ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7670011
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

2025年登り初めは摩耶山、天上寺に初詣

2025年01月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
マルヒコ その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:01
距離
16.4km
登り
776m
下り
998m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:32
休憩
0:46
合計
6:18
距離 16.4km 登り 776m 下り 998m
8:27
34
10:06
13
10:19
11
10:30
10:31
56
11:27
11:28
3
11:53
11:56
6
12:02
6
12:08
12:16
2
12:18
12:19
19
12:41
5
12:46
12:47
8
12:55
12:56
2
12:58
12:59
15
13:14
13:17
11
13:28
13:31
11
13:42
13:46
11
13:57
13:58
4
14:02
5
14:07
14:08
10
14:18
14:20
10
14:30
4
14:34
11
14:45
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2025年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往路:神戸電鉄、神戸市営地下鉄谷上駅
復路:JR六甲道駅
コース状況/
危険箇所等
谷上駅から神戸市立森林植物園(山田道):ファミリー向け
神戸市立森林植物園東門から摩耶山(徳川道、桜谷道):よく整備されたハイキング道で勾配も緩く、特に危険個所なし
杣谷峠から長峰堰堤(杣谷道(徳川道)):渡渉や岩の多い道で、どちらかといえば山慣れたハイカー向け。特に今日は氷結していなかったが、氷結等があれば要注意
今日は谷上駅スタート
最初、霜のおりた川沿いの道を歩きます。
2025年01月05日 08:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/5 8:29
今日は谷上駅スタート
最初、霜のおりた川沿いの道を歩きます。
川を渡渉します。
2025年01月05日 08:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/5 8:42
川を渡渉します。
1時間ほどで神戸市立森林植物園に到着です。
2025年01月05日 09:19撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
6
1/5 9:19
1時間ほどで神戸市立森林植物園に到着です。
正門前のシモバシラの氷華です。
今日は朝、放射冷却で気温が下がったので、きれいな氷華ができていました。
2025年01月05日 09:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
1/5 9:21
正門前のシモバシラの氷華です。
今日は朝、放射冷却で気温が下がったので、きれいな氷華ができていました。
この氷華は白い花が咲いているようです。
2025年01月05日 09:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12
1/5 9:23
この氷華は白い花が咲いているようです。
今日はシモバシラだけ氷華ができていて、カメバヒキオコシなどに氷華はできていませんでした。
2025年01月05日 09:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
1/5 9:24
今日はシモバシラだけ氷華ができていて、カメバヒキオコシなどに氷華はできていませんでした。
干支のオブジェ
ヘビはなかなかオブジェにしにくいのではと思います。
2025年01月05日 09:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
1/5 9:25
干支のオブジェ
ヘビはなかなかオブジェにしにくいのではと思います。
森林植物園、正門前のメタセコイアと青い空
2025年01月05日 09:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/5 9:27
森林植物園、正門前のメタセコイアと青い空
食堂の前のイノシシ
ウリ坊の感じがよくでています。
2025年01月05日 09:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
1/5 9:28
食堂の前のイノシシ
ウリ坊の感じがよくでています。
展示館横のサザンカ
2025年01月05日 09:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
1/5 9:33
展示館横のサザンカ
イソヒヨドリ
今日は森林植物園で探鳥会が開かれていました。
2025年01月05日 09:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
1/5 9:34
イソヒヨドリ
今日は森林植物園で探鳥会が開かれていました。
ホットベンチ
座面が暖かくなるそうです。
2025年01月05日 09:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
1/5 9:35
ホットベンチ
座面が暖かくなるそうです。
暖かく感じるまで時間がかかりますと書いています。
この冬の時期、じっと座って暖かくなるのを待つのは難しいです。
2025年01月05日 09:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/5 9:36
暖かく感じるまで時間がかかりますと書いています。
この冬の時期、じっと座って暖かくなるのを待つのは難しいです。
神戸市立森林植物園は午前9時開園
冬の開園直後は神戸市立森林植物園ひとり占めです、
2025年01月05日 09:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/5 9:36
神戸市立森林植物園は午前9時開園
冬の開園直後は神戸市立森林植物園ひとり占めです、
長谷池
少し氷が張っています。
2025年01月05日 09:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
1/5 9:46
長谷池
少し氷が張っています。
東門から森林植物園をあとにし、摩耶山に向かいます。
2025年01月05日 09:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/5 9:58
東門から森林植物園をあとにし、摩耶山に向かいます。
生田川沿いの徳川道をいきます。
2025年01月05日 10:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/5 10:08
生田川沿いの徳川道をいきます。
おっと、アキチョウジの氷華発見
2025年01月05日 10:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
1/5 10:12
おっと、アキチョウジの氷華発見
森林植物園のシモバシラの氷華よりずっと小さいですが、まぎれもない氷華です。
2025年01月05日 10:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
1/5 10:13
森林植物園のシモバシラの氷華よりずっと小さいですが、まぎれもない氷華です。
気温と土壌の湿度の条件がそろえば、氷華はどこでも見ることができるのですね。
2025年01月05日 10:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
1/5 10:13
気温と土壌の湿度の条件がそろえば、氷華はどこでも見ることができるのですね。
徳川道をいきます。
いかにも冬のハイキング
2025年01月05日 10:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/5 10:16
徳川道をいきます。
いかにも冬のハイキング
シソ科の植物の氷華を探していると、薄紫のシソ科植物が目にとびこんできました。
2025年01月05日 10:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
1/5 10:23
シソ科の植物の氷華を探していると、薄紫のシソ科植物が目にとびこんできました。
アキノタムラソウでしょうか?
2025年01月05日 10:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
1/5 10:24
アキノタムラソウでしょうか?
桜谷出合いで生田川を渡渉します。
2025年01月05日 10:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/5 10:30
桜谷出合いで生田川を渡渉します。
登山道わきの小滝に氷柱ができていました。
2025年01月05日 10:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/5 10:44
登山道わきの小滝に氷柱ができていました。
桜谷道は、勾配も緩く、歩きやすい道です。
2025年01月05日 10:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/5 10:52
桜谷道は、勾配も緩く、歩きやすい道です。
幹にからみつく蔓がまるで蛇のようです。
2025年01月05日 10:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/5 10:58
幹にからみつく蔓がまるで蛇のようです。
産湯の井と梵字石
昔、里人が、この水を竹の筒に入れて持ち帰り赤ちゃんの産湯に使ったので、この名があるとのこと。
この「産湯の井」は山崩れによって長い間埋まっていましたが掘り出された時、井戸の中から出てきたのがこの石。
彫られている字は「大日如来」をあらわす梵字で彫り方や形から鎌倉時代(約700年前)のものとされています。
2025年01月05日 11:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/5 11:18
産湯の井と梵字石
昔、里人が、この水を竹の筒に入れて持ち帰り赤ちゃんの産湯に使ったので、この名があるとのこと。
この「産湯の井」は山崩れによって長い間埋まっていましたが掘り出された時、井戸の中から出てきたのがこの石。
彫られている字は「大日如来」をあらわす梵字で彫り方や形から鎌倉時代(約700年前)のものとされています。
摩耶山頂三角点698.6mに到着
2025年01月05日 11:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
1/5 11:24
摩耶山頂三角点698.6mに到着
巨石を祀った天狗岩大神です。
山頂にある天狗岩は別名を行者岩ともいい、山麓の農民がここで修行する山伏の姿を見て天狗と見間違い、これを天狗岩と呼ぶようになったそうです。
2025年01月05日 11:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
1/5 11:26
巨石を祀った天狗岩大神です。
山頂にある天狗岩は別名を行者岩ともいい、山麓の農民がここで修行する山伏の姿を見て天狗と見間違い、これを天狗岩と呼ぶようになったそうです。
摩耶山の標高は702m、さっきの三角点より高いところに702mの標識が掲げられていた。
2025年01月05日 11:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
1/5 11:26
摩耶山の標高は702m、さっきの三角点より高いところに702mの標識が掲げられていた。
掬星台
掬星台という名前は、手を伸ばせば星を掬(すく)えそうなほど美しい星空の場所ということから由来します。
2025年01月05日 11:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/5 11:31
掬星台
掬星台という名前は、手を伸ばせば星を掬(すく)えそうなほど美しい星空の場所ということから由来します。
掬星台からは大阪湾を一望できます。
2025年01月05日 11:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11
1/5 11:33
掬星台からは大阪湾を一望できます。
冬の空気は澄んで、遠くまでよく見えます。
2025年01月05日 11:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
1/5 11:35
冬の空気は澄んで、遠くまでよく見えます。
高貴な椅子、ウサギの椅子、太陽の椅子、内またのベンチ
掬星台には、阪神大震災で崩壊した鳥居で作られた椅子やベンチがいくつもありました。
2025年01月05日 11:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
1/5 11:37
高貴な椅子、ウサギの椅子、太陽の椅子、内またのベンチ
掬星台には、阪神大震災で崩壊した鳥居で作られた椅子やベンチがいくつもありました。
摩耶山天上寺に初詣
2025年01月05日 12:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
1/5 12:07
摩耶山天上寺に初詣
金堂は五色幕が鮮やかです。
この五色はお釈迦さまの教えを表していて、青はお釈迦さまの髪の色、心の落ち着いた状態[禅定]を。 黄は体、何事にも動じない姿[金剛身]。 赤は脈々と流れるお釈迦さまの血液[常の精進]。 白は清らかな歯で[清浄心]。紫は仏陀の袈裟の色で、侮辱や迫害に怒りを抑えて耐え忍ぶ忍辱(にんにく)を表すそうです。
2025年01月05日 12:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
1/5 12:09
金堂は五色幕が鮮やかです。
この五色はお釈迦さまの教えを表していて、青はお釈迦さまの髪の色、心の落ち着いた状態[禅定]を。 黄は体、何事にも動じない姿[金剛身]。 赤は脈々と流れるお釈迦さまの血液[常の精進]。 白は清らかな歯で[清浄心]。紫は仏陀の袈裟の色で、侮辱や迫害に怒りを抑えて耐え忍ぶ忍辱(にんにく)を表すそうです。
境内にはいっぱい蛙様がいらっっしゃいました。
カエルさまいわく
「われこそは摩耶の おめでた蛙なるぞ なでてみな
 家内しあわせ 子ら孫らすこやか 万万歳なるぞ!」
2025年01月05日 12:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
1/5 12:11
境内にはいっぱい蛙様がいらっっしゃいました。
カエルさまいわく
「われこそは摩耶の おめでた蛙なるぞ なでてみな
 家内しあわせ 子ら孫らすこやか 万万歳なるぞ!」
金堂の前には天空の仙郷を象徴した枯山水庭園が広がります。
2025年01月05日 12:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
1/5 12:11
金堂の前には天空の仙郷を象徴した枯山水庭園が広がります。
摩耶女人堂
釈迦の生母で女人守護の仏でもある摩耶夫人は、特に安産・子授け・子育ての守護仏として信仰され、「摩耶山」という名の由来であると言われています。
2025年01月05日 12:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
1/5 12:12
摩耶女人堂
釈迦の生母で女人守護の仏でもある摩耶夫人は、特に安産・子授け・子育ての守護仏として信仰され、「摩耶山」という名の由来であると言われています。
アゴニー坂から六甲山牧場
2025年01月05日 12:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/5 12:20
アゴニー坂から六甲山牧場
アゴニー坂をおります。
かなりの急坂の下りです。
2025年01月05日 12:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/5 12:21
アゴニー坂をおります。
かなりの急坂の下りです。
アゴニー坂の登り口に鎮座されている派手な仏様です。
2025年01月05日 12:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
1/5 12:27
アゴニー坂の登り口に鎮座されている派手な仏様です。
穂高湖
2024年4月に大リニューアルオープン
カフェ&レストハウス『シェールミエール』などオシャレな映えスポットが誕生とのこと。
はじめて行き、様子がかわっているのにびっくりしました。
2025年01月05日 12:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
1/5 12:34
穂高湖
2024年4月に大リニューアルオープン
カフェ&レストハウス『シェールミエール』などオシャレな映えスポットが誕生とのこと。
はじめて行き、様子がかわっているのにびっくりしました。
穂高湖の湖面は少し凍結していました。
2025年01月05日 12:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
1/5 12:35
穂高湖の湖面は少し凍結していました。
氷の厚さは7〜8ミリといったところでしょうか。
2025年01月05日 12:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
1/5 12:36
氷の厚さは7〜8ミリといったところでしょうか。
杣谷峠から杣谷道(徳川道)で下山します。
2025年01月05日 12:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/5 12:40
杣谷峠から杣谷道(徳川道)で下山します。
杣谷パックマン(左)と杣谷の巨人(右)
2025年01月05日 12:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
1/5 12:45
杣谷パックマン(左)と杣谷の巨人(右)
勧進滝
氷瀑で有名な滝ですが、まだ全く凍っていません。
普段は水量が少なく滝かどうかもわからない滝です。
2025年01月05日 12:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/5 12:57
勧進滝
氷瀑で有名な滝ですが、まだ全く凍っていません。
普段は水量が少なく滝かどうかもわからない滝です。
杣谷道の途中にある名もなき滝
この滝の前後、廃バイクがおいてあるあたりは凍結すると怖いなと思いました。
2025年01月05日 13:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
1/5 13:20
杣谷道の途中にある名もなき滝
この滝の前後、廃バイクがおいてあるあたりは凍結すると怖いなと思いました。
階段を下りていきます。
2025年01月05日 13:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/5 13:27
階段を下りていきます。
杣谷道は下りでもなかなか歩きごたえがありました。
道迷いも多発しているようです。
2025年01月05日 14:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/5 14:05
杣谷道は下りでもなかなか歩きごたえがありました。
道迷いも多発しているようです。
長峰堰堤
阪神大水害の反省からできた堰堤
2025年01月05日 14:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
1/5 14:06
長峰堰堤
阪神大水害の反省からできた堰堤
長峰坂
公募で区内の観光名所や歴史資源を選んだ「灘百選」に唯一、坂道として選出されている。最高勾配は18・5%。ハイキングでこの坂を通る人も多く、坂の上からは海沿いの市街地が一望できるとのこと。
2025年01月05日 14:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
1/5 14:13
長峰坂
公募で区内の観光名所や歴史資源を選んだ「灘百選」に唯一、坂道として選出されている。最高勾配は18・5%。ハイキングでこの坂を通る人も多く、坂の上からは海沿いの市街地が一望できるとのこと。
長峰坂をおりたところが、兵庫縣神戸護國神社
兵庫県東部ゆかりの英霊5を祀っています。そして、英霊を鎮魂するために桜が植樹されています。
2025年01月05日 14:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/5 14:18
長峰坂をおりたところが、兵庫縣神戸護國神社
兵庫県東部ゆかりの英霊5を祀っています。そして、英霊を鎮魂するために桜が植樹されています。
六甲八幡神社
阪急六甲駅のすぐ横にある神社です。
今日も初詣の行列ができていました。
毎年1月18日、1月19日に厄神祭が行われており、その時はもっとにぎやかです。
2025年01月05日 14:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/5 14:35
六甲八幡神社
阪急六甲駅のすぐ横にある神社です。
今日も初詣の行列ができていました。
毎年1月18日、1月19日に厄神祭が行われており、その時はもっとにぎやかです。
撮影機器:

感想

 今日は、アルコールとおせち料理でなまった体に活を入れるため、摩耶山に登り初めし、天上寺に初詣しました。
 神戸市立森林植物園や徳川道では冬の風物詩の氷華を観察し、摩耶山天上寺では、家族が健康でハイキングやマラソンなど楽しい毎日が送れるようお願いしました。下りの杣谷道のパックマンや巨人もおもしろかったです。
 左ひざの故障で現在も通院中ですが、今年も、ひざと相談しながら登山、ランニングに精一杯、励みたいと思います。
 
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:86人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
徳川道
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら