ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 787464
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

年末の南ア・鳳凰三山。今年は雪が少なかった。

2015年12月30日(水) ~ 2015年12月31日(木)
 - 拍手
Pengin22 その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
28:17
距離
19.8km
登り
1,849m
下り
1,828m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:33
休憩
1:08
合計
7:41
7:33
7:38
67
8:45
8:51
40
9:31
9:39
32
10:11
24
10:35
11:13
53
12:06
12:07
4
12:11
8
12:19
30
12:49
12:59
24
13:23
7
13:30
46
14:16
南御室小屋
2日目
山行
2:30
休憩
0:19
合計
2:49
7:30
29
南御室小屋
7:59
8:02
17
苺平
8:19
28
山火事跡
8:47
9:00
37
杖立峠
9:37
9:40
39
夜叉神峠
10:19
ゴール地点
天候 12/30(水)快晴&微風、12/31(木)曇り&吹雪
過去天気図(気象庁) 2015年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
夜叉神峠駐車場。30日6時はガラガラ。31日下山時は結構駐車していましたが、まだ余裕あり。
コース状況/
危険箇所等
夜叉神までは雪ナシ。
杖立峠から先は雪道になるが、凍結にさえ注意すれば終始ノーアイゼンで行ける。稜線もアイゼン不要。
登山届を提出して出発。
2015年12月30日 06:35撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
12/30 6:35
登山届を提出して出発。
出だし雪ナシ!
2015年12月30日 06:37撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/30 6:37
出だし雪ナシ!
初冬の奥多摩っぽい感じ。
2015年12月30日 06:48撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/30 6:48
初冬の奥多摩っぽい感じ。
朝日がさして燃えてます。
2015年12月30日 07:00撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/30 7:00
朝日がさして燃えてます。
しかし、相変わらず晩秋の山のよう。
2015年12月30日 07:02撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/30 7:02
しかし、相変わらず晩秋の山のよう。
峠近くでちらっと雪。
2015年12月30日 07:20撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/30 7:20
峠近くでちらっと雪。
夜叉神峠。
さすがに白鳳三山は白い。
2015年12月30日 07:33撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/30 7:33
夜叉神峠。
さすがに白鳳三山は白い。
空は快晴!
が、例年の年末に比べれば全然雪なし。
2015年12月30日 07:33撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/30 7:33
空は快晴!
が、例年の年末に比べれば全然雪なし。
杖立峠。この辺、凍結していた。
2015年12月30日 08:49撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/30 8:49
杖立峠。この辺、凍結していた。
山火事跡にて。
2015年12月30日 09:31撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
12/30 9:31
山火事跡にて。
白鳳三山がクッキリ。
2015年12月30日 09:36撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
12/30 9:36
白鳳三山がクッキリ。
北岳
2015年12月30日 09:36撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
12/30 9:36
北岳
間ノ岳
2015年12月30日 09:36撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/30 9:36
間ノ岳
農取岳
2015年12月30日 09:36撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/30 9:36
農取岳
腹ごしらえ中。
2015年12月30日 09:37撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/30 9:37
腹ごしらえ中。
苺平
2015年12月30日 10:11撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/30 10:11
苺平
奥秩父の山並み
2015年12月30日 10:33撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/30 10:33
奥秩父の山並み
南御室小屋。
2015年12月30日 10:35撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/30 10:35
南御室小屋。
早いけどチェックイン。
2015年12月30日 10:35撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/30 10:35
早いけどチェックイン。
薪もたくさん。
2015年12月30日 10:43撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/30 10:43
薪もたくさん。
別に個室を希望しなかったが、2つしかない個室を割り当ててもらった。
2015年12月30日 10:43撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/30 10:43
別に個室を希望しなかったが、2つしかない個室を割り当ててもらった。
それじゃ、上まで行ってこようかなと出かけようとしたら、「ぺんさん?」という声が聞こえる?
2015年12月30日 11:09撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/30 11:09
それじゃ、上まで行ってこようかなと出かけようとしたら、「ぺんさん?」という声が聞こえる?
なんと、バッタリとjunさんにお会いしました!
いやこんなところでとビックリ!しばしお喋り。
単独でテン泊していてこれから下山するそうな。
お会いできてうれしかったです。
2015年12月30日 11:13撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
12/30 11:13
なんと、バッタリとjunさんにお会いしました!
いやこんなところでとビックリ!しばしお喋り。
単独でテン泊していてこれから下山するそうな。
お会いできてうれしかったです。
稜線に出たが、いつもと違って風は弱い。
2015年12月30日 11:59撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/30 11:59
稜線に出たが、いつもと違って風は弱い。
北岳ドドン!
2015年12月30日 12:01撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
12/30 12:01
北岳ドドン!
薬師へ。
2015年12月30日 12:03撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/30 12:03
薬師へ。
雲海に浮かぶ富士。
2015年12月30日 12:03撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/30 12:03
雲海に浮かぶ富士。
南アルプスの峰々。
2015年12月30日 12:04撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/30 12:04
南アルプスの峰々。
薬師小屋。今日は寒くなさそうである。
2015年12月30日 12:10撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/30 12:10
薬師小屋。今日は寒くなさそうである。
薬師岳山頂。今日は標識にしがみつかなくても飛ばされる心配ナシ。
2015年12月30日 12:19撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
12/30 12:19
薬師岳山頂。今日は標識にしがみつかなくても飛ばされる心配ナシ。
最高です!
2015年12月30日 12:20撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/30 12:20
最高です!
風も弱いので観音岳へ。
2015年12月30日 12:21撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/30 12:21
風も弱いので観音岳へ。
八ヶ岳も雪は全然見えない。
2015年12月30日 12:45撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/30 12:45
八ヶ岳も雪は全然見えない。
観音岳。
2015年12月30日 12:45撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/30 12:45
観音岳。
360度快晴です。
2015年12月30日 12:46撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/30 12:46
360度快晴です。
観音岳。ランチにします。
2015年12月30日 12:49撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/30 12:49
観音岳。ランチにします。
北アルプス眺めつつ。
2015年12月30日 12:51撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/30 12:51
北アルプス眺めつつ。
甲斐駒。
2015年12月30日 12:51撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
12/30 12:51
甲斐駒。
誰もいませんね。
2015年12月30日 12:56撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/30 12:56
誰もいませんね。
それじゃ、戻りますか。
2015年12月30日 12:58撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/30 12:58
それじゃ、戻りますか。
定番のアングル。富士と薬師。
2015年12月30日 12:59撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/30 12:59
定番のアングル。富士と薬師。
富士山撮影。
2015年12月30日 13:00撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/30 13:00
富士山撮影。
コレ!
2015年12月30日 13:01撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
12/30 13:01
コレ!
いいですね~。
2015年12月30日 13:06撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/30 13:06
いいですね~。
薬師岳
2015年12月30日 13:23撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/30 13:23
薬師岳
南御室に戻ってきまた。
2015年12月30日 14:16撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/30 14:16
南御室に戻ってきまた。
夕飯はビーフシチュー。
2015年12月30日 17:00撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
12/30 17:00
夕飯はビーフシチュー。
宿泊客17人。
2015年12月30日 17:00撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/30 17:00
宿泊客17人。
朝。個室にて。
2015年12月31日 06:01撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/31 6:01
朝。個室にて。
晴れ予報のハズでしたが、雪降っていて風強い!
2015年12月31日 07:30撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/31 7:30
晴れ予報のハズでしたが、雪降っていて風強い!
そそくさと帰ります。
2015年12月31日 07:33撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 7:33
そそくさと帰ります。
眺望皆無。
2015年12月31日 07:33撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 7:33
眺望皆無。
苺平。
2015年12月31日 07:59撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 7:59
苺平。
山火事跡。
2015年12月31日 08:19撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 8:19
山火事跡。
杖立峠。
この後、急に晴れてきて暑くなり、装備変更。
2015年12月31日 08:47撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/31 8:47
杖立峠。
この後、急に晴れてきて暑くなり、装備変更。
夜叉神。
2015年12月31日 09:37撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/31 9:37
夜叉神。
2015年12月31日 09:37撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 9:37
昨日より白くなった。
2015年12月31日 09:38撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/31 9:38
昨日より白くなった。
北岳は雪雲かかっている。
2015年12月31日 09:39撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 9:39
北岳は雪雲かかっている。
戻ってきました。
2015年12月31日 10:19撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/31 10:19
戻ってきました。

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 ゲイター ネックウォーマー バラクラバ 毛帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー サブザック アイゼン ピッケル 昼ご飯 行動食 非常食 調理用食材 飲料 水筒(保温性) ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め サングラス タオル ツェルト ナイフ カメラ ポール

感想

2015年最後の山行。
今年は暦の並びが悪くて29日まで仕事。正月は双方の実家に行くのでなかなか時間が取れない。が、今年は年末年始の天気が良さそうだ。しかし31日は妻がおせち料理作りに実家に行かねばならないので、早く帰ってこなければならないし。
ということで、赤岳か鳳凰あたりと思ったが、赤岳は先週姐さんが行ってたし、鳳凰へ行くことにし、南御室小屋を予約。
相変わらず多忙の妻の帰宅が遅かったがゴリゴリ出かける。

夜叉神の駐車場は朝6時時点でガラガラに空いており、車道は雪も無し。
夜叉神峠までは殆ど雪なし。晩秋の山のようである。

が、天気は快晴。登山者も少なく、静かに歩ける。
峠からは白鳳三山を初め、南アルプスの山並みを眺めながら行く。
まさに雲一つない快晴!
杖立峠から先は雪の上の白い道となったが、ノーアイゼンでOK。
あっさりと南御室小屋到着。まだ早いが早々にチェックインしたら個室を割り当ててもらった。
ここで腹ごしらえしてから稜線へ向かう。
小屋脇から登り始めようとしたら、「ぺんさん?」の声が。
なんと、junさんでした!2月の十石峠雪洞以来である。
昨日からテントを張っており、テント撤収中に我々を発見してくれたそうな。
再会を喜び合ってしばしお喋り。
山はこういうバッタリが本当に嬉しい。

junさんにお会いできてとても弾んだ気分で上へ。
白い道を気分よく登り、砂払岳への稜線に出た。
いつも冬は強風で吹き飛ばされそうなここも、今日は全く風も無く、寒くない。雲海に浮かぶ富士山が綺麗である。
今日は薬師岳小屋も埋もれておらず、陽を浴びており寒くなさそうである。ここに泊まると日の出日の入りも良さそうであるが、一昨年の極寒のトラウマからどうしても抜け出せず・・・。

薬師岳山頂も今日は標識にしがみつく必要もなく、耐風姿勢をとりつつ進む必要もなく快適。
薬師岳だけでもいいかと思ったが、風も無いし、気分良いので観音まで足を延ばす。
誰もいない稜線は快適。しかし、八ヶ岳も本当に雪は無い。
観音岳で北アルプスや甲斐駒、白鳳三山を眺めながらランチ。
ランチ後はのんびり南御室に戻る。

小屋にはまだ全然人がおらず、薪ストーブ暖まる。
ぼちぼちお客さんも来はじめて、ストーブ談義。
最終的に今日は17名と少なかった。
夕飯は前回と同じビーフシチューが美味であった。
夕食後もストーブ談義。自分は寝てしまったが、妻は消灯までお喋りしていたとのこと。最後は自炊の方も合流してストーブ談義の話に花が咲いたとのこと。
豆炭カイロ(500円)を購入して朝までぬくぬく。

翌朝、起きてみたら、なんとものすごく風が強くて、しかも雪が降っている!予報では晴れのハズだったが??
外に出るとすごい強風で、これはテントの方は大変だろう。
これから上に行く方たちも大変そうだ。
まあ、昨日上まで行っているからいいかと思ったが、寄ろうと思っていた辻山に行っても景色が見えないであろう。
晴れてくる予報であるので、もう少し雪が止まないかと思って、小屋内でグズグズと天気回復待ち。
しかし、全く止みそうにないので仕方なく出発。
でもまあ、ようやく冬山っぽくなったということか。

雪の中下山開始。今日は大晦日なので登ってくる方も結構多かった。
杖立峠あたりで雪が止んだ。これは夜叉神からまた白鳳三山が拝めるか?
夜叉神ではすっかり天気が回復して、昨日より白くなった白鳳三山が現れた。が、妻が靴ずれしたとのことで、かなり痛そうであった。
ありったけの防寒具を背負ってきたとのことで持ち過ぎであろう。

今回は背負っていった、12歯アイゼン、ピッケル、ワカン、等は全く出番ナシであった。が、歩荷訓練と思えばちょうどよい。
駐車場は昨日よりかなり車が入っていたが、まだ余裕はあった。

帰りは温泉に入ってサッパリした後、帰宅。渋滞も無し。
帰宅後妻はおせち料理作りに実家に出かけて行った。

昨日の稜線は快晴で風も無く、本当に良いコンディションであった。
毎度毎度同じところばかりの山行ばかりであるが、2015年も元気で妻と一緒に山行できたのが嬉しい。
お世話になった皆さん、また2016年もよろしくお願いします!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1570人

コメント

おめでとうございます。
やはこちらでしたか
みるからに雪が少ないですね。
えーこんなに無いの〜って感じですよね。
稜線までノーアイゼンで行けるなら行きたくなりました。
1月中旬まで少ないかも知れませが、
南御室も一度泊まりたいです。あの小屋はもうイイですけど・・
今年も宜しくお願いします。
2016/1/1 10:24
Re: おめでとうございます。
carolさん、おめでとうございます。
そうなんですよ〜、
あの、極寒の日とは雲泥の相違でした。
今日なら薬師に泊まっても良かったと話していました。
が、この日は景色の良い薬師の方が混んでいたようで、結果オーライでした
小屋は年末年始のみの営業ですので、これから行かれるなら日帰りかテントになります。

今年もまたキャンプの程、よろしくお願いいたします
2016/1/3 8:30
天気の急な回復…見てましたよ(^^ゞ
ぺんさん あけおめです

これだけ雪がすくなければ、私もこちらにすれば良かった
日帰りできるところをマッタリするところが
お二人とも忙しい、pegin22さんらしな〜と

大晦日、奥多摩御山の稜線で「今日は南アが見えないや」と思っていたら
急速に回復するさまを見てましたよ

本年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
2016/1/1 10:29
Re: 天気の急な回復…見てましたよ(^^ゞ
naotosasさん、おめでとうございます。
いやいや、基本的にまったり好きですので、
泊まりでごろごろするのは です。
31日は出だしは強風で雪も降っていたのですが昼前には晴れました。
ご多忙のようですが、年内にお出かけになれて良かったですね

今年もどうぞよろしくお願いします
2016/1/3 8:38
はじめまして
はじめまして。
ヤマレコも雪山も初心者のsantoraと申します。
快晴の鳳凰三山の景色はすばらしいですね。
私も来週末南御室小屋泊まりで鳳凰三山 へ行きます 。
このぽかぽか陽気で、雪がなくなってしまうのではないかと心配しています。
もちろん雪山装備で用意していきますが、結構あったかそうですね。
良い写真が取れればヤマレコにUPしたいと思います。
2016/1/3 20:52
Re: はじめまして
コメントありがとうございます。
今週行かれるのですね!
今年は例年に無く雪が全然ありませんが、
その分歩きやすいです。
ただ、冬の鳳凰は強風なことが多いですので
そこだけお気をつけ下さい。
雪の多い年でも稜線は雪が飛んで
ピッケルも雪に刺せないためご注意を。
良いお写真が撮れるといいですね
2016/1/5 7:56
Penさん、遅くなりましたが
あけましておめでとうございます

今年はやはりどこも雪が少ないですね〜
もともとお二人は快足ですが積雪期のコースタイムじゃないですよね。
でも稜線上は雪が少ないとかえって歩きづらそう。

ジュンさんとばったりもうれしいですね。
景色もよくってステキな山納め、お疲れ様でした。

今年もよろしくお願いします
2016/1/6 12:24
Re: Penさん、遅くなりましたが
kamehinbaさんは、絶対茶臼だと妻が言っておりました
いや、本当に無雪期と同じでしたよ。
ただ、久々に冬靴履いた妻が珍しく靴擦れになったのでタイム的には大したこと無いですが

今年もよろしくお願いします
2016/1/6 23:47
ようやく
巡回中です。
年末からこっち息つぐヒマもなかったです。
風邪で熱出しながらも仕事は走り回ってました。
死んだ〜〜〜〜〜
やっと風邪も回復しました。

年末はいつもここなのね
ビーフシチューいいな〜〜〜
でも一緒に写ってるの味噌汁だよね?
それってアリなの?

ホントにどこのお山も雪少ないね。
だも快晴で良かったね。
今年もよろしくおねがいします。
2016/1/6 20:40
Re: ようやく
鬼の撹乱も回復して良かったですね
オーナーが昨年から山を降りてしまいましたので、ビーフシチューじゃなくなっているだろうとー思いましたが、相変わらずびーふシチューデー美味しかったです
味噌汁は勿論。アリでしょうー!ーー今年もーよろしくお願いします
2016/1/6 23:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
鳳凰三山 薬師岳・観音岳(夜叉神の森スタート)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら