記録ID: 756776
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
最近整備されたペンションすずらんルートにて牛奥ノ雁ヶ腹摺山・大菩薩峠・上日川峠・千石茶屋へ。。。
2015年11月03日(火) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:47
- 距離
- 12.7km
- 登り
- 903m
- 下り
- 1,163m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:20
- 休憩
- 0:27
- 合計
- 4:47
距離 12.7km
登り 903m
下り 1,171m
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
行き) 甲斐大和駅→上日川峠行きバス終点下車 http://eiwa-kotsu.com/img/timetable/daibosatsu_timetable.pdf 帰り) 大菩薩の湯バス停→塩山駅 http://yamanashikotsu.co.jp/noriai/timetable03.htm 塩山駅→高尾駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
■コース状況 ペンションすずらんコースは破線ルートとなってますが、赤テープや標識が豊富で良く整備された道です。 大菩薩には珍しく木段が多く歩きやすい道です。 ■登山ポスト ありません。(塩山駅にあります) ■トイレ ペンションすずらんコースにはありません。 トイレがあるのは大菩薩峠・唐松分岐・ロッジ長兵衛・千石茶屋近く・大菩薩登山口バス停などです。 ■水場 今回の登山道コース中にはありませんが、千石茶屋さんの軒先に飲料水を供給してます(営業時間のみ)。 ■小屋 宿泊出来る小屋は大菩薩峠に介山荘、唐松分岐に福ちゃん荘、上日川峠にロッジ長兵衛があります。 その他近辺に丸川荘、勝縁荘があります。 |
その他周辺情報 | ■コンビニ・飲食店 甲斐大和駅そばにセブンイレブンあります。 塩山駅そばにはありません。 ■入浴施設 大菩薩登山口から徒歩5分ほどのところに、大菩薩の湯があります。 http://www.s-seiun.co.jp/shisetsu/daibosatsu/ 上日川峠の途中に天目山温泉があります。 http://eiwa-kotsu.com/tenmoku/ 塩山駅から徒歩10分ほどのところに塩山温泉郷があります。 http://www.enzan.net/yado/onsen/ryokan.htm その他周辺にはやぶさ温泉など多数あります。 http://www.hayabusaonsen.net/index.html |
写真
感想
niiniさんとのコラボも今年二度目です。大何時ものコースではつまらないので、今まで歩いていないすずらん昆虫館前から牛奥の雁ヶ腹摺山へ登りました。このコースはとてもよく整備されていて歩きやすく、しかも自分の好きな広葉樹の森でした。
目玉は、パノラマ岩ですね。急に目の前に大岩があって、そこからの景色は最高でした。もちろん、千石茶屋さんが今回の目的でしたので、言うまでも無く楽しかったんですけど。
また車道を歩いた際に、大菩薩の湯まで車に乗せてもらったりと、今日は本当についていました。
甲斐大和駅に到着したらkuboyanさんは、既に到着していて前のバス便にも乗れたとのこと!
オードブルなど頂いてないで直行すれば乗れましたねぇ(申し訳ありません)
お互い初めてのペンションすずらんコースでしたが、想像以上に素敵なコースでした♪
特にパノラマ岩からの絶景は、ここだけピストンしても良いと思える眺めでした!
紹介していただいたユーザーの皆様ありがとうございます。
今日11月3日は登山を開始した日で、丸5年の節目の記念日でした。
その日をこんなにも充実した山歩きが出来たことに感謝致します。
kuboyanさん、お付き合い頂きありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2621人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
甲信越 [日帰り]
小金沢連嶺縦走(石丸峠〜小金沢山〜牛の奥雁が腹摺山〜黒岳〜湯の沢峠)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
kuboyanさん、niiniさん、こんにちは。
3日は朝から青空で良かったですね。
ペンションからの道よく整備されて
これなら下山路に使っても安心ですね。
私の方はご存じのように4日前に、少しでも楽をしようと日川林道から入りましたが、
ペンションから登ったのとたいして変わらないみたいですね。
やはり、大菩薩主稜は広大な草原、爽快感が違います。
下の方は紅葉も良かったようで何よりです。
千石茶屋は打ち上げできるぐらい、内容充実ですか?
yamaheroさん、こんばんは
今回の紅葉の情報は、yamaheroさんの情報参考にさせていただきました。ありがとうございました。ちょうど1300~1400mぐらいのところが一番良かったでした。安倍晴明を連想するセーメーバンへのコースも一度はやってみたいのですが、皆さんのレコ拝見すると、イマイチということもありまだ歩いてません。でも、やっぱり百聞は一見にしかずですね。
千石茶屋さんは常連さんと一緒に行くと良いことがありますよ。メニューも団子が100円とかとても安いので、コーヒー飲むだけでも寄って見てください。マスターの人柄がわかると思います。
yamaheroさん こんにちは
コメントありがとうございます
ペンションからのコースは伐採が進み、それに伴って登山道が良くなった感があります
まだ知られてないルートですから、行くなら今でしょう
千石茶屋は土日の営業で、採算を度外視した点に好感が持てるので通ってます
一度行けば常連になれますが、一見さんにも優しいですよ
出来れば奥様も揃っていらっしゃる日に行かれるのがベストです
茶屋と銘打ってるので、喫茶店こ感覚でご利用なさると良いと思います
3日は快晴で、開放的な大菩薩は、なおいっそう開放感を増していたのでは・・・と思います。
しばらく大菩薩方面はご無沙汰しておりますが、昆虫館からの道、そんなに宜しいんですか〜
そろそろ紅葉は終わりでしょうが、落葉してなお一層眺望がよくなった道を歩くのもいいですね。
隊長
隊長こんばんは。
昆虫館からの道、びっくりするぐらい整備されたよい道でした。ぜひオススメします。 葉っぱが落ちた後は、より見晴らしが良くなるので、落ちてからもいいかも。
だいぶ紅葉も低山に降りてきたので、奥多摩、高尾などの低い山もだんだん良い季節になりましたね〜。
隊長 こんばんは
てっきり隊長は、このルート歩かれていると思ってました。
パノラマ岩は本当に絶景ですから、冬に行かれてはいかがですか
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する