記録ID: 80690
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
新穂高→槍ヶ岳 日帰りピストン
2010年10月02日(土) [日帰り]
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 14:57
- 距離
- 27.5km
- 登り
- 2,176m
- 下り
- 2,177m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 14:23
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 14:57
距離 27.5km
登り 2,176m
下り 2,177m
3:00新穂高温泉-6:10槍平小屋-8:50飛騨乗越-9:00槍ヶ岳山荘-9:20槍ヶ岳-12:00飛騨乗越-14:00槍平小屋-16:20白出沢出会-16:50穂高平避難小屋-18:00新穂高温泉
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
中央道松本IC下りて国道158号走行。上高地の沢渡岩見平駐車場を通り過ぎたが、10台くらいしか車止まっていなかった。新穂高の駐車場もスペースガラ空きだった。8月に来た時は満車状態だったが。 右俣林道付近の紅葉はまだだった。飛騨沢、大喰沢、天狗池周辺は色づいていた。笠ヶ岳や双六岳稜線周辺も結構色づいていた。 右俣林道には、いくつかショートカットがある為、利用して時間と距離を稼ぎたい。 槍平小屋からの飛騨沢登りは、岩塊地帯まではゆるやか傾斜。岩塊地帯に突入し、見上げると槍ヶ岳山荘が見える。標高2100mから3000mくらいまで、100m間隔で目印が置いてあるし、向いの笠ヶ岳でも推し量れる。ジグザグ登りで距離が長い。 ゴゼンタチバナやハクサンイチゲなどよく見かける高山植物は咲いていなかった。槍平小屋周辺の朽ち倒れた木にキノコがたくさん生えていた。 午後12時くらいまで槍ヶ岳山荘で景色眺めていたが、上高地側や東鎌尾根側から登ってくる気配が無かった。槍ヶ岳や山荘周辺にも登山客10人くらいしかいなかった。8月に登った時は大渋滞していたが、この時期は登山客少ないのだろうか。 |
予約できる山小屋 |
槍平小屋
|
写真
撮影機器:
感想
午前1時過ぎに新穂高駐車場に到着。ガラ空き状態だった。8月に来た時は満車状態でスペース探すのに苦労したが。天気良ければ新穂高→槍ヶ岳→南岳→天狗池→南岳→新穂高を計画。明日は天気悪そうなので日帰りで登る。紅葉でいい景色を期待する。
3時頃新穂高を出発。右俣林道歩きの際、おしり、太もも、ふくらはぎが筋肉痛でペースで歩けなかった。滝谷避難小屋までの下りの時は痛みをかばってヨタヨタ歩きになる。槍平小屋からの飛騨沢登りの際は、あまり痛くなかった。普通に登れた。
9時頃槍ヶ岳山荘に到着。人が全然いなかった。8月に来た時は、人がいっぱいで渋滞していたが今日はのんびり登れそう。山頂からの360度パノラマは素晴らしかった。周辺の山も大分分かるようになったが。黒部五郎岳、双六岳、三俣蓮華岳周辺がまだよく分からない。
筋肉痛の為、往路を辿るだけにする。12時くらいまで槍ヶ岳山荘前のベンチで景色眺めていたが、大勢登ってくる気配がしなかった。登山客はこの時期少なくなるのだろうか?土日休みで人が多いと思っていたが。
飛騨沢の岩塊下りで30人くらいすれ違った。みんなゼェゼェ息切らしキツそう。新穂高を何時に出発してきたのだろうか。雲がモクモク湧いてきた為、もっと早い時間に登って来ればよかったのに、と思う。ハクサンイチゲなどの高山植物は全く咲いていなかった。
新穂高までの下りはずっと痛みをかばう歩きでつらかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2326人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍 [2日]
奥穂高岳/白出沢ルート/新穂高温泉起点白出沢穂高岳山荘経由
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
びっくりしました!
日も短くなっているこの時期にすごいですね
雨降ってきたら小屋泊まりにしようと思っていました。
3日(日)は天気悪そうだったので。天狗池行けなくて残念です。
天気も良くて
良かったですね〜
私も今週、どこかに行ってこようかと
思っています。
あまりハードじゃない登山で。
このコメントって相手が再度訪問してくれないと伝わらないですね。
raichouさん、友達リスト登録ありがとうございました。
ちゃんと
再訪してますよ。
こちらこそありがとうございます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する