ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 77644
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

鳳凰三山縦走(ヤマレコオフ?hiro-t・to4・erikkoと行く)

2010年09月11日(土) ~ 2010年09月12日(日)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
17.1km
登り
2,014m
下り
1,863m

コースタイム

【1日目】6:30夜叉神の森-7:20夜叉神峠7:32-8:35大崖頭山-9:25焼跡-10:00苺平10:14-10:40南御室小屋(テント設営&ランチ)12:10-13:16薬師岳13:56-14:40南御室小屋
【2日目】3:55南御室小屋-4:45砂払岳(ご来光待ち)5:30-5:50薬師岳小屋-6:00薬師岳-6:25観音岳-(朝食)7:30-8:25地蔵岳(オベリスクアタック&甲斐駒出待ち)9:20-10:07高嶺(北岳出待ち)10:35-11:07白鳳峠11:11-12:34白鳳峠入口
天候 晴れ!
過去天気図(気象庁) 2010年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車
夜叉神に車を置き、広河原からバスまたは乗合タクシーで夜叉神に戻ります。
乗合タクシーでは飲み物と冷たいおしぼりのサービスがあります。
コース状況/
危険箇所等
■夜叉神〜白鳳峠
夜叉神から白鳳峠の間に危険箇所はありません。
おだやかな稜線または尾根歩きになります。

オベリスクは岩登りに慣れていれば問題なく登れます。

■白鳳峠〜広河原
白鳳峠から広河原までは急坂が続きます。
浮石の多いゴーロ帯歩きが結構長いです。(下り約30分)
コース中盤には短いハシゴが6箇所あります。
下りでは膝に負担がかかりますので、適度に休憩を取りながらの下山が良いでしょう。
夜叉神小屋から白峰三山。雲ひとつありません。
2010年09月11日 07:24撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
9/11 7:24
夜叉神小屋から白峰三山。雲ひとつありません。
富士山もくっきり!
2010年09月11日 08:01撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
9/11 8:01
富士山もくっきり!
真っ青な空でした
2010年09月11日 09:10撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
9/11 9:10
真っ青な空でした
2010年09月11日 09:27撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
9/11 9:27
間ノ岳の大きな山容とカールが綺麗です。
2010年09月11日 09:28撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
9/11 9:28
間ノ岳の大きな山容とカールが綺麗です。
焼け跡より少し登ったところからの白峰三山。
2010年09月11日 09:28撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
9/11 9:28
焼け跡より少し登ったところからの白峰三山。
櫛形山と富士山
2010年09月11日 09:39撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
9/11 9:39
櫛形山と富士山
いつまでも富士山がはっきり見えます。
2010年09月11日 09:40撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
9/11 9:40
いつまでも富士山がはっきり見えます。
瑞牆山と金峰山
2010年09月11日 10:40撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
9/11 10:40
瑞牆山と金峰山
予定よりだいぶ早い時間に南御室小屋についてしまいました。
テント設営とランチを済ませて、サブザックで薬師岳に向かいます。
2010年09月11日 11:22撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
9/11 11:22
予定よりだいぶ早い時間に南御室小屋についてしまいました。
テント設営とランチを済ませて、サブザックで薬師岳に向かいます。
ガマの岩からの北岳。
陰陽がはっきりしていてとても綺麗でした。
2010年09月11日 12:41撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
9/11 12:41
ガマの岩からの北岳。
陰陽がはっきりしていてとても綺麗でした。
2010年09月11日 12:43撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
9/11 12:43
ちょっと場所を変えてまた北岳。
2010年09月11日 12:44撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
9/11 12:44
ちょっと場所を変えてまた北岳。
ガマの岩からの間ノ岳と北岳
2010年09月11日 12:44撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
9/11 12:44
ガマの岩からの間ノ岳と北岳
仙丈ケ岳
2010年09月11日 12:53撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
9/11 12:53
仙丈ケ岳
青空と白砂の稜線がとても綺麗!
2010年09月11日 12:54撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
9/11 12:54
青空と白砂の稜線がとても綺麗!
北岳に見とれるto4さん
2010年09月11日 12:54撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
9/11 12:54
北岳に見とれるto4さん
2010年09月11日 12:55撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
9/11 12:55
良い眺め!
2010年09月11日 12:56撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
9/11 12:56
良い眺め!
お昼を過ぎても富士山が綺麗に見えていました。
2010年09月11日 12:59撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
9/11 12:59
お昼を過ぎても富士山が綺麗に見えていました。
薬師岳、観音岳と左奥に甲斐駒ヶ岳
2010年09月11日 13:03撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
9/11 13:03
薬師岳、観音岳と左奥に甲斐駒ヶ岳
景色の良さに一同「すごい」を連発!
2010年09月11日 13:19撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
9/11 13:19
景色の良さに一同「すごい」を連発!
2010年09月11日 13:20撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
9/11 13:20
「観音まで行く?」と迷いながらもお楽しみは明日に取っておくことにしました。
2010年09月11日 13:23撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
9/11 13:23
「観音まで行く?」と迷いながらもお楽しみは明日に取っておくことにしました。
八ヶ岳もはっきり。赤岳の赤っぽさもくっきり。
2010年09月11日 13:30撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
9/11 13:30
八ヶ岳もはっきり。赤岳の赤っぽさもくっきり。
本当に穏やかな一日でした。
2010年09月11日 14:04撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
9/11 14:04
本当に穏やかな一日でした。
砂払岳で日の出を待ちます。
富士山もくっきり見えます。
2010年09月12日 05:01撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
9/12 5:01
砂払岳で日の出を待ちます。
富士山もくっきり見えます。
朝焼けと雲海と富士山!
2010年09月12日 05:14撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
9/12 5:14
朝焼けと雲海と富士山!
富士山を中心に朝焼けと雲海。
2010年09月12日 05:19撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
9/12 5:19
富士山を中心に朝焼けと雲海。
だんだんと夜が明けてまいりました。
2010年09月12日 05:20撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
9/12 5:20
だんだんと夜が明けてまいりました。
ご来光
2010年09月12日 05:26撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
9/12 5:26
ご来光
朝焼けが火星っぽい感じに。。。
火星人も写っています。
2010年09月12日 05:29撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
9/12 5:29
朝焼けが火星っぽい感じに。。。
火星人も写っています。
雲が多いですが流れが速く、切れ目からは青空が覗いていたので晴天が期待できそうでした。
2010年09月12日 07:32撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
9/12 7:32
雲が多いですが流れが速く、切れ目からは青空が覗いていたので晴天が期待できそうでした。
空が明るくなってきました。
2010年09月12日 07:36撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
9/12 7:36
空が明るくなってきました。
白い砂浜
2010年09月12日 07:36撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
9/12 7:36
白い砂浜
一気ににぎやかに。
先行する高校生のパーティと手前にto4さん。
2010年09月12日 07:40撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
9/12 7:40
一気ににぎやかに。
先行する高校生のパーティと手前にto4さん。
振り返って1枚。。。を撮るerikkoさん
2010年09月12日 07:40撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
9/12 7:40
振り返って1枚。。。を撮るerikkoさん
自然がオブジェになっています。
生命力の凄さを感じます。
2010年09月12日 07:48撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
9/12 7:48
自然がオブジェになっています。
生命力の凄さを感じます。
どこまでも続くような白い砂と岩が綺麗です。
2010年09月12日 07:55撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
9/12 7:55
どこまでも続くような白い砂と岩が綺麗です。
地蔵ヶ岳に向かう途中から観音岳を振り返ります。
2010年09月12日 08:14撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
9/12 8:14
地蔵ヶ岳に向かう途中から観音岳を振り返ります。
2010年09月12日 08:21撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
9/12 8:21
オベリスクに近づいてきました。
2010年09月12日 08:26撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
9/12 8:26
オベリスクに近づいてきました。
hiro-tのオベリスクアタック。
念願叶ってようやくてっぺんに立てました。
2010年09月12日 08:41撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
9/12 8:41
hiro-tのオベリスクアタック。
念願叶ってようやくてっぺんに立てました。
サクサク下ります。
2010年09月12日 08:44撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
9/12 8:44
サクサク下ります。
オベリスクとお地蔵さん、その横にto4さんとerikkoさん。
2010年09月12日 08:51撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
9/12 8:51
オベリスクとお地蔵さん、その横にto4さんとerikkoさん。
自然にできたものとは思えないような綺麗な岩の配置です。
2010年09月12日 09:31撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
9/12 9:31
自然にできたものとは思えないような綺麗な岩の配置です。
甲斐駒は一瞬、チラッと山頂を見せてくれただけに終わりました。
2010年09月12日 09:49撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
9/12 9:49
甲斐駒は一瞬、チラッと山頂を見せてくれただけに終わりました。
高嶺に向かう途中から後ろを振り返ります。
帰るのが名残惜しいくなります。
2010年09月12日 10:05撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
9/12 10:05
高嶺に向かう途中から後ろを振り返ります。
帰るのが名残惜しいくなります。
高嶺に到着。
北岳が雲の中から顔を出してくれるまで待つことにしました。
2010年09月12日 10:10撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
9/12 10:10
高嶺に到着。
北岳が雲の中から顔を出してくれるまで待つことにしました。
待つこと30分?
ようやく顔を出してくれました。
写真はまだ雲がかかっているときのものです。
2010年09月12日 10:34撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
9/12 10:34
待つこと30分?
ようやく顔を出してくれました。
写真はまだ雲がかかっているときのものです。
ゴーロ帯を振り返ります。
2010年09月12日 11:23撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
9/12 11:23
ゴーロ帯を振り返ります。
白鳳峠からの樹林帯歩き。
北岳から吹いてくる風と深緑と苔むした雰囲気がとても良い感じです。
延々と続く急坂はかなりハードですが。。。
2010年09月12日 11:36撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
9/12 11:36
白鳳峠からの樹林帯歩き。
北岳から吹いてくる風と深緑と苔むした雰囲気がとても良い感じです。
延々と続く急坂はかなりハードですが。。。
2010年09月11日 07:32撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
9/11 7:32
2010年09月11日 07:46撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
9/11 7:46

感想

こんにちは、僕です

と言っても誰かわかるはずも無いですね・・・
今回はじめてヤマレコにて役割分担で感想を仰せつかったto4(以下、僕)です。

さて事のはじまりは、北岳(暴風の北岳参照)のテント場でhiro-tさん(以下、ヒロ氏)と
会いましょうと約束(ヤマレコの日記で)するも
北岳のテント場に着いてから普段の睡眠時間をはるかに越える昼寝と
悪天候によりテントから一歩も出なかったと言う僕の失態のおかげで
ヒロ氏と北岳遭遇を果たせなかったので、次回は会いましょう!と
鳳凰三山の約束をユルッとして約束の日通りに山行決行!

ヤマレコのメッセージのみで連絡を取り合い、夜叉神駐車場で待ち合わせる。
集合時間もユルッと6時から6時半くらいでね、と約束。
ちょっと早く着いたerikko(以下、エリッコ)と僕でヒロ氏を待っていると
かっちょいいオープンカー(屋根は閉じていましたが)で登場
車好きの僕とエリッコは挨拶も早々に車の見学・・・いいなぁ

そしてユルッと夜叉神駐車場をスタートする
ヤマレコユーザーお約束の登山口の写真を携帯カメラで撮っている僕の後ろで
これまたかっちょいいカメラを持って来ているヒロ氏・・・
ふふふ、撮影班は決まったな、とひっそり思う。

僕、ヒロ氏、エリッコの順番で山道を進む、山の話やヤマレコのユーザーさんの
話など共通の話がたくさんあり、今日初めてあった3人組とは思えない
まとまりの良さ?で楽しく進む
普段はどちらかと言うと無言で歩くが、今日は楽しく話しながら歩く(○阪のお○○んほどではないが)

夜叉神峠に着き小休止、最高の天気だ!そして時折みえる北岳、間ノ岳が
美しい(3人とも北岳好き)
歩きやすい道をグングン進むと、予定時間よりかなり早く各ポイントを通過して
本日のテント場の南御室小屋に到着。

テントを設営し、あまりにも予定より早く着いたので軽く食事(おいらは酒)を済ませ
散歩をしに薬師岳に向かう。
アタックザックなので先ほど(テントやシュラフや食料の入ったザック)とは違い楽々のお散歩登山。
途中で北岳、間ノ岳絶景ポイントで写真を撮ったりしながら進むと砂払いに到着
青い空と白い山頂に興奮の三人。
山登りルーキー(あえてビギナーと言わず・・・)の三人は恥ずかしげも無く
すげー!最高!あっちがああだ!こっちがこうだ!と騒ぎながら薬師岳へ進む。

薬師小屋を過ぎ薬師岳山頂に着くとこれまた最高の景色と眺望が三人をお出迎え
やったぁ!貸切だ貸切だ!と広くて白い山頂を跳ね回っていると岩陰に先客が一人・・・
遠くから貸切だ!と喜ぶ声に出るに出られず岩場に身を潜めていたとの事・・・
すみませんと謝りつつ、ちょっとお話したりして先客の下山を見送った。

余裕のテント泊なので時間もまだまだあり、さらに薬師岳周辺を散策。
いつもならスルーしてしまいがちな各ポイントに移動しながら景色を堪能する
まったく申し分のない景色だ、赤岳の赤さ、金峰山の五丈岩、みずがき山のヤスリ岩
甲斐駒ケ岳の白い山頂、富士山の大沢崩れ、北岳の山小屋などなど、
どこも肉眼でわかる澄み切った空気と空。

いつまでも山頂にいたいが、夕食の支度をしにテント場に戻る
テント場もだいぶ賑やかになっていたが混雑することも無く
外のテーブルを使って食事の準備を開始。
献立は各々の山食とエリッコ渾身の麻婆茄子を二人に振舞う
山で食べる野菜に感謝しながらついでにエリッコにも感謝(おいしかったです、今回は)
お隣のテントの方に、炊き込みご飯となめこ汁などもいただき、ご飯も山も満腹で初日を終えた。

翌日はご来光を見ようと3時起床の4時出発
富士山&ご来光絶景ポイントは前日の散歩で確認済みだ
絶景ポイントについてご来光を待っていると段々と朝日で赤く染まる東の空が美しい
そして富士山もはっきり見えている(ここでは多くを語らず↑写真をご覧下さい)
さすがに寒いがとにかく喜ぶルーキーズ。

ご来光タイムが終わり薬師岳、観音岳、地蔵岳に向けて出発
残念ながら昨日のような眺望は無い(北岳、甲斐駒、八ヶ岳は半分雲の中)が
白い山頂と白い登山道が美しい
観音岳に着いた時は、あまり眺望も良くなく、とくに3人とも力強くピークハンター
では無いので山頂の写真だけ撮って早々に出発
観音岳を過ぎてから、広い場所を見つけて雲海と麓の景色をおかずに朝ごはんを食べる
ヒロ氏はいつもの山行とは違い、余裕の時間割なのでゆっくりのんびり食事をする。
移動する時は非常に早く行動し、絶景ポイントなどには30分以上いてその場を楽しむ
なかなか楽しい、新しいパターンだ。

地蔵岳に向かい、ヒロ氏以外は初めての地蔵オベリスクへ到着
オベリスクでかい・・・
これをいつも遠くから見ていたのかぁと感動している二人を余所に
果敢にオベリスクを登攀するヒロ氏
スルスルと登っていく・・・
そしてヒロ氏、無事にオベリスク登頂成功!
おおぉ!凄いなぁと迎えにチョッとだけオベリスクに近いところまで行くが全く登る気にはならない・・・
無事に下りてきたヒロ氏に山頂の広さは?と聞くと、3人がやっと、との事・・・
無責任に下から手を振ったがそんな狭い所だったとは・・・
ハイ、お気付きかも知れませんが僕は高所恐怖症なので登らずに見学していましたが
山男として何か問題でも?

地蔵岳(厳密には地蔵岳山頂は行かずオベリスクのみ)を後にして高嶺、白鳳峠に向けて出発。
あまりガイド本(自分の持っている)には出ていないコースなので
実は期待をしていなかったが、これもまたとても素晴らしい道だった。
振り返ると登ってきた薬師、観音、地蔵、稜線が見られ、進む先には険峻な甲斐駒ケ岳
左手には北岳、仙丈ケ岳、右手には八ヶ岳という何て良い道だろう。
とくに甲斐駒ケ岳は白州方面から続く黒戸尾根が一望できる
黒戸Loveな三人には最高の眺望だ
黒戸尾根を見ながら刃渡り、七丈小屋など確認しながら尾根の変化でどこに
何があるかわかるルーキー三人組ってあまりいないかな?

朝はガスっていた北岳もスッキリ雲の中から顔を出し(北岳の出待ちを高嶺にて30分 笑)
青空の下、激しい下りもなんのその(実は膝ガクガク) で白鳳峠を経て広河原に到着。
ビジターセンターにて三人でアイスで乾杯して無事に山行を終えた。


いつもとは違うメンバーで最初はちょっと心配( 迷惑をかけないかなぁと) もしていたが
とても充実して楽しい、あっという間の2日間だった
ヒロ氏、エリッコ、また山登りに行こう!!
さて、またみんなで行く山行計画でもたてるかな〜
ヒロ氏、エリッコ、山行計画を送るので
くれぐれも着信拒否、メール受信拒否しないように!! 笑


ヒロ氏、エリッコの感想を聞きたい方は↓↓↓↓(コメント欄)にリクエストしてください

詳しいところはto4さんが書いているので純粋に感想を。。。

家を出てしばらく車を走らせ、南アルプス市内に入ったところで
財布がないのに気が付いて急いで家に引き返しました^^;
この往復でかなりの時間をロスしたので大慌てで夜叉神に向かいました。
遅くなってすみません、ホントに。。。

to4さんの劔岳のレコにあった転倒サブリーダーの
隠しエピソードが面白かったです。
お盆の北岳ではほとんど隣に近いところに居たと聞いて
かなりのニアミスだったようです。

erikkoさんの麻婆茄子、美味しく頂きました!
山で野菜が食べられるとは思ってもいませんでした。
こちらは何の用意もしていなくて、気が利かず申し訳ないとも思いました^^;

移動はガッツリ歩き、休憩はのんびりゆったりで良いテンポでした。
白鳳峠から広河原までノンストップで下るとは。。。(笑

山の好みが似ている(北岳、甲斐駒黒戸尾根)ので話も盛り上がりました。
あっという間の2日間でした。
楽しい時間は過ぎるのが本当に早いです!
また行きましょう!!

遅ればせながら…献立OLです。

私もhiro-tさん同様、単純に感想を…
本当に楽しかったです。
(初対面のhiro-tさんに多々ご迷惑おかけしてたかも知れませんが…)


初めてto4さんから、ヤマレコのhiro-tさんと鳳凰に行くと
聞いたときは、歩きが遅くて迷惑をかけないか、
to4さんの、あまりの黒さにドン引きしないか、
erikkoの堀の浅さにビックリしないか…等等、正直不安でした。
が、
そんな不安はどこ吹く風で、
初めてhiro-tさんとお会いしたのに、
なんだか高校時代の先輩に久しぶりに
再会したかのような感動を覚えました。

いつもは比較的無言の山行も、
ヤマレコの話や、劍岳での転倒サブの話、ザイル隊長等‥
話は尽きず、青い空の下、とっても楽しい時間でした♪

テント泊は時間を気にせずのんびり出来てよかったですね。

hiro-tさんの巨大テント&
「こんな平べったい地面にテント張るなんて初めてだ!」
「お、ペグが刺さった!」
と感動している姿にはかなり笑わせていただきました(笑)

課題の夕食(定番になりつつあるメニューです)も、
南御室小屋の美味しい南アルプス天然水のお陰で
好評をいただけたようで…ちょっとホットしてます(笑)

それにしても、hiro-tさんの大量の汗の量にはビックリしました!!
そして、オベリスクをスイスイ登っちゃう姿もかっちょ良かったです♪
また次回もご一緒させてください。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2376人

コメント

ゲスト
おはようございます!
三人の初コラボも楽しそうですね。

それにしても写真・風景が素晴らしいですね!
朝焼けなんて特にですね!

お疲れさまでした。
2010/9/13 8:07
楽しいレコ
to4さん、hiro-tさん、erikkoさん
こんばんは。

Ulmatsuさんのコメントとかぶりますが、独特の色の
朝焼け写真と、鳳凰の白い砂の雰囲気が伝わってくる
写真、すばらしいですね。

役割分担で、レコのパワーもさらにアップ!でしょうか。

写真も感想もなんか独特のテンポ感があり、拝見していて
楽しい雰囲気が伝わってきます

食事も充実していて、いいなあ
2010/9/13 18:40
楽しそうですね〜
to4さん hiro-tさん erikkoさん こんばんは

皆さん書かれていますが、本当に楽しかったんだろうなあと、こちらまでにこにこしてしまうレポですね

日曜日はガスに煙る甲斐駒に居ました。
鳳凰三山はいつ振り返ってもくっきりはっきり晴れていて
山の選択をしくじったかなぁ。。。と思うことが何度もありました。

黒戸尾根みて萌えてる人はもうルーキーじゃない気がしますけど
hiro-tさんとerikkoさんの感想もきかせていただきたいですね
2010/9/13 20:07
すごい青さ!
こんばんは

楽しそうな山行で天気もよくよかったですね!

空の青さがとても印象的で、あと朝焼けにそまる岩が本当に地球外のような感じで・・・こんな朝焼け見たことありません。凄い

>>>山男として何か問題でも?
→まったく問題なしです!  
2010/9/13 21:24
また行きたいです
本当に楽しい2日間でした!
また行きたいですね

Ulmatsuさん

初対面なのにそう感じないのが不思議ですね。
晴天に恵まれて「滅多にないんじゃないか?」と
思えるくらい最高の鳳凰山を歩いてこれました


youtaroさん

写真はまだカメラに使われている感じで、
思うような絵が撮れなくていつも四苦八苦です

食事は普段一人では食べられない(作らない)ものが
出てきて大変美味しく頂きました


chilumaluさん

日曜日の甲斐駒は少々残念でしたね
鳳凰からしばらく出待ちしてました(笑
途中で山頂が見えたときには「出たー!」と感動でした。

登山2年生になったばかりなのでまだルーキーですよ


shira-gaさん

朝焼けは肉眼で見たものとは違う仕上がりに驚きです。
カメラを使いこなせていませんね
練習を重ねて表現できる幅を広げたいです
2010/9/14 7:16
今度は私も (^^)
erikkoさん、to4さん、hiro-tさん、こんばんは。
楽しそうで羨ましいです。今度は、私も仲間に加えてください。
どこでも行きますよ〜。 ちょっと太ってきたtayukayuと、
いつも頑張ってるんですが、なかなか結果のでないyuの
2人組みですが、よろしくお願いします。

それにしても、毎回天気がよくていいですね。皆さん、
日頃のおこないがいいんですね!

では、また。
2010/9/14 22:13
初コラボ大成功
こんばんは。
皆さんの山行記録のチームワークの良さに驚きました。
山でも楽しく過ごせて息が合っていたのでしょうね

私もレベルを上げて、いつか鳳凰三山を歩いてみたいと思いました。

これからもこのチームの山行が楽しみですhappy01
2010/9/15 0:44
コメントありがとうございますぅ
Ulmatsuさん 

さすがに良いカメラだと写真(今回の)も違いますね〜
ヒロ氏のカシャカシャカシャと切れ味の
良いシャッター音の隣で
携帯カメラでピロリ〜ン(携帯カメラ音)と
写真を撮ってるのがちょっと恥ずかしかったですよ


youtaroさん いつもありがとうございます

youtaroさんの写真もヒロ氏の写真も
いつも素敵なのでそろそろカメラを・・・
と考えたくなってきました
また3人で山に行きたいと思います


chilumaluさん こんにちは

鳳凰にから甲斐駒を見ていると甲斐駒に行きたくなり
甲斐駒から鳳凰を見ていると鳳凰に行きたくなる
って山スパイラルになります(僕の場合) 笑

年齢的には、だいぶ後れてやってきたルーキーですね・・・
2010/9/15 12:03
楽しかったです
shira-gaさん こんにちは

またまた歩いている時に
shira-gaさん向けのM行コース考えましたよ
黒戸→アサヨ→鳳凰→夜叉神→芦安でどうですか? 笑

全く問題ないですよね!(力強く言えば言うほどちょっとさみしい感じですが・・・ 笑)


tayukayuさん  どもどもです

是非是非一緒に行きましょう!!
yuさんもいつも凄いじゃないですか
yuさんリーダーでお願いしたくらいですよ
あ、その際は、あっちの道に簡単に引き込めそうな
ヒロ氏がいるので連れて行ってください 笑


pippiさん こんにちは

山では息が合うというより
お互いの目の届く範囲で好き勝手にみんなしてましたよ 笑
それも面白いのですが

pippiさんも是非こんど入隊してください
献立からお誘いがあるかもですよ〜
2010/9/15 12:26
是非一緒に
tayukayuさん

是非一緒に行きましょう♪
tayukayuさんもyuさんも十分すぎるくらいの
結果を残しているじゃないですか!
ストイックすぎますよ(笑

日ごろの行いは任してください

pippiさん

to4さんの通り、自由気ままな感じでした(笑

鳳凰三山は1泊であればそれほどキツいところでは
ないので良いですよ!
景色も富士山の眺めも最高です
pippiさんもよかったら一緒に行きましょう♪
2010/9/15 21:56
キャンプ入隊
こんばんはっ to4さん、hiro-tさん。

それでは キャンプ入隊を希望しますhappy01
でもまだまだ高所恐怖症、岩場、梯子恐怖症を克服していないので
もうちょこっと時間かかりそうです。

あとテントも購入して単独でやってみたいと思ってます。
入隊の試験に合格する様、自主訓練しますのでお待ちくださいませ〜happy02
2010/9/15 23:51
是非是非!!
またまた遅ればせながら、献立OLのerikkoです。

Ulmatsuさん

未だに楽しかった余韻が残ってます
お天気に恵まれて、
「やっぱり日頃のおこないだねぇ〜 」と
三人で自画自賛でした

youtaroさん

hiro-tさんのカメラは
ホントかっちょ良かったです
やはり写り方が違いますね。
とっても羨ましくなって、
早速下界に戻ってヤ●ダ電気に行っちゃいました
が、どれも自分には使いこなせそうにありません…
ま、その前にピンボケ写真を克服しなければです。

chilumaluさん

3.5度目の正直、甲斐駒お疲れ様でした。
山頂にかかった雲が切れるのを、
今か今かと三人で待ちわびてました。
そんな、中にいらっしゃったとは・・・
chilumaluさんのルートでまた甲斐駒行きたくなっちゃいました

shira-gaさん 

あまりにも晴天だと、
どこをどうカメラに収めてよいのやらと
迷ってしまいました
到底カメラに収まりきれない、素晴らしい景色でした
たまにはテント泊でのんびりも良いですよ

tayukayuさん

是非是非ご一緒したいです!!
といっても、
お2人に私達がついていけるかどうか・・・
お2人の凄さは3人の間でも話題になってましたよ

pippiさん

今度は単独テントですか・・?
すご〜い!!!
なんかどんどんレベルアップしてますね。
是非ご一緒したいです。
その時は、良い献立教えてください
2010/9/16 0:24
入隊求ム 笑
pippiさん こんにちは

明日は八ヶ岳ですね〜
tayukayuさんも行かれるそうですね

yuさんのザックにヤマレコバッジがつけてあるので
確認してみてください 笑


テントを買う前に一度みなさんと行きませんか〜
hiro-tさんのテントは3人まで対応なので
pippiさんのご主人、私でhiro-tさんのテントに居候して
私のテントで献立OLとpippiさんとが使えば
問題ないですね
あとはhiro-tさんに下宿(テント泊)のお願いをしないとですね 笑

tayukayuさんyuさんももちろんお誘いします(強制参加 笑)
2010/9/17 12:43
下宿OKです(笑
pippiさん

to4さんのコメントの通り、
よかったら是非テントを購入される前に
ご一緒しませんか

tayukayuさん、yuさんも是非

うちのテントは3人までいけます
単独でも「家は広いほうがいい」と思ってデカい
やつにしました(笑
2010/9/17 18:38
はじめまして☆
景色、はんぱじゃなく素晴らしいですね〜

こんどまた常永駅から鳳凰三山を見るのが楽しみです♪
またちょくちょくおじゃまします
よろしくお願いします!
2010/10/17 0:28
行ってみてください 笑
pichichiさん こんにちは

駅から見るのではなく
是非行ってみてください

富士山に登れたのなら
ここも大丈夫ですよ!

山の繁忙期?に行かなければ
小屋も富士山と違ってゆっくり泊まれます 笑
2010/10/22 18:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
鳳凰三山 薬師岳・観音岳(夜叉神の森スタート)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら