富士山・南アがくっきりの鍋割山・塔ノ岳(表丹沢県民の森から鍋割山稜、大倉尾根 周回)
- GPS
- 07:06
- 距離
- 13.4km
- 登り
- 1,262m
- 下り
- 1,267m
コースタイム
- 山行
- 5:36
- 休憩
- 1:10
- 合計
- 6:46
08:20 二俣
09:05 後沢乗越
10:05 鍋割山頂 10:45
11:15 小丸尾根分岐
11:25 大丸
11:35 金冷し
11:50 塔ヶ岳山頂 12:25
12:40 金冷し
12:55 花立山荘
13:15 天神尾根分岐
13:25 堀山の家 13:35
14:30 二俣
14:50 表丹沢県民の森駐車場
GPSロガー:山と高原地図 on iPhone 6
写真のGPSは、「RICOH WG-5 GPS」で取得されたもので、iPhone 6と若干ズレが発生している
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車:上秦野林道 路肩(表丹沢県民の森駐車場付近) 復路:三廻部林道、堀川、県道706号・62号・71号、東名高速 秦野中井IC 経由 三廻部林道・上秦野林道 みくるべ病院〜表丹沢県民の森駐車場付近までのドライブレコーダー動画: https://youtu.be/kiD-xhCt0ZQ |
コース状況/ 危険箇所等 |
鍋割山稜、大倉尾根は、危険個所なし。山頂近辺は、所々、泥濘あり。 堀山の家〜二俣は、点線(バリエーションルート)の為、自己責任で。道標はなく、木に付けられた、赤黄のテープ、白のペイントを目印に注意深く進む。(遭難事故が多いとのこと) |
写真
装備
備考 | ドライレイヤー:finetrack スキンメッシュT ベースレイヤー:mont-bell ジオラインL.W.ハイネックシャツ Men's ミドルレイヤー:mont-bell ジオライン 3Dサーマル ジャケット Men's ボトムス:Alpine DESIGN ストレッチカーゴパンツ ハット:mont-bell ワイドブリムハット グローブ:Millet ウール インナー グローブ フットウェア:mont-bell ラップランドブーツ Men's バックパック:Gregory Z40 チェストバッグ:PaagoWorks フォーカス L(カメラバッグ) トレッキングポール:Black Diamond トレイルショックコンパクト (表丹沢県民の森〜鍋割山稜2、塔ノ岳山頂〜表丹沢県民の森) アウター:mont-bell ライトシェル アウタージャケット Men's |
---|
感想
久しぶりに塔ノ岳に登りたくなったので、日曜日の早朝に、秦野市大倉方面へ向かった。
朝7時位に、県立秦野戸川公園に到着したが、24時間コインパーキングは満車だった。日曜日だと朝7時でも遅すぎるようだ。公園付近は、登山客でいっぱいで、大半が大倉尾根を登ることを考えると窮屈になった。8時位に公園の駐車場が開くのを待ちたくないので、表丹沢県民の森に行ってみることにした。
表丹沢県民の森の駐車場はもちろん満車だが、上秦野林道の路肩は空いていた。塔ノ岳の他に、丹沢山へ行くか、鍋割山へ行くか悩んでいたが、二俣からだと必然的に近い鍋割山になった。
今年は、年末から正月に掛けて好天が続いているので、この日の天気も期待しており、案の定、好天だった。鍋割山、塔ヶ岳等から、富士山、南アルプス、駿河湾等がはっきり見えた。丹沢から、南アルプスがこんなにもよく見えるとは思わなかった。
鍋割山荘では、名物の鍋焼きうどんを食べた。暖かくて美味しかった。混んで一度に纏めて調理している時に卵抜きを注文した為、少々手間を取らせてしまった。
やまなみ登頂スタンプラリーのスタンプは、鍋割山、塔ノ岳で押印できた。iPhoneヤマスタアプリのチェックインは、鍋割山(含 鍋割山荘の鍋焼きうどん)ではできたが、塔ノ岳では電波が圏外でできなかった。どこか電波が繋がる場所があるのかもしれない。
下山は、堀山の家まで大倉尾根を利用した。登ってくる登山者の表情がみな険しかった。堀山の家から二俣までは、バリエーションルートを下った。遭難事故が多いとのことで、木に付けられた、赤黄のテープ、白のペイントを目印に注意深く進んだ。
丹沢の次回は、急登が続く大倉尾根を登ってみたくなった。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する