸れそうでした。
小屋に帰って来ました。
2日目の夕焼けはきれいでした。
2015年10月29日 16:49撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5
10/29 16:49
小屋に帰って来ました。
2日目の夕焼けはきれいでした。
3日目。
今日も良い天気。風は強いですが。
では下山します。お世話になりました。
2015年10月30日 05:58撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
10/30 5:58
3日目。
今日も良い天気。風は強いですが。
では下山します。お世話になりました。
帰りの小河内岳への登りがキツイです。
さらに冷たい西からの風が!
ここから烏帽子までの間、風が辛かったです。
2015年10月30日 08:24撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
10/30 8:24
帰りの小河内岳への登りがキツイです。
さらに冷たい西からの風が!
ここから烏帽子までの間、風が辛かったです。
それでも今日も富士山は
姿を見せてくれました。
2015年10月30日 08:31撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
10/30 8:31
それでも今日も富士山は
姿を見せてくれました。
いったん小河内岳避難小屋へ。
写真を撮り忘れましたが、きれいな小屋です。
2015年10月30日 08:57撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
10/30 8:57
いったん小河内岳避難小屋へ。
写真を撮り忘れましたが、きれいな小屋です。
前小河内岳へ着くころにはガスも・・。
2015年10月30日 09:55撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
10/30 9:55
前小河内岳へ着くころにはガスも・・。
烏帽子岳では晴れてきました。
塩見岳は頭が隠れてますが。
2015年10月30日 10:30撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
10/30 10:30
烏帽子岳では晴れてきました。
塩見岳は頭が隠れてますが。
三伏峠小屋が見えます。
2015年10月30日 10:32撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
10/30 10:32
三伏峠小屋が見えます。
三伏峠小屋では冬季小屋を借りて、
昼食を取りました。
広いですね。右にもう一つ部屋があります。
2015年10月30日 11:17撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
10/30 11:17
三伏峠小屋では冬季小屋を借りて、
昼食を取りました。
広いですね。右にもう一つ部屋があります。
峠から少し下った、シラビソの廊下。
この登山道はシラビソが多く、きれいです。
2015年10月30日 11:54撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
10/30 11:54
峠から少し下った、シラビソの廊下。
この登山道はシラビソが多く、きれいです。
半分。
2015年10月30日 12:28撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
10/30 12:28
半分。
登山口の少し上、
カラマツが紅葉の幕を下ろすところでした。
2015年10月30日 12:59撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
10/30 12:59
登山口の少し上、
カラマツが紅葉の幕を下ろすところでした。
下山しました。
まだゲートまでの歩きがありますが。
2015年10月30日 13:14撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
10/30 13:14
下山しました。
まだゲートまでの歩きがありますが。
この林道の紅葉はいつも見事です。
今はカラマツがピークです。
2015年10月30日 13:34撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3
10/30 13:34
この林道の紅葉はいつも見事です。
今はカラマツがピークです。
退屈しません。
あちこちに目がいってしまいます。
2015年10月30日 13:42撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3
10/30 13:42
退屈しません。
あちこちに目がいってしまいます。
2015年10月30日 13:49撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
10/30 13:49
ゲートまで帰ってきました。
良い山行でした。
2015年10月30日 13:54撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3
10/30 13:54
ゲートまで帰ってきました。
良い山行でした。
撮影機器:

感想

今回の山行は、夏に赤石岳と合わせて3泊4日で計画していましたが、
休暇が取れずにあきらめていました。
今頃になって休暇を取ることになり、計画復活しました。
しかし、この時期の南アルプスの小屋は営業終了しているので行程を見直して
赤石岳を諦めて荒川三山にしました。
短くした理由は水の確保です。
もし水場が枯れていたとしても、小屋が営業していれば水は手に入ります。
持参するにしても重くなってしまいます。
水場の状況が分からないので今回は4.5ℓ持参しました。
寒さに対応する装備も必要なのでこれが限界でした。
しかし重かった。ザックは17圓らいになってしまいました。
高山裏避難小屋の水場で補給できたので良かったです。
結果的に補給した水は1ℓでした。
今度はぜひ夏に行きたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1034人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら