ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7642398
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

丹沢表尾根・鍋割山 2024年登り納め

2024年12月30日(月) ~ 2024年12月31日(火)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:34
距離
18.6km
登り
1,230m
下り
1,725m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
2:52
休憩
0:26
合計
3:18
距離 7.5km 登り 1,062m 下り 356m
8:50
21
9:11
43
9:54
9:55
10
10:05
10:18
18
10:36
10:37
4
10:41
10:42
13
10:55
8
11:03
11:04
5
11:09
8
11:17
11:18
8
11:26
11:32
0
11:32
11:33
10
11:43
22
12:05
12:06
2
12:08
尊仏山荘
2日目
山行
2:44
休憩
0:23
合計
3:07
距離 11.1km 登り 168m 下り 1,369m
6:16
0
尊仏山荘
6:16
11
6:27
7
6:34
9
6:43
7
6:50
6:51
3
6:54
14
7:08
1
7:09
7:20
30
7:50
7:57
14
8:11
8:12
3
8:15
9
8:24
8:27
15
8:42
41
天候 一日目:
曇り時々晴。
塔ノ岳は夕方までガス。夕方より晴。風は弱い。

二日目:
行程を通じて晴。風はほとんど無し。
過去天気図(気象庁) 2024年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
丹沢・大山フリーパス(B切符)利用 / 1,560円
お得過ぎる。交通費だけでなく施設の割引もあり。小田急グループ、サービスのし過ぎでは?

【往路】
新宿 6:11→秦野 7:19
秦野駅 8:47→ヤビツ峠 8:29(神奈川中央交通 臨時便)

【復路】
大倉 9:38→渋沢駅 9:49(神奈川中央交通)
渋沢 9:53→新宿 11:09
コース状況/
危険箇所等
全体に非常に整備されていて歩きやすい。

【ヤビツ峠→塔ノ岳】
三ノ塔までは緩やかな道が続く。
三ノ塔を越えてからは鎖場を何ヶ所か通過するが、必ずしも鎖を用いる必要がない場所もあり、落ち着いて進めば特に問題ないだろう。
塔ノ岳に近づくにつれて道の端にはうっすらと雪が現れたが、登山道自体には雪はなくチェーンスパイクの類は不要。

晴天なら景色の楽しい稜線歩きもスッキリしない天気。特に新大日を過ぎてからはガスの中を進むことになった。

【塔ノ岳→鍋割山】
終始正面に富士山、右手に丹沢山〜檜洞丸、左手に相模湾を見るトレイル。晴天もあって非常に気分が良い。緑の季節は葉が繁って見通しは良くないかも。

【後沢乗越より】
木々が紅葉樹から杉の木に変わる。
林道に入ってからは時間帯的なものか、すれ違う人が増えた。
その他周辺情報 宿泊/
尊仏山荘: 一泊夕食 6,500円
昔ながらの雰囲気がある山小屋。日帰り圏の塔ノ岳にありながら宿泊客は多かった。
ガスが抜けてからの富士の夕景や、東京、横浜、小田原方面の夜景は評判通り。
小屋の方は親切。夕食のカレーはご飯、ルー共に食べ放題。
大満足の滞在。

水場/
丹沢登山の課題の一つは水場。大倉発ならば登山口に近いところに水場があるが、山中では皆無。結果、調達の基本は各小屋でのペットボトルとなるが、冬期は今回のように営業していない場所も多く、お金に任せないのであれば持参するのが望ましい。

ヤビツ峠売店:休み
木ノ又小屋:休み
尊仏山荘:ペットボトル 400円
塔ノ岳直下水場: 未調査
鍋割山荘:休み(早朝のため。昼間は営業)
※2024年の訪問日時時点
秦野駅から神奈中バス二台口で登ってきたヤビツ峠。大山方面に向かう人も多いようだ。
ではスタート!
秦野駅から神奈中バス二台口で登ってきたヤビツ峠。大山方面に向かう人も多いようだ。
ではスタート!
二ノ塔。
ここでは柔らかな日差しが差す。
二ノ塔。
ここでは柔らかな日差しが差す。
三ノ塔で塔ノ岳方面を見る。
塔ノ岳頂上はガスってるらしい。

山頂の休憩小屋で一息入れる。
三ノ塔で塔ノ岳方面を見る。
塔ノ岳頂上はガスってるらしい。

山頂の休憩小屋で一息入れる。
鳥尾山荘は閉まっているので、休みを取らずに前に進む。
鳥尾山荘は閉まっているので、休みを取らずに前に進む。
新大日。時間的に昼食を取る人もちらほらと。
新大日。時間的に昼食を取る人もちらほらと。
木ノ又小屋。
休みだったけれど、小屋前にベンチ。
表尾根は一息つける箇所が多くて歩きやすい。
木ノ又小屋。
休みだったけれど、小屋前にベンチ。
表尾根は一息つける箇所が多くて歩きやすい。
塔ノ岳山頂到達。
晴れて当然の神奈川の冬にあって、このガス。
大したもんだと思う。
1
塔ノ岳山頂到達。
晴れて当然の神奈川の冬にあって、このガス。
大したもんだと思う。
本日は尊仏山荘泊。
昼食時は甘酒を求める登山客でいっぱいだった。
すぐにチェックインをさせてもらえた。
本日は尊仏山荘泊。
昼食時は甘酒を求める登山客でいっぱいだった。
すぐにチェックインをさせてもらえた。
仏様も寒そう。
夕方になってガスが切れてきた!

富士山〜鳳凰三山まで。
さらに北側に甲斐駒まで綺麗に見えた。
4
夕方になってガスが切れてきた!

富士山〜鳳凰三山まで。
さらに北側に甲斐駒まで綺麗に見えた。
夕焼けの富士山。
この一年も色々あったけれど、最後に富士が見られたのでOK。
6
夕焼けの富士山。
この一年も色々あったけれど、最後に富士が見られたのでOK。
自分の田舎である小田原の夜景。
その向こうに初島、伊豆。
4
自分の田舎である小田原の夜景。
その向こうに初島、伊豆。
反対側に今住む東京。
スカイツリーや東京タワーもくっきり見えた。空気の澄む冬は夜景が美しい。
4
反対側に今住む東京。
スカイツリーや東京タワーもくっきり見えた。空気の澄む冬は夜景が美しい。
尊仏山荘の夜。
フロント前の自炊スペースに流れる時間は緩い。
2
尊仏山荘の夜。
フロント前の自炊スペースに流れる時間は緩い。
二日目。
朝ごはんはココアと蒸しパン。
室内でガスを焚かせてくれ、本当に助かった。
1
二日目。
朝ごはんはココアと蒸しパン。
室内でガスを焚かせてくれ、本当に助かった。
塔ノ岳から富士山を見てスタート!
2
塔ノ岳から富士山を見てスタート!
鍋割山への稜線から朝焼けの富士山を望む。
5
鍋割山への稜線から朝焼けの富士山を望む。
同じく稜線から蛭ヶ岳。あちらからも富士山は綺麗だったろう。
3
同じく稜線から蛭ヶ岳。あちらからも富士山は綺麗だったろう。
鍋割山荘。
このあと後沢乗越への途中で、おそらく鍋焼きうどんの材料を歩荷で上がるご主人とすれ違った。
あの登りの姿を見ると、どんな価格を付けられても安いと思う。
鍋割山荘。
このあと後沢乗越への途中で、おそらく鍋焼きうどんの材料を歩荷で上がるご主人とすれ違った。
あの登りの姿を見ると、どんな価格を付けられても安いと思う。
山荘前から小田原、真鶴半島、大島、初島。
2
山荘前から小田原、真鶴半島、大島、初島。
2025年最初の山行は秀麗富士十二景と思っているけれど、この景色を目にしてしまったのでどうしたものかと考え始めている。
4
2025年最初の山行は秀麗富士十二景と思っているけれど、この景色を目にしてしまったのでどうしたものかと考え始めている。
後沢乗越。
ここで服装と手袋を変え、下山モードに入る。

ここから下は基本的に杉林。ここまでは紅葉樹林帯。景色も変わった。
後沢乗越。
ここで服装と手袋を変え、下山モードに入る。

ここから下は基本的に杉林。ここまでは紅葉樹林帯。景色も変わった。
徒渉点。
鍋割山荘への水の荷揚げ協力はこちら。
徒渉点。
鍋割山荘への水の荷揚げ協力はこちら。
林道入口。あとは舗装道をのんびり進む。
林道入口。あとは舗装道をのんびり進む。
大倉への道より三ノ塔、二ノ塔、大山。
今回のビクトリーロード。
大倉への道より三ノ塔、二ノ塔、大山。
今回のビクトリーロード。

装備

MYアイテム
Tomolamo
重量:-kg

感想

一日目はスッキリしない天気で塔ノ岳山頂はガス。晴れが定番の関東の冬にあってこの天気とは、全く2024年を象徴する登山だなと思ってところ、本番はこの日の夕方からだった。
山頂宿泊者の特権で、寒空の夕陽に浮かぶ富士山と南アルプスを堪能。
二日目は晴天で景色が抜け、丹沢の山並みはもちろん富士山を大きく見るトレイル。

天気の読みに苦労した2024年の山歩きだったが、年を通して怪我なく無事に歩いて来れたのが何よりか。今回の丹沢も無事故で終えることが出来た。

最後に美しい富士山を眺められたのを2024年最高の締めくくりとして、2025年を迎えることにする。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:77人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
鍋割山〜塔ノ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
蓑毛から丹沢表尾根&鍋割山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら