ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 797533
全員に公開
雪山ハイキング
近畿

宍粟 千町ヶ峰−段ヶ峰−杉山−笠杉山周回

2016年01月15日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:30
距離
15.6km
登り
1,104m
下り
1,084m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:12
休憩
1:14
合計
7:26
7:01
80
8:21
8:36
54
9:30
9:40
31
千町峠
10:11
10:13
28
10:41
11:16
76
12:32
12:44
84
14:08
14:08
19
天候 晴れのちくもり
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
千町のこぶしの里跡のP 自宅から第二神明−加古川バイパス−姫路バイパス−竜野から揖保川沿いに走りました
コース状況/
危険箇所等
標高1000mを越えるピークの縦走なのでかろうじて雪はありました。霧氷も少し見ることが出来ました。それでも多くて5センチ位の積雪です。アイゼンも不要でした。
来週は雪の予想なので状況は全く変わると思います。ルート全体に赤テープが多く安心です。
笠杉山から千町小屋に下らずに尾根沿いに歩いてみました。峠までは危険個所はありませんでしたが、地図にある沢沿いに下る破線道は廃道でした。林道があるので少し遠回りでもそちらを歩くべきでした。
その他周辺情報 いつも通りに三方のまほろばの湯に立ち寄り湯
こぶしの里駐車場から橋を渡って千町ヶ峰へ登山開始 去年の2月はここでも積雪が30儖幣紊△蠅泙靴拭
2016年01月15日 07:03撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
3
1/15 7:03
こぶしの里駐車場から橋を渡って千町ヶ峰へ登山開始 去年の2月はここでも積雪が30儖幣紊△蠅泙靴拭
キャンプ場の突き当りの廃屋の裏に回ると登山道があります。
2016年01月15日 07:07撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
3
1/15 7:07
キャンプ場の突き当りの廃屋の裏に回ると登山道があります。
炭焼窯跡
2016年01月15日 07:24撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
1/15 7:24
炭焼窯跡
雪が少し現れてきました
2016年01月15日 07:42撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1/15 7:42
雪が少し現れてきました
背後の大段山に朝陽が当たり出す。今日は晴天です。
2016年01月15日 07:51撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
2
1/15 7:51
背後の大段山に朝陽が当たり出す。今日は晴天です。
この標識が現れると杉の植林の中の急勾配はそろそろ終了
2016年01月15日 08:09撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
1/15 8:09
この標識が現れると杉の植林の中の急勾配はそろそろ終了
弘法の池との分岐
2016年01月15日 08:18撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
2
1/15 8:18
弘法の池との分岐
弘法の池 モリアオガエルやイモリはどこで眠っているのでしょうか
2016年01月15日 08:18撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
2
1/15 8:18
弘法の池 モリアオガエルやイモリはどこで眠っているのでしょうか
去年は馬酔木も雪の中でルートも判らずもがいていました。今日はルートも明瞭です。
2016年01月15日 08:19撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
2
1/15 8:19
去年は馬酔木も雪の中でルートも判らずもがいていました。今日はルートも明瞭です。
山頂近く
2016年01月15日 08:23撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
2
1/15 8:23
山頂近く
千町ヶ峰山頂 4回目です。今回も誰にも会いませんでした。
2016年01月15日 08:25撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
9
1/15 8:25
千町ヶ峰山頂 4回目です。今回も誰にも会いませんでした。
兵庫50山&宍粟50名山9 1141.3m 去年は「千町ヶ」までしか雪の上に出ていませんでした。積雪80僂らいだったようです。今日は数センチしかありません。
2016年01月15日 08:25撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
7
1/15 8:25
兵庫50山&宍粟50名山9 1141.3m 去年は「千町ヶ」までしか雪の上に出ていませんでした。積雪80僂らいだったようです。今日は数センチしかありません。
氷ノ山方面です 雲で隠れてます。ハチ高原もやっと雪が積もったようです。
2016年01月15日 08:25撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
10
1/15 8:25
氷ノ山方面です 雲で隠れてます。ハチ高原もやっと雪が積もったようです。
正面が段ヶ峰 空が青い
2016年01月15日 08:26撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
7
1/15 8:26
正面が段ヶ峰 空が青い
笠杉山 今日はあそこまで歩く予定です
2016年01月15日 08:26撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
9
1/15 8:26
笠杉山 今日はあそこまで歩く予定です
松の葉についた霧氷 
2016年01月15日 08:27撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
2
1/15 8:27
松の葉についた霧氷 
白い三室山が目立ちます
2016年01月15日 08:28撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
5
1/15 8:28
白い三室山が目立ちます
南の暁晴山方向 快晴です
2016年01月15日 08:31撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
5
1/15 8:31
南の暁晴山方向 快晴です
千町峠方面と千町集落との分岐 雪原になっていたら面白いところです
2016年01月15日 08:46撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
3
1/15 8:46
千町峠方面と千町集落との分岐 雪原になっていたら面白いところです
防火帯を下ります。
2016年01月15日 09:00撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
2
1/15 9:00
防火帯を下ります。
千町峠まで林道歩き 雪国っぽい景色です
2016年01月15日 09:21撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
2
1/15 9:21
千町峠まで林道歩き 雪国っぽい景色です
林道からの杉山
2016年01月15日 09:23撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
2
1/15 9:23
林道からの杉山
千町峠 悠々山荘
2016年01月15日 09:28撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
2
1/15 9:28
千町峠 悠々山荘
山荘はお休みのようでした。ウイークエンドテラスで休ませてもらいました。
2016年01月15日 09:43撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
1/15 9:43
山荘はお休みのようでした。ウイークエンドテラスで休ませてもらいました。
日差しが温かくベンチでゆったりできました。
2016年01月15日 09:36撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
3
1/15 9:36
日差しが温かくベンチでゆったりできました。
段ヶ峰に向かいます 積雪が少し増えました
2016年01月15日 10:01撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
4
1/15 10:01
段ヶ峰に向かいます 積雪が少し増えました
霧氷も少しあります
2016年01月15日 10:01撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
4
1/15 10:01
霧氷も少しあります
段ヶ峰山頂 兵庫50山&宍粟50名山16 1106m
2016年01月15日 10:10撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
13
1/15 10:10
段ヶ峰山頂 兵庫50山&宍粟50名山16 1106m
南方向は晴れています。氷ノ山方面は雲がかかってしまいました。
2016年01月15日 10:11撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
6
1/15 10:11
南方向は晴れています。氷ノ山方面は雲がかかってしまいました。
霧氷エリア
2016年01月15日 10:12撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
6
1/15 10:12
霧氷エリア
さっき登った千町ヶ峰 堂々とした山容です
2016年01月15日 10:12撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
6
1/15 10:12
さっき登った千町ヶ峰 堂々とした山容です
次の目的地の杉山へ
2016年01月15日 10:14撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
4
1/15 10:14
次の目的地の杉山へ
二等三角点 点名段ヶ峰 1103.4m
2016年01月15日 10:17撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
3
1/15 10:17
二等三角点 点名段ヶ峰 1103.4m
杉山への道 ササが少し刈り払われて広くなってました。以前のかぼそい踏み跡が好きだったのですが
2016年01月15日 10:18撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
5
1/15 10:18
杉山への道 ササが少し刈り払われて広くなってました。以前のかぼそい踏み跡が好きだったのですが
雪が積もればもっといい雰囲気になりそうです
2016年01月15日 10:21撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
2
1/15 10:21
雪が積もればもっといい雰囲気になりそうです
ここらあたりから雪が増えました
2016年01月15日 10:23撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
1/15 10:23
ここらあたりから雪が増えました
杉山到着 宍粟50名山17 1088m 展望抜群ですが少し曇って来て氷ノ山方向は雲に隠れてしまいました。
いつもどおりここでお昼にします。
2016年01月15日 10:45撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
9
1/15 10:45
杉山到着 宍粟50名山17 1088m 展望抜群ですが少し曇って来て氷ノ山方向は雲に隠れてしまいました。
いつもどおりここでお昼にします。
千町ヶ峰の眺め
2016年01月15日 11:19撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
4
1/15 11:19
千町ヶ峰の眺め
山上庭園と呼ばれているところ
2016年01月15日 11:33撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
3
1/15 11:33
山上庭園と呼ばれているところ
今日最後に登る笠杉山
2016年01月15日 11:40撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
3
1/15 11:40
今日最後に登る笠杉山
大乢のお地蔵さん
2016年01月15日 11:58撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
3
1/15 11:58
大乢のお地蔵さん
笠杉山へ尾根道を進むと登山道が林道で突然途切れます 一旦下って向かい側へ 大乢から迂回路を歩けば良かったようです
2016年01月15日 12:01撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
2
1/15 12:01
笠杉山へ尾根道を進むと登山道が林道で突然途切れます 一旦下って向かい側へ 大乢から迂回路を歩けば良かったようです
広い駐車スペースあります ここまで車で来れば笠杉山は手軽に登れます
2016年01月15日 12:04撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
1/15 12:04
広い駐車スペースあります ここまで車で来れば笠杉山は手軽に登れます
ここにも少し霧氷あり
2016年01月15日 12:23撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
2
1/15 12:23
ここにも少し霧氷あり
笠杉山 1032.1m 兵庫50山&宍粟50名山23
北と西の木が切られているので展望良好です
2016年01月15日 12:33撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
4
1/15 12:33
笠杉山 1032.1m 兵庫50山&宍粟50名山23
北と西の木が切られているので展望良好です
氷ノ山方向 少し晴れてきました 藤無山がきれいに見えます
2016年01月15日 12:34撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
6
1/15 12:34
氷ノ山方向 少し晴れてきました 藤無山がきれいに見えます
三等三角点 点名藤尾峠 年季の入った標石です
2016年01月15日 12:35撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
4
1/15 12:35
三等三角点 点名藤尾峠 年季の入った標石です
三室山 手前に一山と阿舎利山も見えてます
2016年01月15日 12:44撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
5
1/15 12:44
三室山 手前に一山と阿舎利山も見えてます
さっき登った杉山です 
2016年01月15日 12:47撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
3
1/15 12:47
さっき登った杉山です 
千町小屋への道を無視して尾根を西へまっすぐ下山してみました、あとで地図を見ると日本海と瀬戸内海の分水嶺でした。
2016年01月15日 12:51撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
4
1/15 12:51
千町小屋への道を無視して尾根を西へまっすぐ下山してみました、あとで地図を見ると日本海と瀬戸内海の分水嶺でした。
笠杉山
2016年01月15日 13:07撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
4
1/15 13:07
笠杉山
尾根を横切る林道 ここから上千町へ谷沿いに道があるはず
2016年01月15日 13:20撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1/15 13:20
尾根を横切る林道 ここから上千町へ谷沿いに道があるはず
右のピークは大段山 今日は登りません
2016年01月15日 13:26撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
2
1/15 13:26
右のピークは大段山 今日は登りません
こんなところを無理やり下山
2016年01月15日 13:34撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
1/15 13:34
こんなところを無理やり下山
完全に廃道でしたが、道は間違ってないので流れのままに下ります。
2016年01月15日 13:48撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
2
1/15 13:48
完全に廃道でしたが、道は間違ってないので流れのままに下ります。
トンネルが歩けそうなので入ってみました。30mくらいあります。
2016年01月15日 13:57撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
3
1/15 13:57
トンネルが歩けそうなので入ってみました。30mくらいあります。
無事通過
2016年01月15日 13:59撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
3
1/15 13:59
無事通過
トンネルの出口側です 結局上の林道まで登ってルートに復帰 
2016年01月15日 14:02撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
3
1/15 14:02
トンネルの出口側です 結局上の林道まで登ってルートに復帰 
千町集落に下山しました。
2016年01月15日 14:05撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
1/15 14:05
千町集落に下山しました。
コミュバスがあります 1日3便
2016年01月15日 14:08撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
2
1/15 14:08
コミュバスがあります 1日3便
今日最初に登った千町ヶ峰
2016年01月15日 14:19撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
5
1/15 14:19
今日最初に登った千町ヶ峰
戻りました。やはりクルマは1台だけでした。
2016年01月15日 14:30撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
4
1/15 14:30
戻りました。やはりクルマは1台だけでした。
撮影機器:

感想

雪のある山に登りたかったのと、雪の氷ノ山の展望を期待して千町ヶ峰から笠杉山への周回コースを歩いてみました。去年の2月は雪が多く千町ヶ峰だけの往復になりましたが、今年はやはりあっけないほど雪が少なくサクサクと笠杉山まで歩けました。山頂付近はかろうじて雪山の雰囲気がありました。
誰にも会わないし誰の足跡もありません。
千町ヶ峰は個人的にお気に入りの山です。4回目になりました。
来週から雪になるようなので、来月あたりでももう一度登ってみる予定です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1348人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 近畿 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら