記録ID: 790113
全員に公開
山滑走
谷川・武尊
谷川岳 快晴の新春山スキー
2016年01月03日(日) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 5.6km
- 登り
- 581m
- 下り
- 757m
コースタイム
天候 | 快晴 ほぼ無風 暑くて汗だくになりました |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
■ハイク 積雪期の天神尾根のルートは、ゲレンデ脇を一気に登りあげて(もしくは天神峠リフトで上がってそこから少し下ったとこにある登山道ゲートを通って)、あとは尾根上をアップダウンしながら登っていくのが普通かと思いますが、雪が少ないせいか、夏道の登山道(小さな尾根を巻くようにして天神尾根へ取り付く)をそのままなぞるような形でトレースができています。 避難小屋の先から始まる急な登りも、両脇にブッシュが出ており、さらに元の地形の急傾斜が残っているので、シールでジグを切って登ることができず、天狗の留まり場まではアイゼン登行にしました。 ■滑走 まともに滑走できるのは肩の広場だけです。このバーンもところどころブッシュ(笹)が出てますが、滑走には支障ありません。西黒沢本谷は雪が少なく、とても滑れそうにありません。先行するシュプールも皆さん天狗の留まり場あたりで天神尾根のルートに戻ってます。本谷が滑れるようになるには本格的な寒波があと2〜3回は必要そうな感じです。 ■下山 一応、熊穴沢避難小屋までは板を履いたまま下りてこれましたが、夏道ルートの両脇はブッシュ(低木)がたくさん出てます。よって夏道を横滑りで下りました。登山者さんのツボ足階段を均してしまうようなことをしてしまいました。スミマセン。 避難小屋〜ゲレンデまでは急斜面をトラバースする形のルートになっており、道幅(トレースの幅)も狭かったり、微妙な登り返しもあったりするので、板を担いでアイゼン歩行で下山しました。 |
写真
撮影機器:
装備
備考 | 関越道下り、下牧PAを過ぎたあたりから見える谷川岳が綺麗で、今日これから滑るラインをイメージしながら運転してたら、うっかり水上ICをスルーしてしまいました。仕方なくそのまま関越トンネルを抜け、湯沢ICで係りのおじさんに事情を話してUターンさせてもらい、無事に水上に到着。運転中は景色に気を取られないよう気を付けます。 |
---|
感想
あけましておめでとうございます。ヤマレコユーザーの皆様の記録はいつも大変参考にさせていただいております。私も山スキー限定ではありますが情報提供・情報共有させて頂きながら、楽しく安全に登山できるよう精進したいと考えております。
本年もよろしくお願いします。
さて、ここから本題。
前日までのヤマレコの諸先輩方の記録を見る限り、まだスキーは早いかな…とは思ってましたが、天気予報はどのサイトを見ても終日晴れ。しばらく山登りもしてなかったし、ゲレンデで滑ってるだけだと刺激が足りなくなってきてしまい、行くだけ行ってみよう!と登ってきました。滑走距離はごくわずかでしたが久しぶりの山行、存分に楽しめました。
今シーズンは自分なりに色々と目標を定め、よりレベルの高い山スキーに挑戦したいと思っているのですが、何分この暖冬小雪が気がかりでなりません。
冬将軍様、今後のご活躍・ご健闘を期待しております!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2172人
こんにちは。
トマと熊穴沢避難小屋前で会った者です。
ヤマレコユーザーさんだったのですね。
谷川山系は下部が開通しないと、滑った気にならないですね。
写真に写っていますように、小屋からの帰りの枝枝が核心でした。
きっと、これから、降り積もりますよ! と、思います。
STsnow様
こんにちは。コメントありがとうございます。谷川岳お疲れ様でした。
勝手に写真掲載してスミマセン。まさかSTsnowさんとは驚きです。
山滑走のレコ、大変参考にさせていただいております。
おっしゃる通り、今回は滑ったという満足感にはひたれませんね。
今週末から多少寒波が来てくれるようなので期待してます。
今後もお互い安全登山で楽しみましょう。
またどこかの雪山でお会いできると良いですね!
ご安全に!!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する