また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 808990
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

越百山〜厳冬期に最高のコンディション

2016年02月06日(土) ~ 2016年02月07日(日)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
13.8km
登り
1,654m
下り
1,639m

コースタイム

1日目
山行
5:26
休憩
0:54
合計
6:20
10:07
10:17
4
1590m
10:21
10:21
46
11:07
11:17
59
1800m
12:16
12:26
64
2045m
13:30
13:40
56
2300m
14:36
2日目
山行
4:24
休憩
2:07
合計
6:31
6:45
71
7:56
8:20
38
8:58
9:53
42
10:35
10:55
41
11:36
11:50
13
12:03
12:03
27
12:30
12:44
32
13:16
13:16
0
13:16
ゴール地点
天候 2/6曇りのち晴れ、2/7快晴
過去天気図(気象庁) 2016年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
伊那インター降り、権兵衛トンネル経由で道の駅大桑前泊。伊奈川ダム上の駐車場は除雪済
コース状況/
危険箇所等
・福栃橋までの林道は氷混じり、登山靴のまま行けた
・スノーシューが重く福栃橋から装着したが早まった、下のコルまでは所々土が出ていた
・上のコルを過ぎて雪が深くなる。7合目見晴台からはスノーシュー効果あり。クラストしているので福栃山への冬道直登せず、夏道を辿る。
・越百小屋から樹林帯は潜る。稜線出てからもシュー効果あり。山頂直下100mはアイゼン適地だったが、シューのまま登降できた(偶々登れましたがアイゼンに替えるべきだった。真似しないで)。ピッケルは山頂下100mから使用
・小屋からの下りは上のコルでシューからアイゼンに替えた
その他周辺情報 道の駅大桑の「きらく」の石焼ステーキ御膳は絶品。5年振りにありつけた
今朝沢橋の駐車場、二段になって除雪済。先着4台とは意外、んっ、越百小屋満杯か
2016年02月06日 08:17撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/6 8:17
今朝沢橋の駐車場、二段になって除雪済。先着4台とは意外、んっ、越百小屋満杯か
林道は雪あったりなかったり、凍ってるが登山靴で歩行可能
2016年02月06日 08:46撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/6 8:46
林道は雪あったりなかったり、凍ってるが登山靴で歩行可能
福栃橋。ここから登山道、見た目雪多いのでスノーシュー装着した
2016年02月06日 09:06撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/6 9:06
福栃橋。ここから登山道、見た目雪多いのでスノーシュー装着した
下の水場は出ている
2016年02月06日 09:54撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/6 9:54
下の水場は出ている
2000mくらい、雪深くなってきた。想定よりは少ない
2016年02月06日 12:09撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/6 12:09
2000mくらい、雪深くなってきた。想定よりは少ない
急坂でシューでもずり落ちる
2016年02月06日 12:36撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/6 12:36
急坂でシューでもずり落ちる
2200mくらい
2016年02月06日 13:19撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/6 13:19
2200mくらい
まだ200mほど登らなきゃ
2016年02月06日 13:19撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/6 13:19
まだ200mほど登らなきゃ
越百小屋に着いた。越百はこんな感じ、天気悪いな
2016年02月06日 14:43撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/6 14:43
越百小屋に着いた。越百はこんな感じ、天気悪いな
こっちは奥念丈方向
2016年02月06日 14:44撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/6 14:44
こっちは奥念丈方向
越百小屋、左が冬季小屋。先着の山岳会が入口を掘ってくれていた
2016年02月06日 14:44撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/6 14:44
越百小屋、左が冬季小屋。先着の山岳会が入口を掘ってくれていた
越百山
2016年02月06日 16:17撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/6 16:17
越百山
南駒ケ岳
2016年02月06日 16:18撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/6 16:18
南駒ケ岳
日暮れ近くなり絶好の展望になった。南駒
2016年02月06日 17:09撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
2/6 17:09
日暮れ近くなり絶好の展望になった。南駒
南駒アップ
2016年02月06日 17:09撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
19
2/6 17:09
南駒アップ
越百山
2016年02月06日 17:09撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/6 17:09
越百山
越百アップ
2016年02月06日 17:10撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
2/6 17:10
越百アップ
2016年02月06日 17:11撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/6 17:11
奥念丈岳
2016年02月06日 17:11撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/6 17:11
奥念丈岳
南駒、ああ被った
2016年02月06日 17:11撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
2/6 17:11
南駒、ああ被った
小屋に入って酒の続きを
2016年02月06日 17:13撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/6 17:13
小屋に入って酒の続きを
南駒の左ピークは何ぞや、百高山で残している三ノ沢岳かもしれないな
2016年02月06日 17:13撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/6 17:13
南駒の左ピークは何ぞや、百高山で残している三ノ沢岳かもしれないな
越百
2016年02月06日 17:15撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/6 17:15
越百
南駒アップ
2016年02月06日 17:15撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
2/6 17:15
南駒アップ
南駒。深田が悩んだそうだが、百名山であってもいいと思う
2016年02月06日 17:15撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
2/6 17:15
南駒。深田が悩んだそうだが、百名山であってもいいと思う
翌朝、小屋外で−20度
2016年02月07日 06:35撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/7 6:35
翌朝、小屋外で−20度
小屋出発して30分、稜線に出た。ここから吹き曝し
2016年02月07日 07:22撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/7 7:22
小屋出発して30分、稜線に出た。ここから吹き曝し
御嶽、ガスかかってる
2016年02月07日 07:22撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/7 7:22
御嶽、ガスかかってる
乗鞍も強風そうだ
2016年02月07日 07:22撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/7 7:22
乗鞍も強風そうだ
振り返って小屋方面、福栃山
2016年02月07日 07:22撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/7 7:22
振り返って小屋方面、福栃山
越百山への稜線、シューで行けるか。ストックを一本ピッケルに替えた
2016年02月07日 07:31撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
2/7 7:31
越百山への稜線、シューで行けるか。ストックを一本ピッケルに替えた
ここはさらさら。シューが有効
2016年02月07日 07:31撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
2/7 7:31
ここはさらさら。シューが有効
越百山直下。シュー仲間が先行
2016年02月07日 07:47撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/7 7:47
越百山直下。シュー仲間が先行
振り返って登ってきた稜線
2016年02月07日 07:47撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/7 7:47
振り返って登ってきた稜線
向うは恵那山だね
2016年02月07日 07:47撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/7 7:47
向うは恵那山だね
到着
2016年02月07日 07:55撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/7 7:55
到着
越百山頂、多治見ソロに撮っていただく。マイナス22度に風速10m、アウタージャケット着損なって寒い
2016年02月07日 07:55撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
24
2/7 7:55
越百山頂、多治見ソロに撮っていただく。マイナス22度に風速10m、アウタージャケット着損なって寒い
仙涯嶺と南駒ケ岳
2016年02月07日 07:58撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
2/7 7:58
仙涯嶺と南駒ケ岳
仙涯嶺までは行けそうだが、その先はここまで積もると俺には無理だな
2016年02月07日 07:58撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/7 7:58
仙涯嶺までは行けそうだが、その先はここまで積もると俺には無理だな
仙涯嶺の左にちょこっとあるのは空木か赤薙岳か
2016年02月07日 07:59撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/7 7:59
仙涯嶺の左にちょこっとあるのは空木か赤薙岳か
南駒
2016年02月07日 07:59撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/7 7:59
南駒
誤操作で足元、雪面はガリガリです
2016年02月07日 07:59撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/7 7:59
誤操作で足元、雪面はガリガリです
2016年02月07日 08:00撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/7 8:00
三ノ沢岳かもしれないし、左過ぎかもしれない。いずにしてもカッコいい。登りたくなるな
2016年02月07日 08:00撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
2/7 8:00
三ノ沢岳かもしれないし、左過ぎかもしれない。いずにしてもカッコいい。登りたくなるな
南方面
2016年02月07日 08:00撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/7 8:00
南方面
南越百、夏は藪漕ぎらしい。今なら簡単に行けそうだ、行かないけど
2016年02月07日 08:00撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/7 8:00
南越百、夏は藪漕ぎらしい。今なら簡単に行けそうだ、行かないけど
鋸甲斐駒仙丈
2016年02月07日 08:01撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/7 8:01
鋸甲斐駒仙丈
甲斐駒
2016年02月07日 08:01撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/7 8:01
甲斐駒
仙丈
2016年02月07日 08:01撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/7 8:01
仙丈
白根三山
2016年02月07日 08:01撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/7 8:01
白根三山
南の結構南部、笊ではない
2016年02月07日 08:14撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/7 8:14
南の結構南部、笊ではない
聖岳
2016年02月07日 08:14撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/7 8:14
聖岳
赤石岳
2016年02月07日 08:14撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/7 8:14
赤石岳
荒川
2016年02月07日 08:14撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/7 8:14
荒川
塩見と奥に富士
2016年02月07日 08:14撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/7 8:14
塩見と奥に富士
南アルプス概観
2016年02月07日 08:15撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/7 8:15
南アルプス概観
奥念丈岳と安平路山、奥に恵那山
2016年02月07日 08:15撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/7 8:15
奥念丈岳と安平路山、奥に恵那山
私が先行して降りてきた。山頂直下をシューで下る多治見ソロ
2016年02月07日 08:25撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/7 8:25
私が先行して降りてきた。山頂直下をシューで下る多治見ソロ
40分弱で小屋まで降りた
2016年02月07日 08:56撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/7 8:56
40分弱で小屋まで降りた
いい天気、小屋から南駒
2016年02月07日 09:44撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/7 9:44
いい天気、小屋から南駒
小屋から越百
2016年02月07日 09:44撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/7 9:44
小屋から越百
下山途中からどこだっけ
2016年02月07日 10:05撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/7 10:05
下山途中からどこだっけ
南駒だろ
2016年02月07日 10:06撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/7 10:06
南駒だろ
ふかふかトラバース
2016年02月07日 10:11撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/7 10:11
ふかふかトラバース
どこかな、右は空木ではないかな
2016年02月07日 10:11撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/7 10:11
どこかな、右は空木ではないかな
この堰堤は福栃平が近い
2016年02月07日 12:31撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/7 12:31
この堰堤は福栃平が近い
ゲートに帰ってきた
2016年02月07日 13:15撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/7 13:15
ゲートに帰ってきた
番外、木曾谷に降りてきて
2016年02月07日 13:57撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/7 13:57
番外、木曾谷に降りてきて
番外、どこだろ
2016年02月07日 13:57撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/7 13:57
番外、どこだろ
番外、権兵衛トンネル抜けて、塩見だろ
2016年02月07日 15:41撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/7 15:41
番外、権兵衛トンネル抜けて、塩見だろ
番外、白根三山かな
2016年02月07日 15:42撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/7 15:42
番外、白根三山かな
番外、甲斐駒
2016年02月07日 15:45撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/7 15:45
番外、甲斐駒
番外、諏訪湖から八ッ
2016年02月07日 16:16撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/7 16:16
番外、諏訪湖から八ッ
番外、蓼科山
2016年02月07日 16:16撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/7 16:16
番外、蓼科山

装備

個人装備
スノーシュー ストック ピッケル アイゼン

感想

昨年1月将棋頭山を登ってから同等の山として越百山を意識。昨年末から予定しつつも積雪が少なく一週ずらしにして漸く今週決行。

越百冬季小屋を目当てにしてたが、今朝沢橋の駐車場に着くと先着4台。おいおい、もしかして小屋に入り切れずテントかよ。福栃平で背負うのは重いのでスノーシュー履くも、しばらくは雪少なく難儀。2000mくらいから積雪増えるがクラストしていてたまに潜る程度。福栃山へは直登せずに夏道にトレースあり辿る。小屋まで8〜9時間想定したが夏時間の6時間で小屋着。

先着は岡崎の山岳会2人、ほどなくして多治見ソロも到着して合計4名に、まさかこの時期にいるとは。皆が各々小屋独占だと思ってたらしい。小屋内はマイナス5度、3面が積雪で囲まれ暖かい。土間で炊事しつつよもやま話に。皆さん当然ながら冬山好きだ。19時半に寝る。

翌朝、示し合わせて6時45分に4人同時に出る。小屋外は−20度、手がかじかむ。樹林帯は潜るので、スノーシューの多治見ソロと私が先行。樹林抜けると西風が寒いが、期待どおりの景色だ。途中でピッケル出すもシューのままで進む。頂上直下は急傾斜とガチガチの雪面となりアイゼンの場面だったであろうが、二人ともシューで登頂。稜線を先に行くと仙涯嶺と南駒がぐぐっと迫ってくる。行ってみたいが無理だな。−22度だ、風も10mある。

寒いので煙草一本吸って下りにかかる。下りかけはシューでは怖い斜面だが、20m程下ると安泰だ。小屋まで40分で降りた。小屋に戻っても快晴だ。最後まで南駒が印象的だった。福栃平から更に進んで南駒に積雪期に行けないものか、検討してみよう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5694人

コメント

越百山
多治見ソロの者です。
お疲れ様でした。頂上直下ではアイゼンを装着すべきでしたね。(流石に怖かったです。)小屋では、お鍋をご馳走になり、ありがとうございます。とても美味しかったです。色々な山の話や装備の話、参考になりとても面白かったです。天気にも恵まれ、いつもより、楽しく山に登れました。感謝、感謝です。
また何処かのお山で。
2016/2/8 20:31
Re: 越百山
hanting mxさん、こんばんは

お疲れ様でした。頂上までシューで行けるかもと余計な予断をして、恐い思いをさせてしまいました。申し訳ありません。

それにしても、極寒ではありましたが、無事の登頂と最高の眺望を得ることができました。小屋でも楽しいひとときを過ごせました。お陰さまでウィスキー半ボトル空けました。
連続休暇が取れましたら、また山でお会いしましょう。
2016/2/8 22:22
トレース使わせていただきます。
明日からコスモ、南駒に行きます。
レコを参考に空木から変更しました。
以前、コスモまでラッセルに苦労したので躊躇していたのですが、レコを見て決定しました。たとえトレースが消えてもその下に踏み跡があるだけで楽です。
週末の雨が気がかりで、雨の前に下山したいところです。
ラッセルありがとうございました。
2016/2/10 10:12
Re: トレース使わせていただきます。
2年前のレコを参考にさせて頂いて小屋まで8~9時間見込みましたが、雪は相当少なかったです。s3214女史のパワーは今回活かされないかと。
南駒は私も行きたいです。参考にさせていただきます。トラバースの鎖は埋っているかもです。お気をつけて。
私は新浦安居住です。今後ともよろしくお願いします。
2016/2/10 12:44
南駒どころか仙涯嶺にもおよばず
越百山から仙涯嶺に向かう急斜面がアイスバーンで下れず早々に敗退しました。
麓で会った登山者によると仙涯嶺の鎖場は埋まって使えず懸垂下降が必要だそうです。
すでに春山のようで稜線はガチガチのアイスでアイゼンは良く効きますが滑落すれば止めるのが困難な状況です。
2016/2/13 14:00
Re: 南駒どころか仙涯嶺にもおよばず
そうでしたか。
お疲れ様でした。
雪質にもよるのでしょうが、仙涯嶺恐るべしですね。今年の雪なら年末年始は大丈夫だったようですけど。
いよいよ南駒に行きたくなって来ました。
2016/2/13 16:17
ゲスト
冬の越百はいいですね
kaitoさんから、先週いっていた人がいたよと聞きましたが、nagaさんでしたか 貴重な情報をありがとうございます。

今回、我々はトレース泥棒だったので、ラッセルは苦労しませんでしたが、やはり急登でスノーシューの性能が響く山ですね。

越百から南駒、仙涯嶺を見ると行きたくなりますね。がりがりアイスバーンでしたが、コンディション次第かな…とは思いました。

そのうちまたお会いする時がありましたら、よろしくお願いします。
2016/2/13 15:03
Re: 冬の越百はいいですね
2年前のs3214さん達の奮闘レコを読んで気合を入れて行ったのですよ。
結果は、雪少ないし、トレースあるし、同宿者いるで、快適山行でした。
今年はスノーシューの出番が少ないですが、今回楽しめて良かったあ。
s3214さん、またどこかで会うでしょう。その時は颯爽と追い抜いて行って下さい。
2016/2/13 16:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら