記録ID: 779594
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
九州・沖縄
市房山から二ツ岩、縦走周回の予定でしたが・・・
2015年12月13日(日) [日帰り]
tiny-knight
その他1人
- GPS
- --:--
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 1,509m
- 下り
- 1,232m
コースタイム
天候 | 麓はガス、山頂は清々しい晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・キャンプ場から市房山へのピストンなら、踏み固められた道で、少々荒れた所もあるが問題ない ・市房山から二ツ岩はナイフリッジの険しい尾根が続く、一部綺麗な広い稜線もあるが注意必要 ・二ツ岩から麓へ下る周回道は、最初300m程度の厳しい尾根、ザレタ岩と切立った崖でロープが必要、その後は踏み跡少なく植林地となり、キャンプ場まで戻るのはコンパス・GPSでも難しい。 |
その他周辺情報 | ・水上村役場は、日曜日でも当直の職員が親切に案内してくれる ・風呂は「湯山温泉」 ・市房ダム周辺は、物産館など・・ |
写真
感想
記録と記憶に残る山行となった、単独行の多い山登りをしているが、前泊場所で挨拶したYさんと意気が合い、市房のみでなく、二ツ岩への縦走、そしてそのまま下る周回コースに挑戦した。
持っていたガイドブックなどの情報では、二ツ岩までの稜線は、ナイフリッジや崩壊地が多いこと、二ツ岩から先は、厳しい「痩せ馬の急なアップダウン、崩壊激しくザイル必要」となっていた、これらの稜線は、風化が激しく、崩壊した箇所も多い、さらに踏み跡少なく、経験のある登山者のみが対応できると感じた。
流石に、危険個所を通過したときは、Yさんが握手を求めてきて、感慨深いものがあった。
さらに、道迷いと言う付録まであった。コンパスを使いこなせても、GPSを持参しても、精度や地図読みの技術、あるいはガイドブック情報と時間が経っての変化状況等、反省させられる山行であった。
とにかく無事で戻れてよかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1272人
9合目でご挨拶を交わした者です。
二ツ岩に行くと言われていたので心配していました(^^;
でも私が心配する必要はないお方だったようで。。失礼致しました(*´Д`)
二ツ岩にいつか行ってみたいなぁ〜と思っていた(思い上がり)ので,記録見て自分のことのようにハラハラドキドキしました
最初にログを見たので,どうやってキャンプ場に戻られたのかな〜と思って記録を見たら,地元の方に送って頂いたんですね。。
お礼は黙ってシートの上に置いていけば良かったですね
道迷いの付録付き山行 記憶に残る山行になるに違いないですね
ユーリさんだったんですね。でっかいザックで山頂泊、若いのに強者だなーて思っていました。ヤマレコやその他のレコで、どんな方かなーとずっと思っていました。知っていたら自己紹介と、もっとお話し窺えば良かった。
またどこかで会うでしょう。よろしく!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する